国内ニュースadzuck
おすすめ配信

【陸自】「自爆型」の攻撃用無人機、陸上自衛隊が初導入 32億円の予算計上

1: 牛乳トースト ★ 2025/04/02(水) 17:30:50.19 ID:ALgvOG3W9
防衛省は、爆弾を積んで攻撃目標に突入する「自爆型」の小型無人機を陸上自衛隊に導入する。陸自は偵察用の無人機を運用しているが、攻撃用は初めて。タイプの異なる3機種を順次配備していく計画で、第1弾として2026年度に310式の調達を見込む。25年度予算に関連費用32億円を計上した。

機種の選定は、機体の大きさや想定される攻撃対象、航続距離などに基づいて行う。3タイプのうち、第1弾として航続距離が比較的短く、隊員が持ち運ぶことができる機種を検討。敵の歩兵部隊やトラックなどに対する自爆攻撃をし、1人の隊員が複数の機体を同時に操縦するような運用も想定しているという。

陸自は23、24年度、イスラエルやオーストラリア、スペイン製の機体を用いて性能試験を実施した。最終的な選定は一般競争入札で行い、防衛省整備計画局は「無人機の技術は進化を続けている。試験をした機体に限定せず広く公募したい」と説明する。

第2弾以降は、遠方の軽装甲車両や舟艇への攻撃を想定し、車両で運搬する機種などを検討している。

*記事全文は以下ソースにて
2025/4/2 16:32 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20250402/k00/00m/040/143000c

 

京都だけじゃない日本人観光客離れ。東京など35都道府県で宿泊者減少
【艦これ】疲れを癒してくれる雷ちゃん 他
【速報】高市首相「一部の外国人による違法行為やルール逸脱に対し、国民が不安や不公平を感じる状況が生じている」「政府として毅然と対応する」
なんで20年代くらいまであまり聞かなかったクマ被害が昨今激増したんだ?
高市総裁誕生で〇〇国が本気の模様
[ヤバい]高市首相誕生→何故か安倍狙撃場所を意図的に映す
【?】 高市早苗首相の所信表明演説に有名記者「『中国嫌いなんだな』とよく分かりました」
海外「考え方!」戦後ドイツが日本のような人気者になれなかった本当の理由に海外が大騒ぎ
ゲンダイ「ヤクルトのドラフトは12球団ワースト…余裕のなさ」他

ネットの声

8: 警備員[Lv.51] 2025/04/02(水) 17:33:36.01 ID:lJj5rpLF0
>>1
なんで?
防衛に必要?

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/04/02(水) 17:35:17.30 ID:5v3h/OFx0
>>8
むしろ無ければ負ける

 

27: 名無しどんぶらこ 2025/04/02(水) 17:38:02.06 ID:tV9lZiKz0
>>1
ミサイルと何も変わらんやろ

 

36: 名無しどんぶらこ 2025/04/02(水) 17:39:14.63 ID:ic84M9Fr0
>>27
ミサイルは高価なのよ

 

521: 名無しどんぶらこ 2025/04/02(水) 20:07:52.76 ID:QO9qiPz+0
>>27
ホバリング型ドローンや自走型ドローンはミサイル(飛翔体)ではない
滑空するからミサイル兵器なんだよ

 

110: 名無しどんぶらこ 2025/04/02(水) 17:55:01.89 ID:KIhbNVdd0
>>1
ただし中国のドローンの前では無力
相手は数で攻めてくるよ?

 

123: 名無しどんぶらこ 2025/04/02(水) 17:58:56.53 ID:9W7QibNI0
>>110


三菱電機が、ドローン無力化電波装備開発者してたな。

 

187: 名無しどんぶらこ 2025/04/02(水) 18:16:04.16 ID:aF17CAIi0
>>123
既にウクライナじゃ有線方式のドローンが出てて、電波妨害は既に乗り越えられてるんですわ

 

121: 名無しどんぶらこ 2025/04/02(水) 17:58:30.06 ID:Txyq4h3+0
>>1
で一台いくらなんだろう?爆薬なしで

 

136: 名無しどんぶらこ 2025/04/02(水) 18:04:03.93 ID:EqjvHMnx0
>>1
こいつは弾薬として管理だよな?
機材として管理して、自爆型なのに飾っておかないと駄目とかないよね?

 

163: 名無しどんぶらこ 2025/04/02(水) 18:11:51.22 ID:RfSespII0
>>1
調達数がわからないから高いか安いかの議論もできないな

 

225: 名無しどんぶらこ 2025/04/02(水) 18:26:17.21 ID:lpqnSHu30
>>1
自爆ドローンはこれからの主力やろ
低コスト化に全振りしてもいいくらい
相手は漁船にドローン爆弾積んで飛ばして来るぞ
戦闘艦ではなく漁船が相手

 

253: 名無しどんぶらこ 2025/04/02(水) 18:32:04.29 ID:WK/DT0UB0
>>225
ゲパルトだって時代遅れ扱いだったし
今時レシプロ戦闘機が最前線で戦えるとは誰も思ってなかったろうし

 

258: 名無しどんぶらこ 2025/04/02(水) 18:32:53.50 ID:+U16fQnF0
>>1
ようやく来たかw
ウクライナと協力して早くノウハウを入手しろ

早く核武装しろしろという阿呆工作員がいるが、そんなもん今からでは間に合わなしトランプが認めもしないだろ
ウクライナが核を持っているロシアに互角以上に戦ってるのだから速く導入し、速く増産体制を作るべし

 

271: 名無しどんぶらこ 2025/04/02(水) 18:35:06.65 ID:CSR9OAvY0
>>258
戦争が終わったら、ウクライナ軍の軍人は各国の軍隊や防衛産業から引っ張りだこじゃないか?

 

282: 名無しどんぶらこ 2025/04/02(水) 18:37:13.22 ID:/HrXHgCG0
>>258
ウクライナと協力って
日本は元々自前でGPS軍事衛星持ってるんだぞ
ウクライナはGPS誘導のスターリンクは借り物
それと核配備は地政学的にも日本の悲願

 

620: 名無しどんぶらこ 2025/04/02(水) 22:58:54.55 ID:H0EeS84J0
>>282
スターリンクとGPSは全く別のシステムだが
バカは黙ってて
 
 
【動画】日本市民「高市早苗辞めろ!日中友好!中華人民共和国万歳!」
【速報】マスコミ「高市政権が国家情報局創設!! 特定の市民に対する監視や取り締まりの強化につながる恐れ!」【 支持率を下げてやる】
ゲンダイ「ヤクルトのドラフトは12球団ワースト…余裕のなさ」他
【ガチ画像】 エチエチJKさん、バスケユニの脇隙間からブラジャー横乳が丸見えになってしまうwww
「鎌倉のアニメ聖地で絵を描いてみた」親日外国人が風景を愛でるスレ
高市総裁誕生で〇〇国が本気の模様
[ヤバい]高市首相誕生→何故か安倍狙撃場所を意図的に映す
|●|韓国人「韓国サッカーはもう日本にストライカーでもキーパーでも負けてる件・・・」→「」
【艦これ】疲れを癒してくれる雷ちゃん 他

 

610: 名無しどんぶらこ 2025/04/02(水) 22:07:59.61 ID:53XnKQNt0
>>1
32億で無人機と言えば体がいいが
ドローンだろw

 

683: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 05:11:19.96 ID:odpvljcE0
>>1
導入は良いと思うけど
何がどうなったら32億円なんだ?
数千万あれば充分じゃねえの?
トンでもない技術なんて要らんのだから

 

700: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 06:46:13.80 ID:M8PwMh7o0
>>1人の隊員が複数の機体を同時に操縦するような運用も想定しているという。

ついにZガンダムに続いてνガンダム配備か

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/04/02(水) 17:32:39.33 ID:GoHCddeY0
カミカゼって名前つけるのかな

 

348: 名無しどんぶらこ 2025/04/02(水) 18:50:12.20 ID:rQo+6aEm0
>>4
自国で作りましょうよ

 

598: 警備員[Lv.10] 2025/04/02(水) 21:35:52.10 ID:pO59ym3k0
>>4
カミカゼはアメリカが間違って読んだ読み方
日本語だとアレは「しんぷう」特別攻撃隊

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/04/02(水) 17:33:07.07 ID:/D1/wtY30
今の戦争でドローンは攻撃機というより制御できる弾薬の一種

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/04/02(水) 17:33:23.54 ID:ETGQ2hXg0
もう誰も心神もレールガンも話しなくなった

 

55: 名無しどんぶらこ 2025/04/02(水) 17:44:48.85 ID:EB7+ImLC0
>>7
あそこら辺は技術検証が終わって兵器としての実装フェーズに入ってる。
確実に情報ポロリはないだろうし、ロールアウトまで何も出てこないんで。

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/04/02(水) 17:34:25.10 ID:3JfNGq2t0
もはや必需品だもんな
ドローンは

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/04/02(水) 17:34:27.11 ID:bjZYkMZj0
もうゲームの画面でやればいいんじゃないかな
誰も死なないし

 

88: 名無しどんぶらこ 2025/04/02(水) 17:51:18.15 ID:5GIAITjh0
>>10
実際軍人よりゲーマーが重宝される事もあるようだしね
その内AIのオートAIMで良くなるんだろうけど

 

708: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 07:48:53.86 ID:YTegmCja0
国産じゃ無いの?
それはあかんよ

 

710: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 07:54:32.88 ID:y+eqxxvL0
>>708
ウクライナは日本メーカーのも使ってるな
送料無料のヨドバシで買ったのか

 

712: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 08:14:01.02 ID:nXwDEwWE0
モーターを作らせたら日本企業は圧倒的に強い分野だけどね
受注なければ作らないけど

 

717: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 09:32:18.64 ID:lv6eTFBf0
日本が本気でドローン作ればすごいもん作れそうなんだがな
もう無理なのかな

 

719: 名無しどんぶらこ 2025/04/03(木) 09:46:23.33 ID:sU0+tu2R0
>>717
アニメや漫画の世界の日本は凄いけど現実は厳しい

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743582650/

フォローする


新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました