国際ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

日本産ホタテ、日本食ブームの英国へ 試食した人「おいしいです。(処理水の放出は)問題ないでしょう」 動画あり

1: お断り ★ 2023/10/04(水) 14:40:01.51 ID:BzTt3yd69



日本産ホタテ、日本食ブームの英国へ 試食した人「おいしいです。(処理水の放出は)問題ないでしょう」

こちらは日本産のホタテ。中国が輸入を禁止したことで大きな影響を受けていることから、その安全性とおいしさを知ってもらおうとバターじょうゆ焼きが振舞われました。
イギリス ハント財務相
「オイシイ」
試食した人
「おいしいです、ほんとに。(処理水の放出は)問題ないでしょう、安全基準に従っている限りは」
 
マイカー通勤の駐車場代、2026年度から非課税に検討←手取り増えるぞwwwwww
【ニンジャ・タートルズ】HeatBoys「ラファ●● 赤さつ」合金可動フィギュア【予約開始】
【動画】高市早苗(おさな)G20でぼっちになるwwwwwwww
トランプ大統領「高市首相は非常に賢く、非常に強い。素晴らしい指導者になるだろう」「素晴らしい関係を築いている」
嵐山の店舗は「中国人客は減っているが売り上げに影響はあまりない」
【反対の声】岩屋「国の責任で土葬墓地を進める」
高市早苗「存立危機の真意説明」自民党と立憲民主党「党首討論!」中国軍「これが答えだ!(もしも勃発したら」中国ロケット軍「開戦動画で威嚇!(核ミサイル部隊管轄」→
【疑問】 日本人が韓国就職を避ける理由は?と話題にww
お葬式 ネット広告50万、開けてみたら200万他
スポンサーリンク

ネットの声

24: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 14:51:02.08 ID:FATKjJqh0
>>1
バカモン!国外に出すな!国内で消費しろ!俺に安く食わせろ!
だがナマコ、オマエは要らん。

 

62: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 15:01:37.32 ID:LIDPihWg0
>>1
イギリス人の食レポとか世界一信用性ないだろwww

 

2: 【大吉】 2023/10/04(水) 14:40:47.79 ID:Ud/TfMD10
ヤバい、乱獲される

 

3: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 14:41:22.25 ID:wvVSCryp0
イギリスってろくな食い物ないもんな

 

69: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 15:04:23.27 ID:kDoRUING0
>>3
ブリティッシュベイクオフみると考えが変わる
で、優勝者が来日して作ったスコーン食べると元に戻る

 

4: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 14:41:25.02 ID:13Un0puV0
味の違いがわかる

 

5: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 14:41:37.12 ID:InlDSpQP0
日英同盟

 

6: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 14:41:40.24 ID:aMi4SFtH0
イギリス人「ホタテをなめるなよ~」

 

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 14:41:57.00 ID:fN/MUDep0
こんなのただのマウスサービスだろ

 

10: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 14:42:55.57 ID:4cXDciRF0
>>7
🐁?

 

29: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 14:53:15.19 ID:N3UVSCLm0
>>7
リップサービスと言いたいのだろうな

 

32: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 14:53:59.07 ID:pDP6O3ZX0
>>7
また新語が生まれたw
 
スポンサーリンク

 

9: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 14:42:18.61 ID:6lMHUWVX0
遠いと危険に対する認識が甘くなるってことだね。
怖いね。

 

39: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 14:55:47.40 ID:gmKW786P0
>>9
チェルノブイリ 「そうだな」

 

12: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 14:43:15.21 ID:T+dlQqhm0
中国人はまたイギリスに支配された方がいいよ

 

13: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 14:43:21.17 ID:dwaXDKXz0
もうなんかホタテの件が解決すればこの国の問題すべて消えるくらいの勢いでホタテ対策報道に全振りしてるよな
アホを政治から目をそらす騙しにはいいんだろうけどな

 

15: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 14:46:01.67 ID:yc8QbC+e0
>>13
ホタテの特別待遇

他の海産物も海産物以外もダメージあるハズなのに
ホタテ、ホタテ言ってるよな

 

14: 【鶴】 2023/10/04(水) 14:44:25.21 ID:Ud/TfMD10
イギリス人の味の評価って嬉しい?

 

37: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 14:55:21.00 ID:pDP6O3ZX0
>>14
味がどうこうでなく売れれば良いだけ。
これがきっかけで。

 

16: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 14:46:12.20 ID:lkwzIuXW0
二枚舌が本当に流行ってんのか?

 

70: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 15:04:54.87 ID:L2NsQWpM0
>>16
二枚貝だけに

 

19: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 14:49:04.15 ID:lS3y3RQc0
中国に出すようなボッタクリ価格で売るつもり??

 

20: 安倍晋三 2023/10/04(水) 14:49:57.00 ID:DzZrzvmO0
日本食ブーム(笑)

 

22: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 14:50:41.95 ID:GfwQin8s0
金の問題なだけで日本人もホタテ食べまくりたい

 

26: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 14:51:52.94 ID:fNkX7lNw0
売り値が、英国な標準より

2倍(以上)っていう

 

44: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 14:56:47.27 ID:Gb9O+Yj10
>>26
高級店には売れるかもな
ググってみたけど、冷凍物は既に色んなメーカーが参入してるみたいだから厳しそう

 

30: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 14:53:26.46 ID:oEmDzG4f0
おフランスに評価していただければ「世界のHOTATE」となるが
ブリカスではのう

 

31: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 14:53:45.07 ID:r/Ajo98f0
俺はフィンランド産の鯖でいいわ
 
【速報】石破茂「私は総理経験者だからわかるが、中国なくして日本は成り立たない」
【速報】テレ朝「日本が敵基地攻撃能力を持たなければ、中国は攻撃してこない。日本は一体中国を何だと思ってるのか?」
お葬式 ネット広告50万、開けてみたら200万他
【画像】 Iカップグラドルさん、KUNOICHIでお乳要員にさせられる
韓国人「韓国女さん、Xの所在地表示で日本でフェミアカウントを運営していたのが次々とバレた結果・・・」→「マジで陰湿すぎる」「韓国がすみません・・・」
嵐山の店舗は「中国人客は減っているが売り上げに影響はあまりない」
【反対の声】岩屋「国の責任で土葬墓地を進める」
|●|【速報】オールドメディア「中国人団体がキャンセル 損失2000万円」報道のホテルが見解公表→「想定内」「依存してない」尖閣や靖国を例示
【ニンジャ・タートルズ】HeatBoys「ラファ●● 赤さつ」合金可動フィギュア【予約開始】

 

33: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 14:54:13.02 ID:N3UVSCLm0
俺も食いたいが近所でやらないかな

 

35: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 14:54:55.15 ID:e87wTgEr0
そもそもホタテってそんな美味しいものなのかな
生でも焼きでも癖が強すぎて

 

36: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 14:55:02.26 ID:PM6aBVEM0
ホタテが美味しいのは昔から知ってるんだよ
高くて食えないだけなんだから

 

43: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 14:56:30.35 ID:PM6aBVEM0
てかイギリスのメシマズは有名すぎて逆効果にもなりかねないよ?

 

47: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 14:57:21.10 ID:DQkbvIha0
問題ないわけ無いけどオホーツクのは大丈夫だろ
近場のは知らん

 

48: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 14:57:43.00 ID:HxR3Mq0+0
結局日本人用に安くせずともホタテ御殿増築できそうじゃん

 

49: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 14:57:50.04 ID:OaSqfRKP0
美味しいのは当たり前
日本の冷凍技術がすごいからな
現地産並の新鮮さでお届けできるのが今の冷凍業界

 

50: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 14:58:09.23 ID:XtvcSpNY0
余ってる割にはちっとも安くなってない

 

53: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 14:59:14.18 ID:pmaFBeJb0
>>50
安く売るくらいなら捨てます

 

55: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 14:59:49.42 ID:7BEi3Myn0
美味しいのと汚染してるの関係なくね

 

56: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 14:59:59.85 ID:pZwmtIvz0
キター
白人様のお墨付きで大勝利www

 

58: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 15:00:26.85 ID:h6Ci+Qr30
イギリスって日本のカツカレーが日常になっちゃったんだっけ

 

59: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 15:00:31.92 ID:rMzQZLBM0
昨日3個食べた

 

61: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/04(水) 15:01:01.07 ID:e87wTgEr0
中国で消費なんてほとんどされず加工されて再輸出されてただけなんだから加工先別に見つけれるべきだろう

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1696398001/

フォローする


新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました