国際ニュースadzuck
おすすめ配信

トランプ政権、レアアースめぐりウクライナに”より厳しい提案”か 鉱物資源に加え、ガスや石油の収入の半分を要求

1: Hitzeschleier ★ 2025/02/23(日) 13:42:12.89 ID:UKEv21009
アメリカがウクライナとの間で交渉中の希少な鉱物資源=レアアースをめぐる協定について、トランプ政権がウクライナ側に、より厳しい内容の要求を提示したと報じられました。

ニューヨークタイムズは22日、トランプ政権がウクライナに示した21日付の新たな提案の内容を報じました。

アメリカ側が、鉱物資源に加えてガスや石油などから得られる収入の半分を要求する一方で、ウクライナ側が求める安全保障の確約は含まれていないとしています。

天然資源から得られる収入は、アメリカが所有権を持つ基金に積み立てられ、ウクライナは5千億ドル=およそ75兆円に達するまで拠出し続けることが新たに盛り込まれたと報じています。

アメリカ トランプ大統領
「我々が求めるのはレアアースや石油。得られるものは何でもいい。合意にかなり近づいていると思う。そうあるべきだろう」

トランプ大統領は22日、演説でこのように述べましたが、新たな提案を行ったかどうかについては言及しませんでした。

また国務省は、ルビオ国務長官が21日にウクライナのシビハ外相と電話会談をしたと発表しましたが、協議の具体的な内容は明らかにしていません。

こうした中、ホワイトハウスのレビット報道官は、ロシアとウクライナの戦闘終結に向けた交渉の見通しについて「トランプ大統領は今週中にまとまると確認している」と話しています。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1748561


関連
トランプ大統領 ウクライナ鉱物資源の権益供与「合意近い」 合意しなければスターリンクからウクライナを遮断と警告
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740197208/
※前スレ
トランプ政権、レアアースめぐりウクライナに“より厳しい提案”か 鉱物資源に加え、ガスや石油の収入の半分を要求 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740280574/

 

【画像】万博、京都きもの学校主催「十二単ショー」→天皇のみが着用を許された黄櫨染御袍(絶対禁色)仮装で炎上!!さらに天皇役も女性で立ち位置も逆!!
母が寝てる部屋のドアを誰かが開けたので、寝ぼけた母が私たち兄弟の名前を呼んで「なにかあったの?」と聞いたら何も返事がなかったので、夢かと思いまた寝たらしい。その物音、実は・・・
【話題】いじめられていた記憶しかないが…年収2500万円・身長180に急成長・妻も美人なエリート男性が初めて行ってみた「同窓会」
【動画】中国のテコンダー、さすがに何か入れとるやろと話題に
【韓国のお家芸】李在明側が徴用工の解決策を見直すと表明。
元慰安婦遺族が日本政府に賠償求める裁判で賠償を命じる判決
【サッカー】 「東アジアの誇り」「日本は韓国の先生だ」川崎のアル・サッド撃破に韓国&中国がなぜ歓喜?「サウジ勢を倒して」
韓国人「既に日本が1300年前に建造していた世界最大の建造物のクオリティをご覧ください…(ブルブル」→韓国人「 」=韓国の反応
事故で私は働くことができなくなった。夫「俺だけが稼ぐのは不公平だ!離婚だ!」私(そうなるのか…) → しかし結果は想定外すぎた。 私(自覚していた以上に恨んでたのか…..)他

ネットの声

361: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 14:36:51.26 ID:LgchOqLR0
>>1
ギブアンドテイクは当たり前の話
まさか日本はギブだけで終わらんよな?

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:42:57.06 ID:op2SjtUq0
ヤクザも真っ青

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:43:34.37 ID:BflKQKzv0
しかも未来永劫搾取

ドイツの戦後賠償より莫大

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:44:08.46 ID:njae6ypP0
わざと無理な提案してるだろ
拒否したのはウクライナと難癖つける為に

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:45:08.19 ID:O0rqLYA40
>>9
ウクライナは支援なしで戦争できない
現実が見えてないのはゼレンスキー

 

45: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:51:47.82 ID:hN5+0POA0
>>11
EUからの支援あれば
ゲリラ戦できる定期

 

49: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:53:10.86 ID:XyrWuHR30
>>45
テロしかできないだろ。

 

74: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:56:28.61 ID:8jvqJHNF0
>>11
国としての印象最悪になるけどな。
アメリカ。

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:45:14.86 ID:kkSKjWYR0
コレって半分火事場ドロボーだろwwネトウヨwww

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:46:02.85 ID:iPlfYsq00
トランプのようなやり方が正しい外交だよ
売国自民党みたいに無償援助と称して海外にばらまくだけなのは馬鹿外交

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:46:54.84 ID:fJxA60qJ0
>>15
だからさあ
トランプが同じやり方を日本に向けない保障がどこにあんのよ

 

28: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:48:57.95 ID:TFvN43ui0
>>19
何がだから?
それらまた別の話だよね
アメリカにとっては良い大統領だけど他国にとってはそうとは限らない

 

38: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:50:43.86 ID:7WqbzlE00
>>19
ついて行かなくても要求されるよ

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:46:24.51 ID:NShaJKoZ0
兵器が欲しければ金を払え、払えないなら担保を入れろ。

真っ当な要求やん。

 

20: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:47:08.18 ID:V5L2J5ai0
アメリカの容赦ないたかりにウクライナはプーチンに助けを求めそうw

 

22: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:47:21.73 ID:8LKXGCwR0
ウクライナにそんなに鉱物資源やガスや石油があるなら
なんでパイプラインから盗んでたん?

そんなことしなくても金持ち国家になってたろ

 

40: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:51:07.67 ID:u5lcRlDj0
>>22
推定埋蔵量だから掘ってみないと分からん
何が目的か分からんがゼレンスキーとトランプは無いものを巡ってプロレスやってるのかもしれんよ
 
 
【速報】自民党「少子化より高齢者支援が大事」増収分を社会保障・医療に全てぶっ放す仕組みを作り上げる!!!!
【画像】日本でもやろうとしてる植物マンション、虫が大量発生して廃墟wwwwwwwww
事故で私は働くことができなくなった。夫「俺だけが稼ぐのは不公平だ!離婚だ!」私(そうなるのか…) → しかし結果は想定外すぎた。 私(自覚していた以上に恨んでたのか…..)他
【*超興奮*】 セッ○ス前、セッ○ス後の女を並べると興奮するのがコチラ part 161
海外「昔が懐かしい」スイッチ2のゲームキー、中途半端と批判の声も…
【韓国のお家芸】李在明側が徴用工の解決策を見直すと表明。
元慰安婦遺族が日本政府に賠償求める裁判で賠償を命じる判決
|●|昔ながらの経営コンサルがAIに仕事を奪われまくった結果、業界全体がとんでもない状況に陥ってしまい……
母が寝てる部屋のドアを誰かが開けたので、寝ぼけた母が私たち兄弟の名前を呼んで「なにかあったの?」と聞いたら何も返事がなかったので、夢かと思いまた寝たらしい。その物音、実は・・・

 

42: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:51:14.64 ID:XyrWuHR30
>>22
ロシア見ればわかるだろ。
エリツィンのときは最貧国、プーチンになって最貧国脱して食えるようになった。

 

23: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:47:36.54 ID:3u9XKSGQ0
条件が嫌ならウクライナが断ればいいだけ
支援金の減額など調整できる部分もあるはず
トランプ叩いてる奴はいつまでウクライナ支援し続ける気なんだよ、いいだろもう

 

36: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:50:29.65 ID:8LKXGCwR0
>>23
ウクライナ戦争は可能な限り引っ張ったほうがいいだろ

ロシアの隣国で敵国って、ウクライナと日本だけだぞ
ウクライナが負けて親ロ派政権ができたら、ロシアの敵は日本だけ
いまウクライナ方面に配備されてる兵器が、シベリアと北方領土に配備されるわけだが

 

44: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:51:42.78 ID:7WqbzlE00
>>36
フィンランド「おっそうだな」

 

31: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:49:44.40 ID:bzGK3o+P0
トランプが次にディスるのは石破岩屋コンビだと予想する

 

37: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:50:34.98 ID:cj7CFL4U0
いきなりトラさんカツアゲ893化しててワロタw

 

39: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:50:47.57 ID:attpB87s0
ヤクザが世界警察の皮を捨てた感じか?

 

47: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:52:33.10 ID:EVco2Dkg0
表向きだけアメリカ利権にしてロシアが攻撃できないようにするという策ならともかく、トランプだと本気で奪いに行ってそうでなぁ

 

48: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:52:35.08 ID:MPPYGysY0
物凄く乱暴に見えるが
ウクライナ内の資源の権利を得ることで
ロシアが手を出しにくくする戦法

 

53: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:53:53.12 ID:7WqbzlE00
>>48
そういう話を裏でしていないからウクライナに拒絶されてんじゃね?

 

88: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:57:51.58 ID:+wxDpTBB0
>>53
ゼレは口がラーマソフト並みに軽いハッタリマンだから
トランプと協議したら確実に情報漏らして調子こくぞ

 

99: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:59:08.21 ID:7WqbzlE00
>>88
なら表ですればいい

 

71: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:56:05.10 ID:+wxDpTBB0
>>48
合ってる
だいたいウクライナ国内のレアアース鉱床はほとんど開発されていないどころか調査もされていない
そこへアメリカ資本がやってきて権益の半分しか取らず、残りをウクライナへ渡してくれる

更に素晴らしいことに、アメリカが権益を握る鉱物資源および周辺地域にロシアは手を出せなくなる
ウクライナと安全保障条約なんて結ぶ必要がないんだわ、ゼが調子こいて悪ノリするのは目に見えてるし

 

55: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 13:54:16.84 ID:2Bunslf/0
政権変わったとはいえやってることヤクザだな
親切なフリして近付き貸しを作りそれを口実に脅し取る

 

345: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 14:34:37.73 ID:07jSWIl90
武器やるから10倍の金よこせは草

 

356: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 14:36:10.52 ID:3ISJZD9E0
>>345
バイデン時代から鉱物利権の話しは進んでいてEUとは21年に同様の取り決めを結んでるだと

ゼレンスキー 勝利計画 鉱物資源 CNNで検索して

トランプ氏がウクライナ政府に何を望んでいるのか詳細は明らかにしていないが、鉱物分野で米国とウクライナとの協力を深めるための取り組みはトランプ氏が大統領に就任する今年1月の数カ月前から準備が進められていた。

バイデン政権下で昨年作成された覚書は、ウクライナ政府が経済的なインセンティブ(動機付け)を創出し、適切な事業や環境の慣行を用意することと引き換えに、米国はウクライナの鉱山プロジェクトへの投資機会を米企業に促すというものだった。

ウクライナはすでに21年に欧州連合(EU)と同様の取り決めをかわしている。

by CNN

 

348: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 14:35:01.96 ID:JVKtnS6I0
抑止力がなくても国際条約が守ってくれるというのは嘘っぱちだと知れ渡った
日本に必要なのは在日米軍ではなく核

 

349: 名無しどんぶらこ 2025/02/23(日) 14:35:04.22 ID:+EKPJ/zn0
鉱物云々よりも戦後の安全保障が確約されるならウクライナはまだ戦える戦力が有るうちに停戦交渉に乗るのが吉
負けかも知れんが国は残る
ロシアは戦略目標を達成出来ず大赤字で大敗北ってところだろう
この戦争結局物価高になって世界中皆負けた

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740285732/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました