1: 少考さん ★ 2025/02/12(水) 09:57:38.38 ID:ER0DBL5P9「外国人が増えてる現状が怖い」と語った20代が「東京サラダボウル」で気付かされたこと(上田 恵子) | FRaU
https://gendai.media/articles/-/146505
2025.02.11
新宿を舞台に、外国人居住者たちの日々の生活やそこで起こる事件を通して異国で生きる葛藤を描き、話題を呼んでいるNHKドラマ10「東京サラダボウル」。奈緒さんが東新宿署 国際捜査係の警察官・鴻田麻里(こうだまり)を、松田龍平さんがわけありの中国語通訳人・有木野了(ありきのりょう)をW主演で演じる、社会派エンターテインメントドラマだ。
FRaU webではこれまで、原作となった『東京サラダボウルー国際捜査事件簿ー』作者の黒丸さん、NHKプロデューサーの家冨未央さんに対談形式で話を聞いてきた。対談前編では制作の背景と主演のお2人について、中編では在留外国人の現状を描くにあたっての気づきや、警察通訳人にスポットを当てた理由を語ってもらっている。
https://gendai.media/articles/-/146475
https://gendai.media/articles/-/146491
後編のテーマは、原作に登場する次の場面について。
在留外国人に対する偏見がある日本人男性に対し、警視庁・通訳センターに所属するベトナム語通訳人・今井もみじが「日本はすでに外国人なしではまわらない。人口が減って、子どもが減って、今の社会を維持するための労働力も消費力も足らない。日本人だけじゃ、この国はもうもたないんです! 外国人を無理に愛せとは言わない。愛さなければあなたも愛されないだけのことだから。でもね、敵視して攻撃して排除したって、今のあなたの居場所は守れない。同じ社会で生きる者として、せめて受け止めなければ、あなたが生き苦しくなるだけよ!」と説く、本作の中でもメッセージ性が強いシーンだ。
このシーンに込めた黒丸さん、家冨さんの思いと、ドラマ化するにあたって大切にしたことを聞いた。
(略)
※全文はソースで。
ネットの声
211: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 12:18:44.92 ID:gSevxwlJ0
>>1
このシーン酷かったよな
普通のドラマだと思って見てる人にも
プロパガンダドラマだってはっきり分かる台詞w
このシーン酷かったよな
普通のドラマだと思って見てる人にも
プロパガンダドラマだってはっきり分かる台詞w
218: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 12:22:14.82 ID:PmP6tPQJ0
>>211
移民推進は与野党一致なんだしプロパガンダになってねぇわなwww
移民推進は与野党一致なんだしプロパガンダになってねぇわなwww
233: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 12:32:27.95 ID:3Z+WsKPx0
>>1
日本で暮らすのが便利ことがあるんだろうね
日本で暮らすのが便利ことがあるんだろうね
292: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 13:52:35.90 ID:UfFsSReb0
>>1
「サラダボウル」っていうのは、いろんな人種が混住していても混血が起きないアメリカ社会のことを言うんだろ
日本は、日本女性が外国人の子供を産むハードルが低いからサラダボウルにならない
NHKはこんなことばかり言ってる
パキスタン人と結婚した日本女性が夫の永住許可を取るために奮闘するというドラマも放映してたらしいし
「サラダボウル」っていうのは、いろんな人種が混住していても混血が起きないアメリカ社会のことを言うんだろ
日本は、日本女性が外国人の子供を産むハードルが低いからサラダボウルにならない
NHKはこんなことばかり言ってる
パキスタン人と結婚した日本女性が夫の永住許可を取るために奮闘するというドラマも放映してたらしいし
383: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 18:33:13.89 ID:0mfiVPrE0
>>1
>松田龍平さんがわけありの中国語通訳人・有木野了(ありきのりょう)を
これ、真面目に論じる価値のないネタじゃね?w
>松田龍平さんがわけありの中国語通訳人・有木野了(ありきのりょう)を
これ、真面目に論じる価値のないネタじゃね?w
394: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 19:59:28.33 ID:mfdun67p0
>>1
もたないなんてことは全く無い!!!
人力によるサービス品質を維持する必要性など無いのだから
もたないなんてことは全く無い!!!
人力によるサービス品質を維持する必要性など無いのだから
415: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 00:22:51.74 ID:jUoCW0Wr0
>>1
またこうやって主語をデカくする
そして外国人問題を指摘するとそれがいかにもヘイトを撒き散らしてるような印象を与える
問題はそこじゃないだろ
もう何回印象操作したら気が済むんだい?
だから世間から嫌われるし信用されなくなるんだよオールドメディアは
またこうやって主語をデカくする
そして外国人問題を指摘するとそれがいかにもヘイトを撒き散らしてるような印象を与える
問題はそこじゃないだろ
もう何回印象操作したら気が済むんだい?
だから世間から嫌われるし信用されなくなるんだよオールドメディアは
420: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 03:17:56.62 ID:frgKrLXr0
>>1
社会派ドラマを通して問題提起するのは良い
が違う価値観の人の気持ちを蔑ろにした一方的な記事は分断を煽るだけで本末転倒
ドラマにとってもデメリットしかない
社会派ドラマを通して問題提起するのは良い
が違う価値観の人の気持ちを蔑ろにした一方的な記事は分断を煽るだけで本末転倒
ドラマにとってもデメリットしかない
426: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 03:49:50.64 ID:NZLpff8e0
>>1
少子化は先進国共通で対策が効果を挙げられないのも共通、
外国人が必要とされる仕事は今後どんどん人手がかからなくなっていくからむしろ邪魔
今と同様の状況で将来に亙ると思ってる発想が心底頭が悪い
少子化は先進国共通で対策が効果を挙げられないのも共通、
外国人が必要とされる仕事は今後どんどん人手がかからなくなっていくからむしろ邪魔
今と同様の状況で将来に亙ると思ってる発想が心底頭が悪い
427: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 03:51:19.15 ID:NZLpff8e0
>>426
いつまでも人手に頼った手法で未来もそのまま人力で進歩がないと思ってるんだろうなあ
>>1みたいのは
いつまでも人手に頼った手法で未来もそのまま人力で進歩がないと思ってるんだろうなあ
>>1みたいのは
432: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 06:38:52.30 ID:XbZwL47l0
>>1
警視庁や各道府警がきっちり取り締まらないから、特定外国人が敵視されるんですが。
責務を果たしてから偉そうなことほざいてくださる?
警視庁や各道府警がきっちり取り締まらないから、特定外国人が敵視されるんですが。
責務を果たしてから偉そうなことほざいてくださる?
443: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 09:14:25.49 ID:mqSi/IhF0
>>1
ま~た洗脳しようとしてる
ま~た洗脳しようとしてる
2: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 09:59:38.76 ID:oMn4+lQ80
外国人は全員いい人なんだよね
454: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 13:03:54.94 ID:i4NNUVLq0
>>2
全員いい(お断り)人なんだよね
全員いい(お断り)人なんだよね
3: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 10:00:05.39 ID:xtiDgP5V0
綺麗事かな
4: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 10:00:33.61 ID:Yw0A+/Id0
皆様から頂いた受信料で外国人に不都合なニュースは報道せずそんなドラマ作っているのか
11: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 10:04:43.85 ID:GVo0sLHs0
>>4
つまりUSAIDか
つまりUSAIDか
9: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 10:04:37.66 ID:BLGmO3Do0
奇麗事だけじゃ生きて行けないんだなあ
みつお
みつお
13: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 10:05:50.40 ID:AdvHtdeX0
外人がいい人だらけのドラマ
14: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 10:05:59.38 ID:0q0ZaFWF0
どうかなあ
日本に来た外国人ってのは日本を救うために来たわけでもねえし当てにならんぞ
日本に来た外国人ってのは日本を救うために来たわけでもねえし当てにならんぞ
15: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 10:06:01.86 ID:nFqZ96Fz0
破綻してるならそれはビジネスモデルの欠陥なんだよ
24: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 10:11:19.55 ID:nUbSQpNc0
増えすぎてた年寄り世代をフォローするために外国人を取り込み
その年寄りたちが死んだ後にどんな日本が残るのか
そんなことを考えてるまともな人は少ない
その年寄りたちが死んだ後にどんな日本が残るのか
そんなことを考えてるまともな人は少ない
25: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 10:11:28.12 ID:tXCjdWqh0
いかにもNHKって感じで心底気色悪い
34: 名無しさん@恐縮です 2025/02/12(水) 10:14:44.41 ID:uEs9wzzS0
日本がやるべきは、ドラマ作ってまで外国人受入洗脳をすることではなく、ドラマ作ってでも「子供二人以上の家庭の幸せ」をアピールすることだ。
これ言うと必ず「幸せじゃない人もいる」とか言うやつ出てくるけど、そんな例外に構ってるほど余裕ない。
大部分は幸せになれるぞとどんどん雰囲気作るべき。
これ言うと必ず「幸せじゃない人もいる」とか言うやつ出てくるけど、そんな例外に構ってるほど余裕ない。
大部分は幸せになれるぞとどんどん雰囲気作るべき。
447: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 11:53:54.12 ID:7sZDrZ3e0
そもそも外国人いれない国のがうまくいってるだろ
生活保護とか論外
生活保護とか論外
448: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 12:35:24.91 ID:SPQQRe/10
意図的に報じてない事件の方が多いんだけどね
NHKの考える歪な「多様性」もそろそろ終わり
NHKの考える歪な「多様性」もそろそろ終わり
449: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 12:37:16.11 ID:4TT7CdFA0
人口減に対して少子化対策や年金対策でカネを使わずに移民受け入れで解決しようとしたのが小さな政府志向の安倍政権
20年間で計画が進んだ結果だよ
20年間で計画が進んだ結果だよ
451: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 12:45:12.03 ID:POvb0q2J0
移民無しで回らない国家は在り方が間違ってるよ
452: 警備員[Lv.7][新芽] 2025/02/13(木) 12:50:11.16 ID:F1RHaRir0
NHKは外国人の犯罪率とかちゃんと報じろよ
都合良く絶対数と割合を使い分けてんじゃないよ
都合良く絶対数と割合を使い分けてんじゃないよ
453: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 12:54:04.71 ID:DCdsDp2C0
パヨクとオールドメディアが怖い
456: 名無しさん@恐縮です 2025/02/13(木) 13:05:25.17 ID:04dRMJWW0
NHKは外国人大歓迎
てめーらは日本人からみかじめ料とって海外に無料放送
てめーらは日本人からみかじめ料とって海外に無料放送
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1739321858/
コメント