国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

【玉木代表】「希望のある国にしたい」科学技術立国を強調 科学技術振興予算を倍額にする考え示す

1: 煮卵 ★ 2025/10/14(火) 15:40:44.11 ID:KhFmP/Hb9
国民民主党の玉木雄一郎代表は14日の記者会見で、自身が首相になった場合の日本のあり方について、「希望のある国にしたい。もう一回科学技術立国として、世界から必要とされる、尊敬されるヒトと技術を持った日本を蘇らせたい」と述べ、科学技術振興予算を倍額にする考えを示した。

「若い人、現役世代が希望を持てない状況を変えていくのが政治の大事な役割だ」とも強調。短期的な目標としては、「年収の壁」引き上げやガソリン税の暫定税率廃止などを盛り込んだ昨年12月の自民、公明両党との合意の速やかな実現を挙げた。

玉木氏は、記者から「今回首相になれるかどうかは置いておいて、将来首相になる人だ。夢や理想を教えてください」と質問されていた。

[産経新聞]
2025/10/14 14:32
https://www.sankei.com/article/20251014-M3TDBG5EQZG65FSW365D3LYQRA/

 

自民党広報ダイレクト、早速効力を発揮してメディアの某記事にツッコミが殺到している模様
韓国人「韓国はどうしてこんなに炭酸飲料が高いのか?」
【速報】日本、『大勝利』キタァアアアアーーーーーーー!!
【速報】オールドメディアさん「自民党、支持率下落wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
梅村みずほ(参政党) vs 福島みずほ(社民党) これはみずほが勝ったわwww
アベマに出る人っておかしな主張をする人多いw
インド人がインドにはデブ居ない理由を解説してるの面白かった
韓国人「ケーキでは日本にそんなに負けてないはずです」
トヨタの盗難防止システム「トヨタセキュリテイシステムプレミアム」10月から発売!他
スポンサーリンク

ネットの声

19: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 15:45:13.00 ID:pjnw6IDm0
>>1
それなら大学出なくても幸せになれるようにしなよ

 

56: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 15:51:59.49 ID:b5yIxDou0
>>1
民主党で散々潰しておいて?
なんで蓮舫の馬鹿をあの時止めなかったのか

 

63: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 15:53:23.84 ID:qeB2wg1M0
>>56
富岳は仕分け後方針転換して成功したと開発者が言ってるが

 

674: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:05:10.72 ID:9RNZSUFp0
>>63
バカは情報をアップデートしないからな

 

806: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:17:49.89 ID:oL8o271a0
>>63
仕分け後に民主党政権じゃなくなったから方針転換、だろ。

 

64: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 15:53:34.89 ID:zxITC9EY0
>>1
それで総理になるの?
総理になれば即できるぞ

 

175: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 16:20:25.13 ID:KVRWC1Fa0
>>1
これは正しい。
学術振興に金かけないとイノベーションもないから生産性も上がらない。
大学予算を削り続ける自民党と財務省はうんこ。ちんこ。でべそ。

 

258: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 16:37:02.95 ID:6vkPicTO0
>>175>>1
いまは、社会保障費の重い負担が、学術研究開発費の予算まで浸食しているんだよね。

玉木さんは財源まで語らないと絵に描いた餅だし、

有権者が玉木さんの考え方が妥当か判断できないよ。

 

266: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 16:38:31.85 ID:hXJ+lOgH0
>>258
一律3割負担にして社会保障費用削れば良い

 

307: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 16:47:09.53 ID:6vkPicTO0
>>266
それを主張する義務が玉木さんにあるんだよね。

 

321: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 16:48:56.67 ID:hXJ+lOgH0
>>307
今のところ削ると言ってるのは維新だけかな
玉木は泥を被りたくない感じ

 

358: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 16:56:40.95 ID:6vkPicTO0
>>321
維新もマヌケなんだよね。

医療費は現役世代もお世話になる(全世代がお世話になる)根幹的な社会保障だよ。

いま現役世代を苦しめているのは、健康寿命が延びて働けるのに働かず、

社会保障で老後を遊んで暮らしている人たちだよ。

医療を削ったところで、健康寿命が延びた人たちは働かない。

 

188: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 16:23:04.03 ID:A+peI9jR0
>>1
2位じゃ駄目ですか???

 

232: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 16:33:31.74 ID:RHDbq29z0
>>1
約束した氷河期対策も
何もしてない

だめだこりゃ

 

368: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 16:57:48.64 ID:vORK2UAp0
>>1
玉木さぁ…今はそれじゃない

 

438: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 17:13:57.63 ID:iw+RV0l10
>>1
ラピダスに10兆円投資で
 
スポンサーリンク
 
【速報】山本太郎氏「首班指名で高市自民に入れる事もある」
【画像】大阪万博跡地にできるカジノホテル、豪華すぎるwwwwwwwww
トヨタの盗難防止システム「トヨタセキュリテイシステムプレミアム」10月から発売!他
【画像】 現役アイドル、ファンに思い切りマ●コ舐められてる写真wwwwwwwwwww
韓国人「日本 vs ブラジル戦前半終了時の韓国メディアのニュースタイトルをご覧ください・・・」→「はぁ、恥ずかしい」「だから常に謙遜しないといけないんだ」
梅村みずほ(参政党) vs 福島みずほ(社民党) これはみずほが勝ったわwww
アベマに出る人っておかしな主張をする人多いw
|●|韓国人「韓国はどうしてこんなに炭酸飲料が高いのか?」
韓国人「韓国はどうしてこんなに炭酸飲料が高いのか?」

 

440: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 17:14:17.40 ID:43pOrLQQ0
>>1
それならまずはスパイをどうにかするのが先じゃない?

 

442: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 17:14:43.52 ID:RXLR8ejM0
>>1
昨日のライブでも言うてたやん

 

460: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 17:17:57.94 ID:RXLR8ejM0
>>1
科学立国になりたいのならば、独自OSの開発と半導体産業の復活しかない

中国やアメリカに勝たなければならない

 

481: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 17:23:56.33 ID:dBIci1n60
>>1
医療費減らせ。
無駄な病院が多すぎる

 

558: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 17:59:16.44 ID:FhTYmaN90
>>1
また財源の目処なしで適当なこと言ってんのかよ
こいつは積極財政論者じゃなく票目当てのバラマキ詐欺師でしかない

 

660: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 18:59:32.97 ID:7hfoGLra0
>>1
とにかく消費税廃止しろ
それで希望も科学力も自然に出てくる

 

689: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:13:21.98 ID:o3a6cW180
>>1
こいつはいつも良いこと言うけど、何も実現しないからな
選挙が終わると選挙前と違うこと言うし

国民民主を過去に支持した経験から、この党の支持者は数年すると自動的に、この党は何もしなくてダメだと見切りをつける

 

746: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 19:59:35.79 ID:wrRZEH4I0
>>1
素晴らしい
高市でも玉木でもどっちでもいい
立憲共産は早く滅びてどうぞ

 

760: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 20:19:29.34 ID:YuWmfH/80
>>1
また口約束かよ

 

779: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 20:44:36.52 ID:KSlZwfwy0
>>1
文系学問は、科学技術振興の対象に入れてもらえますか?

 

812: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 21:42:24.82 ID:6OiAnoDR0
>>1
どうやって予算通す気なの?

 

869: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 04:57:52.93 ID:5/QJSrMc0
>>1
財源は?

 

873: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 05:45:52.04 ID:tnuwWWyT0
>>1
口先だけなら何とでも綺麗事が言える

 

965: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 14:23:13.01 ID:0oy21ocx0
>>1
研究と教育の予算は絶対に削ってはいけなかったんだよ。今の年金世代のために思いっきり削減してきてしまったからな。そろそろ元に戻さないと。

中国なんて10倍増やしてこの結果だからな。年金老人は本当に罪深いと思うわ。

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 15:41:41.33 ID:vTNe80o90
もう総理大臣になった気でいて草

 

874: 名無しどんぶらこ 2025/10/15(水) 05:48:15.86 ID:DUS6PYaE0
>>4
え?去年の衆議院選挙から言ってるけど…フジアナか?

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760424044/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました