1: ごまカンパチ ★ 2025/09/29(月) 22:38:27.47 ID:UDDDoGNz9https://www.moscowtimes.ru/2025/09/29/rossiyane-brosilis-za-dengami-v-lombardi-posle-uzhestocheniya-trebovanii-k-bankam-i-mikrofinansovim-organizatsiyam-a175712
※原文ロシア語 以下Google翻訳
タイトル:銀行やマイクロファイナンス機関への要件が厳しくなった後、ロシア人はお金を求めて質屋に殺到した。
ロシア中央銀行による過剰債務対策は、多くの国民を質屋に頼らざるを得なくさせた。中央銀行の半期決算によると、1~6月期の個人向け融資は前年同期比42%増の1900億ルーブル、融資件数は16%増の930万件、融資残高は28%増の940億ルーブルとなった。
中央銀行は、金価格の上昇により質屋の融資が増加した2024年とは異なり、今年は契約件数が増加したと指摘している。これは、質屋をより頻繁に利用するようになった常連客と、新規顧客の流入の両方によるものだと中央銀行は指摘する。「銀行の無担保消費者ローンのポートフォリオの減少と、マイクロファイナンス機関(MFO)からの申請承認率のわずかな低下を背景に」、質屋は新規顧客を獲得している。中央銀行によると、今年上半期の質屋の借り手1人当たりの平均融資件数は2件だったが、2024年には1.7~1.8件に増加した。さらに、質屋の3分の1が新規顧客の獲得により顧客基盤が拡大したと報告しており、そのうち41%は新規借り手が以前に銀行やマイクロファイナンス機関から借り入れを行っていたと述べている。
中央銀行は2023年末から個人向け融資の制限を開始しました。最もリスクの高い融資、すなわち総費用(TCO)の高い融資と債務負担(DBI)の高い借り手に貸し出される融資に対する準備金要件を着実に引き上げました。また、DBIの高い借り手に貸し出せる融資の割合を制限し始め、段階的に制限を引き下げました。
高金利と銀行政策の引き締めが相まって、消費者ローン残高は年間を通じて縮小しました。一方、銀行融資が途絶えた一部の借り手は、マイクロファイナンス機関からの融資に切り替えました。昨年半ば以降、マイクロファイナンス機関からの融資は急増し、中央銀行はDTIの高い借り手とマイクロファイナンス機関への融資を制限し始めました。中央銀行は、消費者負債削減に向けた政策を継続的に推進していることを認めており、銀行とマイクロファイナンス機関は、無担保消費者ローンと前払い金に対して厳しい制限を維持しています。
質屋は流動性のある担保があれば、事実上融資が保証されています。中央銀行によると、今年上半期の融資申請者のうち、融資を受けられなかったのはわずか0.4%でした。中央銀行は、これが潜在的な顧客を引き付けていると指摘しています。
※略
関連スレ
トランプ大統領「ウクライナは勝利し全領土を奪還できる」 「プーチンとロシアは深刻な経済的危機に直面」 「ロシアは張り子の虎」 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1758966659/
ロシア国内で燃料不足が深刻化 ウクライナの大規模ドローン攻撃が原因か クリミア半島ではガソリンスタンドの半数が販売停止 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1758968021/
ロシア軍が夏季攻勢でも大損害 経済が苦境に陥るロシアは戦場でも苦戦 ウクライナ、製油所攻撃と合わせ交渉へ立場強める [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1758968843/
ロシア南部バシコルトスタン共和国にある同国最大級の石油化学施設、ドローン攻撃受ける ウクライナが集中攻撃 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1758969311/
EU、ロシア凍結資産活用のウクライナ融資を協議開始 1400億ユーロ(約24兆5000億円)の融資を新たに提供する計画 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1758970227/
米国、ウクライナに長距離巡航ミサイル「トマホーク」の供与検討 バンス副大統領が発言 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1759151424/
ロシア西部ベルゴロド州の州都ベルゴロド市で大規模停電と断水 ウクライナが火力発電所攻撃 (動画あり) [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1759151663/
トランプ大統領、ウクライナに対しロシア領への長距離攻撃を承認 キース・ケロッグ特使がFOXニュースで述べる [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1759152450/
ネットの声
57: 名無しどんぶらこ 2025/09/30(火) 05:48:35.93 ID:1xnBaaTo0
>>1
コイツらなんで革命起こさないんだろ?戦争中なんだから今がチャンスだろ?
コイツらなんで革命起こさないんだろ?戦争中なんだから今がチャンスだろ?
2: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:40:17.31 ID:kaIaEsr80
マイクロファイナンスって何どす?
7: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:43:22.99 ID:c2M6Tdut0
>>2
街金だろ
街金だろ
16: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:51:19.71 ID:UDDDoGNz0
>>2
消費者金融のようです
ロシア 国民が借金苦に 個人ローンの延滞額が過去最高の3兆円近く 消費者金融の利用者が急増 消費者金融店員「利息は月24%」 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1752550205/
消費者金融のようです
ロシア 国民が借金苦に 個人ローンの延滞額が過去最高の3兆円近く 消費者金融の利用者が急増 消費者金融店員「利息は月24%」 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1752550205/
3: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:40:36.03 ID:FfmROuix0
令和の罪と罰きそう
5: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:41:28.69 ID:V4haWgeF0
コイツラはここまでしてなんでウクライナが欲しいんだ?
39: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 23:56:10.20 ID:jTLiullm0
>>5
クリミア半島はロシアにとっての沖縄と京都を足して2で割ったようなもん
ここを西側に取られると黒海に出られなくなる
ソ連時代にフルシチョフが勝手にウクライナに割譲してしまった
クリミア半島はロシアにとっての沖縄と京都を足して2で割ったようなもん
ここを西側に取られると黒海に出られなくなる
ソ連時代にフルシチョフが勝手にウクライナに割譲してしまった
59: 名無しどんぶらこ 2025/09/30(火) 06:02:24.35 ID:9JRU/gyv0
>>39
黒海艦隊壊滅したし
制海権ないし
今さらだね
黒海艦隊壊滅したし
制海権ないし
今さらだね
6: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:41:41.59 ID:sGfqw6lZ0
ついに終わりの始まり
9: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:44:22.48 ID:VejQcFzm0
終わったなロシア
10: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:46:03.66 ID:ysIbDcH60
こうして破綻した市民は恩赦をもとめて軍役へ志願
まったく政府の誘導通りすすむな
まったく政府の誘導通りすすむな
62: 名無しどんぶらこ 2025/09/30(火) 07:15:24.48 ID:tYFx58Ja0
>>10
あの、あの、製造などはどうするおつもりで…?
つーか、そこまで行くとある程度の資産を持ってる人の国外脱出がさらに進むんじゃね
あの、あの、製造などはどうするおつもりで…?
つーか、そこまで行くとある程度の資産を持ってる人の国外脱出がさらに進むんじゃね
11: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:47:08.16 ID:0/Mv6akA0
国として終わったな
12: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:47:25.70 ID:++fT9rxA0
そのうち西からトマホークも
殺到するよ🤭
殺到するよ🤭
13: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 22:47:58.75 ID:285CjaPk0
冬は越せるん
21: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 23:00:35.17 ID:YwoaNlDs0
美人と知り合うチャンスだな
22: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 23:00:47.10 ID:Jmvyb0WQ0
ロシア退役軍人会「だからアメリカには勝てねぇ言っただろ?」
24: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 23:07:31.26 ID:j1cS7LIa0
もうウォッカ自家製して売るしかない
27: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 23:27:48.15 ID:pJph7D/20
次は、軍事会社が人気に
兵士の契約料が今だけ増額!!
兵士の契約料が今だけ増額!!
28: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 23:28:54.93 ID:t5kKID6P0
こういうニュース流れて何年たつねん
実はたいしたことないんやろ
実はたいしたことないんやろ
66: 名無しどんぶらこ 2025/09/30(火) 07:35:25.65 ID:ln+Ddl7W0
>>28
開戦から4年目だからな
この辺りで戦費は底をつき始める
開戦から4年目だからな
この辺りで戦費は底をつき始める
29: 警備員[Lv.3][警] 2025/09/29(月) 23:30:37.03 ID:KL3Bwzjs0
ちゃんとウォッカ配給しないと暴動起きるぞ
30: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 23:33:26.24 ID:SXyjBR1v0
アコム、アイフル、プロミスが海外展開するチャンスだな
31: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 23:33:36.13 ID:LFFP+QJf0
女房を質に入れてでも
33: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 23:36:09.06 ID:87/yIQLp0
二十年後の日本人
笑えんわ
笑えんわ
36: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 23:45:43.76 ID:JFr2aEix0
ロシア消滅
38: 名無しどんぶらこ 2025/09/29(月) 23:48:21.74 ID:6YqNLWDZ0
酒に消える金
40: 名無しどんぶらこ 2025/09/30(火) 00:02:38.44 ID:onGsd/y+0
自滅が近い
41: 名無しどんぶらこ 2025/09/30(火) 00:09:19.96 ID:KRXH2Uwo0
無駄に多い領土売れよ
43: 名無しどんぶらこ 2025/09/30(火) 00:44:21.09 ID:o2d8nfA40
親露派「西側のプロパガンダ」
46: 名無しどんぶらこ 2025/09/30(火) 02:10:29.03 ID:3KXigyJa0
質屋行くよりモスクワでメディア集めて大規模デモやれよ。プーチンが最もビビってるのは内部崩壊。いつまでプーのファンタジーに付き合うつもりなんだよ
47: 名無しどんぶらこ 2025/09/30(火) 02:33:10.91 ID:kOkS+0Uu0
>>46
独裁国家でデモやメディアは無意味
独裁国家でデモやメディアは無意味
48: 名無しどんぶらこ 2025/09/30(火) 02:43:48.44 ID:qm0lHnGF0
>>46
全国同時に動かないと潰されて拷問コースだから難しいよね
全国同時に動かないと潰されて拷問コースだから難しいよね
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1759153107/








新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。