1: 昆虫図鑑 ★ 2022/06/28(火) 18:18:40.75 ID:CAP_USER2022年6月25日、韓国・イーデイリーは「IONIQ5、日本での販売は約10台…中長期を狙え」と題する記事を掲載した。
韓国の現代(ヒュンダイ)自動車は5月から、日本で本格的に新型BEV(バッテリー電気自動車)「IONIQ5」とFCEV(燃料電池車)「NEXO」のネット販売を始めた。同社は13年前にも、俳優ペ・ヨンジュンを広報大使に起用し「ソナタ」「グレンジャー」などで日本進出を果たしたが、「惨敗」している。今回は、その失敗を繰り返すまいと徹底的な準備をした上での再進出で、記事は「進出のタイミングは最良、販売車種の選択も申し分ない」と評している。狭く複雑な日本の道路事情を考慮し中型以上の車種は避け、「日本人は内燃機関車に関して韓国の技術を下に見ている」ことから、未来カーを選定したと説明。ネット販売でコストを最小限に抑えたのも適切な計画だとしている。
しかし、先月の販売台数は約10台と振るわず、失望の声も上がっているという。ただ、記事は「さほど心配することはない」とし、「グローバル市場では在庫がなくて手に入らないというほど人気のIONIQ5が、日本でも専門家から高く評価されているにもかかわらず売れないのは、日本の消費者が嫌韓を意識しているため」だと指摘している。また「日本の市場は排他的で、今でも輸入車シェアは約5%にとどまっている上、嫌韓感情や日韓関係の悪化もあり、周りの目を気にして韓国車を購入できないのだ」と説明している。
しかし、今後は日韓首脳会談の開催などで日韓関係も改善するだろうとの認識が広がっており、若者を中心に韓流が大人気となっていることから、「今回の進出が、韓国車の優秀さを広め、肯定的な見方を拡大できる好機になる」「1~2年以内に販売率急増というポジティブな結果を導出できる」「難攻不落の日本市場を確実に開拓する契機になる」と「確信している」と記事は強調。「韓国の電気自動車技術は間違いなく世界最高水準であり、隣国の巨大市場を放っておくことは、プライドの問題にかかわる」ともしている。
この記事に、韓国のネットユーザーからは「プッ(笑)」「その10台は試乗用の車両じゃないの?」「韓流ドラマに現代自の車を提供すれば、ドラマファンが買うんじゃない?(笑)」「日本はガラパゴスのまま決して変わらないと思う」「トヨタを無視して現代自の車を買うわけない」「日本は韓国車を車とは思ってないよ」「韓国における中国車と同じでしょ」「日本は電気自動車自体を否定的に見てるから、充電スタンドもあまり普及していない。だから売れないんだよ」「進歩とは何かも知らない人たちに新技術の電気自動車なんて売らなくていい。技術流出しちゃうよ」「安全性の問題があるから、今すぐ電気自動車が主流にはなれないでしょ。爆発事故でも起きれば、救急車が到着する前にあの世生きだ」など、「日本では売れない」とのコメントが殺到している。(翻訳・編集/麻江)
https://www.recordchina.co.jp/b896708-s39-c20-d0195.html
前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1656400127/
ネットの声
70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/28(火) 18:35:44.37 ID:gG+0heZ5
>>1
自己分析ちゃんと出来てるのに何でしつこく進出してくるんだ
自己分析ちゃんと出来てるのに何でしつこく進出してくるんだ
91: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/28(火) 18:39:59.93 ID:qU7hoH2d
>>1
輸入車統計を確認したところ
現代の「登録数」(販売数ではない)は7台しかない
輸入車統計を確認したところ
現代の「登録数」(販売数ではない)は7台しかない
109: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/28(火) 18:43:14.36 ID:WO6pMoLm
>>91
試乗車登録しただけだな
試乗車登録しただけだな
114: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/28(火) 18:43:55.17 ID:Cnrf3hpH
>>109
結局、一台も売れてなさそうなのが笑えるよね
結局、一台も売れてなさそうなのが笑えるよね
97: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/28(火) 18:41:42.06 ID:KdPYejNh

106: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/28(火) 18:42:58.66 ID:buu75kyK
>>97
なお、それは登録台数。
試乗車でもナンバーをとれば1台。
なお、それは登録台数。
試乗車でもナンバーをとれば1台。
112: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/28(火) 18:43:43.90 ID:BcYrPL5g
>>1
10台!!?・・予想以上に厳しかったな、、、まあ、ネットでも「日本になんか再上陸は
無理(・∀・)」」ってさんざん言われてたけどさ。。。100台/月くらいはさすがに達成する
だろう・・って思ってた。
10台!!?・・予想以上に厳しかったな、、、まあ、ネットでも「日本になんか再上陸は
無理(・∀・)」」ってさんざん言われてたけどさ。。。100台/月くらいはさすがに達成する
だろう・・って思ってた。
2: 春うらら ◆G8Kknv1Es6 2022/06/28(火) 18:19:35.24 ID:+J3jdLsI
現代自動車は過去の自動車
48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/28(火) 18:32:32.30 ID:3iVc6TPt
>>2
過去自動車かな
過去自動車かな
53: 新生ひろぽんウッカリみすて~く ◆HIRO/gHrS6 2022/06/28(火) 18:32:57.69 ID:+ooxQFt6
>>48
過去完了www
過去完了www
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/28(火) 18:22:08.06 ID:pK1wSkAV
もはや自動車界のBTS
180: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/28(火) 18:54:27.34 ID:UU2PH6P4
>>6
活動が停止するんですよね、わかります。
活動が停止するんですよね、わかります。
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/28(火) 18:22:51.90 ID:4G8Iqzqt
辛いラーメンと同じポジションなんです
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/28(火) 18:24:17.84 ID:gKw6v5n2
不買運動してませんからね
209: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/28(火) 19:01:18.50 ID:JpmIwiOG
>>10
これだけ売上が出ないのは日本がなんからの妨害工作をしている以外考えられないのだが?
本当はやってんじゃないですか?
これだけ売上が出ないのは日本がなんからの妨害工作をしている以外考えられないのだが?
本当はやってんじゃないですか?
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/28(火) 18:24:33.63 ID:MaxebcDv
電気自動車は全固体電池とソーラー充電が来てからが本命だと思うわ
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/28(火) 18:24:57.36 ID:6E3t+jnS
あえて韓国車を買う理由が全く無い
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/28(火) 18:25:04.59 ID:Yk2oTiK1
長野県で見かけたな
こんな田舎でも見るくらいだから結構売れてる気がする
こんな田舎でも見るくらいだから結構売れてる気がする
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/28(火) 18:26:22.40 ID:QvmWEuk2
死にたくないから買わないだけだろ
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/28(火) 18:27:11.71 ID:usqdTUFm
ブランド価値も品質も低く、ディーラーのサービスも悪い車なんか買うわけないだろww
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/28(火) 18:28:10.92 ID:hPQmb5Dt
10台売れた事に驚きなんだが
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/28(火) 18:28:23.46 ID:m4gYbjq6
いや、日本人は現代車の存在すら知らないからな
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/28(火) 18:30:45.99 ID:5JjACzxQ
ディーラー網を整備しないでネット販売にしたのは撤退を見込んでだろう。
46: 春うらら ◆G8Kknv1Es6 2022/06/28(火) 18:31:56.51 ID:+J3jdLsI
>>41
日本人からしたら絶対に信用できないメーカーだよな
日本人からしたら絶対に信用できないメーカーだよな
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/28(火) 18:31:35.90 ID:+LLwIQe4
良い車を作って根気良く売り続けるしかないだろうね。
日本車よりも安くて良いものならそのうち売れ出すだろう。
現実的な話なら日本車にはないような車、
昔はあったけど最近の新車ではないような車を売ると良いと思う。
いずれにせよ低価格の小型車で信用を積むのが遠回りのようで近道だろう。
日本車よりも安くて良いものならそのうち売れ出すだろう。
現実的な話なら日本車にはないような車、
昔はあったけど最近の新車ではないような車を売ると良いと思う。
いずれにせよ低価格の小型車で信用を積むのが遠回りのようで近道だろう。
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/28(火) 18:31:54.40 ID:fqPGiQHK
最初から売る気なんか欠片も見えなかったし
景気良いこと言って株価ブーストしたかっただけだろ
なんかホロンだけが息巻いてた気がするけどw
景気良いこと言って株価ブーストしたかっただけだろ
なんかホロンだけが息巻いてた気がするけどw
50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/28(火) 18:32:49.29 ID:lWlqjmzV
こんな両手で数えれる台数に何で約なんて付けてんだよ?
55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/28(火) 18:33:34.43 ID:VzygW7ZH
>新技術の電気自動車なんて売らなくていい。技術流出しちゃうよ
今年で一番笑ったwww
今年で一番笑ったwww
64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/28(火) 18:34:41.43 ID:GWksLDyY
>>55
10台しか売れてへんのに何調子こいとるんやろ
10台しか売れてへんのに何調子こいとるんやろ
74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/28(火) 18:36:56.67 ID:oE8LVV6t
>>55
下流から上流へ流れる技術ってポロロッカみたいなもんか?
見たこと無いなw
下流から上流へ流れる技術ってポロロッカみたいなもんか?
見たこと無いなw
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/28(火) 18:34:10.00 ID:8fWgJXaW
ソナタより売れないんだったら
品質以外の戦略も間違ってるんだろうな
品質以外の戦略も間違ってるんだろうな
69: 春うらら ◆G8Kknv1Es6 2022/06/28(火) 18:35:43.43 ID:+J3jdLsI
>>59
ソナタって劣化版マーク2じゃん
ソナタって劣化版マーク2じゃん
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/28(火) 18:34:18.67 ID:lWlqjmzV
輸入車って日本人がリアルに感じてる相手国の信頼感が如実に出るよな
72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/28(火) 18:35:51.54 ID:03+YAa8G
名前をホンデにすりゃワンチャンあり?
78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/28(火) 18:37:35.82 ID:HOQeWAKX
結局信用の問題なのよね
226: 春うらら ◆G8Kknv1Es6 2022/06/28(火) 19:05:53.32 ID:+J3jdLsI
まず、EVのためのインフラ整備をしないメーカーなんて信用すらされないだろ?
228: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/28(火) 19:06:39.20 ID:9QTbC5tw
>>226
インフラのタダ乗りを考えてるんだろうかねぇ?
インフラのタダ乗りを考えてるんだろうかねぇ?
231: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/28(火) 19:07:08.38 ID:DM6i5ov0
ネット販売って事はサポートも最小限
問題だらけと予想される韓国車を買うのは物好きだけでは?
この記事は「同胞60万人がいる日本での韓国車販売はわずか10台」にした方が注目される
問題だらけと予想される韓国車を買うのは物好きだけでは?
この記事は「同胞60万人がいる日本での韓国車販売はわずか10台」にした方が注目される
235: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/28(火) 19:07:44.20 ID:f2BZuhJq
7台=約10台
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1656407920/
コメント