1: マカダミア ★ 2021/10/20(水) 22:31:09.22 ID:axzl2Ut99自民党が公約に掲げた自衛隊を明記する憲法9条改正への賛否を聞くと、「賛成」47%が「反対」32%を上回った。4年前の衆院選公示後の調査では賛成37%、反対40%だった。
今回の調査を男女別にみると、男性は賛成6割、反対3割だったのに対し、女性は賛成と反対が3割台半ばで並んだ。比例区の自民投票層の賛成は61%だったのに対し、公明投票層は47%にとどまった。
https://www.asahi.com/articles/ASPBM6KW3PBLULEI00L.html?iref=pc_rellink_01
ネットの声
96: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/20(水) 22:57:26.82 ID:OAPxfggH0
>>1
どうせなら非核三原則も完全撤廃せえよ
どうせなら非核三原則も完全撤廃せえよ
216: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/20(水) 23:14:57.56 ID:ISFjX15k0
>>1
岸田じゃできそうにない
高市じゃなきゃ無理
来年の参院選前に総裁を高市に交代して参院選を戦ってほしい
岸田じゃできそうにない
高市じゃなきゃ無理
来年の参院選前に総裁を高市に交代して参院選を戦ってほしい
230: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/20(水) 23:17:32.65 ID:GsBvpN6b0
>>216
まあでも宏池会の岸田がやってくれた方が賛同を得やすい面はある
安倍や高市だとメディアが極右の妄言呼ばわりしてなりふり構わず妨害してくるだろうからね
まあでも宏池会の岸田がやってくれた方が賛同を得やすい面はある
安倍や高市だとメディアが極右の妄言呼ばわりしてなりふり構わず妨害してくるだろうからね
327: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/20(水) 23:34:32.93 ID:6xZN2U6x0
>>1
明記して領海侵犯に対応するならいいけど
今の国際法で対応できるのにしてないので反対
領海侵犯に対して警告ののち射撃して追い返すことができたら賛成する
明記して領海侵犯に対応するならいいけど
今の国際法で対応できるのにしてないので反対
領海侵犯に対して警告ののち射撃して追い返すことができたら賛成する
414: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/20(水) 23:50:45.40 ID:cdVJQrWb0
>>1
自民党が改憲できるわけないだろwww
自民党が改憲できるわけないだろwww
420: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/20(水) 23:52:07.98 ID:yU2pEWxR0
>>414
自主憲法制定が目標で結党したのが自民党だろw
自主憲法制定が目標で結党したのが自民党だろw
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/20(水) 22:32:56.92 ID:BgnULzLn0
良い方に改正したいのか悪い方に改正したいのか
699: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 01:13:09.34 ID:/lNQcUE90
>>2
それ以前に、憲法は国民の意思で国会を制する物。
憲法を「変えない」と言う決定を、国民の意思と関係なく国会が勝手にやってる時点で憲法違反なのでは?
それ以前に、憲法は国民の意思で国会を制する物。
憲法を「変えない」と言う決定を、国民の意思と関係なく国会が勝手にやってる時点で憲法違反なのでは?
10: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/20(水) 22:36:56.10 ID:qbducfek0
朝日の調査でこれなら賛成多数だよね
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/20(水) 22:37:42.31 ID:tXXp60Sj0
2項を削除して専守防衛をやめないと、馬鹿馬鹿しい交戦規定は直らないと思うが
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/20(水) 22:39:06.82 ID:wnnYHYS10
武漢ウイルスと香港の惨状見たら危機感を持つのは当たり前
反対してるのは中国のスパイだけ
反対してるのは中国のスパイだけ
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/20(水) 22:39:21.15 ID:jRtwcRA40
このまま放置すれば日本は他国のものになる
この国を本気で守る姿勢と装備は必要だし、スパイ防止法もセットでやらないと意味ない
この国を本気で守る姿勢と装備は必要だし、スパイ防止法もセットでやらないと意味ない
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/20(水) 22:39:42.28 ID:HweaA1KM0
そんなことより特別裁判所の禁止を改正しろ
軍法会議と憲法裁判所は設置するべき
軍法会議と憲法裁判所は設置するべき
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/20(水) 22:40:36.18 ID:mk3Qdb9e0
戦争ができる国に賛成ってことだよな
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/20(水) 22:41:41.27 ID:yU2pEWxR0
>>25
国は戦争できて当たり前w
国は戦争できて当たり前w
35: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/20(水) 22:43:16.25 ID:HUNOhBWJ0
>>25
世界各国のほぼすべての国が戦争が出来るのに日本は出来ないのって
どう考えても圧倒的に不利だし
世界各国のほぼすべての国が戦争が出来るのに日本は出来ないのって
どう考えても圧倒的に不利だし
40: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/20(水) 22:46:02.79 ID:FRH1eMuA0
>>25
戦争できるとアピールすることが戦争回避に繋がるからね
戦争できるとアピールすることが戦争回避に繋がるからね
75: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/20(水) 22:54:41.47 ID:32IRUq6C0
>>25
9条あっても戦争に巻き込まれない保証はないのにねw
9条あっても戦争に巻き込まれない保証はないのにねw
95: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/20(水) 22:57:15.18 ID:NHHHO57W0
>>75
9条が無ければまた真珠湾の奇襲攻撃や満鉄爆破の自作自演で戦争が始まる
9条が無ければまた真珠湾の奇襲攻撃や満鉄爆破の自作自演で戦争が始まる
103: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/20(水) 22:58:10.46 ID:yU2pEWxR0
>>95
国連加盟国ってだけであり得ないよw
大日本帝国憲法に戻して国連に加盟すれば無問題
国連加盟国ってだけであり得ないよw
大日本帝国憲法に戻して国連に加盟すれば無問題
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/20(水) 22:40:43.50 ID:GzkSVV670
北からミサイル飛んできてる状況で9条9条言える神経が凄い
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/20(水) 22:41:39.97 ID:xU7Q1k/H0
それ以前に改憲論議もできないのが問題だよね
107: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/20(水) 22:58:14.50 ID:ShPUNJ3t0
>>28
憲法そのものの中に改憲事項があるのに
それさえも認めない人達って。
憲法そのものの中に改憲事項があるのに
それさえも認めない人達って。
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/20(水) 22:43:04.14 ID:GzkSVV670
公明党は20条もいじって欲しくないからなw
だから「加憲」とか言う謎理論を出す
だから「加憲」とか言う謎理論を出す
846: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 02:13:09.21 ID:atDcKjyO0
朝日でこれなら歴史的だな時代は変わるもんだ
852: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 02:18:09.19 ID:NIU2fcl80
>>846
自衛隊明記では本質的な課題は解決しないがな
憲法にはさまざまな問題がある
コア部分以外は見直せるようにすることのほうが先決だ
自衛隊明記では本質的な課題は解決しないがな
憲法にはさまざまな問題がある
コア部分以外は見直せるようにすることのほうが先決だ
847: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 02:14:01.90 ID:atDcKjyO0
軍靴の音が全然聞こえてこなかったからなw
866: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 02:22:49.09 ID:qLLzOnc10
9条を改正したところで大して変わらんとは思うが
それを切っ掛けに国民が
核武装やニュークリアシェアリングに関する意識が高まっていくといいかも
それを切っ掛けに国民が
核武装やニュークリアシェアリングに関する意識が高まっていくといいかも
868: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 02:23:04.41 ID:dyVzB9gI0
今の時代に自衛隊を否定する国民は数パーセントぐらいしかいないやろ
昔が異常だっただけで
そもそもバチカン市国でもイタリアに委託して防衛してるのに自衛軍を否定すること自体ナンセンスなのに
昔が異常だっただけで
そもそもバチカン市国でもイタリアに委託して防衛してるのに自衛軍を否定すること自体ナンセンスなのに
880: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 02:28:24.23 ID:qLLzOnc10
>>868
憲法学者がアホだからな
自衛隊は違憲が過半数いるというww
安保改正の時なんて集団的自衛権は違憲とか言ってたからなw
ところで憲法学者って何を研究してる人たちなの?ww
憲法学者がアホだからな
自衛隊は違憲が過半数いるというww
安保改正の時なんて集団的自衛権は違憲とか言ってたからなw
ところで憲法学者って何を研究してる人たちなの?ww
886: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 02:31:08.68 ID:dyVzB9gI0
パチンコ換金やソープと同じで自衛隊も憲法上はファジーなままでいいと思うけどね
どちみちみんな軍隊と思ってるわけだから 今や自衛隊を否定する人は超マイノリティだろうし
どちみちみんな軍隊と思ってるわけだから 今や自衛隊を否定する人は超マイノリティだろうし
901: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 02:37:26.97 ID:qLLzOnc10
>>886
憲法を国民に判りやすくするというのも一つの手だろ
前も言ったが自衛隊の存在は認めるけど自衛のために武器行使は否定とか言うやつも一部にいるからね
海外に出て行ってばんばん武器も使えるようにした方が
日本の安全保障は確実に上がる
戦後75年戦過ぎてんだからいい加減戦後レジームからの脱却しろよとw
憲法を国民に判りやすくするというのも一つの手だろ
前も言ったが自衛隊の存在は認めるけど自衛のために武器行使は否定とか言うやつも一部にいるからね
海外に出て行ってばんばん武器も使えるようにした方が
日本の安全保障は確実に上がる
戦後75年戦過ぎてんだからいい加減戦後レジームからの脱却しろよとw
888: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 02:31:54.18 ID:ne8DSvh60
9条の前に放送法改正するのが先
890: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 02:32:39.57 ID:v8s8Te1J0
>>888
岸田が電波オークション発言をした。
ほんの少しだけ期待できる。
岸田が電波オークション発言をした。
ほんの少しだけ期待できる。
894: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 02:34:03.67 ID:Eii38oLS0
9条改正すると護憲旗印の野党が淘汰されて、現実的な野党が出来ると思うけどな。
896: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 02:35:34.87 ID:zx9ww/HZ0
自民が主張する憲法改正は9条改正でなく単なる自衛隊明記w
917: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 02:41:52.57 ID:TYT49ImM0
まだ32%もいるのか
922: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 02:43:39.19 ID:VYIoXxi10
憲法で嘘はいけないよ。軍隊持ってるんだからw
928: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 02:44:52.27 ID:UtFdGzAH0
なんか先っちょだけだから感があるよな
やばいことになりそうな雰囲気
やばいことになりそうな雰囲気
971: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 02:55:32.77 ID:Tu6sQkXq0
賃金上がらないのは日本だけ
憲法変わらないのも日本だけ
憲法変わらないのも日本だけ
974: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 02:56:00.15 ID:qLLzOnc10
集団的自衛権は人権と同じ自然権
何で世界で日本だけが持って行けないのかって聞いたら誰も反論できなかったぞw
自衛隊も憲法9条も一緒だよ
世界中が軍隊を持っているんだから日本が持っても構わないだろ
何で世界で日本だけが持って行けないのかって聞いたら誰も反論できなかったぞw
自衛隊も憲法9条も一緒だよ
世界中が軍隊を持っているんだから日本が持っても構わないだろ
977: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 02:56:43.62 ID:VYIoXxi10
憲法なんか道具なんだから使いこなせやw 9条なくなっても戦争したくなかったらしなきゃいいだろ
議会でそう決めろよ。しない議員に票入れろよ
議会でそう決めろよ。しない議員に票入れろよ
990: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 02:59:34.65 ID:qLLzOnc10
>>977
そういうこと
集団的自衛権の行使権を認めても日本が侵略戦争なんてしないつの
何のメリットがあるんだよって感じでw
9条改正して自衛隊から日本軍にしても日本が他国に侵略する事なんてなんてならないw
そういうこと
集団的自衛権の行使権を認めても日本が侵略戦争なんてしないつの
何のメリットがあるんだよって感じでw
9条改正して自衛隊から日本軍にしても日本が他国に侵略する事なんてなんてならないw
981: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/21(木) 02:57:07.87 ID:TB4np9T50
当たり前だな
軍隊がなければ国は守れないだろ
当たり前のことが当たり前に言えない国は嫌だ
一回戦争に負けたくらいで情けない
軍隊がなければ国は守れないだろ
当たり前のことが当たり前に言えない国は嫌だ
一回戦争に負けたくらいで情けない
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634736669/
コメント