1: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [IR] 2024/12/02(月) 00:00:56.34 ID:/EEAssp+0 BE:754019341-PLT(12346)sssp://img.5ch.net/ico/zusagiko.gif
【速報】マイナ保険証への切り替え「不安感じる」59% JNN世論調査
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1589241
きょうからいまの健康保険証の新規発行が停止され、「マイナ保険証」に移行しますが、この新しい制度に59%の人が不安を感じていることが最新のJNNの世論調査でわかりました。
ネットの声
65: 名無しさん@涙目です。(みかか) [SE] 2024/12/02(月) 01:41:35.87 ID:k3k5Ac5Z0
>>1
TBSの視聴者層は特定方向に偏ってるからなw
TBSの視聴者層は特定方向に偏ってるからなw
3: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA] 2024/12/02(月) 00:02:40.66 ID:9xzbI6nX0
代わりに資格証みたいなの貰えるんでしょ?意味無いじゃん
51: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [MY] 2024/12/02(月) 01:10:43.24 ID:VyIqkHFf0
>>3
だよねえ いらんことしてるわ
だよねえ いらんことしてるわ
102: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/12/02(月) 06:29:11.25 ID:EJSVr/u90
>>3
廃止するという事でマイナカード作らせるのが目的だからな
まあ騙した訳だ、「いや嘘ではない」って言える様にしただけw
廃止するという事でマイナカード作らせるのが目的だからな
まあ騙した訳だ、「いや嘘ではない」って言える様にしただけw
4: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2024/12/02(月) 00:02:51.38 ID:BTIBnsdh0
デマ太郎これどうすんの?
6: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2024/12/02(月) 00:05:29.41 ID:XU/uFLDR0
未だに作ってないやつどうすんの
8: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2024/12/02(月) 00:06:25.16 ID:HGyeO4BK0
四角照明書っていうのもらえばいいの?
9: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2024/12/02(月) 00:07:18.02 ID:cxXIY7VC0
マイナカード通したけど顔認証とかあるんだな
不安だから暗証番号にしたけど顔はすんなり認証してくれる?
不安だから暗証番号にしたけど顔はすんなり認証してくれる?
33: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2024/12/02(月) 00:40:36.72 ID:LJROijym0
>>9
金かかってるだけあってマスクメガネで下向いてても0.1秒で認証したわ
こういうの警察が使い出したら中国の天網システムみたいになるんだろうな
金かかってるだけあってマスクメガネで下向いてても0.1秒で認証したわ
こういうの警察が使い出したら中国の天網システムみたいになるんだろうな
35: 名無しさん@涙目です。(茸) [MX] 2024/12/02(月) 00:47:49.74 ID:CmJptSe70
>>33
んなもん既に導入されてるだろ
明らかに都合よすぎる職務質問からの逮捕とか全部それ
んなもん既に導入されてるだろ
明らかに都合よすぎる職務質問からの逮捕とか全部それ
50: 名無しさん@涙目です。(庭) [TW] 2024/12/02(月) 01:09:35.56 ID:3VPKtSM90
>>33
その話だけだと精度が高いのか低いのかわからんなw
その話だけだと精度が高いのか低いのかわからんなw
59: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2024/12/02(月) 01:28:17.96 ID:cxXIY7VC0
>>33
おお、早いな
体温図るやつみたいに鈍かったら恥ずかしいと思って避けたけど次試して見るよ
おお、早いな
体温図るやつみたいに鈍かったら恥ずかしいと思って避けたけど次試して見るよ
10: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ] 2024/12/02(月) 00:07:54.07 ID:JhqwhbM/0
不安なら使わなきゃいいだけ
12: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] 2024/12/02(月) 00:08:31.08 ID:M8VhJViD0
まだ有効期限がある保険証はそのまま使えるし
有効期限が切れても資格確認証がもらえる
有効期限が切れても資格確認証がもらえる
14: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/12/02(月) 00:09:17.21 ID:L5sHHHxI0
あんなもん、なんの本人確認にもなっとらんw
15: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2024/12/02(月) 00:09:21.07 ID:edgUWfdm0
利用率増やすために最初の方1割引きとかしとけよ
犯罪者以外はこれで移行するだろ
犯罪者以外はこれで移行するだろ
16: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2024/12/02(月) 00:11:30.97 ID:G4FVkhy90
マイナ保険証以外は5割負担するっていえば、みんなマイナ保険証にするだろ
103: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2024/12/02(月) 06:30:30.31 ID:EJSVr/u90
>>16
その5割に根拠があるならな
その5割に根拠があるならな
17: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 2024/12/02(月) 00:12:24.08 ID:bJ/VW0sH0
うだうだ言うやつは10割負担すればいいだけじゃん
19: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP] 2024/12/02(月) 00:16:29.02 ID:Nfo7ojex0
使ってみたがなかなか未来チックだったぜ
20: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/12/02(月) 00:17:14.52 ID:0e6hoOWM0
面倒くせーなあ
23: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB] 2024/12/02(月) 00:23:46.72 ID:NVEkBpWc0
俺はもう使ってるけど、
昔から通ってる地元の歯医者がなぁ
これを機会に廃院しそうで困ってる
昔から通ってる地元の歯医者がなぁ
これを機会に廃院しそうで困ってる
25: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2024/12/02(月) 00:26:04.74 ID:Yaq3vOMh0
ここの医院はマイナ
こっちはマイナ不可
かさばるんたわ
こっちはマイナ不可
かさばるんたわ
28: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR] 2024/12/02(月) 00:28:12.14 ID:TtzZ7c120
不安の原因は左翼とマスゴミのデマだろ
30: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE] 2024/12/02(月) 00:29:37.73 ID:CGmPMnkq0
マイナを提示すると嫌な顔をしてカウンターの下から端末を出して来る病院あるよね
31: 名無しさん@涙目です。(みかか) [FR] 2024/12/02(月) 00:35:39.77 ID:76kHkwO60
医者で反対派が居るからなぁ、困るわ
32: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CL] 2024/12/02(月) 00:37:57.71 ID:7PqQj4ij0
絶対窓口で混乱は続く
アンダーコントロール
アンダーコントロール
34: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2024/12/02(月) 00:47:05.62 ID:Dsy5KShL0
今作っても新マイナ作らされるんだろ
38: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/12/02(月) 00:54:04.01 ID:N4GETUwJ0
なんの問題もない
今月も張り切って通院するわ
今月も張り切って通院するわ
39: 名無しさん@涙目です。(岩手県) [US] 2024/12/02(月) 00:56:53.94 ID:Dc3tKSUm0
マイナカード作ってないんだけど、しばらくは今使ってる保険証でいいんだよね?
57: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US] 2024/12/02(月) 01:21:08.83 ID:D03CX98K0
>>39
保険証は社保ならあと1年、国保なら券面記載の有効期限まで使えるよ
そして、マイナカードを作ってない人はカード作るなら2026年の新カード発行まで待った方がいいかもね
電子証明書が5年が10年になるとかパスワードが4種類が2種類に減るとか
有効期限も10回目の誕生日が10回目の誕生日の1ヵ月後になるとか、いろいろ変わるから
保険証は社保ならあと1年、国保なら券面記載の有効期限まで使えるよ
そして、マイナカードを作ってない人はカード作るなら2026年の新カード発行まで待った方がいいかもね
電子証明書が5年が10年になるとかパスワードが4種類が2種類に減るとか
有効期限も10回目の誕生日が10回目の誕生日の1ヵ月後になるとか、いろいろ変わるから
63: 名無しさん@涙目です。(岩手県) [US] 2024/12/02(月) 01:39:44.68 ID:Dc3tKSUm0
>>57
ありがとう
うちは社保(の本人と扶養家族)だから1年間はこのまま使えるんだね
職場で資格確認書も貰えるのかな、そしたら焦ってマイナカードのことを考えなくてもいいみたいだね
ありがとう
うちは社保(の本人と扶養家族)だから1年間はこのまま使えるんだね
職場で資格確認書も貰えるのかな、そしたら焦ってマイナカードのことを考えなくてもいいみたいだね
66: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/12/02(月) 01:54:21.22 ID:frQUoPur0
>>39
そう
1年間は保険証使える
期限前に資格なんちゃらが勝手に郵送されるからネットのデマには騙されないように
そう
1年間は保険証使える
期限前に資格なんちゃらが勝手に郵送されるからネットのデマには騙されないように
43: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2024/12/02(月) 01:06:03.28 ID:aicNX8Z60
保険証は終了してないよ、終了したのは
国保の紙の保険証の 発行 だけ
来年の7月末まで有効な紙のカードはこれからも使えるし有効だよ
国保の紙の保険証の 発行 だけ
来年の7月末まで有効な紙のカードはこれからも使えるし有効だよ
88: (神奈川県)(東京都)(茸)猫猫日本(東京都) [FR] 2024/12/02(月) 04:55:51.46 ID:TPE5H7FL0
手続きしないとそのまま使えませんよ~
って広報しないのかな?
って広報しないのかな?
99: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/12/02(月) 06:14:24.47 ID:eUt8JY1D0
紙の保険証廃止って完全に嘘
名前が変わるだけ
名前が変わるだけ
117: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/12/02(月) 07:01:23.04 ID:MR0ydAWa0
気がつけば12月
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1733065256/
コメント
[…] マイナ保険証への切り替え「不安感じる」59% JNN世論調査(日本第一!ニュース録) […]