国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク
外部配信

「平均年収1460万円で納税の対象外」「年の半分が休暇」 ホームタウン構想で抗議殺到JICAの在外職員は超好待遇だった!

1: おっさん友の会 ★ 2025/10/01(水) 17:51:27.77 ID:lwavL1349
大炎上の末、9月25日にJICA(国際協力機構)は「アフリカ・ホームタウン」交流事業を白紙撤回すると発表した。外務省所管の独立行政法人である同機構の“ミス”によって広がった今回の問題。一体、どんな組織なのか改めて検証してみると、JICAの在外職員たちはいまどき信じがたい「超好待遇」を受けていたのである。

(中略)

「ホームタウン」などと、移民促進を想起させるかのごとき名称を安易に使ってしまう……。相手につけ入る隙を与え、日本社会に不安を生じさせる。こうした世間とズレたJICAの“センス”にも非難が集まったわけだが、それもむべなるかな、JICAの在外職員たちは民間の感覚ではあり得ない特別待遇を受けているのである。

 まず、彼らの平均年収は1464万円(2024年度)で納税の対象外。しかも国ごとに異なるが、住居費用としてアフリカなら月20万円から50万円ほどが公費から支給される。

アフリカで活動するJICAの関係者によると、

「アフリカ勤務のJICA職員には、多くの休暇制度が制定されており、年の半分ほどは休暇だと周囲に自慢げに語っていました。出張を兼ねて国内旅行をする事例もあり、ある職員は契約期間終了前に“思い出作り旅行をしてきた”と豪語していましたね」

 恵まれた処遇を受けていながら、JICAには「高地健康管理休暇制度」というあしき慣習まである。

「JICAでは、標高2000メートル以上の高地に1カ月以上滞在する在外職員らを対象に、健康被害を回避するとの名目で、年に数回、在勤地から第三国への休暇旅行が認められています。しかも、その旅費まで公費負担なので、現地の日本人の間では“税金を使い家族同伴で海外旅行ができる制度”などと揶揄されている。かつて国際機関に勤務する日本人が高地休暇のエビデンスは何かと在外公館に尋ねたところ“科学的な根拠はない”との答えが返ってきたそうです」(同)

「週刊新潮」2025年10月9日号 掲載
https://news.yahoo.co.jp/articles/08bdb7143b1df9460f5d90f261b13c36a8360041

 

中国軍、また高市で遊び始める→地獄×靖国の最新作公開wwwww
【装甲騎兵ボトムズ】チョイプラ「ファッティー」プラモデル 予約開始
【悲報】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か!? SNSで批判相次ぐwwwwwwww
【背乗り】国籍を偽りフィリピンの市長になった中国人女、人身売買の罪で終身刑判決 「中国のスパイ」説も
中国人14億人が激怒「でも鬼滅は人気やから上映します」
ウルトラマンvs中国人!!勝てる訳ないだろw
中国の航空会社、息してますか?日本訪問自粛で3日間に50万件キャンセル、“自ら破滅に向かう”
外国人「死の組だけは..」日本代表、W杯抽選初の2ポット確定!FIFAランキング18位に浮上!北中米W杯ポット分けがほぼ判明!【海外の反応】
国際的反発を恐れる中国、日本に一番効果的な制裁措置を打ち出せない模様他
スポンサーリンク

ネットの声

6: 名無しどんぶらこ 2025/10/01(水) 17:54:02.82 ID:D0zejdf50
>>1
海外勤務の社員は、日本に納税義務が無いだけで、居住地国の納税義務があるよ?

 

403: 名無しどんぶらこ 2025/10/01(水) 18:56:09.46 ID:yPJbXsAv0
>>6
国籍日本でも?
向こうに籍なきゃ払わないのでは?

 

622: 名無しどんぶらこ 2025/10/01(水) 19:39:03.44 ID:an1UAY7u0
>>403
普通は勤務先で納税する
日本で勤務してる外国人も日本で所得税払ってる
それと同じ

 

852: 名無しどんぶらこ 2025/10/01(水) 20:24:27.52 ID:ERPfpuTL0
>>403
日本在住の外国人は日本に納税しなくていいと思ってるとかアホなん?

 

578: 名無しどんぶらこ 2025/10/01(水) 19:30:45.73 ID:D76z8YNt0
>>6
はあ?向こうの通貨価値なら余裕じゃん

 

808: 名無しどんぶらこ 2025/10/01(水) 20:14:40.24 ID:eg/l/hdh0
>>578
税率の問題
為替は関係ない
そもそも非課税というのが間違い

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/10/01(水) 17:58:13.16 ID:82yiE6Is0
>>1
外務省と経産省の天下り先でしょ?
採用もエンコだし

 

59: 名無しどんぶらこ 2025/10/01(水) 18:04:08.04 ID:bFCmvqo40
>>1
JICAの国内幹部の待遇が知りたい

 

102: 名無しどんぶらこ 2025/10/01(水) 18:09:19.85 ID:l9Wm+fWT0
>>1
NHKと同じ部類だと思うわ

 

108: 名無しどんぶらこ 2025/10/01(水) 18:10:13.52 ID:Os+7hEOd0
>>1
上級の親族が入るところだろ

 

149: 名無しどんぶらこ 2025/10/01(水) 18:15:56.29 ID:JT3pZz4o0
>>1
官僚の天下りとか、上級国民ポンコツ御曹司の収容所だったり

 

154: 名無しどんぶらこ 2025/10/01(水) 18:16:13.31 ID:judgS5Ja0
>>1
海外協力隊が本来のJICAの仕事だからそれでいい
しかしホームタウンはJICAの仕事から外れすぎていた
アフリカ人を国内に連れてきてもJICAが面倒見るわけじゃないしな
企業や自治体に丸投げするつもりだったろうし

 

172: 名無しどんぶらこ 2025/10/01(水) 18:18:36.23 ID:7DauZJgV0
>>1
もはや日本は先進国ではない。

GDPをはじめとし、次々と順位を落としている現状を鑑み、ODAやバラマキ政策を徹底的に絞り込む必要がある。

その手始めとして、JICAは解体を含めた縮小を検討すべきだ。

 

247: 名無しどんぶらこ 2025/10/01(水) 18:30:08.62 ID:Yg2n7i6y0
>>1
自民公明立憲財務省 「増税が必要!」

 

259: 名無しどんぶらこ 2025/10/01(水) 18:33:42.13 ID:J/UZ4a+o0
>>1
中抜きの実態
クソすぎだね

 

365: 名無しどんぶらこ 2025/10/01(水) 18:51:11.52 ID:gmmX/qJB0
>>1
公金が絡むものは俺らにもわかりやすくして欲しいものだが、都合が悪いんだろうな
そのかわりバレたら相応のケジメと覚悟はしてもらわんとな

 

397: 名無しどんぶらこ 2025/10/01(水) 18:55:30.35 ID:NeOoUd6x0
>>1
ナメた話よのう
 
スポンサーリンク
 
【悲報】中国、日本海産物の輸入停止により食中毒大量発生へwwwwwwww
【速報】中国「日本からパンダを引き上げる」
国際的反発を恐れる中国、日本に一番効果的な制裁措置を打ち出せない模様他
【悲報】 渡邊渚さん(28)、お尻を完全公開 ほぼ裸へ (※画像あり)
韓国人「外国人が最も不快に感じるという韓国文化がこちら・・・」
中国人14億人が激怒「でも鬼滅は人気やから上映します」
ウルトラマンvs中国人!!勝てる訳ないだろw
|●|【悲報】高市政権でついに警察庁が参院内閣委で答弁で明らかに「外国人の犯罪率は日本人の1.72倍(しかも短期滞在者除く)」外国人で治安悪化は真実だった!
【装甲騎兵ボトムズ】チョイプラ「ファッティー」プラモデル 予約開始

 

407: 名無しどんぶらこ 2025/10/01(水) 18:56:35.54 ID:mAA+6N0m0
>>1
クズ団体
この団体を潰して浮いた金で消費税を9%に下げろ

 

509: 名無しどんぶらこ 2025/10/01(水) 19:14:09.26 ID:j1SZxC0e0
>>1
なんか国益に繋がる意味のある組織なの?

 

584: 名無しどんぶらこ 2025/10/01(水) 19:31:57.52 ID:io1ILV380
>>1
JICA廃止しろ

 

602: 名無しどんぶらこ 2025/10/01(水) 19:34:43.12 ID:JVKhmznW0
>>1
カネ払って日本をカオスにしようとする組織は要らねえよ
今すぐ潰せ必要のない組織だ。
個人で勝手にヤレ

 

668: 名無しどんぶらこ 2025/10/01(水) 19:46:38.09 ID:xnkUu01a0
>>1
絶対に解体

 

846: 名無しどんぶらこ 2025/10/01(水) 20:22:48.08 ID:9tGCINs80
>>1
JICAは僻地勤務が基本。
犯罪やテロで殉職するリスクも他業種に比べて遥かに高い。
待遇だけ切り取って世論に叩かせる。
これ反日勢力のやってる事と変わらない。

そこまで恵まれていると言うのなら
欧米の類似機関と比べてみればどうだ?
卑しくも報道機関なんだろ?w

 

871: 名無しどんぶらこ 2025/10/01(水) 20:28:26.07 ID:aAuVSAL40
>>1
こいつら、みなし公務員扱いだからな。
舐め腐ってんだよ!

 

935: 名無しどんぶらこ 2025/10/01(水) 20:51:08.57 ID:Bm8DHgb40
>>1
まさに税金チューチューやん
JICAなんて何の役にも立ってないから解散でええわ

 

944: 名無しどんぶらこ 2025/10/01(水) 20:53:08.17 ID:7RYe/fHE0
>>1
そりゃ税金がいくらあっても足りなくなる訳やわ
もう解散しろや

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/10/01(水) 17:53:56.23 ID:qxn+YUX70
事業仕分け
JICA不要

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/10/01(水) 17:54:37.61 ID:DWRBuAqH0
税金使いたい放題
適当な仕事

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/10/01(水) 17:54:55.09 ID:BSBZsSpL0
納税の対象外って どういう理屈?

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/10/01(水) 18:01:27.66 ID:eXpIXmqq0
>>10
国外で給料もらってることになってんのかな?

 

85: 名無しどんぶらこ 2025/10/01(水) 18:06:58.22 ID:zu7dnccx0
>>42
住んでる国の公共サービスを享受してるから、税金は住んでる国に納める。

例え日本から給料貰って日本の為に仕事しても、日本に対する納税義務は無い(いろいろ例外はあるけど)。
住んでる国に納税する。

 

431: 名無しどんぶらこ 2025/10/01(水) 19:00:54.76 ID:UwNkzmGm0
>>42
これはミスリードが酷いな

 

125: 名無しどんぶらこ 2025/10/01(水) 18:12:05.35 ID:eQ68VLOR0
>>10
現地へ納税義務があるのをやっかみでミスリードしてるだけだこの記事は。
当たり前の事なのに騒ぐやつが仕組みを知らない

 

994: 名無しどんぶらこ 2025/10/01(水) 21:08:04.31 ID:hkQSya1P0
>>10
住民登録している国で納税しているので
国籍が日本でも日本に住民票が無ければ
日本での納税義務はない
と云うことで
納税していない訳ではないよ

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/10/01(水) 17:55:55.86 ID:y59iaH970
そりゃ庶民の気持ちなんてこれっぽっちも分からないわけだわ

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1759308687/

フォローする


新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました