1: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/20(木) 20:59:49.47 ID:686W8f8e0 BE:754019341-PLT(12346)sssp://img.5ch.net/ico/zusagiko.gif
https://automaton-media.com/articles/newsjp/square-enix-20250320-332129/
3: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/20(木) 21:00:25.10 ID:686W8f8e0 BE:754019341-PLT(12346)sssp://img.5ch.net/ico/zusagiko.gif
スクウェア・エニックス、“元フロントミッション”ことメカSRPG『鋼嵐』の配信元を訴える。開発中止時のアセットが流用されているとして
スクウェア・エニックスが、『鋼嵐 – メタルストーム』(以下、鋼嵐)の配信元HK TEN TREE LIMITED(以下、TEN TREE)に対して訴訟を提起していたことが明らかとなった。スクウェア・エニックス側は、開発中止された『フロントミッション』シリーズ作品のアセットなどが『鋼嵐』に流用されているという主張に基づき、TEN TREEの著作権侵害を訴えている。Polygonなどが報じている。
(略)
2022年10月にライセンス契約は破棄され、開発されていた作品も棄却されるはずだったという。
一方で同作の開発プロジェクトは、『钢岚(Mecharashi)』にタイトルを改めて継続された模様。中国向けに2023年にリリースされ、先述したとおりグローバル向けには『鋼嵐』としてリリースを迎えた。スクウェア・エニックス側は今回の訴訟において、『鋼嵐』において『Front Mission: Borderscape』におけるアセットが流用されていると主張し、著作権侵害を訴えている。
(略)
ネットの声
189: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [DE] 2025/03/20(木) 23:51:16.13 ID:Wdih1JKd0
>>1
それがチャイナリスクだよ。
それがチャイナリスクだよ。
265: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/03/21(金) 02:40:42.52 ID:isjYit2g0
>>1
中国人のレベルってこんなモノだよ
盗作、偽造、泥棒しか出来ない
開発なんてとんでもない
実際に中国へ行けばわかる
中国人のレベルってこんなモノだよ
盗作、偽造、泥棒しか出来ない
開発なんてとんでもない
実際に中国へ行けばわかる
347: 名無しさん@涙目です。(宮崎県) [CH] 2025/03/21(金) 07:05:49.40 ID:3s74IBcc0
>>1
馬鹿だねえw
馬鹿だねえw
4: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN] 2025/03/20(木) 21:00:32.32 ID:43doZWHZ0
中国に頼む方が悪い
42: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/20(木) 21:17:12.77 ID:WxwUEI4V0
>>4
ほんこれ
今更被害者面って……中国に任せた時点で加害者だという負い目をもたないと
中国に依頼したり、中国に工場を持ってるような企業は国賊だよ
ほんこれ
今更被害者面って……中国に任せた時点で加害者だという負い目をもたないと
中国に依頼したり、中国に工場を持ってるような企業は国賊だよ
99: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/03/20(木) 22:00:57.83 ID:4tkp6K2D0
>>42
日本人ユーザーに対しての裏切り行為だからな
日本人ユーザーに対しての裏切り行為だからな
75: 名無しさん@涙目です。(アメリカ) [MX] 2025/03/20(木) 21:35:38.59 ID:piDcwsWT0
>>4
アニメとかめちゃくちゃ頼んでるじゃん
ゲームもほぼ下請けは中国になってきてる
アニメとかめちゃくちゃ頼んでるじゃん
ゲームもほぼ下請けは中国になってきてる
98: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/20(木) 22:00:50.53 ID:f+2w0LoE0
>>4
まじでなんで学ばないんだろうな
まじでなんで学ばないんだろうな
167: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [CN] 2025/03/20(木) 23:13:39.13 ID:0ijbYDHt0
>>4
パクリ文化だもんな
パクリ文化だもんな
181: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/20(木) 23:35:15.70 ID:IhhoSKaJ0
>>4
これ
泥棒に家の防犯任せるくらい当然の帰結
バカすぎる
これ
泥棒に家の防犯任せるくらい当然の帰結
バカすぎる
207: 名無しさん@涙目です。(茸) [IT] 2025/03/21(金) 00:09:49.52 ID:9Lh91/hy0
>>4
これです
正論すぎ
これです
正論すぎ
348: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2025/03/21(金) 07:09:25.72 ID:EZV78dIq0
>>4
マジでこれ
相手を不幸のどん底に落としても平気
って奴が一般人のふりして生活してやがる
マジでこれ
相手を不幸のどん底に落としても平気
って奴が一般人のふりして生活してやがる
362: 名無しさん@涙目です。(山口県) [US] 2025/03/21(金) 07:58:09.55 ID:zWYeeGh70
>>4
これ
会社を動かすのにリスク管理が個人レベル
これ
会社を動かすのにリスク管理が個人レベル
363: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2025/03/21(金) 08:03:22.34 ID:Nb0DeIQa0
>>4
これに尽きる
信用出来ない
これに尽きる
信用出来ない
6: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2025/03/20(木) 21:01:20.56 ID:+fxeJJ3v0
中国「俺たちの作った素材なんだからいいだろ!」
7: 名無しさん@涙目です。(茸) [AU] 2025/03/20(木) 21:01:34.81 ID:lvy03WCa0
盗むのが仕事だし
8: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/03/20(木) 21:01:41.12 ID:T4gjnJXa0
新幹線のパターンと全く一緒
9: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2025/03/20(木) 21:03:06.60 ID:Mkg7YcKk0
スクエニらしい馬鹿阿呆間抜け極まりない事件だなw
どうせ単価が安いから支那に丸投げだろ安物買いの銭失いとはまさにこれ
どうせ単価が安いから支那に丸投げだろ安物買いの銭失いとはまさにこれ
10: 名無しさん@涙目です。(茸) [AU] 2025/03/20(木) 21:03:21.16 ID:lvy03WCa0
ドラクエウォークがDBとコラボしてるけど、DBは西遊記に基づいてるから権利寄越せとか言いそう
12: 名無しさん@涙目です。(山梨県) [FR] 2025/03/20(木) 21:04:01.33 ID:cdwqDu6W0
中国は悪くないだろ
中国に仕事任せたスクエニが悪い
クソ馬鹿は死ななきゃ治らない
中国に仕事任せたスクエニが悪い
クソ馬鹿は死ななきゃ治らない
16: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2025/03/20(木) 21:04:44.17 ID:tDFhvfFj0
>>12
悪いだろ
悪いだろ
240: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2025/03/21(金) 01:06:44.52 ID:no/OeRbm0
いや中国に開発させるって・・・何考えてんの
>>12
悪いのは中国
スクエニはバカ
これだけ常識が違うんだから関わるなって事だね
でも後から後からこの手のバカが現れるのは何でだろう
小学生でも分かる事なのに
>>12
悪いのは中国
スクエニはバカ
これだけ常識が違うんだから関わるなって事だね
でも後から後からこの手のバカが現れるのは何でだろう
小学生でも分かる事なのに
373: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2025/03/21(金) 08:50:34.06 ID:WzMF8Pqe0
>>240
>悪いのは中国
>スクエニはバカ
ほんこれだな
>悪いのは中国
>スクエニはバカ
ほんこれだな
15: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/03/20(木) 21:04:24.44 ID:xAJBQSlB0
知財保護意識のない国に関わる方が悪い
17: 名無しさん@涙目です。(石川県) [CN] 2025/03/20(木) 21:05:08.06 ID:OoX+upxP0
何回同じことやったら目を覚ますんだろうな
21: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/03/20(木) 21:05:51.60 ID:zg8yi38d0
中止になってんなら著作権ないんじゃないの
フロントミッションとして売ってるわけでもないし
フロントミッションとして売ってるわけでもないし
25: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/20(木) 21:08:49.87 ID:YDQlNoH00
>>21
少なくとも著作権は発売しなくてもスクエニにある
少なくとも著作権は発売しなくてもスクエニにある
22: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/20(木) 21:06:00.83 ID:1dK9lAQU0
スクエニってここまで無能集団だったっけ
23: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/20(木) 21:07:31.91 ID:CBLWJtHi0
パクられるに決まってるやろw
28: 名無しさん@涙目です。(茸) [AT] 2025/03/20(木) 21:09:10.78 ID:uLt/qur60
人件費ケチろうとしたんやろ
29: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/03/20(木) 21:09:46.68 ID:1kfemR+p0
そもそも中国ってもうめちゃくちゃな国内情勢なのに頼るってのがおかしい
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1742471989/
コメント