国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

LINE「遅滞なく画像や動画にアクセスでき、セキュリティ人材も確保できる韓国を選ぶのが合理的」←は?

1: オムビタスビル(東京都) [US] 2021/03/28(日) 01:29:38.12 ID:VgGEppFT0● BE:295723299-2BP(4000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
LINEが8000万人のデータ管理で損ねた信頼
日本へのデータ移転は「止血」にすぎない
2021年03月27日
中川 雅博 : 東洋経済 記者

(略)

ZHDの中谷昇常務の説明によれば、1月下旬にZホールディングスのもとに外部からLINEにおける中国からのデータアクセスなどに関する指摘があった。2月上旬にZHDの調査部門が公開情報を基にした調査を行った結果、LINEの中国子会社の求人情報に書かれた業務内容などから、中国の拠点でLINEの日本向けサービスに関する業務が行われていることを把握し、個人情報へのアクセスがある可能性を認識した。

その後ZHDはLINE側に事実確認を依頼し、3月上旬になってLINEから正式に、中国の拠点で国内向けサービスの開発を行う中で、国内ユーザーの一部個人情報にアクセスしていたとの報告を受けたという。「(今後の)調査は正確にやる必要があるが、われわれとしてはもっと早く報告がほしかった」(中谷氏)。

こうした動きを受け、LINEはすでに2~3月にかけて、中国子会社において一部データへのアクセス権限を削除するなど管理態勢を強化していた。今回の報道を受け、プライバシー性の高い個人情報に関しては中国からの一切のアクセスを遮断した。そもそもアクセス権限の変更などは事前に公表されていなかったため、報道がなければどこまで踏み込んだ対策をしたのかは疑問が残る。

韓国を選ぶのが合理的だった

今回問題視されたのは、中国からのアクセス権限だけではない。日本国内ユーザーの一部データを国外で保管していたにもかかわらず、自社のプライバシーポリシーで国名を明示していなかったこともあった。

具体的にはトークや公式アカウント上の画像や動画のほか、決済サービス「LINE Pay」の取引情報(入出金や決済、送金の情報)や利用者情報(クレジットカード番号や住所など)、加盟店情報が、韓国のデータセンターに保管されていた。「画像や動画はサイズが大きい。日本以外の国でも遅延なくアクセスでき、セキュリティ人材も確保できることなどを考えた際に、親会社のある韓国を選ぶのが合理的だった」(舛田淳取締役)。


LINEドクターの患者向けプライバシーポリシー(3月25日時点)には、「患者関連情報の全部又は一部を業務委託先(外国にある委託先を含みます。)に委託する場合があります」と書かれている(編集部撮影)
また、昨年12月に開始したオンライン診療サービス「LINEドクター」では、診察する際のビデオ通話の動画はサーバーに保存されないものの、ユーザーの健康保険証や医師の本人確認書類は韓国での保管になっていた。

日本ユーザーのデータは順次日本への移転を進める。トークの画像や動画は2021年6月、公式アカウントは8月、LINE Payの各種データは9月までに完了する予定だ。さらに3月29日の週にはプライバシーポリシーを改定し、データ移転先の可能性のある国名や目的を明記する。

以下ソース
https://toyokeizai.net/articles/-/419274
3月1日に統合完了を受けて会見したが、20日余りで謝罪会見をすることに(撮影:尾形文繁、梅谷秀司)
 
【ラブホ行きすぎの前橋市長】やめません会見で親の悲鳴続出「娘が市長から賞状もらいたくないって…」
(速報)「村山談話」の村山富市元首相死去=韓国の反応
【速報】首相指名、野党大勝利!!! 野田一本化で話がまとまった模様!!!!
【衝撃】未婚女性達、『とんでもない事実』が判明する!!!!!
韓国に住んでる日本人の皆さん今すぐ日本に逃げてください。皆さんの命が危ないです
吉村代表、見苦しい玉木の言い訳に余裕の一言w
【韓国】 ゴルゴルゴルゴルゴルゴル U22韓国、衝撃的な大惨事 サウジと親善試合2試合で6失点
海外「えっ、こんなの初めて見た…!」外国人が驚いた世界的にも珍しい日本の食材とは・・・?【海外の反応】
もう仮想通貨は終わりや他
スポンサーリンク

ネットの声

46: イドクスウリジン(東京都) [ID] 2021/03/28(日) 05:27:58.48 ID:Gdn8xv8T0
>>1
まったく信用ならねぇな

 

2: アシクロビル(SB-Android) [US] 2021/03/28(日) 01:32:56.62 ID:wlMDfWxO0
だからって日本で管理してますと嘘をついていい理由にはならない
くたばれ

 

3: バラシクロビル(東京都) [TW] 2021/03/28(日) 01:33:12.72 ID:k04WwfPO0
公務員はライン禁止な
位置情報から色々さぐられるぞ

 

6: ポドフィロトキシン(沖縄県) [BR] 2021/03/28(日) 01:38:38.74 ID:7FwU7+bi0
>親会社のある韓国を選ぶのが合理的だった
>データ移転先の可能性のある国名や目的を明記する。

もう出て行って―

 

7: パリビズマブ(神奈川県) [US] 2021/03/28(日) 01:39:01.91 ID:doMExCHb0
止血にもならないでしょ。
アイデンティティから生じた事態なんだから。

 

8: ダルナビルエタノール(東京都) [JP] 2021/03/28(日) 01:40:19.75 ID:M1iOaa2v0
米国なら集団訴訟起こされるよ

 

9: バラシクロビル(千葉県) [US] 2021/03/28(日) 01:41:38.94 ID:Agpwo9b30
遅延なくって日本だとどれだけ遅いってんだよ(´・ω・`)

 

10: ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US] 2021/03/28(日) 01:49:47.42 ID:OIu0Tqn/0
>>9
そりゃ韓国からアクセスするなら韓国の方が速いだろ

 

11: アバカビル(大阪府) [US] 2021/03/28(日) 01:51:40.85 ID:1oPiscjB0
日本人のデータに韓国が頻繁にアクセスしてたから、データを韓国に置いてたって話だろ
簡単な話じゃねーか
 
スポンサーリンク

 

12: ダルナビルエタノール(東京都) [US] 2021/03/28(日) 01:52:09.55 ID:isbUe51P0
アカンやつや

 

17: バラシクロビル(千葉県) [US] 2021/03/28(日) 02:09:23.49 ID:Agpwo9b30
韓国にあるデータだから韓国からアクセスするとだ早いなんてこたーないんだぞ
ルーティングによっては地球1周してくることだってあるんだからな(´・ω・`)

 

20: ビクテグラビルナトリウム(茸) [GB] 2021/03/28(日) 02:27:34.57 ID:tSplKUJ+0
LINEは監視してるって韓国政府が言って無かったっけ?

 

23: エムトリシタビン(茸) [US] 2021/03/28(日) 02:44:12.66 ID:yKbRI1Cp0
情報ペイペイ

 

24: リトナビル(公衆電話) [GB] 2021/03/28(日) 02:50:02.93 ID:23AN6Az60
>日本以外の国でも遅延なくアクセスでき、セキュリティ人材も確保できることなどを考えた際に、親会社のある韓国を選ぶのが合理的だった

日本に置かない理由は?

 

42: アメナメビル(神奈川県) [RU] 2021/03/28(日) 04:35:47.57 ID:7WbbuGTW0
>>24
合理的って言ってるからそれが理由だろ
日本のセキュリティ人材不足やセキュリティ意識含めた環境面の整備が遅れているのは事実
まあセキュリティに関わる面を合理性で片付けるのはさすがと言うか、なんというかw

 

56: アシクロビル(神奈川県) [ヌコ] 2021/03/28(日) 06:52:36.48 ID:iYONmkmE0
>>42
自称セキュリティに厳しいはずなのに
何で関係ない作業していた中国人に過大な権限与えたの?

 

26: ペンシクロビル(福岡県) [US] 2021/03/28(日) 02:53:03.92 ID:quhS4KI+0
いやいや、敵国だからだめだろw
そういう問題じゃねーよ

 

28: イスラトラビル(大阪府) [RO] 2021/03/28(日) 03:06:31.23 ID:5PRHRaP40
まぁ日本と韓国のみで比較すればそうかもしれんけどアメリカじゃだめなんか?

 

29: エルビテグラビル(東京都) [RU] 2021/03/28(日) 03:24:35.20 ID:1GQ91zPb0
まぁ日本にセキュリティのまともな人材がいないのはわかる
この一件からしても

 

32: ペンシクロビル(東京都) [BE] 2021/03/28(日) 03:51:55.47 ID:n2RPk+/l0
保存場所はどうでもいいでしょ。
嘘付いてるかが焦点なんだけど

 

34: ダルナビルエタノール(東京都) [US] 2021/03/28(日) 03:53:49.90 ID:isbUe51P0
何処に置いても抜き放題なんだろ

 

35: ファムシクロビル(やわらか銀行) [NL] 2021/03/28(日) 03:57:53.64 ID:fx06Kycu0
問題はそこじゃなく
日本でデータ管理してますって嘘ついてた事だろ
海外で問題起こった場合どうするんだ?
日本の法が届かない場所での事だぞ
政治家が裏で脅されても海外だから何も出来ない
一般人ならまだしも有名人や政治家がやっちゃってるんだから
脅されても晒されても屈しない覚悟が無い限り日本は終わりだと思うよ

 

36: ペラミビル(大阪府) [NL] 2021/03/28(日) 03:59:20.16 ID:cGEUi2oE0
だから政治行政が利用するような企業じゃないのよ
国会議員が頭おかしい

 

37: ラミブジン(大阪府) [US] 2021/03/28(日) 04:01:14.87 ID:B2RTWUNx0
嘘つかずにそう書いとけよって話しなんだけど
 
【速報】国民・玉木、 TV出演中に維新の会見が入りぶち切られるwwwwwwww
【速報】首相指名、野党大勝利!!! 野田一本化で話がまとまった模様!!!!
もう仮想通貨は終わりや他
【画像】女YouTuberがガチで脱ぐwwwwwwww...
海外「伝説の試合」二刀流大谷翔平が6回2安打10奪三振&2本塁打の大活躍!(海外の反応)
韓国に住んでる日本人の皆さん今すぐ日本に逃げてください。皆さんの命が危ないです
吉村代表、見苦しい玉木の言い訳に余裕の一言w
|●|バイトで3時間15分働いたのに「時給×3.15でお支払いします」、全力で×3.25なんだぞと説明しても話が通じず……
(速報)「村山談話」の村山富市元首相死去=韓国の反応

 

40: アタザナビル(東京都) [GB] 2021/03/28(日) 04:20:58.11 ID:KkREGF+T0
中国は黒
韓国は限りなく黒に近い灰色

国の信頼度がそうなんです。政治家とかのスキャンダルとか
ラインから流出とかになるとこれ意図的だと思うんです

 

58: ポドフィロトキシン(千葉県) [US] 2021/03/28(日) 07:14:27.80 ID:cfATWELv0
>>40
韓国より、まだ中国の方が信用出来る
95%と100%くらいの事だけど

 

61: ポドフィロトキシン(千葉県) [US] 2021/03/28(日) 07:16:09.48 ID:cfATWELv0
>>58
「中国は95%信用出来ない」のと「韓国は100%信用出来ない」だからな
間違えるなよ

 

43: ペラミビル(大阪府) [NL] 2021/03/28(日) 04:50:20.17 ID:cGEUi2oE0
自民党は国民の個人情報管理を韓国がやる分には問題ないと思ってるから

 

47: バラシクロビル(東京都) [ニダ] 2021/03/28(日) 05:33:53.22 ID:svAnYaMl0
お、やっぱりZホールディングスがチクったんか
これは面白いことになって来たな

 

48: アマンタジン(東京都) [JP] 2021/03/28(日) 05:39:24.50 ID:mfuwc96F0
これも米中対立に関係することだから
ナアナアでは終わらんだろうな
中国は盗める情報を諦めはしない
絶対にこれからも盗み続ける

 

53: ホスフェニトインナトリウム(岩手県) [US] 2021/03/28(日) 06:47:10.82 ID:L28jbhnO0
今更何言ってるの
アプリ生まれて数日で韓国鯖判明していたじゃん

 

54: インターフェロンα(石川県) [US] 2021/03/28(日) 06:49:50.15 ID:mlcVC+tI0
最初からそう言えばいいだろ

 

55: インターフェロンα(石川県) [US] 2021/03/28(日) 06:50:56.92 ID:mlcVC+tI0
じゃあなぜ移転するの

 

57: テラプレビル(庭) [US] 2021/03/28(日) 06:54:40.38 ID:DrLnK8E00
せめてプラスメッセージをキャリア以外にも解放したら
くだらねえことにこだわってるから他国に抜かれるんだ

 

59: リバビリン(東京都) [UA] 2021/03/28(日) 07:14:39.06 ID:NHKSPpDC0
いい加減地上波は放送しろっての
ソフトバンク、LINEからの広告料なんて気にしてる場合じゃねえっての
お前らもなけなしの信頼失って行ってるんだぞ

 

62: ポドフィロトキシン(千葉県) [US] 2021/03/28(日) 07:17:29.45 ID:cfATWELv0
>>59
今更、マスコミを信用してる人なんて、もう駄目だがなw

 

63: パリビズマブ(愛媛県) [US] 2021/03/28(日) 07:19:01.19 ID:QloO5CM30
とりあえずLINEMOとか規制しろや
国は何やってんだ

 

66: テラプレビル(千葉県) [US] 2021/03/28(日) 08:33:02.73 ID:aXEzCyr20
行政やインフラ企業が利用した件に関しちゃ完全に総務省マターだと思うわ。

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1616862578/

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    docomoやKDDIなど、日本のキャリアがLINEのようなアプリを作らずに来たのは、彼等の中に多くの反日勢力がいて、敢えて韓国に情報が洩れるようにする為だったのだろうか?
    作れなかったとはとても思えない。
    LINEが出来る以前、カカオトークという同様のアプリが韓国から入ってきた。
    あの時点で、同様のアプリ開発が出来たはずだ。
    それなのに、十年以上放置して、LINEがインフラ化するのを横目で見ているだけだったのだろうか。
    メッセージプラスなどという、利用者の利便性を完全無視したゴミを作り出しただけ。

  2. 名無し より:

    そもそも、会社の幹部が反日国の韓国人だらけなのに、日本人は、こいつ等の何を信じろと。
    ttps://linecorp.com/ja/company/officer



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました