国際ニュースadzuck
おすすめ配信

【中仏首脳会談】マクロン大統領「欧州は中国との貿易及び外交関係を減らす言行に反対せよ」

1: ばーど ★ 2023/04/07(金) 10:22:00.15 ID:UlMw8XNF
 マクロン仏大統領は60数人のビジネス代表団を率い、5日午後に北京に到着し、中国の国賓訪問を開始した。ロイター通信の最新の報道によると、マクロン氏は5日に北京で、「欧州は中国との貿易及び外交関係を減らす言行に反対すべきだ」と述べた。

 ロイター通信によると、マクロン氏の訪中は2019年ぶり。マクロン氏は同日、在中国フランス大使館で記者団を前にし、「西側と中国の関係の未来を強く懸念する声が増えているが、これは緊張状態の負のスパイラルが不可避との結論を導き出した。それから西側と中国との関係について、対中経済デカップリングがすでに始まっており、残されているのは速度と強度の問題だけであるとの印象もある」と述べた。

 マクロン氏は、「何はともあれ、私はこのような状況が存在するとは信じず、信じようともしない」と述べた。

「中国網日本語版(チャイナネット)」2023年4月6日
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2023-04/06/content_85214851.htm

※関連スレ
【中仏首脳会談】マクロン大統領、習主席に「ロシアに理性を取り戻させ、交渉のテーブルにつかせるために頼りにしている」4/7 [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1680830028/
 
マクドナルドで昼メシくおうと思ったら1700円超えた
【動画】馬鹿みたいな煽り運転をしていたやつが大事故を起こしてしまう。
【秋田】「敷地内にクマがいる」 陸上自衛隊秋田駐屯地から110番通報 警察が周囲を警戒
【超速報】新卒達に『朗報』キタァアアアアアーーーーーー!!!!!!
【共感】外国人を養う為に税金を払っている訳ではない
【激怒】日本の小中学生が中国に修学旅行行く事に
中国が宇宙ステーション「天宮」で不可能とされてきた実験を完了…航空宇宙技術に大きな影響与える可能性!
【韓国の反応】 「日本の『ご飯おかわりマシン』に驚愕!その斬新な出方に爆笑!」
ロシア支配地域で、ウクライナ人300人を軍に強制徴兵…拒否すれば仕事などを奪われる恐れ!他

ネットの声

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/07(金) 11:57:39.28 ID:H4Dmfn8c
>>1
ウイグルはどーすんだよw

 

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/07(金) 12:12:54.67 ID:K+afRxlZ
>>1
フランス、中国から航空機160機受注 首脳訪問中に合意 [4/7] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1680830871/

フラカス分かり易過ぎるだろw

 

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/07(金) 12:16:02.39 ID:7/n7KURR
>>17
これは中国が分かりすぎると言うべきw

 

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/08(土) 07:41:56.83 ID:4XqZCqjV
>>17
安く航空機手に入れるまでは仲良くしとくのね

 

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/07(金) 10:27:26.09 ID:L/80Akqo
支那の麻薬にやられちまったか

 

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/07(金) 10:28:16.89 ID:Na0wvFz4
>マクロン氏は、「何はともあれ、私はこのような状況が存在するとは信じず、信じようともしない」と述べた。

(;`ハ´) マクロンは味方アル、でいいアルか?

 

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/07(金) 10:33:01.49 ID:tzHV6hNO
フランスやばいな

 

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/07(金) 10:34:30.97 ID:0fTN9Wrg
どうした人権大国

 

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/07(金) 10:38:27.02 ID:3EUIDWeN
あーあ、これはマクロんやビジネス代表団、そして連中の家族まで調べたほうが良いかもしれんね。
まるで二階と訪問団みたい。

 

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/07(金) 10:41:24.74 ID:7kZO4pgE
何はともあれカルタゴ滅ぶべしってやつか

 

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/07(金) 10:41:36.23 ID:f2m/G1lX
何を捕まれてるんだろうなw
フランス一の上級市民がここまで醜態晒すとフランス人ってもの全体が信用できなくなるわ

 

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/07(金) 10:55:45.28 ID:mPjRqTmf
お、露仏同盟復活か?w
日露戦争時の状況に似てきたなw

どちらも革命起こるんだっけか。

 

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/07(金) 11:10:08.26 ID:O2Z3rcDu
欧州のゴタゴタは、仏か独がやらかす事から始まる。
そして仏は恩知らずで有名。
祖国開放と復興の恩をすぐ忘れる。

 

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/07(金) 11:24:44.67 ID:UJsHPR9L
>>12
戦争も弱いくせに最終的には勝者側
立ち回りは確かにうまいな

 

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/07(金) 12:10:14.30 ID:qlGOOVYU
最近イギリス日本が近づいているからバランスとってるんだろ

 

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/07(金) 12:14:01.03 ID:EwFhHMmI
パリは燃えているか?で有名なフランス警察の抵抗もフランス国内では極一部の出来事で、実態は共産勢力が新政権を取りかけていた。
危機感覚えたド・ゴールが急遽帰国して混乱に乗じて政権奪取。
まあフランスに限らずシナとかも共和制だが、上手く運営出来てないところばかりだけどね。

 

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/07(金) 12:17:48.97 ID:ISLZHXDY
マクロンやばくね?

 

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/07(金) 12:21:19.41 ID:svdfMRTm
対してドイツとイギリスは距離を置き始めてるのは笑うわw
ドイツとイギリスは日本に近寄ってる
特にドイツはメルケル時代とは対照的にシュルツが中国より先に日本に来て、先日も閣僚と経済界の重鎮引き連れて来日したばかりw

 

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/07(金) 12:28:50.97 ID:ZV+T+VsP
フランスが、というよりマクロンが厨二病に取り憑かれてる印象だな。
中国人を
甘く見てる。
実害食らってるオランダやカナダは驚くほど冷淡になってるのに、そこから一切を学んでないね。

 

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/07(金) 13:03:36.80 ID:tIXn11qu
世界よこれがフランスだ

を地で行くスタイル

 

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/07(金) 13:42:09.48 ID:nGPHnpd4
まあ、潜水艦の仕返しかな。

 

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/07(金) 13:56:29.13 ID:FN0ri50+
お約束

毛糸洗いに自信が持てます

 

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/04/07(金) 14:14:31.17 ID:BLoNThzq
欧州にしてみたら、地理的に遠く離れた極東で中国が軍拡しようが台湾沖縄をぶん取ろうがどうでもいいわな
勝手にやってろって感じだろうね

 

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1680830520/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました