国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

「中国電波ジャック」「赤字449億円」のNHKに「高市首相」が切り込む日 民放も警戒感

1: パンナ・コッタ ★ 2025/10/13(月) 14:35:40.27 ID:vsB6KrMg9
自民党の高市早苗総裁(64)が誕生した。首相になる可能性が高い。NHKは戦々恐々としているはず。高市氏は同局の改革に最も積極的な政治家なのだ。しかも同局は、高市氏が総務相時代の2020年に送り込んだ前田晃伸前会長(80)による改革の多くを覆してしまった。【高堀冬彦/放送コラムニスト、ジャーナリスト】
 ***
 前田前会長が行った改革の多くを白紙にしたのは現在のNHK会長・稲葉延雄氏(74)=元日本銀行理事=。岸田文雄元首相(68)と近い人である。…

デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2025/10111105/

 

【芸能】小島瑠璃子2月に夫急タヒ。生活、心境の変化、我が子への思い激白「この子にご飯を食べさせなきゃけない」
【創彩少女庭園】「マネージャーちゃん&部活オプション」プラモデル 予約開始
【速報】フィフィさん「創価学会員の方からこのようなメッセージを頂きました」 →創価学会員からの手紙を公開
公明・斉藤代表「私、落選しそう…」
外国人のマナー問題が深刻化。日本人の怒りと不安の声。
【本当無理】庭で生きた豚を解体するベトナム人たち...
アフガン軍がパキスタンに大規模攻撃、空爆の報復か…本格的交戦で双方に死者情報!
海外「これは期待!」西洋最強スタジオによる日本のあの名作の映像化に海外が大騒ぎ
【朗報】中日カリステ(33歳、2年2億円)「来年は頑張るよ」他
スポンサーリンク

ネットの声

37: 名無しどんぶらこ 2025/10/13(月) 14:46:39.66 ID:I37E7/xM0
>>1
高市なにも言ってないじゃねーか
新潮の願望記事かよ

 

101: 名無しどんぶらこ 2025/10/13(月) 15:26:54.41 ID:SfrzOrs/0
>>1
おーい!
バカ立花?

お前はいつになったらNHKをぶっ壊すの?
口だけか?

 

105: 名無しどんぶらこ 2025/10/13(月) 15:30:20.04 ID:A10g9E+G0
>>1
国営放送にするか民法にするか二択と思うけど
総務省を始め接待漬けだろうから何も変わらないと思う

 

124: 名無しどんぶらこ 2025/10/13(月) 16:04:45.80 ID:EROmFXsD0
>>1
NHKと東京キー局は放送免許をいったん白紙

 

151: 名無しどんぶらこ 2025/10/13(月) 16:25:24.12 ID:3jWNx4VC0
>>1
> 自民党の高市早苗総裁(64)が誕生した。首相になる可能性が高い。

正直、首相になれるとは思えん

 

160: 名無しどんぶらこ 2025/10/13(月) 16:35:09.70 ID:nWTe0/hC0
>>151
野党が一本化しなかったら早苗だぞ
8割くらいの高確率で早苗

 

170: 名無しどんぶらこ 2025/10/13(月) 16:53:32.95 ID:h21VG56r0
>>1
無能でスパイの放送局
存在する意味が無いw

 

204: 名無しどんぶらこ 2025/10/13(月) 18:35:10.20 ID:+ZMFzPx70
>>1
「電波ジャック」(実は内部ジャック)

 

208: 名無しどんぶらこ 2025/10/13(月) 19:00:08.30 ID:QEiSArL90
>>1
マスコミが高市を叩いてる理由

 

217: 名無しどんぶらこ 2025/10/13(月) 19:43:59.14 ID:1IhGHo5a0
>>1
犬HKは、民営化するか、スクランブル導入か選べ!

 

244: 名無しどんぶらこ 2025/10/13(月) 23:39:55.65 ID:1qhoGfl40
>>1
スマホを所持してるだけの国民からも受信料を強奪しようとしてる案に驚いたわ
純日本人には思い付けないアイデア

 

2: 名無しどんぶらこ 2025/10/13(月) 14:36:17.71 ID:aEdyjT8L0
NHK解体くるか

 

3: 名無しどんぶらこ 2025/10/13(月) 14:36:37.76 ID:XGRbumXX0
nhk解体してくれたら高市支持するわそんと

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/10/13(月) 14:36:46.74 ID:QuqGYt6V0
実は大谷のせいとは言えないNHK

 

71: 名無しどんぶらこ 2025/10/13(月) 15:12:13.27 ID:xFwFd3Ak0
>>4
野球と相撲に払ってる金なくせば赤字の大部分がなくなるのにな
キックバックがなくなると困るんだろうけど

 

81: 名無しどんぶらこ 2025/10/13(月) 15:16:02.52 ID:JsYC5idb0
>>4
野球も大谷も見るけどNHKがやるのはおかしいと思うわ

 

211: 名無しどんぶらこ 2025/10/13(月) 19:29:45.50 ID:h21VG56r0
>>81
最近のNHKは悪い意味で民放みたいになってきてて無様
 
スポンサーリンク
 
【悲報】野田「玉木は高いところから物を言うな。国民より立憲の方が数が多いこと忘れるな」
【速報】 自民党若手「公明党の連立離脱は取り返しのつかない非常事態。総裁辞任レベル」高市おろし、始ま・・・・
【朗報】中日カリステ(33歳、2年2億円)「来年は頑張るよ」他
【ポロリ】 グラドルの新作イメビ、編集甘すぎて乳首丸見えwwwwwww
海外「最高すぎる!」日本のアニメに登場した最新黒人キャラの完成度に海外が大喜び
外国人のマナー問題が深刻化。日本人の怒りと不安の声。
【本当無理】庭で生きた豚を解体するベトナム人たち...
|●|韓国人「来週日本旅行に行くんだけど…」
【創彩少女庭園】「マネージャーちゃん&部活オプション」プラモデル 予約開始

 

147: 名無しどんぶらこ 2025/10/13(月) 16:24:36.16 ID:3jWNx4VC0
>>4
449億円の赤字って、大谷の収入3年分くらいなんだよなw

 

5: ぴーす 2025/10/13(月) 14:37:16.17 ID:JxpesQ780
総裁動静

午前10時現在、東京・赤坂の衆院議員宿舎。
 午前中は同議員宿舎で過ごす。(了)

金曜日の20時からずっと議員宿舎から出てこない

 

90: 名無しどんぶらこ 2025/10/13(月) 15:20:19.25 ID:n+xAQ0lV0
>>5
党役員人事やってるからだろ

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/10/13(月) 14:37:38.04 ID:Kq4x5cQ80
どんどんやっていけ
マスコミは一度粛清が必要

 

219: 名無しどんぶらこ 2025/10/13(月) 19:45:01.98 ID:nHaUCw3N0
>>6
ほんとな。
今の必死な叩き報道にもウンザリするわ。

 

255: 名無しどんぶらこ 2025/10/14(火) 01:21:27.91 ID:+KcOqGO60
>>219
しかも自分の身に降りかかったらプライバシーやらで公開しねーからね
マジで糞

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/10/13(月) 14:37:58.81 ID:tnNnh+0x0
立花「待って、解体したら困るんですけど

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/10/13(月) 14:38:19.37 ID:hHsBXkvK0
もうオールドメディアはいらん

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/10/13(月) 14:38:25.23 ID:522UWU670
BBCみたいに(以下略

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/10/13(月) 14:38:27.03 ID:SkHPMfMx0
NHK潰したら永年総理でいいわ

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/10/13(月) 14:38:48.29 ID:CGbTwK5s0
電波オークションを財源にして減税やります

これを言われたテレビ局は終わりだからな

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/10/13(月) 14:39:44.79 ID:RQSEEXPA0
やるわけねーよ自民のプロパガンダ機関じゃん

 

18: 名無しどんぶらこ 2025/10/13(月) 14:40:27.18 ID:MHYHCwvX0
相当ピンチなんだろうなw

出来なかった首括るならいいぞ

絶対口だけ

 

24: 名無しどんぶらこ 2025/10/13(月) 14:41:23.85 ID:j8mWiarb0
高市「NHKをぶっ壊~す!」

 

26: 名無しどんぶらこ 2025/10/13(月) 14:41:49.77 ID:dEJx9JwA0
NHKにエンタメは不要

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/10/13(月) 14:42:06.00 ID:zL+CWHqI0
創価学会員もヒヤヒヤだろうな

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/10/13(月) 14:42:30.28 ID:YmW90KH40
そもそも総務大臣時代にガッツリ保護して
存続させていたのに
何を期待してるんだよw

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760333740/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました