国内ニュースadzuck
おすすめ配信

【自民・公開討論会】<露骨な”高市早苗外し”>支持者大荒れ! 門田隆将氏も怒り「公平性欠如の偏向運営」

1: Egg ★ 2021/09/19(日) 07:03:45.22 ID:oR7V92qz9
大荒れだ。自民党総裁選の候補者討論会が18日、日本記者クラブ主催で行われ、4人の候補が論戦を交わした。立候補しているのは河野太郎行政改革担当相、岸田文雄前政調会長、高市早苗前総務相、野田聖子幹事長代行の4人。

 なかでも目立ったのは有力候補の河野氏。代表質問後、一般記者からの質問が集中した。

 対照的に高市氏はなかなか質問されず、口を開く場面も河野氏に劣った。これにブチ切れたのが、高市の支持者たちだ。ネット上は「記者クラブの〝河野推し〟ひどすぎる」「茶番の候補者討論会だ」と大荒れ。

 ジャーナリストの門田隆将氏もツイッターに怒りの連投だ。

「出陣式の出席人数まで改竄して“河野上げ、高市下げ”を続けるNHKも真っ青の日本記者クラブ候補者討論会が行われた。なんと対中国、対韓国、また憲法という重要問題に対し発言を許されたのは河野太郎氏と岸田文雄氏だけ。こんな公平性欠如の偏向運営による討論会は必要ない。次回からなくして頂きたい」

 別のツイートでも「国民が知りたい中国、韓国、憲法問題という重要課題に記者クラブから指名され、発言を許されたのは河野太郎氏と岸田文雄氏だけ。公平性を意識していた質問者は橋本五郎氏のみだった。高市早苗氏に発言させなければ高市票は増えないし、総裁選が“河野vs岸田”に印象づけられるという訳。これがマスコミ」と切り捨てた。

 今後に遺恨を残す討論会になってしまったようだ。

写真
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210918-03648046-tospoweb-000-9-view.jpg?w=640&h=435&q=90&exp=10800&pri=l
 
人違いで男性暴行 剣心(21)ら6人逮捕 東京・調布市
【アズールレーン】アルター「ニューオリンズ アグリコールの夜Ver.」フィギュア【明日予約開始】
【悲報】高市は総理になれない!とウッキウキだったヤツらの現在
「斎藤氏を始め現公明党上層部顔真っ青にしてそう」と有権者がツッコミ、公明党が戻る席がもうなくなってしまった……
高市早苗、偏向報道されるので大事な事はSNSで投稿
移民推進派が衝撃発言!「解体業はすべて〇〇人に任せろ!」で批判殺到
ワイ、ダイソーで2時間ぶんぶんチョッパーを探すも見つからず無念の帰宅
海外「カッコ良すぎだろ!」 ロンドンに到着した大相撲の力士たちが現地で人気爆発
トランプ投資の天才だった、アメリカが対中関税を発表する30分前にフルレバショートして160億円ゲット他

ネットの声

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/19(日) 07:09:45.74 ID:xcka6Uqd0
>>1
十分に発言してたぞ
最初に発言させてもらったシーンも多かった
一番多くないと気に入らないだけだろ

 

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/19(日) 07:13:04.08 ID:nqDo4FG40
>>13
本当にみてた?
討論者同士だと、高市への質問が多かった気がするけど
記者の質問は後半特に岸田と河野に絞った
記者達は外務大臣経験者への質問とわざと言って

 

66: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/19(日) 07:20:54.43 ID:lnJdKpTd0
>>19
高市が話すほど高市離れが進むからな
マスコミは忖度しすぎ

 

115: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/19(日) 07:28:41.30 ID:zgdMALB60
>>66
高市の政策が拡散していく程
支持を集めてるのは事実

 

22: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/19(日) 07:13:27.55 ID:lEXEiViZ0
>>13
>河野大臣が20分以上の発言時間が与えられていたのに対し、高市議員は11分未満です。
>全21問の質問のうち、後半7問は立て続けに高市議員不在で進行。

 

335: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/19(日) 07:51:31.27 ID:aloPb/nq0
>>13
外交、防衛、憲法のテーマは露骨に高市への質問を外していた
嘘をつくな

 

167: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/19(日) 07:34:26.67 ID:lPEgEkxb0
>>1
【拡散希望】記者クラブによる露骨な「高市落選工作」の証拠 その1


661 ニューノーマルの名無しさん 2021/09/18(土) 21:25:25.65 ID:k4yEhdXD0
これ事実?なら日本記者クラブ解体へ

日本記者クラブで、
露骨な高市外しを数十分行った記者らの1人が隣の記者に
「4人に聞いちゃって良いんですか?」とうっかり。周りに聞こえてしまう。


823 ニューノーマルの名無しさん 2021/09/19(日) 03:18:31.74 ID:KFKl0pHe0
>>661
正確には「そこ4人に聞いちゃったか…」だね
聞こえるようにやってるな
嫌がらせが露骨すぎる


840 ニューノーマルの名無しさん 2021/09/19(日) 04:09:16.58 ID:5KK1eN9V0
>>823
記者クラブ解体希望
2:08:54~
https://youtu.be/jOYjfoSIVRg

 

219: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/19(日) 07:39:27.79 ID:lEXEiViZ0
>>167
>「そこ4人に聞いちゃったか…」

なんだそれは

 

401: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/19(日) 07:56:32.10 ID:t1tHJQiv0
>>167
がっつり音声乗ってるのな
4人に聞いちゃダメだったのかw

 

314: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/19(日) 07:49:23.40 ID:TNIN9DMk0
>>1
>なんと対中国、対韓国、また憲法という重要問題に対し発言を許されたのは河野太郎氏と岸田文雄氏だけ。

マスコミが河野岸田は親中親韓だって認めたってことだなwやるじゃん
はい消えたw

 

528: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/19(日) 08:06:47.22 ID:vcIU82tA0
>>1
テレビ見て一番「左」が河野、女性二人が右
わざとやってんのかねぇ

 

597: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/19(日) 08:12:03.26 ID:Ue0R0une0
>>1
高市氏、意外と善戦中。
というより追い上げている模様。

 

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/19(日) 07:13:36.64 ID:9uwhNqiE0
あの有名な河野談話に対する各候補スタンスを質問しないのは納得できない
国民の関心事質問しないででどうするんだ

 

26: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/19(日) 07:14:01.72 ID:1dKNezX10
高市外しではなく誰も注目していないということ
取り巻きが言を荒げれば荒げるほど背後の暴力的なイメージだけが染みつく

 

33: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/19(日) 07:15:47.99 ID:YElkKCG70
>>26
平等に発言機会を与えるのが討論会。
それをやらないのは偏向。
 
 
立憲安住「今日からは玉木くんを弟のように可愛がろうと思う」
【朗報】自民党・維新・N国・参政党の超極右連立政権、爆誕へ!!!!
トランプ投資の天才だった、アメリカが対中関税を発表する30分前にフルレバショートして160億円ゲット他
【画像】 パンツを脱ぐ瞬間のエ□さは異常
韓国人「日本の歴史を勉強していて、本当に羨ましいと感じた理由がこちら・・・」
高市早苗、偏向報道されるので大事な事はSNSで投稿
移民推進派が衝撃発言!「解体業はすべて〇〇人に任せろ!」で批判殺到
|●|韓国人「現時点で2026W杯出場が決まっている国をご覧ください」→「」
【アズールレーン】アルター「ニューオリンズ アグリコールの夜Ver.」フィギュア【明日予約開始】

 

43: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/19(日) 07:17:23.89 ID:ew11+OuE0
高市早苗政策後援会(9月9日より公認)
@TakaichiKoenkai
12時間
> 記者クラブの討論会第二部での各候補者の発言時間を算出しました。
> 河野大臣が20分以上の発言時間が与えられていたのに対し、
> 高市議員は11分未満です。
> 全21問の質問のうち、後半7問は立て続けに高市議員不在で進行。
> 記者クラブ並びに自民党運営には強く是正を求めます。

 

51: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/19(日) 07:18:50.56 ID:KwNL0va20
>>43
野田や岸田はどうだったの?これ

 

75: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/19(日) 07:21:43.76 ID:nqDo4FG40
>>51
河野と岸田への質問
野田と高市は同程度じゃない

 

102: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/19(日) 07:26:31.50 ID:lEXEiViZ0

 

769: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/19(日) 08:21:58.66 ID:oCT98BW80
BS日テレの深層NEWSに高市が出ていた時は、ウィットも交えつつ打てば響くように
質問に答えてくれるので印象よかったんだけどね
せっかくの良さを発揮するチャンスを与えられなかった

 

810: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/19(日) 08:24:49.72 ID:DPSdvJab0
報道の自由ランキングが低いのはそもそもこいつらのせいじゃん
いつも国連から発表されたら政府ガーとか言ってるけど

 

812: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/19(日) 08:24:58.25 ID:vb/RW7RC0
門田が怒ったのはどうでもいいけど
こういう不公平は駄目だって何回やったら気が済むんだメディアは

 

833: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/19(日) 08:26:08.24 ID:tvPK5zgf0
討論会は総裁選ではなく総選挙に向けてるよね
国民の大半はちょい左か右くらいで真ん中を好む
なので極端なのは総選挙で負ける

 

834: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/19(日) 08:26:08.72 ID:bJlWfSMJ0
河野か岸田以外は勝ち目がないんだろうな

 

856: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/19(日) 08:27:24.51 ID:Q3yEDSIT0
記者クラブって自民の御用記者だからな
マスコミというより自民の問題だぞ

 

874: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/19(日) 08:28:46.64 ID:lPEgEkxb0
>>856
自民執行部の言いなりになって都合の悪い候補者を潰そうとするマスメディアはいらない

NHKと記者クラブは潰すべき

 

860: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/19(日) 08:27:44.05 ID:iS+NlFWq0
さっきフジで4人の候補者が生出演してたわ
高市だけが中国を名指しで対抗
そりゃ高市には質問を振らないよな

 

882: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/19(日) 08:29:18.56 ID:cTkwADrJ0
記者クラブ見直せよ

 

902: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/19(日) 08:30:28.14 ID:tGiJSwHH0
つーか、なんで国民に選挙権のない党内選挙の候補者討論を、
各テレビ局がこぞって企画するんだよ。多いよ。露骨な国民洗脳、自民優遇プロパガンダだろ。
で、衆院選になったら、それ以上に各党の討論番組をバンバンやってくれるんだろうね。

 

929: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/19(日) 08:32:23.18 ID:y2QY9RsK0
そりゃ、中国から警戒されるわなw

【ミサイル防衛】

松山俊行「今後、米国から中距離ミサイル配備の要請があった場合、日本は受け入れるべきか。総理になった時に受け入れる判断をされる方は挙手を」

高市早苗「挙手」

河野「…」
岸田「…」
野田「…」

高市早苗「中距離ミサイルは日本国を守る為に必要。積極的にお願いしたい話」

 

934: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/19(日) 08:32:48.24 ID:RnULui080
門田って党員なの?

 

943: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/19(日) 08:33:18.52 ID:35FPOvkj0
不思議なのはマスゴミにもまともな日本人は居るはずだろ?
まともな日本人はマスゴミには就職しないのかね?
声を上げるべきだね ほんと

 

950: ニューノーマルの名無しさん 2021/09/19(日) 08:33:33.74 ID:9vRIr8xP0
候補者が4人いるんだから
全員に話を聞かなきゃダメでしょ。

選ぶのはマスコミではなく党員。
そして晴れて党首になってから
重要課題、重要政策に突っ込んだ質問をすれば良い。

マスコミの驕りや、
イデオロギー論争にしてはダメ。
それは対立や分断を生み出し、国を混乱させ、弱者が苦しむ。

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632002625/

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    見てたけど、後半は露骨に高市さんに答えさせないように
    外務大臣経験者の岸田さんと河野さんにお願いしますってセリフばっかだったな。
    公平公正な報道を心がけなければならないのにそんなことをしているから、余計に部数が減って経営が苦しくなるのになと思ったわ。

  2. 匿名 より:

    さらに高市氏も発言の機会があった質問では高市氏が最初に答えるように指名して、考える時間を与えないようにしていた。他の候補は高市氏の回答を聞いて考えればいいから



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました