1: 少考さん ★ 2025/02/15(土) 20:09:32.27 ID:CA+K3sux9立憲・野田代表「ネットで増税派と言われるが、減税もやった」 [立憲民主党]:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/AST2H1HCDT2HUTFK004M.html
2025年2月15日 14時10分
聴衆の質問に答える立憲民主党の野田佳彦代表=2025年2月15日午前11時15分、宮城県大崎市、大久保貴裕撮影
立憲民主党・野田佳彦代表(発言録)
ネットではよく「増税派」って言われるが、この時期に何も「増税」って言っていない。減税もやったことがある。例えば自動車の税金はいっぱいあるが、野田政権で自動車重量税を下げている。今回も、ガソリン税の引き下げを言っており、決して増税派ではない。間違ったイメージだけは持たないようにお願いをしたい。
(略)
※全文はソースで。
ネットの声
71: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 20:29:50.56 ID:CPgZ1wfa0
>>1
そうでしたっけ、ウフフ
そうでしたっけ、ウフフ
95: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 20:34:13.65 ID:D3J29CqQ0
>>1
下げたらだめなもん下げて道路崩壊
上げたらだめなもん上げて消費減衰
ぼけが
下げたらだめなもん下げて道路崩壊
上げたらだめなもん上げて消費減衰
ぼけが
130: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 20:42:19.81 ID:589VFTj90
>>1
消費税増税のインパクトに比べりゃ何を減税してたもしてもそれは塵芥
消費税増税のインパクトに比べりゃ何を減税してたもしてもそれは塵芥
146: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 20:48:19.72 ID:eoRnREzF0
>>1
過去の事よりこれからの事、でしたよねえ^ ^
過去の事よりこれからの事、でしたよねえ^ ^
157: 警備員[Lv.30][苗] 2025/02/15(土) 20:52:23.01 ID:DgS5+DYe0
>>1
支持率下がって地方選でも
負けまくってるね。
次の国政選挙が楽しみだね。
支持率下がって地方選でも
負けまくってるね。
次の国政選挙が楽しみだね。
188: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 21:05:51.35 ID:CvckmJOV0
>>1
息をするように嘘ばかり。
減税をしてくれたのは安倍さんだけだよ。
後は財務書の手下として増税ばかりだ。
息をするように嘘ばかり。
減税をしてくれたのは安倍さんだけだよ。
後は財務書の手下として増税ばかりだ。
193: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 21:07:06.17 ID:a6HuqGxn0
>>188
安倍は消費税を増税しただけだろ
今の日本は安倍が長期政権を担った結果だ
安倍は消費税を増税しただけだろ
今の日本は安倍が長期政権を担った結果だ
272: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 21:30:30.44 ID:At8vBx620
>>1
そんなので消費税とチャラにできるわけねえだろバカww
その程度の認識だから増税派っていわれてんだぞ
そんなので消費税とチャラにできるわけねえだろバカww
その程度の認識だから増税派っていわれてんだぞ
276: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 21:31:38.77 ID:WOR3daW00
>>1
増税派とか減税やったとか全く関係ない
おまえは財務省の腹話術人形だろう
日本中の国民の敵だ
増税派とか減税やったとか全く関係ない
おまえは財務省の腹話術人形だろう
日本中の国民の敵だ
315: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 21:41:28.04 ID:Xk3+/4MV0
>>1
そう言うことじゃねーんだよ
国民に対する党の姿勢なんだわ
もう、ダメだな立件民主党は
そう言うことじゃねーんだよ
国民に対する党の姿勢なんだわ
もう、ダメだな立件民主党は
446: 警備員[Lv.8][芽] 2025/02/15(土) 22:54:34.34 ID:l0ggpnrt0
>>1
外国人が3ヶ月保険料を払えば日本で診療が受けられるようにしたのも民主政権時代だったよな
死ねよ売国政党が
外国人が3ヶ月保険料を払えば日本で診療が受けられるようにしたのも民主政権時代だったよな
死ねよ売国政党が
487: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 23:25:50.04 ID:QUlnYVR70
>>1
>自動車重量税
重い車は道路コンクリへの負担が大きい
道路を修復するための重要な財源
これを削ると八潮みたいに穴だらけの道路に
>自動車重量税
重い車は道路コンクリへの負担が大きい
道路を修復するための重要な財源
これを削ると八潮みたいに穴だらけの道路に
490: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 23:26:40.97 ID:Z7NDRhMR0
>>1
いや、紛れもない増税派だろw
間違ったイメージとかなんとか言うまえに、もう少し自分を客観視できるようになってはどうか?www
まるで口頭試問で教授に食ってかかってる落ちこぼれみたいだぞ?w
いや、紛れもない増税派だろw
間違ったイメージとかなんとか言うまえに、もう少し自分を客観視できるようになってはどうか?www
まるで口頭試問で教授に食ってかかってる落ちこぼれみたいだぞ?w
498: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 23:42:41.60 ID:8ceScZRr0
>>1
そんなんでいいなら岸田のことを全力で擁護してやれよとすら思うな
そんなんでいいなら岸田のことを全力で擁護してやれよとすら思うな
533: 名無しどんぶらこ 2025/02/16(日) 01:19:25.47 ID:Zn9VwuZH0
>>1
お前は財務省に尻尾振って消費増税をしたってレッテルを自ら体中に貼ってる増税馬鹿だろうがwww
お前は財務省に尻尾振って消費増税をしたってレッテルを自ら体中に貼ってる増税馬鹿だろうがwww
567: 名無しどんぶらこ 2025/02/16(日) 02:39:00.07 ID:eDTHPkZo0
>>1
間違ったイメージを持ってしまったようで悪かったな
では、基礎控除の増額案に賛成してくれ
間違ったイメージを持ってしまったようで悪かったな
では、基礎控除の増額案に賛成してくれ
3: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 20:10:35.91 ID:EY2X3Mq90
よし増税だ
6: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 20:12:08.24 ID:2mg3tjdh0
どうでもよいとこ減税しただけで全体は増税だもん
518: 名無しどんぶらこ 2025/02/16(日) 00:24:16.04 ID:+3H3inCh0
>>6
他で増税してたら減税とは言わないよなw
この増税豚はよくもまあぬけぬけとこんなことを言えたもんだ
他で増税してたら減税とは言わないよなw
この増税豚はよくもまあぬけぬけとこんなことを言えたもんだ
7: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 20:12:18.51 ID:00QVLT0h0
今更言っても遅い
8: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 20:12:20.58 ID:nOtY1X1r0
衆院選前後ならまだしも今さら言い訳されてもな
9: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 20:12:53.63 ID:rwxRu3bH0
当時の党首討論で
野田首相「安倍さんが増税をお約束してくれるんだったら、解散総選挙(政権禅譲)やりますよ!」
とお約束した稀代の増税バカ。
野田首相「安倍さんが増税をお約束してくれるんだったら、解散総選挙(政権禅譲)やりますよ!」
とお約束した稀代の増税バカ。
529: 名無しどんぶらこ 2025/02/16(日) 01:06:49.59 ID:K4HA+hDd0
>>9
最後にやったこと
1 議員定数削減 自民公明が数年放置
2 公務員年金救済 サラリーマンの年金と合併 同じ掛け金で公務員だけ月額1万多い年金制度作る
3 消費税増税 安倍晋三がコロナ前に実施
企業倒産が増える
どう見てもクソです
最後にやったこと
1 議員定数削減 自民公明が数年放置
2 公務員年金救済 サラリーマンの年金と合併 同じ掛け金で公務員だけ月額1万多い年金制度作る
3 消費税増税 安倍晋三がコロナ前に実施
企業倒産が増える
どう見てもクソです
10: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 20:13:03.92 ID:efp0QcXx0
Zの犬
14: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 20:13:43.39 ID:v01jzmOO0
誰でもネットできるようになって声のでかい老害が目立ってる
ホント迷惑
ホント迷惑
15: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 20:13:44.67 ID:vPEndGNi0
人は○したが募金もやった
みたいな話だな
みたいな話だな
16: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 20:14:07.83 ID:V1j2wCRg0
消費税増税と比べたら、誤差みたいなもん
17: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 20:14:08.20 ID:Z9z68gXw0
財務省のマリオネット
コロナ禍中も消費税増税を訴えてた
コロナ禍中も消費税増税を訴えてた
18: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 20:14:18.33 ID:le5gAI5k0
そんなセコイ減税で消費増税を正当化するか???
分かってねえなこの増税豚は。
分かってねえなこの増税豚は。
21: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 20:14:30.75 ID:g1yZLdCO0
今何もやってないじゃん
23: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 20:14:35.01 ID:0a1huDRE0
消費税率の引き上げを解散総選挙の条件にしたくせに、お前は永遠に財務省の犬として記憶されてるよ。
26: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 20:15:24.43 ID:bw8XXuYn0
国民の息の根止めるまで増税する大増税派?
27: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 20:15:49.33 ID:r0zgsnhy0
消費税で税収が増えたんか?
逆に消費が冷え込んで、法人税とかトータルで税収を失ったとしか思えない
逆に消費が冷え込んで、法人税とかトータルで税収を失ったとしか思えない
44: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 20:22:16.18 ID:xt9CTCXm0
>>27
税収は過去最高だと
税収は過去最高だと
189: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 21:06:17.83 ID:a6HuqGxn0
>>44
当時は下がってただろ
今は国家予算を使いまくりなんだからそりゃ
税収は増える
国家予算120兆を使えば税収が75兆円あって当たり前
むしろ少ない
これだけ国家予算を膨らませてるんだから
税収は増えて当然
消費税がない頃は国家予算60兆円でも
60兆円の税収があったがな
当時は下がってただろ
今は国家予算を使いまくりなんだからそりゃ
税収は増える
国家予算120兆を使えば税収が75兆円あって当たり前
むしろ少ない
これだけ国家予算を膨らませてるんだから
税収は増えて当然
消費税がない頃は国家予算60兆円でも
60兆円の税収があったがな
28: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 20:16:46.85 ID:le5gAI5k0
消費増税、マニフェストに書いてないことはやらないんです!
つって増税したのは絶対に忘れる事は出来ない。
この豚野郎が!
つって増税したのは絶対に忘れる事は出来ない。
この豚野郎が!
31: 名無しどんぶらこ 2025/02/15(土) 20:17:09.97 ID:EcQORW/x0
岸田のセリフやろ
NISAと定額減税したのに増税メガネ
NISAと定額減税したのに増税メガネ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739617772/
コメント