国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

【食糧】コメ輸出、35万トン目標 2030年、昨年実績の8倍 農水省

1: シャチ ★ 2025/03/12(水) 12:47:46.08 ID:Fj27ko3G9
 2030年のコメの輸出量を35万トンに伸ばす目標を設定する方向で、農林水産省が検討していることが11日、分かった。

 昨年実績(4.5万トン)の約8倍となる。与党との調整も踏まえ、月内に策定する新たな食料・農業・農村基本計画に盛り込まれる見通しだ。

 石破茂首相は先月26日の衆院予算委員会で「コメの輸出というのは今までそんなに多くなかったが、政府として大々的に展開していきたいと思っている」とコメの輸出拡大に意欲を示していた。輸出向けに生産を拡大し、国内で不足した場合は国内に振り向けることで、24年夏に店頭で見られた極端な品薄の再発防止にもつなげる。

 ただ、今後大幅に輸出量を増やす必要があるため、実現できるかは不透明だ。コメは国内で価格高騰に歯止めがかからず、代表的な指標となっている東京都区部のコシヒカリ(5キロ)は2月、4363円と過去最高を更新した。 

3/11(火) 19:33配信 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/684ba8de6595fd3e938a974f4d82469d1697a71f

2025/03/11(火) 20:40:24.20
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741693224/

 

【れいわ】 元支持者 「山本太郎に騙されないで」「支持者は非正規無職」「議員の夫は中国人」
韓国人「1942年、バンコク王宮前で撮影された日本軍の写真…タイが親日国家である理由」
【れいわ】 元支持者 「山本太郎に騙されないで」「支持者は非正規無職」「議員の夫は中国人」
【速報】ナスD、盛大にやらかしてで「ナスD大冒険TV」打ち切りへ!!!!
国会「クルド人の不起訴理由を明らかにしろ」
世界で高まる反中感情!東欧のセルビアでは媚中政権に対する抗議デモに10万人が集結!
【悲報】 韓国・SKオン、日産にEV100万台分のバッテリー供給へ 約1兆5千億円規模
外国人「日本が油断さえしなければ..」日本代表、バーレーンに勝って世界最速でW杯出場決定なるか!?海外ファンも大注目!【海外の反応】
「下着が見たかったんよ…」佐賀のパチンコ店で女性従業員のおパンツを撮影しようとした土木作業員が逮捕他
スポンサーリンク

ネットの声

157: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 13:30:25.14 ID:u1Bh/4pc0
>>1
これやるなら輸入米の関税は下げてやれよ
アメリカを怒らせるな

 

236: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 13:41:53.02 ID:GDR9DHMe0
>>1
>2030年のコメの輸出量を35万トンに伸ばす目標

今年で達成してたりしてw

 

3: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 12:48:53.69 ID:acfYOBj20
全体生産の

0.5%

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 12:49:21.56 ID:TSawqubu0
競争力あるのかね
日本のブランド米はおいしいみたいになって海外の富裕層が食べてくれるならいいけど

 

70: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 13:11:24.74 ID:pZC52nDv0
>>5
カリフォルニア米のローズ種は日本米の味に寄せて改良されてるがイマイチで日本の米は美味しいと評判

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 12:51:43.48 ID:pm23etod0
700%の関税掛けといて輸出は増やすって😨

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 12:51:44.63 ID:gl0oDkB+0
米はあるが貧乏人に食わせる米はない!(キリッ

 

104: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 13:20:46.31 ID:wUro8j9c0
>>11
心配するな。
お前もそのうち食えなくなるよ

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 12:51:46.57 ID:EDZqTmGI0
生産者いんのかな
でも俺政府が毎月ちゃんとおちんぎんくれて指導してくれる人いるなら米作ってもいいけどな

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 12:51:47.98 ID:f1zBd8jD0
それで国内高騰とかアホですか

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 12:52:19.42 ID:4YeqA4GH0
太陽光発電は禁止にして農業参入もっとしやすくしろよ。
 
スポンサーリンク

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 12:52:26.99 ID:QmdhZPVU0
日本国民が満足に食べられる分確保してからだろ

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 12:52:38.28 ID:McDFMkyo0
減反何だよ!!!

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 12:52:59.33 ID:MjqG99B00
生産を拡大するって話か
んじゃ農家というかやってくれる企業へのばらまき開始って事だなw

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 12:53:19.95 ID:Cg0LljO+0
法人化しないと利益にならないのでは

 

25: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 12:53:27.30 ID:McDFMkyo0
そのうちに農水省もデモおきそうだな

 

29: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 12:54:02.22 ID:/wCqDsaj0
農家も売れるようになるから反対はせんだろな

 

30: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 12:54:04.70 ID:nNjDor0o0
もはや日本人にとって米は徴税する為の物になったからな
消費税も倍以上や

 

34: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 12:55:50.23 ID:TSawqubu0
>輸出向けに生産を拡大し、国内で不足した場合は国内に振り向けることで、24年夏に店頭で見られた極端な品薄の再発防止にもつなげる。

他人を批判する前に本文くらい読めよ

 

38: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 12:56:25.90 ID:McDFMkyo0
>>34
減反政策の謝罪は?

 

69: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 13:10:22.54 ID:ocTqB/TS0
>>38
減反してなかったらとんでもない量の米が余るんだが大量に余る分は誰が保証してくれんの?

 

75: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 13:12:39.47 ID:Q6UzusQ30
>>69
海外に売れるじゃん

 

90: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 13:15:53.66 ID:ocTqB/TS0
>>75
輸出出来るような国なんて過去になかったけどどこなら売れたの?

 

93: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 13:17:32.30 ID:mPGlnP8a0
>>75
どこに?
せいぜい中国、台湾、韓国、それとアメリカ(在米邦人向け)ぐらいしか需要ないぞ

 

101: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 13:20:00.67 ID:2mzsnpfO0
>>93
おにぎりや駅弁がフランスで人気があるとかの記事も見たから
フランスに輸出しましょ

 

35: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 12:55:58.63 ID:EVEcoqJq0
関税でコメ保護しといて輸出とかおこがましいにも程がある
 
【速報】石破政権「性的暴行で不起訴になったクルド人を強制送還までする必要はない。不起訴理由を明らかにするつもりもない」
【速報】石破首相「電気料金くらい国のお金に頼らず自分で払って頂きたい」⇒ 4月から電気代値上がりへ!!!!
「下着が見たかったんよ…」佐賀のパチンコ店で女性従業員のおパンツを撮影しようとした土木作業員が逮捕他
【画像】 この部活に1人で入れる男wwwwwwwwwwwwwwwwww
韓国人「しゃぶしゃぶの起源は日本だと言ったら否定されたのですが、本当に違うのでしょうか・・・?」
国会「クルド人の不起訴理由を明らかにしろ」
世界で高まる反中感情!東欧のセルビアでは媚中政権に対する抗議デモに10万人が集結!
|●|韓国人「大谷がホームランを打った瞬間の東京ドームの歓声をご覧ください」→「マジで鳥肌立つ」「かっこよすぎるだろ・・・」「本当に羨ましい 韓国も大谷のような選手が出てきてほしいよ・・・」【ML...
韓国人「1942年、バンコク王宮前で撮影された日本軍の写真…タイが親日国家である理由」

 

37: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 12:56:19.39 ID:xlrLbLqI0
すまんおまえら
来年も米高騰するわ🤓

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 12:56:50.68 ID:HKmgGXcB0
農水省無能過ぎ
自民党が無能なんだがな

 

356: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 14:14:07.05 ID:vY86sI2l0
農業に関しては
計画経済で問題ない
安く食いたいなら尚更だ

 

360: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 14:15:43.66 ID:ser69zbq0
>>356
「税金をつぎ込むことで市場価格を安くする」←これって本当に「安く食う」と言えるの?
けっきょく国民の負担じゃん

 

389: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 14:27:01.29 ID:GDR9DHMe0
>>360
ガソリン電気の補助金をディスってるの?

 

359: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 14:15:25.65 ID:czZeSV6U0
主食だから安くあるべきと思うなら差額を税金で補助すれば良かった
それじゃ農家は守られすぎ、価格は市場に任せろと反対したからこうなった
どうなるか分かってたくせに安い時はダンマリで高値になると騒ぎだすなんて

 

363: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 14:18:10.79 ID:y+Wauk7w0
農地解放で農地を細切れにしたのが間違いの始まりだった
ただで貰ったんだからただで返すとか

 

375: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 14:21:30.99 ID:ser69zbq0
>>363
ただ、農地解放を抜きにしても日本の土地利用では労働生産性の高い大規模な田畑はどうやっても限られる
なにしろ平野部では住宅・市街・工場に利用されてて、大規模農業に用いられる平地はかなり限定される(アメリカやオーストラリアと比べると絶望する、フランスやイギリスと比べても厳しい)

 

364: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 14:18:12.34 ID:ZmKOwTMK0
それよりさらに悪い状況じゃないのか?
「税金をつぎ込んだのに市場価格が高い」

 

369: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 14:20:19.55 ID:ser69zbq0
>>364
税金を注ぎ込みつつ役人が計画的に生産量を調整したが、それが失敗したという話だな
「市場経済を補助金でカサ上げ」ではなく、計画経済だったのが日本の米の特徴

 

366: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 14:19:11.26 ID:gkp1VJTC0
まぁアジアでは日本の食い物が一番安全だもんな
買い手はいるだろうよ

 

372: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 14:20:36.62 ID:oFP1nQBm0
アメリカの700%はデマ。280%と公表されとる

 

379: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 14:22:49.09 ID:y03QzNfE0
>2023年(令和5年)の主食用米の収穫量は、662万トンと前年比で1.1%減少しました。作況指数は100(平年並み)でしたが、酷暑による品質低下の影響で、需要に対し約30万トン程度の供給不足が発生したと見られています。
>令和6年産(2024年産)の米の収穫量は、前年産比で2.7%増の679万2,000トンと見込まれています。これは18年産以来6年ぶりの増加です。

ここ2年のコメの収穫量だが2023年に1.1%減っただけ(2024年度は2.7%増)で2025年の小売価格が倍になるの?

 

388: 名無しどんぶらこ 2025/03/12(水) 14:26:24.24 ID:ser69zbq0
>>379
「呼び水」と考えると概ね説明できるかと
わずかな上昇から買いが買いを呼ぶ、一種のバブルだ
どこかで弾けて需給相当(またはそれ以下)まで下がるはず

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741751266/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました