国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

給食無償化を一律支援 自維公3党が検討、公立小対象

1: 蚤の市 ★ 2025/11/14(金) 06:23:52.79 ID:poVwQGOC9
 自民、日本維新の会、公明の3党は、2026年4月から実施を目指す小学校の給食無償化を巡り、公立小を対象とし、保護者の所得にかかわらず一律で支援する案を軸に検討に入った。自治体に対して予算補助する形式が浮上している。給食費の保護者負担軽減を通じて子育て支援に取り組むと位置付ける。関係者が13日明らかにした。

 3党は政府側と調整した上で、自治体関係者などの意見も聞いて近く合意したい意向だ。与党の自民と維新は連立政権合意書で「課題を整理し、制度設計を確定させる」と明記した。給食無償化は、青森県や東京都など自治体が小中学校を対象に独自の支援を行っている例があるが、全国一律の支援はなかった。

 支援の基準額は、23年の実態調査を踏まえ平均月額4700円程度を基に設定する。給食未実施の学校に対しては、給食提供に必要な施設整備を支援する考えだ。この施設整備は、26年4月からの無償化を見据え、25年度補正予算案に盛り込んで先行して支援することも検討している。


2025年11月13日 21時10分共同通信
https://www.47news.jp/13450418.html

 

【紅白】「CANDY TUNE」「M!LK」「アイナ・ジ・エンド」ら紅白初出場→岩崎宏美は37年ぶり、Perfumeも2年ぶり出場
【艦これ】大和2隻しかいないんだけど今回後段に2枚残した方が良いでち?
【神奈川】「今日は祭りだ」「ボコボコにする」金属バットで中高生ら襲撃、容疑で男ら17人逮捕
【マジキチ】反斎藤「不起訴は無罪とは違うし、問題は何も解決してない」…ネット「無罪になるから起訴出来ないんだよ」

RSSフィードを取得できません

パさん「高市政権になってから、日本の終わった感がすごいです」
福岡県に2,000人規模の中国人永住マンション建設中!→福岡県「許可してない」【タイ人の反応】
ユニクロとしまむらより安い服屋他

RSSフィードを取得できません

スポンサーリンク

ネットの声

2: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 06:24:35.34 ID:FvaURQJa0
>>1
飯代くらい払えよw

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 06:25:24.10 ID:FvaURQJa0
>>1
閣外協力の公明党さんw

 

41: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 06:49:47.10 ID:YONtsHuW0
>>1
中学まで無料にして高校授業料無償化をやめろ
少子化対策しろよ

 

3: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 06:25:22.53 ID:fGqdXDyn0
自民党公約の給付金2万円まだあ?
まさか5000円の中抜きお米券だけじゃないよな?

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 06:27:13.60 ID:7vqTHPBn0
予算に限りがあるからしょぼいメニュー
みたいにならないと良いけどな

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 06:27:35.17 ID:kyXFKNpw0
結局公明自民は一体か(笑)
所詮この程度。選挙前のパフォーマンスやってるだけ。

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 06:28:46.89 ID:7Qmc0Ba00
タダメシ食わすな

 

11: 亮次田中@前立腺刺激マイスター ◆0RbUzIT0To 2025/11/14(金) 06:29:17.11 ID:6p+ZzFjH0
自分の所は給食ないんだけど、不公平じゃないか?

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 06:30:36.90 ID:SirfUM200
公明党は立憲と組んで努力みせろよ

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 06:30:52.88 ID:bmJasii30
これ、そんなに重要なんか
昔と違ってシンママとか多いのかねぇ

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 06:34:04.32 ID:7sH2/95j0
>>13
学校給食で高いコメを国税で買うために重要

地方自治体に任せておくと、高いコメを止めてパン食に切り替えかねないからな

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 06:31:15.77 ID:8BMb7Y3b0
維新はほんと金持ち優遇だな

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 06:41:13.49 ID:0hFQO+eu0
>>14
公立小対象って言ってるのに
頭にウジわいてるのか?

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 06:31:57.27 ID:wOtKLAyH0
無償化じゃなくて税金化な
その財源は税金

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 06:32:49.12 ID:fTBZNMH60
独身子無しから絞り取ってもっと豪華にすべきだ

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 06:34:24.15 ID:rU+6PDPs0
無償化って言い方やめろ
 
スポンサーリンク
 
【速報】片山さつき大臣「NISA資金が海外に流出してるのをどうにかするわ」
【日本は対象外】韓国大統領、差別とヘイトスピーチ取締強化を指示!!!!
ユニクロとしまむらより安い服屋他
【画像】 本田望結ちゃん待望のビキニグラビア披露!
韓国人「炎上中の日本サッカー協会、韓国の国旗にそっくりの日本代表ポスターについて語った内容をご覧ください・・・」→「アディダスの位置がwww」「韓国資本が入った会社のアイドルだから・・・」

RSSフィードを取得できません

|●|韓国人「日本の大谷翔平、3年連続4度目の満票MVP受賞!」→「神」「日本がめちゃくちゃ羨ましい(泣)」「普通にGOATだよ、反論不可 ルースと比較するのはやめろwww」
【艦これ】大和2隻しかいないんだけど今回後段に2枚残した方が良いでち?

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 06:35:21.77 ID:Rkl+c80s0
既婚子持ち会社員夫婦最強。

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 06:35:59.95 ID:Msgnxmp/0
>>22
大卒大企業管理職ならね

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 06:35:30.96 ID:Msgnxmp/0
なお、品川区では中学校の制服もタダです

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 06:38:44.77 ID:rkJw5AdC0
いいね、これから更に地域格差が広がるだろうから子供の栄養状態が心配だ

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 06:39:29.13 ID:IWDUH7N40
弁当にしろよ

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 06:40:55.12 ID:jW0qio3Y0
また税金化

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 06:43:38.83 ID:ohtEjVdq0
クソみたいな給食出すくらいなら無償とかやめたほうがいいやろ
アホらしい

 

37: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 06:47:10.94 ID:y7aNAz1T0
無償化は結構だがそのせいで質や量が下がるなら意味無い
子無しの目なんか気にせずちゃんとしたもん食わせてやれ

 

39: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 06:48:57.03 ID:Wjca+FRK0
昔から無償化がいいと思ってた
ってか給食費って安いよね
それも払えない家庭いるのに驚き

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 06:52:16.06 ID:mZjoytvf0
>>39
そもそも子供を持つコストが高いから持てない持たない傾向で
そのコストは塾などの教育費であって給食費じゃ無いし貧困にはすでに補助があるのが普通
別にこれシンママとか貧困用じゃないから 
教員に給食費徴収とかやらせて成り手いなくなったからご機嫌取りたいだけ

 

48: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 06:55:43.35 ID:5Ft9mHwF0
>>39
金がなくて払えないんじゃなくて払わないんだよ

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 06:50:02.40 ID:yzrMfM8G0
給食無償化が始まってから考えられないような粗食になってんじゃん。

 

44: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 06:52:39.24 ID:GXbfQzkd0
子育てに支援金を出すなら、子作りにも支援金を出してほしい。
そうしないと少子化は解消しない。

 

46: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 06:54:30.64 ID:kdJwJnlM0
無償化というか補助増やせば?
今の粗末な給食じゃ流石に可哀想だわ

 

51: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 06:59:40.48 ID:a0zYK19P0
無償化こそ税金化じゃないの?

取る税金減らして、然るべき金額をちゃんと払えるようにしろよ。
そこで働いてる人らがいるんやぞ。

 

53: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:00:40.43 ID:T9i41nzi0
我が子の食費ぐらいはらわせろよ
共働きなんて学校に面倒みてもらってるもんだろ

 

66: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:13:45.13 ID:kdJwJnlM0
>>53
貧乏な独身はこれほどアホなんだな

 

88: 名無しどんぶらこ 2025/11/14(金) 07:47:34.87 ID:RAnnqery0
>>66
基本的にその貧乏人が払う税金で余裕で給食費が払える家の子が無償化されるという矛盾も分からんのか

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1763069032/

フォローする


新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました