国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

「既婚・未婚男女別の幸福度」ダントツで低いのは未婚男性

1: 七波羅探題 ★ 2025/02/18(火) 05:58:23.68 ID:tbnd2rg99
「既婚・未婚男女別の幸福度」ダントツで低いのは未婚男性 一方、既婚女性の子あり・なしで意外な結果に

既婚・未婚で幸福度は変わるのか、既婚女性の子どもの有無は生活満足度にどう影響するのか。幸福のヒントを専門家に聞いた。結婚すれば幸せか。結婚しているから幸せ、とは言いきれない。もともと幸せな人が結婚していることが、データからうかがえる。

既婚、未婚、男女別の幸福度を見ると、どの年代でも、既婚者の方が幸福度が高い。最も幸福度が高いのが既婚の女性もしくは男性で、次に未婚女性が続く。ダントツで低いのは未婚男性だ。

「既婚か未婚かで幸福度に大きな格差が生じていると思います。日本の社会全体が、結婚といった形式にこだわっている面があり、特に男性は高学歴、正規雇用でなければ結婚しにくいのです。結婚した場合、日本では家事分担が女性に偏りがちであることも、未婚男性と比較して既婚男性の幸福度を高めていると思います」(青山学院大学の亀坂安紀子教授)

未婚男性は50代で幸福度が顕著に低下するが、なぜか。

「老後の不安を抱えるからだと考えられます。50代になると、自分の子どもを持てない可能性が高まります。老後に妻に自分の面倒を見てもらうこともできず、子どもに世話をしてもらうこともできません」(亀坂教授)

子どもを持つことは幸せなイメージがある。だが、既婚女性で最も生活満足度が高いのは、子どものいない女性だ。むしろ子どもの数が多い既婚女性ほど、生活満足度が下がる。なぜ子どもを持つと、満足度が下がるのか。拓殖大学の佐藤一磨教授は言う。

「もちろん、子どもを持つことが不幸せなわけではありません。子どもを産み育てる肉体的精神的な負担が、男性よりも女性にかかる傾向にあります。産後に夫婦関係は悪化するという指摘もあります。教育費の負担も幸福度の低下につながっていると考えられています。子どものいる既婚女性の幸福度は変わりませんが、子どものいない既婚女性の幸福度は上昇しています。結婚したら必ず子どもを持つべきという社会的な価値観が変わったからだと考えます」

子どもを持つ人にフォーカスすると、意外なことがデータから見えてくる。亀坂教授が、専業主婦の母と共働きの母の幸福度を分析すると、専業主婦の母は末子を産んで3年間ほど高い幸福度を維持する。

「実は日本の結果は特殊です。旧西ドイツ地域では、産後すぐに幸福度が低下します。日本では女性がある程度の所得水準がある男性と結婚する傾向にあるので、そもそも余裕がある人だけが出産しているのではないかと考えられます」(亀坂教授)

幸せな人が結婚、出産している。幸福の経済学から何が見えるか。亀坂教授は言う。

「日本は『無理ゲー』社会です。まともに働いてもゲームをクリアできません。共働きでも女性が8割以上の家事負担をしている家庭も多いです。女性がキャリアを続けながら家庭も築いて子どもも育てることが無理に近いんです」

幸せのヒントは。

「脱出できる環境を作ることが大事です。いざというときにクリアできる条件を整えておけば生き残れると思います。私も病気がちだった子どもが入院するたびに、仕事を続けられないかもと思いましたが、大学教員ができなくなったら、公認会計士の資格を持っているから会計事務所でパートで働こうと思えたから、生き延びることができたと思います。これは無理ゲーかもと思ったら、他のゲームに切り替えたり、ゲームのやり直しができる社会を築くことが大事です」(亀坂教授)

いざというときに頼れる先を用意したほうがいいことは、データにも表れている。

「内閣府の調査でも、困ったときに頼りになる人が5人以上いる人は将来の不安が少ないことがわかっています。所得が低くても、周りに支えてくれる人たちがいれば幸福度は高まります」(亀坂教授)

佐藤教授は、幸福度の解釈には注意が必要だと話す。

「幸福度は今の日本社会を反映する指標であり、いまの結果が幸せの条件ではありません。今は子どものいない既婚女性の方が、子どものいる既婚女性より幸福度が高いですが、社会が変われば、子どものいる既婚女性のほうが幸福度が高くなると思います」

(編集部・井上有紀子)
2025/02/17/ 16:00
https://dot.asahi.com/articles/-/250304

※AERA 2025年2月17日号より抜粋

★1:2025/02/17(月) 20:44

前スレ
「既婚・未婚男女別の幸福度」ダントツで低いのは未婚男性
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739792674/

 

【超速報】金曜ロードショーから『とんでもない物』が爆誕キタァアアアアーーーーー!!
【動画】千葉で発生した黄色信号同士の右直事故の瞬間。
【画像】このHすぎるセクシー女優❤ホンマ好き
田舎(楽しいです、自然が豊かです、家賃や物価が安いです、優しい人多いです)
NHKネット配信、受信料の徴収強化へ!! →支払わないと裁判も!?【石破政権】
【笑】日本に思い知らせる中国人YouTuberが出禁、中国人オーナーの店でした
【悲報】 セブンイレブンさん、「納豆巻き」をリニューアル
海外の反応:中国人Youtuberが「日本人に思い知らせる」為に撮った動画で波紋
【速報】バウアー、防御率5.00で3敗目←これ他
スポンサーリンク

ネットの声

48: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 06:26:51.15 ID:gvVE3pk+0
>>1
だいたい未婚と単身をごっちゃにしてるのを見てもねえ

 

57: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 06:29:47.78 ID:HD98yn0m0
>>1
結婚しても離婚するならしない事がベストやな

 

69: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 06:34:53.84 ID:bIKgQqZX0
>>1
独身女性も増えてますよ

 

153: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 07:03:13.74 ID:FbXweJMt0
>>1
結婚可能期に、へたなりに一生懸命求愛活動しなかったからだよ。
リスクをとらずに、自分を守っただけの人生のツケ。

 

257: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 07:25:07.25 ID:paMEZNCc0
>>1
曖昧かな

【幸福度の測定方法】
アンケート調査で個々人に尋ねる方法
OECDの「Better Life Index(より良い暮らし指標)」などの指標を用いる方法

 

315: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 07:33:21.14 ID:X6AT9ELu0
>>1
介護用の奴隷が欲しかったってこと?

 

512: ななし 2025/02/18(火) 07:59:09.56 ID:m5eTSZpQ0
>>1
未婚の場合は中年以降になると幸福度というか人生の目的そのものが無くなってなんの為に生きてるのかよく分からなくなる奴が多いのかもな

 

758: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 08:39:17.05 ID:AbFDRQgq0
>>1
一番高いのは離婚した単身男性だろ

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 06:00:13.46 ID:HZeQUUJ90
年収200万円だけど、
どうやったら結婚できるの?
一生結婚できないの?

 

79: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 06:40:58.35 ID:TYuIdIn00
>>4
結婚すれば年収倍だ。

 

87: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 06:45:40.94 ID:JSNemHIc0
>>79
ゆで理論のウォーズマンみたいだ

 

414: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 07:47:23.47 ID:6wkUXYsI0
>>4
金で結婚しようとしてる時点で幸せにはなれないよ

 

737: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 08:34:15.92 ID:oHSd6eC/0
>>4
なんでそんなに低いの?
バイトでももっと稼げるだろ

 

5: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 06:00:23.04 ID:I+Vh1iuw0
引きこもりの人は幸せと思ってんですか?

 

183: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 07:10:43.24 ID:rA67xJuA0
>>5
「幸せ」ってなんですか?

 

263: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 07:26:04.00 ID:TL7ShY7E0
>>183
ポン酢醤油のある家さ。
 
スポンサーリンク
 
【速報】日米、1ドル=120円の半固定相場で合意!!!
【速報】超円高に突入!!!!!
【速報】バウアー、防御率5.00で3敗目←これ他
下着の着用は禁止!コーチの命令で恥ずかしすぎる練習を強いられた柔道部の女子がこちら
海外「日本の安いスーパーを教えてほしい!」日本の格安スーパーに対する海外の反応
NHKネット配信、受信料の徴収強化へ!! →支払わないと裁判も!?【石破政権】
【笑】日本に思い知らせる中国人YouTuberが出禁、中国人オーナーの店でした
|●|友達に本を貸した本好きの人、貸した本の扱われ方を見て発狂しそうになってしまう……
【動画】千葉で発生した黄色信号同士の右直事故の瞬間。

 

8: 警備員[Lv.6][新芽] 2025/02/18(火) 06:02:51.51 ID:SUP76z/J0
結婚から逃げ回ったんだから当然野垂れ死にだろ

 

10: 警備員[Lv.50] 2025/02/18(火) 06:04:35.61 ID:0FgmhC9V0
幸福度ってなんですか?
客観的なのか主観的なのかなんなんですか?

 

11: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 06:04:50.05 ID:N+Vta92N0
ソースにも出てるけど結婚したから幸せになるんじゃないよ
もともと幸せに生きてきた人は大抵結婚するってだけなんだよ

 

56: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 06:29:45.38 ID:7SOyYxjh0
>>11
結局はこれだよな
愛されて生きてこれてたら結婚するのも自然なんだろうな

 

248: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 07:23:41.32 ID:CYIpRHD70
>>11
あ~それはあるかも
幼少から結婚のケの字も浮かばない

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 06:11:27.00 ID:s2CKocPg0
万が一俺らが結婚できたとしても妻からDVされて給料も全額カツアゲされるだけじゃね?
小遣いもゼロで昼ご飯も買えなくて栄養失調になり趣味にも金を使えなくなってストレスで更に早死しそう

 

19: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 06:13:51.78 ID:UaA94pOh0
>>15
うちの弟がそうやったなぁ。DVとかはなくてむしろ関係がマンネリ化したところで離婚持ち出されて
親権と子供は当然取られて財産分与で自慢だった貯金も半額取られて今もガキのために養育費振り込んでるわ

 

25: 警備員[Lv.6][新] 2025/02/18(火) 06:16:31.72 ID:2EO54OCa0
>>19
マンネリ化しないように努力しないの?

 

121: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 06:55:32.17 ID:xMP0+ScU0
>>25
努力は片方だけしても意味無し

 

984: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 09:32:15.73 ID:1F/P3VIN0
独身は人としての魅力が無いから独身なんだろう

 

987: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 09:32:48.63 ID:B1NKNnrm0
既婚女性って
要するに男性の労働賃金にのっかってるだけだよね

とくに子供なしはヤドリギ

 

990: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 09:33:41.04 ID:sANUgqH+0
女は良いもんだよ。特に妻は最高の人生の伴侶。妻が一緒にいてくれることでどれだけ生活が豊かになることか。

 

997: 名無しどんぶらこ 2025/02/18(火) 09:34:43.84 ID:V7SJGfEq0
不幸な結婚<独身<幸福な結婚

 

999: 警備員[Lv.9][新芽] 2025/02/18(火) 09:34:51.11 ID:Vgs+cm+v0
新卒年収600万円の時代ですよ

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739825903/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました