国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

【JA全農】「備蓄米」明記しないよう販売要請へ 取り合いになる可能性懸念 ”スポット価格”は依然高止まりか

1: 牛乳トースト ★ 2025/03/17(月) 22:06:36.16 ID:AIppAzqV9
JA全農は、政府から落札した備蓄米を「備蓄米」と明記せずに販売するよう業者に求めます。

JA全農米穀部・藤井暁部長:
(備蓄米の)販売に当たっては落札金額に運賃や保管料、金利、事務経費など必要経費のみを加え、適正に取り扱います。

JA全農は政府から落札した備蓄米についてこのように述べた上で、スーパーで販売する際には「備蓄米」の表記をしないよう卸業者に要請することを明らかにしました。

話題性があることで備蓄米が取り合いになる可能性があるためだとしています。

一方、小口で随時契約される「スポット価格」については備蓄米が放出されても高止まりするのではないか、との見方を示しました。

2025年3月17日 月曜 午後6:38 FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/-/844067

*関連スレ
【食糧】スーパーのコメ5kg4000円突破 値上がり続く 史上最高値を更新 農水省★2 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742211988/

24年産のコメ、適正価格は「2265円」 朝日新聞が試算 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742213651/


★2025/03/17(月) 20:02:45.11
*前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742209365/

 

【画像】万博、京都きもの学校主催「十二単ショー」→天皇のみが着用を許された黄櫨染御袍(絶対禁色)仮装で炎上!!さらに天皇役も女性で立ち位置も逆!!
母が寝てる部屋のドアを誰かが開けたので、寝ぼけた母が私たち兄弟の名前を呼んで「なにかあったの?」と聞いたら何も返事がなかったので、夢かと思いまた寝たらしい。その物音、実は・・・
【話題】いじめられていた記憶しかないが…年収2500万円・身長180に急成長・妻も美人なエリート男性が初めて行ってみた「同窓会」
【動画】中国のテコンダー、さすがに何か入れとるやろと話題に
【韓国のお家芸】李在明側が徴用工の解決策を見直すと表明。
元慰安婦遺族が日本政府に賠償求める裁判で賠償を命じる判決
【サッカー】 「東アジアの誇り」「日本は韓国の先生だ」川崎のアル・サッド撃破に韓国&中国がなぜ歓喜?「サウジ勢を倒して」
韓国人「既に日本が1300年前に建造していた世界最大の建造物のクオリティをご覧ください…(ブルブル」→韓国人「 」=韓国の反応
事故で私は働くことができなくなった。夫「俺だけが稼ぐのは不公平だ!離婚だ!」私(そうなるのか…) → しかし結果は想定外すぎた。 私(自覚していた以上に恨んでたのか…..)他
スポンサーリンク

ネットの声

48: 名無しどんぶらこ 2025/03/17(月) 22:20:42.29 ID:x2oOVMMm0
>>1
破格の安さで売られれば取り合いになるかも知れないけれど、話題の備蓄米だからという理由で取り合いになるなんてありえないだろう

 

247: 警備員[Lv.16] 2025/03/17(月) 23:00:22.99 ID:0fDPxIJq0
>>1
備蓄米って言うくらいやから古いんやろ?
取り合いになんかなるか?

 

300: 名無しどんぶらこ 2025/03/17(月) 23:18:07.95 ID:RcICPfKd0
>>1
馬鹿な事してんなぁ。こんなんだから国にナめられるんだよ。
備蓄米と書いてあっても高けりゃ誰も好んで買わんわ

 

379: 名無しどんぶらこ 2025/03/17(月) 23:56:27.01 ID:dsNbgbKe0
>>1
備蓄米と明記しなければ 一般の市販品と同じレベルで高額販売できて利益もたっぷりですなw

 

695: 名無しどんぶらこ 2025/03/18(火) 01:57:08.30 ID:RwKdP0a80
>>1
ふざけんな
キロ350円の米だろ
明記しないで消費者だますのか?

 

801: 名無しどんぶらこ 2025/03/18(火) 02:48:24.44 ID:c08iMAYU0
>>1
これは言葉通りに捉えたらダメだな
備蓄米であろうとなかろうと、値段が下がったら取り合いになる
そうならないようにしろということ
つまりは値段を下げるなと言いたいんだ


それに、どうせ必要経費という名目で目一杯水増しするんだろ

 

940: 名無しどんぶらこ 2025/03/18(火) 06:32:59.83 ID:zC6LDZ6A0
>>1
つまり高値で売れってこと?
諸悪の根源はJAだったのかよ

 

996: 名無しどんぶらこ 2025/03/18(火) 07:17:12.81 ID:rA3qprwF0
>>1
これ官製産地偽装やろ

 

3: 名無しどんぶらこ 2025/03/17(月) 22:07:44.97 ID:UpmqKIXW0
入札価格がバレてるから利益額もバレちゃうもんね
まぜまぜもできなくなるしw

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/03/17(月) 22:08:40.32 ID:0rCQfrvB0
安けりゃ取り合いになるのは変わらない
馬鹿なのか?

 

108: 名無しどんぶらこ 2025/03/17(月) 22:31:27.69 ID:qLJJ6Ez70
>>4
安くすんなってことだよ

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/03/17(月) 22:08:46.19 ID:PQ0Zt9+N0
農地改革で農地ゲットした貧農の小作農どもの倅たちに何もかも任せたのが農業衰退の始まりだった。

 

296: 名無しどんぶらこ 2025/03/17(月) 23:16:32.76 ID:1uSDGQQw0
>>5
これな
馬鹿の川の流れだからな

 

307: 名無しどんぶらこ 2025/03/17(月) 23:20:04.25 ID:RcICPfKd0
>>296
お前こそ馬鹿。豪農は格差社会の原因だった。
それを解消した優れた政策だ。

 

327: 名無しどんぶらこ 2025/03/17(月) 23:26:44.14 ID:aKTT4FvR0
>>307
質問してもいい?
豪農から取り上げた圃場を小作農にただ同然で売り渡したまでは分かるけど、結局その小作農が
兼業農家だらけになって農業経営上むたくた赤字を出してる現状をどうお考えになりますか?

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/03/17(月) 22:10:00.55 ID:q+IR2jA10
税金のムダ農林水産省

 

250: 名無しどんぶらこ 2025/03/17(月) 23:01:03.50 ID:y4gppaLv0
>>7
JA解体しろよ
 
スポンサーリンク
 
【速報】自民党「少子化より高齢者支援が大事」増収分を社会保障・医療に全てぶっ放す仕組みを作り上げる!!!!
【画像】日本でもやろうとしてる植物マンション、虫が大量発生して廃墟wwwwwwwww
事故で私は働くことができなくなった。夫「俺だけが稼ぐのは不公平だ!離婚だ!」私(そうなるのか…) → しかし結果は想定外すぎた。 私(自覚していた以上に恨んでたのか…..)他
【画像】 ハプニング系のエ□は抜ける
海外「昔が懐かしい」スイッチ2のゲームキー、中途半端と批判の声も…
【韓国のお家芸】李在明側が徴用工の解決策を見直すと表明。
元慰安婦遺族が日本政府に賠償求める裁判で賠償を命じる判決
|●|昔ながらの経営コンサルがAIに仕事を奪われまくった結果、業界全体がとんでもない状況に陥ってしまい……
母が寝てる部屋のドアを誰かが開けたので、寝ぼけた母が私たち兄弟の名前を呼んで「なにかあったの?」と聞いたら何も返事がなかったので、夢かと思いまた寝たらしい。その物音、実は・・・

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/03/17(月) 22:11:13.17 ID:tavSU1Y90
天明の大飢饉さながらやろ
打ちこわしが起こるで

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/03/17(月) 22:11:21.34 ID:Y78gwORK0
むしろ古米感で避けられるのでは・・・

 

14: 名無しどんぶらこ 2025/03/17(月) 22:11:35.48 ID:hkmjBT8e0
JAの権力すげーな明記しないように情報隠し出来るのか

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/03/17(月) 22:11:59.59 ID:3nVA01DC0
何年産てのは書かなきゃダメなんだろ?

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/03/17(月) 22:12:49.94 ID:IAwANdH70
>>16
同じ令和6年産と書かれるだけだな

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/03/17(月) 22:14:10.85 ID:3nVA01DC0
>>20
民間に売られる分はブレンド米だからわりとわかりやすいのでは?

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/03/17(月) 22:12:29.12 ID:aNTjpDeG0
カルローズっておいしい?

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/03/17(月) 22:13:44.52 ID:n2qga4qK0
>>19
牛丼屋いったことあるなら食べてるだろ

 

32: 名無しどんぶらこ 2025/03/17(月) 22:15:35.63 ID:aNTjpDeG0
>>23
なるほどああゆう感じなのね
まぁ食えない事もないな

 

43: 名無しどんぶらこ 2025/03/17(月) 22:19:18.71 ID:JppNz0j00
>>32
国産とブレンドするんだよ

 

994: 名無しどんぶらこ 2025/03/18(火) 07:17:00.12 ID:hKChK/Rf0
備蓄米って古そうなイメージ
そんもん取り合いになるかよ

 

995: 名無しどんぶらこ 2025/03/18(火) 07:17:11.40 ID:Rw7FSZsB0
コメでも騙す。

 

997: 名無しどんぶらこ 2025/03/18(火) 07:17:55.11 ID:TSRukvGj0
混ぜたのしかないしそれでバレるけど何がしたいんだろ

 

999: 名無しどんぶらこ 2025/03/18(火) 07:19:12.63 ID:KZGkIg9y0
備蓄米は古米じゃないよ
保管状態もいいし
下手したらそこらの小売が値が上がると隠してた在庫よりも保管状態良いよ

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1742216796/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました