1: ボンベイ(東京都) [CN] 2023/01/04(水) 12:18:22.73 ID:H2yie4EU0● BE:448218991-PLT(14145)sssp://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
中国の習近平政権がゼロコロナ政策を突然放棄したことで、全国的に医療崩壊が生じている。ゼロコロナへの不満が爆発した抗議活動「白紙革命」の拡大は、政策転換のトリガー(引き金)に過ぎない。大規模なPCR検査による深刻な財政難が生じており、ゼロコロナは事実上破綻していたといえるだろう。
昨年12月15日付の中国共産党機関紙「人民日報」は1面の一部と2面の大部分を使った大型論評を掲載した。著者名は「任仲平」。人民日報重要評論を意味するペンネームで、社長以下、複数の幹部や記者が関わる重要記事とされる。
https://www.sankei.com/article/20230104-UHCY6QUIPRIJDCTZZY73CDNKKI/
ネットの声
2: ハイイロネコ(神奈川県) [US] 2023/01/04(水) 12:19:11.03 ID:tj4grs630
玉川やパヨクはどうすんの?
43: ボルネオウンピョウ(SB-iPhone) [DE] 2023/01/04(水) 12:53:11.35 ID:CmxVo9J20
>>2
まさか中国が真似して没落するなんて…
まさか中国が真似して没落するなんて…
3: ユキヒョウ(茸) [CN] 2023/01/04(水) 12:19:17.79 ID:tHEOpLwa0
大丈夫大丈夫
金なんてすればいい
共産党なんだから
金なんてすればいい
共産党なんだから
4: ターキッシュアンゴラ(福岡県) [US] 2023/01/04(水) 12:19:34.39 ID:xixCpWxZ0
玉川メンバー「PCR!PCR!」
5: キジトラ(和歌山県) [KR] 2023/01/04(水) 12:19:40.73 ID:/ZMpOftL0
馬鹿しかいない国
20: ボルネオヤマネコ(熊本県) [ニダ] 2023/01/04(水) 12:31:28.88 ID:fsTa6gjg0
>>5
その馬鹿しかいない国にアメリカ以外負けてるんだが
その馬鹿しかいない国にアメリカ以外負けてるんだが
6: マーゲイ(東京都) [JP] 2023/01/04(水) 12:20:13.39 ID:QZvGBr6H0
PCRやり過ぎで財政難かよw
7: エキゾチックショートヘア(岡山県) [ニダ] 2023/01/04(水) 12:20:41.56 ID:7AWCw7iG0
あれ?五毛ちゃんいわく中国はすさまじい金持ちだったはず 金欠とかありえんでしょう
8: エジプシャン・マウ(大阪府) [UY] 2023/01/04(水) 12:20:46.76 ID:tDBYBpDt0
もうお前死ねあるよ!
9: サーバル(茸) [US] 2023/01/04(水) 12:20:59.06 ID:gyLmYelg0
政府は悪くないアル
10: ジャガー(神奈川県) [US] 2023/01/04(水) 12:21:01.40 ID:2IOOKxl90
いっつも結構いい線まで行くのに内部崩壊するあたりが漢民族の限界って感じだよな
11: ハバナブラウン(東京都) [US] 2023/01/04(水) 12:21:17.14 ID:KAQlwdud0
空母をインドに売ったら?w
13: スナネコ(東京都) [NP] 2023/01/04(水) 12:23:20.77 ID:IlLICd5S0
日本も400人オーバーだし規模感考えたら全然安心できないと思うけどね
火葬場もキャパオーバーなのか隣の自治体に1週間待ちで入れてもらうありさまだし
火葬場もキャパオーバーなのか隣の自治体に1週間待ちで入れてもらうありさまだし
15: コーニッシュレック(長野県) [CN] 2023/01/04(水) 12:28:50.82 ID:AoAG0+SX0
んなわきゃない
16: ラガマフィン(大阪府) [US] 2023/01/04(水) 12:28:57.74 ID:Eb4hRbml0
PCR検査会社が役所に請求書を出しても払ってくれないんだってね。
役所には請求書の山ができてるだそうな。
役所には請求書の山ができてるだそうな。
40: ボブキャット(神奈川県) [US] 2023/01/04(水) 12:50:31.48 ID:QMlSw3bR0
>>16
最後まで払わなそうだな。その辺、中国は日本よりしっかりしてるというか(´・ω・`)
最後まで払わなそうだな。その辺、中国は日本よりしっかりしてるというか(´・ω・`)
44: マーゲイ(東京都) [JP] 2023/01/04(水) 12:53:15.26 ID:QZvGBr6H0
>>40
役人に給料すら未払いだぞ。
もう、色々と終わってる………
役人に給料すら未払いだぞ。
もう、色々と終わってる………
17: アメリカンカール(ジパング) [CN] 2023/01/04(水) 12:30:00.00 ID:n/ocmVa20
検査費用が軍事費超えたなんて話あるぐらいだし
18: カナダオオヤマネコ(公衆電話) [ID] 2023/01/04(水) 12:30:09.91 ID:xhxe35PD0
無責任に発言してた玉川はきちんと責任取るように。
19: ヒョウ(SB-iPhone) [US] 2023/01/04(水) 12:30:22.20 ID:9jYwwRHl0
さあ、今年も最新の予測が発表されました
2022/12/26 08:00
中国とインドのGDPが米国を突破へ、ゴールドマンが長期予測
ゴールドマン・サックスのエコノミストは、世界経済に関する広範な見通しの中で、米国経済が21世紀が進むにつれて衰退すると予想している。同社のKevin DalyとTadas Gedminasが率いる調査チームは12月6日、中国の国内総生産(GDP)が2035年頃に米国を上回り、2075年頃にはインドのGDPが米国を僅差で上回ると予測した。
世界銀行のデータによると、2021年時点の米国のGDPは圧倒的世界1位の23兆ドル(約3000兆円)で、中国は18兆ドルで2位、インドは3兆ドルで6位につけている。
ゴールドマンは、伝統的な経済大国の間でさらなる激変が起こると予測している。2075年にはインドネシアとナイジェリアが5大経済大国に浮上し、日本は3位から12位に、イギリスは6位から10位に、ドイツは4位から9位に転落する見通しという。
2022/12/26 08:00
中国とインドのGDPが米国を突破へ、ゴールドマンが長期予測
ゴールドマン・サックスのエコノミストは、世界経済に関する広範な見通しの中で、米国経済が21世紀が進むにつれて衰退すると予想している。同社のKevin DalyとTadas Gedminasが率いる調査チームは12月6日、中国の国内総生産(GDP)が2035年頃に米国を上回り、2075年頃にはインドのGDPが米国を僅差で上回ると予測した。
世界銀行のデータによると、2021年時点の米国のGDPは圧倒的世界1位の23兆ドル(約3000兆円)で、中国は18兆ドルで2位、インドは3兆ドルで6位につけている。
ゴールドマンは、伝統的な経済大国の間でさらなる激変が起こると予測している。2075年にはインドネシアとナイジェリアが5大経済大国に浮上し、日本は3位から12位に、イギリスは6位から10位に、ドイツは4位から9位に転落する見通しという。
25: シャム(騒) [JP] 2023/01/04(水) 12:33:56.58 ID:Yw74sWga0
>>19
詐欺師がまた煽りだしたか……
詐欺師がまた煽りだしたか……
41: マーゲイ(東京都) [JP] 2023/01/04(水) 12:50:33.93 ID:QZvGBr6H0
>>19
GSさん、ちょっと露骨過ぎませんかねー?
流石に誰も信じてくれないのでは?
GSさん、ちょっと露骨過ぎませんかねー?
流石に誰も信じてくれないのでは?
54: イエネコ(東京都) [NO] 2023/01/04(水) 13:46:53.01 ID:tH8XBtIK0
>>19
売り抜ける気満々でワロタ
売り抜ける気満々でワロタ
21: オセロット(群馬県) [FR] 2023/01/04(水) 12:31:45.66 ID:HGzJXqLe0
金が有り余る未来の経済成長力1位の国だし余裕だろ?
22: ターキッシュアンゴラ(福岡県) [US] 2023/01/04(水) 12:32:11.41 ID:xixCpWxZ0
むしろ玉川メンバーは中国人がPCRにハマるようにあえて布教していたのか?
英雄だな!
英雄だな!
26: スミロドン(東京都) [DE] 2023/01/04(水) 12:34:53.93 ID:qaxxYaHj0
治療より検査
人民よりキンペイの意向
人民よりキンペイの意向
28: キジトラ(茸) [US] 2023/01/04(水) 12:35:20.16 ID:96KwNpch0
中国が自由民主主義国家になったらどうなるの?
31: ヒマラヤン(神奈川県) [GB] 2023/01/04(水) 12:37:49.97 ID:aZV6gl2p0
>>28
可能性が無さすぎてわからん
もしなったらもう中国じゃないな
可能性が無さすぎてわからん
もしなったらもう中国じゃないな
35: マーゲイ(東京都) [JP] 2023/01/04(水) 12:43:50.01 ID:QZvGBr6H0
>>28
かなりの数に分裂だな。
ウイグル、モンゴル、チベット、満州。
ここらは離脱確定。
上海周辺は他と一緒にやっていくの嫌だろ。
呉を復活させたりしてw
かなりの数に分裂だな。
ウイグル、モンゴル、チベット、満州。
ここらは離脱確定。
上海周辺は他と一緒にやっていくの嫌だろ。
呉を復活させたりしてw
39: ハイイロネコ(大阪府) [KR] 2023/01/04(水) 12:48:32.17 ID:E5ZpRD6y0
>>28
香港みたいになれば良かったけどな😢
香港みたいになれば良かったけどな😢
58: アムールヤマネコ(千葉県) [US] 2023/01/04(水) 14:00:34.58 ID:Q3RPFRRM0
>>28
巨大な韓国ができるだけだろう。
ワイロばらまいて大統領になり、任期が終われば汚職をあばかれブタ箱へ…
…の繰り返し。
巨大な韓国ができるだけだろう。
ワイロばらまいて大統領になり、任期が終われば汚職をあばかれブタ箱へ…
…の繰り返し。
53: ラグドール(大阪府) [US] 2023/01/04(水) 13:40:56.20 ID:KmFmcrNg0
上海市のひと月の検査費用が1100億円
全中国の累計で20兆円だとか推定されてたっけ
しかもこの金、検査するだけで消える金だからな
検査機関や検査所に勤めてた人らは良い給料もらってただろうけど
全中国の累計で20兆円だとか推定されてたっけ
しかもこの金、検査するだけで消える金だからな
検査機関や検査所に勤めてた人らは良い給料もらってただろうけど
59: ターキッシュアンゴラ(ジパング) [ニダ] 2023/01/04(水) 14:01:55.33 ID:0rMIC0Bw0
>>53
不払いでモメてるけど…
不払いでモメてるけど…
64: ベンガル(埼玉県) [US] 2023/01/04(水) 14:27:17.85 ID:to/40zZH0
え?共産党がまじめに検査業者に金払ってたってこと?
66: サビイロネコ(東京都) [ニダ] 2023/01/04(水) 14:34:31.45 ID:lMPw0bFu0
産経は大袈裟。
崩壊を願って煽ってるんだろうけど、些末な事だよ。
崩壊を願って煽ってるんだろうけど、些末な事だよ。
68: コドコド(茸) [KR] 2023/01/04(水) 14:39:08.63 ID:kJp1qHtF0
破綻はギリギリしてないだろう。支那新幹線は破綻してても延ばしてあそんでるが
69: ヤマネコ(東京都) [US] 2023/01/04(水) 14:43:28.76 ID:u3mfeiTd0
各地の暴動でゼロコロナやめたと思ったら金欠だったのかよ
71: ギコ(大阪府) [ニダ] 2023/01/04(水) 14:54:59.44 ID:bs11HH+e0
玉川さんの言うとおりにしないから感染爆発したんだな
金がなくなろうがPCR検査原理主義のゼロコロナ政策で逝くべきだった
中国だけ数年間に戻った感あるな
金がなくなろうがPCR検査原理主義のゼロコロナ政策で逝くべきだった
中国だけ数年間に戻った感あるな
74: シャルトリュー(大阪府) [US] 2023/01/04(水) 14:58:43.60 ID:2S6W9Voc0
検査ーズの正体は中国だったが自ら自爆した模様
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672802302/
コメント