1: 次郎丸 ★ 2020/01/02(木) 21:58:43.96 ID:WNe91H1a9
ゴーン被告の日本逃亡は正しい選択-オリンパス元社長が英紙に表明
Niki Koswanage
2020年1月2日 15:41 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-01-02/Q3GT99T0G1KW01
・公正な裁判を受けられていたかどうか「重大な疑義」
・英紙タイムズがオリンパスのウッドフォード元社長にインタビュー
オリンパス元社長のマイケル・ウッドフォード氏は英紙タイムズとのインタビューで、金融商品取引法違反などの罪で日本で起訴されたカルロス・ゴーン被告が国外逃亡したことは正しい選択だとの見解を示した。
ウッドフォード氏は、ゴーン被告が公正な裁判を受けられていたかどうか「重大な疑義」が生じると指摘。同被告が「なぜそのようにしたか完全に理解できる」と語った。
ウッドフォード氏は2011年4月にオリンパス初の外国人社長に就任したが、同年10月に社長職を解任された。同社による巨額の不正会計と長年にわたる損失隠しを暴いた後、日本から出国した。
原題:
Former Olympus CEO Says Ghosn Was Right to Flee Japan: Times(抜粋)

ウッドフォード氏(2012年)
ネットの声
116: 名無しさん@1周年 2020/01/02(木) 23:03:30.43 ID:iqJbv6hE0
>>1
> 同社による巨額の不正会計と長年にわたる損失隠しを暴いた
正義感溢れる人間がなんでゴーンを擁護するのはまったく理解できん(´・ω・`)
209: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 01:31:21.91 ID:HxsY7HRC0
>>116
自分が生け贄にされそうだから晒して逃げただけや正義感もなんもないぞ
124: 名無しさん@1周年 2020/01/02(木) 23:07:28.16 ID:MTrwjpAz0
>>1
あんたは裁判したわけでもないじゃん
ゴーンは私的流用やら不正やってた側だろうに
131: 名無しさん@1周年 2020/01/02(木) 23:11:57.89 ID:SulGm+TX0
>>124
反対派閥の役員連中が腐ってたのは同じだな
150: 名無しさん@1周年 2020/01/02(木) 23:23:24.67 ID:zdXkVG9o0
>>1
ほな完全に説明してんか
166: 名無しさん@1周年 2020/01/02(木) 23:35:52.84 ID:RrSa/K/z0
>>1
この元社長は気印のバッジをつけて世界中に「私はバカです」と
恥をさらしてるだけだよな。
171: 名無しさん@1周年 2020/01/02(木) 23:41:17.38 ID:LSMnobLF0
>>1
公正な裁判というものが、容疑者の主観で決まるということね。
これから逃げる容疑者が増えるだろうな。
177: 名無しさん@1周年 2020/01/02(木) 23:46:30.80 ID:O76WVxCD0
>>1
違法出国支持w
239: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 11:26:11.92 ID:B/CSdfJ30
ウッドフォードのやったことは善で、
確かに日本オリンパスの実権を握った巨悪に立ち向かったのは分かる?
しかし、ウッドフォードよ。
ゴーンは、ウッドフォードにとってのオリンパストップと
同じ立ち位置じゃないのか?
やっていることが逆だぞ
244: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 11:39:25.27 ID:r9of/z9X0
>>239
ウッドフォードの中では、オリンパスの日本人経営陣と日産の日本人経営陣を重ねてるんだろ。
実際、図式はよく似ていて、司法判断は日本人経営者の不正に甘いとしか言いようがない。
ウッドフォードは潔癖だったが、ゴーンは他の日産経営陣以上に腐敗してそうなのが大きく違うけど、
ウッドフォードとしては、そこは重視していないか、日本の司法で裁かれるべきとは思っていないんだろ。
248: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 13:13:36.07 ID:/hNJEtWf0
こっちの社長は日本を恨んで当然だけど、ゴーンに同調するとはね
249: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 13:26:59.95 ID:g8S2p9m70
不正を暴いたウッドフォードが不正を犯したゴーンを擁護しちゃダメでしょうが
252: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 19:11:49.41 ID:E3ScEA8H0
>>249
こいつも不正犯してたのかって思われるよね
257: 名無しさん@1周年 2020/01/04(土) 04:11:26.20 ID:gZItRIca0
>>249
>>252
不正を暴いても、日本人がやったことであれば検察がうやむやにしてしまう国だと思われているだけだろう
オリンパスは実際そうなったし、日産の日本人役員もほとんどお咎めなしだ
263: 名無しさん@1周年 2020/01/04(土) 04:56:58.56 ID:vBYwARYf0
>>249
何も知らなそうだから教えてあげるけど
ウッドフォードは社長としてオリンパスの粉飾決算を指摘したら
社長を能力不足を理由に解任されて
日本のメディアはしばらく内部の対立だと報道してたんだよ
そんで、海外メディアが粉飾決算を報じたらやっとウッドフォードの言ってることが正しいと皆知った。
オリンパスは上場廃止にすらならなかった
日本の司法はダブルスタンダードだということは新聞読んでる奴なら誰でも知ってるよ
250: 通りすがりの一言主 2020/01/03(金) 13:56:20.41 ID:y/YuhPbC0
てか、日本で逮捕されたらどうなるかググってから入国しろや。
おのれの国の法律が適用されるわけないやろ。
255: 名無しさん@1周年 2020/01/03(金) 21:07:08.49 ID:qUApSIzK0
いやいや裁判所は異例の保釈まで認めて明らかにゴーンに肩入れしてたよ
こっちが言いたいセリフだわ
260: 名無しさん@1周年 2020/01/04(土) 04:17:55.63 ID:GBO9ixXC0
スグ逃げ出すっていうのがあんたらの思考なワケね (´・ω・`)
264: 名無しさん@1周年 2020/01/04(土) 04:58:35.71 ID:vBYwARYf0
>>260
逃げ出さないと友愛される可能性だってあるからな日本は
266: 名無しさん@1周年 2020/01/04(土) 05:11:00.48 ID:oLyGWpey0
まあ逃げられたのは日本のメンツ丸つぶれだけど
まともな法律や裁判だったのかをちゃんと検証する機会になれば
268: 名無しさん@1周年 2020/01/04(土) 07:15:54.63 ID:jR620sm80
外人の社長とか雇うとこうなるという前例やな
ここは日本やねんから日本人が社長になったらええんねん
272: 名無しさん@1周年 2020/01/04(土) 07:23:36.52 ID:t+SV1h+n0
>>268
原田泳幸「それな」
273: 名無しさん@1周年 2020/01/04(土) 08:19:47.91 ID:DJnUWMF10
日本逃亡してレバノンで軍事裁判にかけられて最長15年の刑務所行き
テラワロス
275: 名無しさん@1周年 2020/01/04(土) 08:28:40.48 ID:l0jSkruM0
クズ同士
276: 名無しさん@1周年 2020/01/04(土) 08:31:15.52 ID:/M21HCTB0
ウッドフォードにはこれを言う権利がある。
日本の村社会はホント頭がおかしい。
277: 名無しさん@1周年 2020/01/04(土) 08:35:14.04 ID:XRi/5zzs0
>>276
そうだとしても、わざわざウッドフォードにこの話題について聞きに行くタイムズに悪意があるわ
日本下げの報道したくてしょうがない
278: 名無しさん@1周年 2020/01/04(土) 08:39:40.35 ID:MwKzJOfV0
日本逃亡が正しくても逃亡先は正しいのかな?
279: 名無しさん@1周年 2020/01/04(土) 08:41:36.85 ID:iYQ6bBOu0
根底には人種差別がある
281: 名無しさん@1周年 2020/01/04(土) 08:50:54.79 ID:+/cg1zGF0
>同社による巨額の不正会計と長年にわたる損失隠しを暴いた後、日本から出国した。
タイホされるまえに
温情で出国させてもらえたのか。
同じ穴のムジナか。
282: 名無しさん@1周年 2020/01/04(土) 09:00:53.99 ID:hJR0KKjX0
この人も実はディスカウントジャパン隊の隊員だったのかよ
284: 名無しさん@1周年 2020/01/04(土) 09:07:55.50 ID:IPiddAaE0
司法の問題とやらで日本がダメだというならゴーンは先進国おフランスにでも
逃げれば良かったのに、腐敗で国民の不満をため込んでるレバノンを選んだ。
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577969923/
コメント