国際ニュースadzuck
おすすめ配信

トランプ氏、ウクライナ支援の見返りとしてレアアース利用の保証望む

1: おっさん友の会 ★ 2025/02/04(火) 08:43:31.78 ID:5oRJtDrY9
Bloomberg Jenny Leonard
2025年2月4日 6:44 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-02-03/SR4GXUDWLU6800

トランプ米大統領は3日、ロシアの侵攻を受けるウクライナを米国が支援する見返りとして、米国によるウクライナのレアアース(希土類)資源利用が保証される合意を望んでいると明らかにした。

  トランプ氏はホワイトハウスで、「われわれはウクライナがレアアースなどを担保に米国の支援を受けるというディールを目指している」と発言。「われわれは保証を求めている。米国は資金を提供し続けている」と語った

 

【疑問】『スマホ』がなかった時代の10年前の電車での暇つぶしってガチで何やってたんだ?
【動画】橋の橋脚から川に飛び込んだお姉ちゃんの大失敗(´・_・`)
【悲報】高市信者さん、高市政権が詰んでるのに何故か大喜び
【恥報】立憲・野田代表、玉木氏に首相指名の条件引き下げ要求「のりしろ持って協議に応じて」※野党第一党の党首です

RSSフィードを取得できません

Audible2カ月無料だから入るんだけど読み放題のラインナップ弱い?
外国人「危険信号だ」日本代表と引き分けたメキシコ、衝撃の大敗..海外ファン騒然!【海外の反応】
回線二重化のために電話局の境に電算センターを建設した銀行、だがインフラ業者に二重化を拒否されてしまい……他

RSSフィードを取得できません

ネットの声

40: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 09:01:27.61 ID:qX+FquZa0
>>1
まず停戦を匂わせてビビった相手に逃げ道を用意してやる
ここまでは駆け引き上手といえるけど
逆に相手がその条件を飲んでしまったら
停戦が遠退くって事だから喜んでもいられない

 

52: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 09:08:18.53 ID:iST/6RZN0
>>1
おや?どうやらゼレンスキーが国を売り始めたようです

 

104: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 09:53:29.81 ID:rUyTn3X60
>>1
>ウクライナのレアアース
具体的には何のことなのかは不明とのこと

 

232: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 11:51:33.24 ID:LaDnFxMX0
>>1
露骨な帝国主義ワロタ
19世紀に逆戻りか?

 

234: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 11:54:21.74 ID:40jLuH4b0
>>1
紐付きの武器を合衆国内から購入してウクライナに買い与えウクライナレアアースを頂きます。
ツケはロシアに付けろと。
悪魔の契約だとファウンデーションだと言われそう

 

248: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 12:06:15.87 ID:LPX284jc0
>>1
やるなぁ

 

251: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 12:13:25.16 ID:GclQ0ZhN0
>>1
トラップはウクライナを支援し続ける事にしたの?

 

2: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 08:44:31.34 ID:ianaJ13l0
あけすけやなぁ

 

3: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 08:45:13.43 ID:zo1HB9/x0
トランプ賢くなったな
替え玉か?

 

210: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 11:28:22.20 ID:A0LvkmYd0
>>3
普通に良いブレインがついてんじゃないの?

 

4: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 08:45:26.22 ID:xvrjtBqx0
商取引ってこれくらいじゃないと
バイトじゃ分からんやろ

 

6: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 08:46:10.04 ID:ifccW/j10
ロシアに売ってもらえよw

 

175: 警備員[Lv.18][苗] 2025/02/04(火) 10:55:31.21 ID:l87n5sNw0
>>6
プーチンが人間にはありえないスピードで頷きそうだなw

 

7: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 08:46:13.01 ID:7VivsN7J0
ただで支援してもらおうというのはさすがにどうかと

 

56: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 09:10:34.82 ID:/W66gBOw0
>>7
ウクライナが核兵器を手放した経緯を考えるとなー

 

8: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 08:46:19.63 ID:/TfWuq8m0
何も見返りを求めずに後進国にばらまいている日本が如何に狂ってるかよくわかるな

 

54: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 09:09:05.77 ID:TKd/XfHC0
>>8
借金は踏み倒されて当たり前
援助してもwinwinのはずの開発協力は他国を選んだりな

 

79: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 09:29:02.79 ID:TK+KNZgn0
>>8
政治家は見返りあるからちゃんとしとるやろ
 
 
【悲報】野田「玉木は高いところから物を言うな。国民より立憲の方が数が多いこと忘れるな」
【速報】 自民党若手「公明党の連立離脱は取り返しのつかない非常事態。総裁辞任レベル」高市おろし、始ま・・・・
回線二重化のために電話局の境に電算センターを建設した銀行、だがインフラ業者に二重化を拒否されてしまい……他
【画像】 Xでバズってたマジックミラー号の女の正体
外国人「一番好きなアニメのタイトルを1文字だけゲイにしてみよう」

RSSフィードを取得できません

|●|韓国人「今のKBOにMLBで日本の鈴木誠也レベルの活躍ができる選手っているのか?」→「」
【動画】橋の橋脚から川に飛び込んだお姉ちゃんの大失敗(´・_・`)

 

117: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 10:02:20.47 ID:8FJkLRjH0
>>8
ばら蒔いた国が将来日本とドイツを抜いて世界4位となり
東南アジアの盟主になるインドネシアと
近年成長が著しくアジア圏での発言力を増しているバングラデシュだから見返りを求めないことが見返りになったりする

 

139: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 10:14:37.92 ID:ULr2NTLX0
>>117
ふざけんな

 

321: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 13:58:43.05 ID:vUIoRtS70
>>117
新幹線の件であっさり日本を裏切って中国に寝返ったインドネシアw

 

9: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 08:46:44.55 ID:PszxN/s70
レアアースの優先利用くらいでロシアを撃退してくれるなら万々歳だろ

 

149: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 10:23:35.61 ID:CEl6I2Ie0
>>9
ウクライナにしてみりゃ痛くもかゆくもない
ウクライナとアメリカ
Win-Win

トランプ大統領ゴイスーだろ
散々ウクライナを見放す言動でロシアをホルホルさせてからのこの動き

 

10: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 08:46:50.36 ID:dHvIYdaq0
これはまあわかる
少なくともプーチンの核発言ばりに繰り返してた関税関税!よりは

 

12: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 08:48:37.58 ID:JKZJzHnJ0
見返りに武器をばら撒くのか?

 

13: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 08:49:07.37 ID:+ob6OP0i0
プーチンに相手にしてもらえないから停戦諦めたか 

 

15: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 08:49:58.45 ID:9VhQFZKb0
ウクライナは二つ返事で受けるだろうな
地下資源で米の支援が続くなら安いもの

 

16: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 08:50:04.44 ID:u31Z1OZE0
ウクライナのリチウム鉱床をロシアがおさえたってニュースあったな
アメリカの大金持ちの所有物らしい

 

17: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 08:50:04.67 ID:UXyia0jy0
米国は相当な武器支援してるからな
本来ならばNATOがやるべきなのに

 

289: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 12:54:58.64 ID:x0is8Dly0
日本としても、ウクライナに勝って貰った方がいいからな。
ロシア経済のさらなる悪化から、棚ぼたで北方領土が戻ってくる可能性が増える。

 

290: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 12:55:51.57 ID:2j/WOgZb0
早く停戦しろよw

 

298: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 13:19:15.32 ID:WC87xGJy0
土地も人も失って更に資源まで奪われそうとか
ウクライナ国民悲惨過ぎるだろ

 

300: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 13:22:49.12 ID:8VOlGAxM0
>>298
現時点で無くなっているものではある
むしろ困るのはロシアだろ

 

305: 警備員[Lv.95][苗] 2025/02/04(火) 13:28:59.50 ID:dtFuMNyN0
武器の代金支払いはNATO、EUに払わせて
武器供与条件にレア・アース利用
やはりトランプは大統領ではなくビジネスマン思考

 

308: 名無しどんぶらこ 2025/02/04(火) 13:34:19.61 ID:bDGFUF5K0
日本はこういうところが足りない
分かりやすく見返りを要求して発信していけば国民も納得するだろうに
バラ撒くだけで何も言わんから国内が苦しいのに無償支援してるみたいだ

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738626211/

フォローする

コメント

  1. […] トランプ氏、ウクライナ支援の見返りとしてレアアース利用の保証望む(日本第一!ニュース録) […]



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました