1: おにぎり一家(東京都) [CN] 2025/11/20(木) 08:29:04.39 ID:+/KCEhLF0● BE:662593167-2BP(2000)sssp://img.5ch.net/ico/taxi.gif
https://twitter.com/turningpointjpn/status/1991122486189342945?t=PXzZh2eqBBUKLU6-E9fdAQ&s=19興梠教授「中国はかなり追い詰められている」
— TotalNewsWorld (@turningpointjpn) November 19, 2025
中国は声は大きいが実は焦っている。日本は総領事の行事に出ない等、冷静に抵抗し続け、駐大阪総領事の「投稿の内容が問題」だと言い続けている
中国は投稿の内容が一番嫌だから触れない。中国はかなり追い詰められているpic.twitter.com/Lz88ZW6WY0
ネットの声
209: ヨドちゃん(新日本) [US] 2025/11/20(木) 12:00:45.80 ID:3vz1CI2m0
>>1
レアアース禁輸もあるかと思ったけど
日本の半導体製造装置は切れなかったようだ
っていう具体的な解説して(´・ω・`)
レアアース禁輸もあるかと思ったけど
日本の半導体製造装置は切れなかったようだ
っていう具体的な解説して(´・ω・`)
3: カーくん(東京都) [RU] 2025/11/20(木) 08:30:52.32 ID:mo8awO0i0
日本政府御用コメンテーター
中共とのパイプもなく信憑性なし
中共とのパイプもなく信憑性なし
50: ひょこたん(庭) [US] 2025/11/20(木) 08:46:57.49 ID:ZGuPv7Bc0
>>3
アメリカの武器売却検討が頭にあったからイライラ。そこに発言があり、さらに追い討ちで武器売却決定。
イライラはピークやろ
アメリカの武器売却検討が頭にあったからイライラ。そこに発言があり、さらに追い討ちで武器売却決定。
イライラはピークやろ
73: ミミちゃん(茸) [US] 2025/11/20(木) 08:58:20.39 ID:OePy0c3E0
>>3
虚勢を張る奴は例外なく弱者
日本の例だとしばき隊
虚勢を張る奴は例外なく弱者
日本の例だとしばき隊
212: 宮ちゃん(庭) [US] 2025/11/20(木) 12:06:55.92 ID:rTWxmN4Y0
>>3
ほんとうに中国人パヨク焦ってて草
ほんとうに中国人パヨク焦ってて草
4: やまじちゃん(兵庫県) [US] 2025/11/20(木) 08:31:07.01 ID:Qd3b2zuv0
80年代のソ連以上に今の中共が悪の枢軸として世界中で認知されてるしね。
6: カーくん(東京都) [RU] 2025/11/20(木) 08:32:34.52 ID:mo8awO0i0
>>4
当時のソ連なんかより絶大な力を持ってるのがいまの中国
アメリカが世界で唯一ライバル視している国という意味を理解したほうがいいよ
当時のソ連なんかより絶大な力を持ってるのがいまの中国
アメリカが世界で唯一ライバル視している国という意味を理解したほうがいいよ
9: やまじちゃん(兵庫県) [US] 2025/11/20(木) 08:33:36.91 ID:Qd3b2zuv0
>>6
中共は今でも軍事や航空技術をロシアに頼ってるぞ?
中共は今でも軍事や航空技術をロシアに頼ってるぞ?
14: きのこ組(ジパング) [JP] 2025/11/20(木) 08:35:23.67 ID:qFxIFo+v0
>>9
というか、満足な高張力鋼すら自製できないアホ国家。
というか、満足な高張力鋼すら自製できないアホ国家。
13: わくわく太郎(みかか) [US] 2025/11/20(木) 08:35:02.68 ID:dDiexLFk0
>>6
ま、そういう大口は国内をきっちり経営してから言うんだな
>中国の若者たちが背負わされる「習近平の経済大失政」の悲惨な代償…未成年者に広がる「青年養老院」の実態と「中毒患者」激増の懸念
https://gendai.media/articles/-/135072
ま、そういう大口は国内をきっちり経営してから言うんだな
>中国の若者たちが背負わされる「習近平の経済大失政」の悲惨な代償…未成年者に広がる「青年養老院」の実態と「中毒患者」激増の懸念
https://gendai.media/articles/-/135072
46: さっちゃん(東京都) [DE] 2025/11/20(木) 08:46:01.51 ID:Lky44mF80
>>6
持ってるのは絶大な負債な
20京
持ってるのは絶大な負債な
20京
8: きのこ組(ジパング) [JP] 2025/11/20(木) 08:33:17.15 ID:qFxIFo+v0
そりゃそうだよな。
中国アシストしてるのは『支持率下げてやる』の皆さんと、日本にいらない野党連中。
中国アシストしてるのは『支持率下げてやる』の皆さんと、日本にいらない野党連中。
12: BMK-MEN(埼玉県) [SE] 2025/11/20(木) 08:34:59.85 ID:UMzO+Ze70
自分の足を食い始めた時点で中国の負け
18: ぶんた(庭) [ニダ] 2025/11/20(木) 08:36:31.80 ID:fkYVZENT0
日本は中国に輸出依存してる!といいながら中国からの輸出は全然規制してない現状
19: ペコちゃん(千葉県) [US] 2025/11/20(木) 08:36:53.14 ID:jkiyp9YR0
そういえば韓国も同じ感じだったね。
第二次安倍政権で距離をとった付き合いしてたら、いま空気になった
当時マスコミは日韓関係が!って喚いていたのを思い出したw
第二次安倍政権で距離をとった付き合いしてたら、いま空気になった
当時マスコミは日韓関係が!って喚いていたのを思い出したw
20: 元気くん(庭) [US] 2025/11/20(木) 08:36:59.50 ID:TRyI/D0W0
そりゃ総領事につく様な人の発言じゃないもんね
もうちょっとうまく隠そうよ
もうちょっとうまく隠そうよ
23: おばあちゃん(東京都) [TW] 2025/11/20(木) 08:37:51.75 ID:c2qGx2Lu0
日本メディアまで動員して「高市ガー!」言わせてるのに一体どうして上手くいかないんダ・・・
ひょっとしてメディアに信用が無いのカ?
ひょっとしてメディアに信用が無いのカ?
26: まがたん(神奈川県) [US] 2025/11/20(木) 08:38:23.49 ID:0sJO92NB0
国内経済が悪いからでかい一手は打てない感じだわな
28: モバにゃぁ?(庭) [US] 2025/11/20(木) 08:38:45.40 ID:WfiDL97p0
いくらなんでも一気に手札開放し過ぎだよな…(;´Д`)
32: アストモくん(ジパング) [IT] 2025/11/20(木) 08:40:15.13 ID:Zpocc66S0
かなり冷静な分析だよこれ
中国が面子に拘ってるのである程度立ててやるとお互い引っ込みがつくと言っている
中国が面子に拘ってるのである程度立ててやるとお互い引っ込みがつくと言っている
35: おぐらのおじさん(成層圏) [EU] 2025/11/20(木) 08:42:02.11 ID:Y2xRTxvt0
中国とは普段からグレーゾーン戦争中と認識すべき
日本企業や日本からの投資が逃げ出すのを嫌がり日本を利用する気満々な時だけ友好を謳うが
何かある度に日本からの輸入を絞ったり反日を煽ったりしてダメージを与えようとする
中国の友好を信じて損をした奴は完全に自業自得
例えばガキを中国で刺殺された駐在会社員とかな
日本企業や日本からの投資が逃げ出すのを嫌がり日本を利用する気満々な時だけ友好を謳うが
何かある度に日本からの輸入を絞ったり反日を煽ったりしてダメージを与えようとする
中国の友好を信じて損をした奴は完全に自業自得
例えばガキを中国で刺殺された駐在会社員とかな
38: がすたん(ジパング) [ニダ] 2025/11/20(木) 08:42:29.28 ID:5Ab49SNX0
シンプルに斬首は引くよね
41: サト子ちゃん(栃木県) [ニダ] 2025/11/20(木) 08:43:24.50 ID:xKCQPoBK0
経済規模から言って、体力勝負すると日本のほうがダメージデカいんですが?
42: わくわく太郎(みかか) [US] 2025/11/20(木) 08:44:16.65 ID:dDiexLFk0
>>41
体力勝負なんてしないだろ
日本は基本的に無視
体力勝負なんてしないだろ
日本は基本的に無視
48: サト子ちゃん(栃木県) [ニダ] 2025/11/20(木) 08:46:46.83 ID:xKCQPoBK0
>>42
中国の経済制裁の事を言ってるんだが
日本の貿易額の対中シェアは20%ぐらい
中国の貿易額の対日シェアは5%ぐらい
どっちがより耐えれるかなんて明らか
中国の経済制裁の事を言ってるんだが
日本の貿易額の対中シェアは20%ぐらい
中国の貿易額の対日シェアは5%ぐらい
どっちがより耐えれるかなんて明らか
53: ひょこたん(庭) [US] 2025/11/20(木) 08:48:14.07 ID:ZGuPv7Bc0
>>48
レアアースとかは自分達の首絞めるだけやけどね
レアアースとかは自分達の首絞めるだけやけどね
54: ライオンちゃん(みかか) [DE] 2025/11/20(木) 08:48:56.03 ID:z0OKoOtN0
>>48
だからこそ構造転換が必要なのにダラダラしてきたから転換時の痛みが大きくなるんだよ
方針転換というとすぐ極論に走って絶対反対の老害ははよ死ねということ
だからこそ構造転換が必要なのにダラダラしてきたから転換時の痛みが大きくなるんだよ
方針転換というとすぐ極論に走って絶対反対の老害ははよ死ねということ
52: てん太くん(ジパング) [CH] 2025/11/20(木) 08:48:00.03 ID:Wt8n63R20
そもそも中国は表現に対してはすぐに謝罪すべきだったのに投稿を消して逃げるという愚行をやってしまったからな
「主張は変えないが表現方法は間違っていた」の一言が言えなかったのが全ての発端
「主張は変えないが表現方法は間違っていた」の一言が言えなかったのが全ての発端
56: ライオンちゃん(みかか) [DE] 2025/11/20(木) 08:50:03.71 ID:z0OKoOtN0
>>52
いつもの中国やん
日本に対しては有効なんだからそりゃ好き放題やるだろ
いつもの中国やん
日本に対しては有効なんだからそりゃ好き放題やるだろ
218: やまじシスターズ(茸) [US] 2025/11/20(木) 12:39:03.44 ID:2V6Q4Q7I0
首切ってやるは中国の大使によるテロ予告だからなそりゃ都合が悪いしそれを有耶無耶にする為に尽力するわな
220: タッチおじさん(やわらか銀行) [KR] 2025/11/20(木) 12:42:34.63 ID:yJWPO9PD0
まあ手を上げちゃうと降ろせなかった時どうしようって事にはなるよね
221: ヨドちゃん(新日本) [US] 2025/11/20(木) 12:42:45.22 ID:3vz1CI2m0
このタイミングで
オランダ政府が中国系半導体の管理停止
日本にとってはぐぬぬ(´・ω・`)って感じです
オランダ政府が中国系半導体の管理停止
日本にとってはぐぬぬ(´・ω・`)って感じです
231: さなえちゃん(ジパング) [US] 2025/11/20(木) 15:04:25.93 ID:mEhiGeME0
台湾攻めても日本は何もしないと言質を取らせようとしたら最悪のお言葉を貰っちゃったもんだから狂ったんだよな
232: マルコメ君(石川県) [JP] 2025/11/20(木) 15:05:14.29 ID:3k2zatTQ0
ただでさえ外資が逃げてるのにまだ恫喝が効くと思ってる池沼国家
240: MONOKO(大阪府) [US] 2025/11/20(木) 15:47:25.69 ID:jx+Co2vL0
日本はこのまま放置プレイでいい
焦ってアクションを起こせば攻撃材料に使われる
焦ってアクションを起こせば攻撃材料に使われる
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1763594944/








新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。