1: 昆虫図鑑 ★ 2022/06/03(金) 08:24:42.80 ID:CAP_USER2022年6月1日、韓国メディア・毎日経済は、日本が外国人観光客の受け入れを開始したことで、格安航空会社(LCC)の株価が2年ぶりにトンネルを抜け出した」と報じた。
記事によると、26日の終値が1万8950ウォン(約1968円)だった済州航空の株価は、3日後の31日に2万1700ウォン(約2254円)まで14.5%上昇。他のLCCも同様の動きを見せ、同期間にジンエアーは6.8%、エア釜山は4.8%、ティーウェイ航空は7.9%上昇した。韓国最大の航空会社である大韓航空の上昇率が1.9%であったことと比較すると、かなり上昇幅が大きいという。
LCCの主な収入源は日本や中国、東南アジアなどの中・短距離路線であり、一部の海外旅行は再開されたものの、日本や中国が依然として門戸を閉ざしていたため、LCCの株価も不振が続いていた。しかし5月26日に日本政府は6月10日から外国人観光客の入国を許可すると明らかにし、中国も2カ月ほど続いていた上海の都市封鎖を6月1日から解除した。そのためアジア圏の海外旅行も再開のめどが立ち、LCCが大手航空会社よりも強い株価の流れを示しているとみられている。
SK証券のユ・スンウ研究員は、「旅客事業が萎縮したためLCCはつらい時期を味わったが、大手航空会社は貨物のマージンが上昇し大幅な利益を得た」としつつ、「しかしエンデミックにおいては旅客事業が回復し、大手航空会社の貨物事業は萎縮するとみられるが、純粋な旅客事業者と言えるLCCは完全に利益を得ることになる」と説明している。
この記事を見た韓国のネットユーザーからは、「あれだけたくさんいた『愛国者』はどこに行ったの?」「元々アサヒのビールやユニクロを愛用していたのは文前大統領の支持者の方が多い」「21世紀に『親日』だの『アカ』だの言うのはもはやギャグ」「文政権下でもコロナ禍前は日本への旅行客は史上最多だった」「コロナ禍以前の不買運動がピークの時に東京へ出張に行ったけど、韓国人観光客はたくさんいたよ。その時から民間レベルでは交流も活発だし関係も良かった」など、日本旅行に対し好意的な意見が多く寄せられている。(翻訳・編集/丸山)
https://www.recordchina.co.jp/b895259-s39-c20-d0201.html
ネットの声
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/03(金) 08:37:49.30 ID:3Z0/Pb/1
>>1
格安航空会社(LCC)の株価が2年ぶりに『トンネル』を抜け出した
トンネルがトンスルに見えた人、挙手w
格安航空会社(LCC)の株価が2年ぶりに『トンネル』を抜け出した
トンネルがトンスルに見えた人、挙手w
162: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/03(金) 09:18:36.30 ID:bmsj6DXy
>>1
記事中に「ありがとうジャパン」とか書いてないやんけ!
と思ったらソースの見出しがそのままだった
記事中に「ありがとうジャパン」とか書いてないやんけ!
と思ったらソースの見出しがそのままだった
199: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/03(金) 09:35:41.52 ID:SQ/1LBpy
>>1
何時の記事だよw
韓国の航空関連株昨日続落したやん
何時の記事だよw
韓国の航空関連株昨日続落したやん
202: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/03(金) 09:37:36.76 ID:6kB0y2/f
>>199
あらら、もう回収済みなのかw
あらら、もう回収済みなのかw
218: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/03(金) 09:44:10.00 ID:XyZMjcmN
>>1TVで見たんだが、なぜこんなに朝鮮に憧れているのか理解不能だよ(大笑)
249: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/03(金) 09:58:26.31 ID:9odY2t5k
>>1
ノージャパン貫けよ根性ねーなあ
ノージャパン貫けよ根性ねーなあ
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/03(金) 08:26:30.65 ID:G9DzWuYK
おめーらの発着枠ねーから
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/03(金) 08:27:20.91 ID:uefRrHrD
韓国人ってワクチン三回目摂取の証明って発行しているの?
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/03(金) 08:27:30.75 ID:ieMu+Ms2
昨日のエア釜山の株価14パー近く暴落してたがw
131: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/03(金) 09:04:56.66 ID:w/2KaJXk
竹島周辺の海洋調査の件が在るので
年内の訪日は無理じゃないですかね
1日2万人を限度としているので韓国の枠は無いですね
年内の訪日は無理じゃないですかね
1日2万人を限度としているので韓国の枠は無いですね
148: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/03(金) 09:12:50.74 ID:x222PvMP
>>131
一日2万限度なんて政府の詭弁でしかないと思うよ
なし崩し的に大量の観光客入ってくるのはほぼ
間違いないと思われる
一日2万限度なんて政府の詭弁でしかないと思うよ
なし崩し的に大量の観光客入ってくるのはほぼ
間違いないと思われる
156: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/03(金) 09:17:20.80 ID:6kB0y2/f
>>148
確か、国会で言ってたよね、無理だと思うがなぁw
確か、国会で言ってたよね、無理だと思うがなぁw
142: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/03(金) 09:10:20.86 ID:3BA5Kr1e
>民間レベルでは交流も活発だし関係も良かった
コンビニ店員の営業スマイルのことかw
コンビニ店員の営業スマイルのことかw
180: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/03(金) 09:29:00.82 ID:B5wICdS8
勝手に期待されても困ります(´・ω・`)
185: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/03(金) 09:31:42.81 ID:o7ThTRUA
ビザ発給150人限定ってw
事務処理どうなってるん?
そう考えると行列も自演ぽいしな・・・
今の時期に行きたがるのって、
夏休みに計画してるって設定なのかな?
だとしたら焦って取る必要ある?
事務処理どうなってるん?
そう考えると行列も自演ぽいしな・・・
今の時期に行きたがるのって、
夏休みに計画してるって設定なのかな?
だとしたら焦って取る必要ある?
210: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/03(金) 09:42:10.71 ID:yjCx2bGN
>>185
早くビザ無しでの日本入国を復活させたくてたまらんのだろう
物価上昇で高まる国民の不安をなだめるには物価安の日本への渡航解禁が不可欠だし
日本から持ち帰る犯罪収益は韓国経済の大きな柱
韓国に渡航したがってる日本人がこんなにいますよ~
だからビザ無し渡航をお互いに復活させましょう~
って流れにもっていきたいんかと
早くビザ無しでの日本入国を復活させたくてたまらんのだろう
物価上昇で高まる国民の不安をなだめるには物価安の日本への渡航解禁が不可欠だし
日本から持ち帰る犯罪収益は韓国経済の大きな柱
韓国に渡航したがってる日本人がこんなにいますよ~
だからビザ無し渡航をお互いに復活させましょう~
って流れにもっていきたいんかと
190: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/03(金) 09:33:26.27 ID:wHpddmCF
発着枠確保できてんの?
239: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/03(金) 09:56:07.98 ID:gsEotnHi
>>190
JL92便が金浦羽田である。韓国のキャリアは無さそうだけど。
JL92便が金浦羽田である。韓国のキャリアは無さそうだけど。
205: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/03(金) 09:38:59.13 ID:zN6lqo7R
ユン様 出国税と入国税を取るべきニダ
207: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/03(金) 09:40:00.12 ID:sOLLBJZg
往来再開した国ってどこもレガシーキャリア優先なんだけどなんで大韓航空じゃなくてLCCなんだ?
208: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/03(金) 09:40:51.39 ID:+vcEd9IE
日本なんか安いから行くだけ
日本に行かなくても良いところは幾らでもある
と言ってたはずだが、他に良いところ見つからなかったのかな?
日本に行かなくても良いところは幾らでもある
と言ってたはずだが、他に良いところ見つからなかったのかな?
216: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/03(金) 09:44:04.38 ID:sOLLBJZg
>>208
ノージャパンやり始めた時に代替旅行先としてフィリピンやベトナムが上がったんだけど
渡航費用が日本旅行の倍程度になるからって人気出ずに立ち消えした。
韓国人の日本旅行で使う金額は少ないけどあれでも韓国人が出せる限界だったんだ。
ノージャパンやり始めた時に代替旅行先としてフィリピンやベトナムが上がったんだけど
渡航費用が日本旅行の倍程度になるからって人気出ずに立ち消えした。
韓国人の日本旅行で使う金額は少ないけどあれでも韓国人が出せる限界だったんだ。
226: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/03(金) 09:46:43.67 ID:+vcEd9IE
>>216
航空業界も結構値下げしたんじゃないかと思ったけど、限界あるか
航空業界も結構値下げしたんじゃないかと思ったけど、限界あるか
227: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/03(金) 09:48:13.54 ID:yjCx2bGN
>>216
恐ろしいことに飛行機代や宿泊費を計算に入れても
日本で過ごすほうが韓国内にとどまるより節約になるんだそうで
多くの韓国人にとって日本旅行は生き延びるための手段なんですわ
恐ろしいことに飛行機代や宿泊費を計算に入れても
日本で過ごすほうが韓国内にとどまるより節約になるんだそうで
多くの韓国人にとって日本旅行は生き延びるための手段なんですわ
267: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/03(金) 10:03:52.59 ID:sJgGv2/c
>>226 227
しかも総費用じゃなくて渡航費用だけですからね。
要は日本往復10万ウォンちょっとが20万ウォンちょっとになるのが耐えられなかった。
しかも総費用じゃなくて渡航費用だけですからね。
要は日本往復10万ウォンちょっとが20万ウォンちょっとになるのが耐えられなかった。
224: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/03(金) 09:45:46.44 ID:wojziAO3
国内旅行すればいいのに
240: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/03(金) 09:56:29.71 ID:nEycMX0C
海外旅行が出来ない間に 韓国ちゃんは国内に旅行する拠点でも作っておけば良かったのに
内需なんて上がる訳ないわw
内需なんて上がる訳ないわw
245: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/03(金) 09:57:59.98 ID:heVXOPDE
参院選の争点として受入禁止だな
248: 中国三亜猫(国籍中国) 2022/06/03(金) 09:58:24.30 ID:ciM2zRTe
日本人は韓国に行きたがっている
韓国人は日本に行きたがってる
やっぱり兄弟国だよな
韓国人は日本に行きたがってる
やっぱり兄弟国だよな
252: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/03(金) 09:59:32.14 ID:nEycMX0C
>>248
日本からの出国は帰化人の里帰りじゃね
日本からの出国は帰化人の里帰りじゃね
257: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/03(金) 10:00:43.93 ID:WdqsxXaM
またコロナが拡大するじゃねえか
日韓問わずよ
日韓問わずよ
265: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/03(金) 10:02:46.21 ID:7IHiI53F
韓国人を入国拒否した菅前総理はマスコミから集中砲火されました
つまり韓国人を受け入れる岸田総理の支持率は上がるでしょう
つまり韓国人を受け入れる岸田総理の支持率は上がるでしょう
270: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/03(金) 10:06:05.77 ID:heVXOPDE
また東大寺の前で
「独島はウリのものニダ」とハングルで書いた横断幕広げて
記念撮影をするんだろ
38度線の近くで「北もウリのものニダ」と書いた横断幕でも広げていろ
「独島はウリのものニダ」とハングルで書いた横断幕広げて
記念撮影をするんだろ
38度線の近くで「北もウリのものニダ」と書いた横断幕でも広げていろ
271: 大有絶 ◆moSD0iQ3To 2022/06/03(金) 10:06:56.43 ID:7ZbskYdO
?
30代は若い子とは言わんでしょう。
20代の方は個人的な理由で
別に韓国が好きで行くわけじゃないみたいだし。
30代は若い子とは言わんでしょう。
20代の方は個人的な理由で
別に韓国が好きで行くわけじゃないみたいだし。
289: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/03(金) 10:11:23.09 ID:r5pq8db3
しかしなんで竹島調査で取り消しにしないんのかな
政府はアホだろ?
政府はアホだろ?
291: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/03(金) 10:12:49.76 ID:CsVPCqNB
ノービザは止まったままなんだな
296: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/03(金) 10:16:28.99 ID:fh6xMI4B
整備不良で落ちなきゃいいな
301: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/06/03(金) 10:17:32.34 ID:Ey12I0f4
調子いいこと言ってるなあ
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1654212282/
コメント