国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

【自民党総裁選】河野デジタル相 石破氏主張の「防災省」創設に否定的

1: ぐれ ★ 2024/09/02(月) 13:00:54.99 ID:26alFDAQ9
※フジテレビ
2024年9月1日 日曜 午前8:55

自民党総裁選への出馬を表明している河野太郎デジタル相が1日、フジテレビの「日曜報道 THE PRIME」に出演し、同じく総裁選出馬を表明している石破茂元幹事長が主張する「防災省」の創設について、否定的な考えを示した。

河野氏は、「防災省という役所を作ると、それぞれの業界との付き合いは普段はない」と指摘。「防災に特化した役所を作ってしまい、いざという時にお願いをしなければいけないところとの付き合いが薄くなってしまうのは、逆なのでないか」と疑念を示した。

続きは↓
https://www.fnn.jp/articles/-/752370
関連スレ
【自民】石破茂氏の悲願「防災省の創設 総理にならなければできない」 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1725085842/

 

長野4人殺害、34歳男に死刑 地裁判決、求刑通り
友達4人で梅酒の美味しい飲み方について話してた。色んな案が出たとこで「何年か前の合コンで知り合った人が…」←なんの話だと思いながら聞いていると・・・
直木賞作家「万博で日本の国力衰退を感じた。多額の税金を使って未来技術というよりはテーマパーク状態。閉幕したら何も残らない。そして誰も責任を取らな...
【控訴】長野4人殺害事件「絞首刑みたいな死に方は嫌だ。必要なのは治療だ」
梅村みずほ(参政党) vs 福島みずほ(社民党) これはみずほが勝ったわwww
アベマに出る人っておかしな主張をする人多いw
【動画】 大阪万博で大量購入された中国製バスで続出する「操縦不能トラブル」 ドライバーがハンドルを左に切ったのに、バスは右に進み、中央分離帯に激突
【騒然】 北朝鮮の最新映像が流出!? あまりのヤバさにネット騒然www
【セCSFinal1回戦】DeNA・筒香ファインプレー!!!!!!!!!!!!!!!他
スポンサーリンク

ネットの声

44: 名無しどんぶらこ 2024/09/02(月) 13:18:53.54 ID:yQBZ2kDa0
>>1
業者との癒着のために省庁があると思ってるのかな?

 

101: 名無しどんぶらこ 2024/09/02(月) 13:39:04.04 ID:ncsPPkoP0
>>1
デジタル庁と子ども家庭庁もいらん

 

150: 名無しどんぶらこ 2024/09/02(月) 13:59:02.81 ID:DbTfY+4t0
>>1
これは一理ある
平時と災害時の繁忙差もめちゃくちゃ激しそうだし常設はなんか違う
省内の一部署とかならわかるが

 

187: 名無しどんぶらこ 2024/09/02(月) 14:24:46.88 ID:8QIoELvk0
>>1

> 河野氏は、「防災省という役所を作ると、それぞれの業界との付き合いは普段はない」と指摘。
> 「防災に特化した役所を作ってしまい、いざという時にお願いをしなければいけないところとの付き合いが薄くなってしまうのは、逆なのでないか」
正直に言って、何語をしゃべっているのか分からない。
これは日本語ではないよな?www

スガラスの鳴き声なのか?www

 

193: 名無しどんぶらこ 2024/09/02(月) 14:26:36.22 ID:Mxsv6yUU0
>>187
それを読んで理解できないとなると
役所絡みとかで仕事したことない人?

 

202: 名無しどんぶらこ 2024/09/02(月) 14:30:39.27 ID:NeyIjXWJ0
>>187
例えば国交省は道路の整備維持管理に普段から民間企業との付き合いがあり
いざという時に連携を取りやすいが
防災省を作ったら、それらは防災省の役目になり、国交省の出る幕では無くなってしまう

 

211: 名無しどんぶらこ 2024/09/02(月) 14:36:29.01 ID:8QIoELvk0
>>202
防災省が連携をとっていてもいいんじゃないかなw

特に国土恐喝省なんかだと極めて特にwww
 
スポンサーリンク

 

233: 名無しどんぶらこ 2024/09/02(月) 14:51:24.25 ID:ko8uuwWo0
>>187
防災省「うちは計画立案はするけど現場サイドの付き合いはねーからさ、土建屋と自治体の現場仕切るの国交省がやってね」

こうなるということ
アホだと思わない?

 

234: 名無しどんぶらこ 2024/09/02(月) 14:53:40.97 ID:3gnEkm1v0
>>1
石破以外全員反対じゃねーの

 

239: 名無しどんぶらこ 2024/09/02(月) 14:55:01.13 ID:RF3S8iuR0
>>1
おまえは速攻でブロックするからどこの業界とも付き合いはない

 

240: 名無しどんぶらこ 2024/09/02(月) 14:55:57.01 ID:ss4BNo7d0
>>239
政治家が直接業界団体と繋がらないほうが清廉潔白では?
もしかしてあほ?

 

253: 名無しどんぶらこ 2024/09/02(月) 15:06:51.96 ID:RF3S8iuR0
>>240
アホはおまえだ

台湾の前IT大臣のオードリー・タンはIT業界の仲間に声をかけて
たったの3日間でコロナ追跡アプリを完成して実用化した

さすが中学校中退して19歳でシリコンバレーで起業して
20代でPerl6の開発で注目され30代でアーリーリタイアして
閣僚入りしたギフテッドは仕事が早い

かたやITオンチで無能の日本政府は税金3億9千万かけて
下請けに丸投げして作らせたCOCOAが大失敗してクソの役にも立たなかった
USBすら知らないトンマがIT大臣なのだからさもありなん

 

3: 警備員[Lv.5][新] 2024/09/02(月) 13:02:29.81 ID:9xw7Von50
いらねえやな
馬鹿じゃねえのか

 

4: 名無しどんぶらこ 2024/09/02(月) 13:02:52.80 ID:TMxFSfLX0
ブロック省は作りそう

 

5: 名無しどんぶらこ 2024/09/02(月) 13:03:07.62 ID:BRzTb5Z50
常日頃から官僚なんてものは顎で使いたい河野

 

7: 名無しどんぶらこ 2024/09/02(月) 13:03:17.92 ID:uFk/uu7X0
河野が要らないと言うのなら必要だな

 

8: 名無しどんぶらこ 2024/09/02(月) 13:03:41.57 ID:Ab7AkB7x0
付き合いが薄くなる?
献金が減るってことか?

 

93: 名無しどんぶらこ 2024/09/02(月) 13:35:20.37 ID:xtaMyxP10
>>8
国土交通省とかなら普段からインフラに関わる業界と付き合いがあるけど防災省だと災害時くらいしか関わらないからあかんやろって話だろ

 

167: 名無しどんぶらこ 2024/09/02(月) 14:06:19.75 ID:MV+aLQGM0
>>93
防災なんだから、災害時ではなく平時の活動が重要だろ

 

168: 名無しどんぶらこ 2024/09/02(月) 14:06:57.73 ID:dJC20xVZ0
>>167
だからそれやるのが総務省、国土交通省だろ
バカなん?

 

9: 名無しどんぶらこ 2024/09/02(月) 13:03:56.31 ID:UTqTQeho0
国民の血税で防災省を新設するメリットがあるなら

 

169: 名無しどんぶらこ 2024/09/02(月) 14:07:39.30 ID:yLLSzBsV0
>>9
デジタル庁にこども庁よりはマシだろ
 
【画像】大阪万博跡地にできるカジノホテル、豪華すぎるwwwwwwwww
【速報】高市早苗、謝罪・・・・・・
【セCSFinal1回戦】DeNA・筒香ファインプレー!!!!!!!!!!!!!!!他
【動画あり】 女さん(22)「こういう乳輪が嫌いって男、見たことないですwww」
韓国人「サッカー日本代表、ブラジルに勝ってしまう・・・」→「アジアの希望」「これが日本と韓国の差である」「でもこれはマジで衝撃だ・・・」「もう日本の方がはるかに強いのは認めなければならないね・・・」
梅村みずほ(参政党) vs 福島みずほ(社民党) これはみずほが勝ったわwww
アベマに出る人っておかしな主張をする人多いw
|●|韓国人「“現在ブラジル2-0日本”日本いわく韓国のようにブラジルに負けたらW杯優勝は難しいらしい」→「」【実況スレ キリンチャレンジカップ】
友達4人で梅酒の美味しい飲み方について話してた。色んな案が出たとこで「何年か前の合コンで知り合った人が…」←なんの話だと思いながら聞いていると・・・

 

273: 名無しどんぶらこ 2024/09/02(月) 15:31:40.12 ID:5QJ1rJ8l0
>>169
デジ庁:行政手続きのDX化が目的
こども庁:こどもへの支援を一本化が目的(実効性不明)
防災省:?

 

13: 名無しどんぶらこ 2024/09/02(月) 13:06:05.16 ID:IcWWqUre0
て?NHKは?

 

17: 名無しどんぶらこ 2024/09/02(月) 13:07:26.69 ID:Fl02C3eM0
お、対立してるな

 

19: 名無しどんぶらこ 2024/09/02(月) 13:08:17.87 ID:eJxfaRNi0
日本語不自由か?
もうちょっとわかるように話せよ

 

20: 名無しどんぶらこ 2024/09/02(月) 13:08:25.77 ID:hcOh/iDa0
防災省作るにしてもどこが主導になるかで揉めるわ
治安維持なら警察、救助なら消防だが
投入出来るマンパワーや除去と復旧なら自衛隊の領分だし

 

46: 名無しどんぶらこ 2024/09/02(月) 13:19:45.95 ID:oc6V7QDl0
>>20
もちろん防災省が主導だろ
今各省がバラバラにやっているなのを、
主導する為に防災省を作るんだから

 

47: 名無しどんぶらこ 2024/09/02(月) 13:20:43.57 ID:Z7+Jhk+l0
>>46
バラバラじゃないよ
専門分野に特化した省庁ごとに手分けしてやってる

 

262: 警備員[Lv.11][新芽] 2024/09/02(月) 15:17:50.14 ID:BBkf/G/H0
これ以上、省を増やすの止めろ

 

265: 名無しどんぶらこ 2024/09/02(月) 15:21:15.36 ID:OAOu80dE0
こども家庭庁もいらねぇだろ

 

268: 名無しどんぶらこ 2024/09/02(月) 15:25:42.83 ID:nvE31uxQ0
これ以上省庁増やすならなにか減らさないと
まあ、看板だけなのかもしれんが

 

269: 名無しどんぶらこ 2024/09/02(月) 15:26:42.75 ID:dHaNp+ex0
他の省庁と調整しないと何も出来ない省になりそうで、調整分の無駄が出る

 

271: 名無しどんぶらこ 2024/09/02(月) 15:29:03.82 ID:mkiNCFCK0
省庁作るたびに税金が新設される

 

276: 名無しどんぶらこ 2024/09/02(月) 15:37:04.53 ID:raZccU560
省庁を作るには税金を多額、浪費することになります。
無駄遣いでしかないので河野太郎氏の意見に賛同します。

 

277: 名無しどんぶらこ 2024/09/02(月) 15:40:38.14 ID:/6ZTfI140
防衛省に権限を与えればいいだけたわ

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1725249654/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました