1: 少考さん ★ 2025/07/15(火) 20:07:58.10 ID:GdHebldU9NHK | 参議院選挙
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250715/k10014863961000.html
2025年7月15日 18時34分
宮城県の村井知事は、参政党の神谷代表が13日仙台市で行った参議院選挙の応援演説で、宮城県の水道事業をめぐり「民営化し、外資へ売った」などと発言したことについて、事実と異なるとして謝罪と訂正を求める抗議文を出しました。
参政党の神谷代表は13日仙台市で行った演説で「インフラを作るのも積極財政だ。上下水道は必要で、国がやらないから、宮城県みたいに民営化してしまう。水道はとても大事でどうして外資に売るのか」などと発言しました。
これについて宮城県の村井知事は事実と異なるとして15日神谷代表あてに抗議文を出しました。
それによりますと、宮城県の水道事業は完全民営化とは異なる「官民連携事業」で、県が施設の所有権を持ったまま、民間企業に運営と維持管理を委ねて、安全・安心な水を低廉な価格で将来も提供していく取り組みだとしています。
事業を運営している会社の共同出資企業には外資系企業も含まれているが、最大株主は国内の企業であり、外資へ売った事実もないと指摘しています。
そのうえで誤った情報を発信し、県民に動揺や不安を与えることは許されないとして、党として正式に謝罪・訂正し、今月19日までに報告するよう求めています。
ネットの声
4: 名無しどんぶらこ 2025/07/15(火) 20:09:52.45 ID:5DofkGRz0
55: 名無しどんぶらこ 2025/07/15(火) 20:27:42.99 ID:rkG7cUad0
>>4
あーなるほど
あーなるほど
18: 名無しどんぶらこ 2025/07/15(火) 20:16:39.93 ID:uwl6uSy20
>>1
東京の葬儀場みたいにガンガン水道代上げられたらどうする気なんだろうか
東京の葬儀場みたいにガンガン水道代上げられたらどうする気なんだろうか
22: 名無しどんぶらこ 2025/07/15(火) 20:18:41.26 ID:fNvQEzYB0
>>1
こんなのシカトでいいんだよ
何の力もない村井を無視して何の問題があんだ?
こんなのシカトでいいんだよ
何の力もない村井を無視して何の問題があんだ?
34: 名無しどんぶらこ 2025/07/15(火) 20:22:27.51 ID:6pbs2fZZ0
>>1
自民党から指示が出たのかな?
自民党から指示が出たのかな?
43: 名無しどんぶらこ 2025/07/15(火) 20:24:15.87 ID:/LNnw09H0
>>1
だから運営権を外資に売ったんだろ?
何が事実と異なってるんだよw
だから運営権を外資に売ったんだろ?
何が事実と異なってるんだよw
142: 名無しどんぶらこ 2025/07/15(火) 21:04:01.63 ID:ctKRyRrm0
>>1
ムスリム土葬前向きで土壌汚染大丈夫ですか
ムスリム土葬前向きで土壌汚染大丈夫ですか
186: 名無しどんぶらこ 2025/07/15(火) 21:29:26.43 ID:TYJIRn3d0
>>1
とりあえず、水道事業を民営化して、うまく行った国や自治体があるかどうかだな。
インフラを民間に丸投げして、うまく行くものと行かないものがあるわけだが、水道はうまく行かないもののひとつなのではないかと。
とりあえず、水道事業を民営化して、うまく行った国や自治体があるかどうかだな。
インフラを民間に丸投げして、うまく行くものと行かないものがあるわけだが、水道はうまく行かないもののひとつなのではないかと。
226: 名無しどんぶらこ 2025/07/15(火) 21:48:14.34 ID:AfgfRXj00
>>1
>共同出資企業には外資系企業も含まれているが
売ってるじゃん。ガイジンが何の見返りも無く金出すか?っての。
>共同出資企業には外資系企業も含まれているが
売ってるじゃん。ガイジンが何の見返りも無く金出すか?っての。
232: 名無しどんぶらこ 2025/07/15(火) 21:50:32.85 ID:3D+dJwE40
>>1
一部であったとしても
水道事業という重要インフラに外資を入れてんじゃねーよ売国奴
一部であったとしても
水道事業という重要インフラに外資を入れてんじゃねーよ売国奴
245: 名無しどんぶらこ 2025/07/15(火) 22:00:44.98 ID:3IQ8n18R0
>>1
>事業を運営している会社の共同出資企業には外資系企業も含まれているが、最大株主は国内の企業であり、外資へ売った事実もないと指摘しています。
なんだ、外資に売ったのは事実なんだ
>事業を運営している会社の共同出資企業には外資系企業も含まれているが、最大株主は国内の企業であり、外資へ売った事実もないと指摘しています。
なんだ、外資に売ったのは事実なんだ
276: 名無しどんぶらこ 2025/07/15(火) 22:17:30.85 ID:ENIvRhfp0
>>1
土葬大歓迎でお馴染みの売国宮城県知事じゃないですか
期待を裏切らない言動だな
土葬大歓迎でお馴染みの売国宮城県知事じゃないですか
期待を裏切らない言動だな
363: 名無しどんぶらこ 2025/07/15(火) 23:28:14.02 ID:Py/LfY0E0
>>1
これ条例に外資規制入ってるの?
外資規制が入ってて外資に乗っ取られる可能性が0なのであれば村井の主張は正しいが
外資が増資出来る或いは株を買い取れるのであれば村井の主張は簡単に覆るとなる
これ条例に外資規制入ってるの?
外資規制が入ってて外資に乗っ取られる可能性が0なのであれば村井の主張は正しいが
外資が増資出来る或いは株を買い取れるのであれば村井の主張は簡単に覆るとなる
375: 名無しどんぶらこ 2025/07/16(水) 00:04:51.13 ID:8CAlN7Xg0
>>363
株式会社の形でも特別目的会社は、普通の株式会社と違いかなり特殊
増資や譲渡などは、それなりの理由があって自治体の許可が無いと出来ないんじゃないかな
株式会社の形でも特別目的会社は、普通の株式会社と違いかなり特殊
増資や譲渡などは、それなりの理由があって自治体の許可が無いと出来ないんじゃないかな
418: 名無しどんぶらこ 2025/07/16(水) 05:58:57.01 ID:W45Fn1bv0
>>1
生活必須インフラに外資系が入れるのが問題だと言ってるんだろ?
何が事実誤認なんだよ?
生活必須インフラに外資系が入れるのが問題だと言ってるんだろ?
何が事実誤認なんだよ?
452: 名無しどんぶらこ 2025/07/16(水) 07:55:43.99 ID:Kv2sePkK0
>>1
官民連携w
どうせ丸投げやろ
官民連携w
どうせ丸投げやろ
3: 名無しどんぶらこ 2025/07/15(火) 20:09:37.74 ID:c6wJlBO00
村井は元自衛官
神谷は元予備自衛官だしなwww
神谷は元予備自衛官だしなwww
369: 名無しどんぶらこ 2025/07/15(火) 23:42:58.72 ID:hws5sguZ0
>>3
土葬問題で自衛官の信用を無くしたよね
政治家になってはいけない人だったな
土葬問題で自衛官の信用を無くしたよね
政治家になってはいけない人だったな
8: 名無しどんぶらこ 2025/07/15(火) 20:11:31.76 ID:QPclCdEp0
土葬についても一言
14: 名無しどんぶらこ 2025/07/15(火) 20:14:26.04 ID:fK7zV9bp0
県が所有権持ってても外資が好き勝手やるに決まってんじゃん
それを県は止められず外資に従いただ外から見てるだけ
それを県は止められず外資に従いただ外から見てるだけ
20: 名無しどんぶらこ 2025/07/15(火) 20:17:34.34 ID:X7RpPVnW0
>事業を運営している会社の共同出資企業には外資系企業も含まれている
この時点でダメだろ
外資イランよ
この時点でダメだろ
外資イランよ
21: 名無しどんぶらこ 2025/07/15(火) 20:17:55.95 ID:iTLwTWeg0
意図的にデマを広げてるのいるからな
25: 名無しどんぶらこ 2025/07/15(火) 20:19:34.16 ID:Kp/2wKA90
>官民連携事業
なんかビミョ~
なんかビミョ~
26: 名無しどんぶらこ 2025/07/15(火) 20:19:51.31 ID:iTLwTWeg0
このスレにも業務委託すら理解出来ないのもいるしw
28: 名無しどんぶらこ 2025/07/15(火) 20:20:19.35 ID:V3aQbJeI0
こんなのばっかりだな神谷
デマばっかり垂れ流してるくせに報道特集に偏向報道だとかどの口で言ってんだ
デマばっかり垂れ流してるくせに報道特集に偏向報道だとかどの口で言ってんだ
31: 名無しどんぶらこ 2025/07/15(火) 20:21:28.42 ID:m1foZbHG0
あーイスラム土葬絶対解禁したい村井知事ですか
455: 名無しどんぶらこ 2025/07/16(水) 08:13:56.41 ID:mseCq40r0
浜松の下水道民営化では、同じフランスの外資企業なんだけど、
役員報酬とか株主配当とかいくら払ったか非開示なんだってさ
工事発注は全部子会社だし
むちゃくちゃだよな
公共談合よりひでえよ
役員報酬とか株主配当とかいくら払ったか非開示なんだってさ
工事発注は全部子会社だし
むちゃくちゃだよな
公共談合よりひでえよ
456: 名無しどんぶらこ 2025/07/16(水) 08:16:58.55 ID:Y7ERKMxC0
どう言い繕っても外資に関与させてるんだが
457: 名無しどんぶらこ 2025/07/16(水) 08:17:30.38 ID:TKXC+Hcx0
宮城県の村井知事も水道完全民営化はやばいと思っているんですね(笑)
459: 名無しどんぶらこ 2025/07/16(水) 08:28:45.15 ID:uHGyRww30
知事やめたら次は防大の民営化でもするんかなw
461: 名無しどんぶらこ 2025/07/16(水) 08:36:31.93 ID:QY87TUIM0
コレは神谷が正しい
最後のインフラを守らなかった罪は重い
最後のインフラを守らなかった罪は重い
462: 名無しどんぶらこ 2025/07/16(水) 08:39:03.13 ID:HPOytiuP0
宮城県知事と参政党党首は似た者同士ww
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1752577678/
コメント