1: 愛の戦士 ★ 2021/11/12(金) 17:07:21.79 ID:CAP_USER9週刊女性prime 11/12(金) 17:01
10月29日、大泉洋と川口春奈、和久田麻由子アナが『第72回紅白歌合戦』の司会を務めることが発表された。世界ではスタンダードになりつつある“多様性を認めること”や“社会的な課題への取り組み”が、大みそかの風物詩にも反映され始めているようで―。
10月29日、大みそかの風物詩『紅白歌合戦』の司会者が発表され話題を呼んでいる。
「総合司会者に加えて、『紅組』と『白組』の司会がいるのが恒例でしたが、今年は大泉洋さん、川口春奈さん、NHKの和久田麻由子アナの3人が“司会”という形に。多様性を認める時代の流れを反映したもので、紅白歌合戦のあり方についての意見が交わされています」(スポーツ紙記者)
これまでは女性歌手が『紅組』、男性歌手が『白組』と性別でチーム分けをしていたが、今年は大胆な演出がささやかれている。
「司会者を組分けしなかったことからもわかるとおり、局内でも“LGBTQなどの観点から、性別で分けるのは時代の流れにそぐわないのでは?”という声が出ています。従来のチーム分けの方法や演出を根本から変える案も出ていますよ」(NHK関係者)
ジャニーズと乃木坂が“同じチーム”に?
’06年にはトランスジェンダー(生まれたときの身体性別が、自身の性自認と異なる人々)を公表したシンガー・ソングライターの中村中が『紅組』で出演したこともあった。
「ステージ衣装は真っ赤なドレスに白い羽のようなデザインを少し入れたものでした。この衣装について、“衣装で(トランスジェンダーを)説明しなくてはいけないことが気持ち悪いと思っていた”と紅白後のインタビューで明かしていました」(音楽ライター)
日経BP総合研究所・上席研究員の品田英雄さんもこう指摘する。
「LGBTQへの理解が深まっている今、性別でチーム分けしたり、勝ち負けを決めたりするのは、昭和の価値観を引きずっていると思われても仕方ありません」
以前から男女で編成されたグループをどちらの組で出場させるかといった問題もあっただけに、チーム分けの方法もガラリと変わる可能性が。
「“ヤングとシニア”“出身地で東西に分ける”といった方法は、選出される歌手のバランスもあるので難しいかもしれません。考えられるのは男性と女性を五十音順で振り分ける方法でしょうね。ジャニーズと乃木坂46が同じチームになったり、ジャニーズもグループによっては別のチームに……という可能性もありえると思います」(エンタメ事情に詳しいフリーライターの大塚ナギサさん)
ジェンダー平等のほか、貧困や環境問題などの社会的課題を解決する取り組みSDGs(持続可能な開発目標)への意識も高まっているが、品田さんは紅白の演出にも反映されるのでは?と語る。
「SDGsへの関心の高まりもあり、社会的意義や社会への貢献が問われる1年となりました。視聴者的にはインパクトに欠けるかもしれませんが、SDGsを意識した演出がハマれば、紅白の目玉の1つになりうるのでは」
※続きはリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/95b6c552026b96ed9528b6030ffdf558fca9188b
『紅白』の司会に抜擢された大泉洋と川口春奈
https://i.imgur.com/TA8tzVU.jpg
ネットの声
36: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 17:15:17.01 ID:Xqgp4kH90
>>1
それただの歌謡ショー
それただの歌謡ショー
37: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 17:15:42.28 ID:1r2FyF1b0
>>1
欧米の価値観を無条件で受け入れることほどバカげたことはないな
昔はゲイとかどうでもよかったがLGBTゴリ押しするようになって嫌悪感出まくり
元々LGBT差別のなかった日本でやると逆効果だろ
欧米の価値観を無条件で受け入れることほどバカげたことはないな
昔はゲイとかどうでもよかったがLGBTゴリ押しするようになって嫌悪感出まくり
元々LGBT差別のなかった日本でやると逆効果だろ
144: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 17:32:32.13 ID:hHQkvFh40
>>1
惰性でやってるだけだから
男女分け良くない、LGBTが〜
↓
男女分け止めよう(実質紅白廃止)
↓
ただの歌謡ショーじゃね?
↓
無駄に金かけるな
↓
完全廃止
の流れで良いだろ。
惰性でやってるだけだから
男女分け良くない、LGBTが〜
↓
男女分け止めよう(実質紅白廃止)
↓
ただの歌謡ショーじゃね?
↓
無駄に金かけるな
↓
完全廃止
の流れで良いだろ。
156: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 17:34:23.29 ID:i7ECg3K10
>>1
自分たちはこうやる!みたいなのが無くて擦り寄っていくだけだなぁ
自分たちはこうやる!みたいなのが無くて擦り寄っていくだけだなぁ
226: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 17:44:29.59 ID:P/DlqnOS0
>>1
一番の配慮は番組名変える事だが視聴率が上がる訳じゃない
一番の配慮は番組名変える事だが視聴率が上がる訳じゃない
235: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 17:45:42.19 ID:4O5crTWf0
>>1
誰も気にしとらんから心配すな
誰も気にしとらんから心配すな
244: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 17:47:29.18 ID:zY2J7uyk0
>>1
その一部の連中を無視すれば、今まで通り問題なく社会は廻るんじゃね?
その一部の連中を無視すれば、今まで通り問題なく社会は廻るんじゃね?
256: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 17:48:56.19 ID:0rE06cuF0
>>1
プロ野球といい紅白といい・・・争いごとはもう止めよう!!
プロ野球といい紅白といい・・・争いごとはもう止めよう!!
336: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 18:02:58.73 ID:+ioG0ZDg0
>>1
新人とベテランで分けるとかどうだろう?
新人とベテランで分けるとかどうだろう?
454: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 18:32:46.48 ID:bzV6lybZ0
>>1
ポリコレやめろもうウンザリ
ポリコレやめろもうウンザリ
470: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 18:36:49.30 ID:K7fikov30
>>1
ああなるほどね。紅組とか白組なんてのは多様性を否定した
差別思想でんな。
どうせ今年あたりで消えて行くはずの番組だから、
そっとしておいてやればいいものを。
しつこすぎやしないかえ。
「LGBTQ」と「SDGs」
おまえらたしかに異常やわ
ああなるほどね。紅組とか白組なんてのは多様性を否定した
差別思想でんな。
どうせ今年あたりで消えて行くはずの番組だから、
そっとしておいてやればいいものを。
しつこすぎやしないかえ。
「LGBTQ」と「SDGs」
おまえらたしかに異常やわ
471: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 18:37:18.28 ID:DMQFPiJq0
>>1
昭和のあとに平成が30年あったの無視するな
昭和のあとに平成が30年あったの無視するな
641: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 19:51:43.10 ID:4eRKcQhg0
>>1
>考えられるのは男性と女性を五十音順で振り分ける方法でしょうね。ジャニーズと乃木坂46が同じチームになったり、ジャニーズもグループによっては別のチームに……という可能性もありえると思います
五十音順採用なら去年出たジャニだとHey!Say!JUMPだけ違うチームになりそう
>考えられるのは男性と女性を五十音順で振り分ける方法でしょうね。ジャニーズと乃木坂46が同じチームになったり、ジャニーズもグループによっては別のチームに……という可能性もありえると思います
五十音順採用なら去年出たジャニだとHey!Say!JUMPだけ違うチームになりそう
3: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 17:09:05.14 ID:I5KJ3lhf0
男女で争ったって良いじゃねえの
何が悪い?
何が悪い?
277: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 17:52:25.57 ID:spv9uKG00
>>3
どっちの組かわからんやつがいるって話では
どっちの組かわからんやつがいるって話では
379: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 18:13:00.46 ID:Bb+hIFvp0
>>277
じゃあもう手を上げてはっきりさせて好きな方に入ればいいじゃん
誰も特に反対もしないだろ
じゃあもう手を上げてはっきりさせて好きな方に入ればいいじゃん
誰も特に反対もしないだろ
421: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 18:22:23.44 ID:yorphx0L0
>>3
あの連中って多様性うんぬん言いながら、多様性をとにかく否定するよね
あの連中って多様性うんぬん言いながら、多様性をとにかく否定するよね
7: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 17:10:11.86 ID:TfEDn1fv0
そもそも男女グループもいるのに無理やり紅白分けしてたのがおかしいでしょうが
283: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 17:53:16.22 ID:spv9uKG00
>>7
メインボーカルで判断してたやろ
メインボーカルで判断してたやろ
10: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 17:10:50.16 ID:ujgMX9Vr0
歌合戦は廃止でw
11: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 17:10:59.77 ID:JvABckX/0
昔の隠し芸みたく東西に分ければ良い
15: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 17:11:38.09 ID:HqrZ99jP0
LGBTはともかくSDGsと何の関係があるのか分からない
46: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 17:17:41.46 ID:IQAVSiBM0
>>15
戦わず、みんな仲良くって感じじゃね
戦わず、みんな仲良くって感じじゃね
103: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 17:25:45.55 ID:zbWU24ky0
>>15
二酸化炭素を出さずに歌う。
二酸化炭素を出さずに歌う。
569: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 19:07:12.86 ID:DFoRI0Rh0
>>15
億とかするド派手な演歌歌手の衣装が環境に悪いつーいちゃもんなんじゃね
億とかするド派手な演歌歌手の衣装が環境に悪いつーいちゃもんなんじゃね
642: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 19:52:29.78 ID:Zt9WHsre0
オリンピックも分けたら今後だめだな
672: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 20:14:15.36 ID:wnvVYC4w0
>>642
陸上競技だと男子選手の記録の伸びが頭打ちなのに対して、女子選手の記録の伸びが著しいので、
遠い将来は女子の記録が男子の世界記録を抜くだろうとの予測もあるのだとか。
陸上競技だと男子選手の記録の伸びが頭打ちなのに対して、女子選手の記録の伸びが著しいので、
遠い将来は女子の記録が男子の世界記録を抜くだろうとの予測もあるのだとか。
651: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 19:56:40.12 ID:k3iOO4uP0
もうテレ東に「紅白歌合戦」譲れよ
653: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 19:57:50.93 ID:Bp+DzYf/0
城さんチーム
垢さんチーム
でいいよ
垢さんチーム
でいいよ
663: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 20:04:36.39 ID:j9MwNAPX0
LGBT自体がマイノリティなんだがこうやって色んなとこに文句つけてるやつはその中のさらにマイノリティなんだよ
実際LGBTの奴らで紅白に文句あるか投票とったら過半数が問題ないと言うだろ
実際LGBTの奴らで紅白に文句あるか投票とったら過半数が問題ないと言うだろ
667: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 20:08:48.91 ID:MqLOICQQ0
なんで男女で争うことにしたんやろね、歌なら性差なくぶつかれるから?
669: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 20:11:02.66 ID:RBSOcYz50
ごちゃごちゃ言うなら廃止すれば
別に男女対抗でいいのに
別に男女対抗でいいのに
671: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 20:11:45.27 ID:7uxYvdYf0
そこまでして分ける必要があるのでしょうか
どちらが勝つ勝ったなど意識している人がどれだけいるのかですよね
どちらが勝つ勝ったなど意識している人がどれだけいるのかですよね
673: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 20:14:45.40 ID:VmogwgPN0
>>671
単に番組のスパイスの一要素だろ
数少ない人の引っ掛かりをどれほど多く作るか、ってだけ
例えば昔は「◯◯県出身」という引っ掛かりを設けてたりもしてな
こんなことに目くじら立ててる奴はハッキリ言って頭が悪い
単に番組のスパイスの一要素だろ
数少ない人の引っ掛かりをどれほど多く作るか、ってだけ
例えば昔は「◯◯県出身」という引っ掛かりを設けてたりもしてな
こんなことに目くじら立ててる奴はハッキリ言って頭が悪い
677: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 20:17:56.09 ID:zDgajHjn0
優劣を付けるわけでもないのに
性質の違うモノを分けるなとか頭おかしい
性質の違うモノを分けるなとか頭おかしい
678: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 20:19:04.16 ID:PActSUMW0
LGBTO押しのNHKは自分の首絞めているんでないか?
693: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 20:39:23.06 ID:hKfJECqB0
>>678
いや。国立放送としての役割を果たしてるだけだよ。
日本国憲法が社会的なLGBT差別と性差別を許してはいないからね。
当然性差別の垣根は取り払われていく。
嫌なら日本から出て行くしかない。
いや。国立放送としての役割を果たしてるだけだよ。
日本国憲法が社会的なLGBT差別と性差別を許してはいないからね。
当然性差別の垣根は取り払われていく。
嫌なら日本から出て行くしかない。
683: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 20:24:28.61 ID:RdyaQ3kx0
めんどくさいからもうやめちゃえば?
688: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 20:34:12.13 ID:GAwG0Dee0
チーム分けは、くじ引きか、あみだくじでいいじゃん。
689: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 20:34:51.98 ID:5DWdlhMv0
昭和だから盛り上がっただけ
もう全然時代に合わねえからw
もう全然時代に合わねえからw
695: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 20:39:41.67 ID:rmy0XyCp0
本当にLGBTQやSDGSが広まった世界は性別で分けても何の問題も無い世の中になる事だと思うがなぁ。
700: 名無しさん@恐縮です 2021/11/12(金) 20:41:43.85 ID:V8gGQm7K0
じゃあきつねさんチームとたぬきさんチームだよ。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1636704441/
コメント