国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

パナ、低価格家電で中国勢に「逆襲」へ 量販店などのPB家電参入、ボリュームゾーン狙う

1: 牛乳トースト ★ 2024/09/01(日) 01:15:24.30 ID:WTKPCOLI9
家電量販店などが低価格のプライベートブランド(PB)で販売する家電の受託製造に、パナソニックホールディングス(HD)が参入する。家電は海外勢との激しい価格競争の末に、国内勢は高級志向の自社ブランドに力を入れ、中国メーカーによる供給が中心のPB家電とすみわけてきた。パナソニックHDは中国勢に「逆襲」をしかける方針に転換し、拡大を続けるPB家電市場に風穴を開けたい考えだ。

パナソニックHD子会社で、家電事業などを担うパナソニックの品田正弘社長は6月の戦略説明会で、国内の白物家電市場での競争戦略の一つとして「流通プライベートブランドへの商品提供の打ち合わせをしている」と明らかにした。同社は参入の時期や品目を公表していない。

日本の家電メーカーは高価格帯のラインアップ強化を成長戦略として掲げてきたが、最大手の一角が普及価格帯で中国メーカーと勝負する姿勢を示したことになる。

ハイアールやハイセンスなどの中国メーカーは、日本市場で自社ブランドの販売だけでなく、PB家電の受託製造で台頭してきた。業界関係者は「洗濯機や冷蔵庫などの白物家電(の製造)は中国メーカーが多くを占める」と話す。

*記事全文は以下ソースにてご覧ください

2024/8/31 17:03 産経新聞
https://www.sankei.com/article/20240831-RUFRKOAIN5LG3BJLZSQQZWUW2Q/

 

アメ横の中国化、飲食店の8割は経営者が中国人・・・魚屋から中華系の飲食店へ
お金がないない言うから私達夫婦が、食事代とかみんな奢ってたのに…義弟嫁のワガママで義両親から500万援助され、キャッシュで車買ってたんだが
高市氏「国民民主はもう来ない」電話1本で始まった維新協議の舞台裏
吉村代表、生TVで「衆院議員500人いますから50人削減」「できないなら連立しません」 *衆議院:小選挙区289人、比例176人
韓国に住んでる日本人の皆さん今すぐ日本に逃げてください。皆さんの命が危ないです
吉村代表、見苦しい玉木の言い訳に余裕の一言w
第15高射特科連隊の2等陸曹(43)と1等陸士(24)が勤務中に繰り返し性行為…停職20日の懲戒処分!
海外「えっ、こんなの初めて見た…!」外国人が驚いた世界的にも珍しい日本の食材とは・・・?【海外の反応】
岩屋外相、維新に皮肉「一丁目一番地は企業・団体献金廃止では」他
スポンサーリンク

ネットの声

11: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/09/01(日) 01:21:30.84 ID:HAMrMLJv0
>>1
パナソニックは中国ばかり意識し過ぎ。いつも中国が中国がって言ってるよね。

 

41: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 01:51:04.66 ID:6eCnWmCY0
>>1
松下に戻すべき。ニュースに取り上げてもらえなくなってる
海外だけパナにする必要があっただけなのに。

昔作ってたやん、音頭のメモリしかあらへん家電。ああいうのでええねん!

 

66: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 02:10:25.31 ID:yI/Hp0t/0
>>1
スマホも家電も中国に負けた・・・

 

84: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 02:28:08.33 ID:yI04o7gX0
>>1
中華製で中華に逆襲とかギャグなのか?

 

130: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 03:19:25.31 ID:6Ey4+vfk0
>>1
家電の値下げをしないとかやってなかったけ?
そんな事やってるから経営が傾く

 

4: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 01:18:59.69 ID:Guq0KT+X0
PBならそれはもはやパナではない
実はバナなんですってわかる売り方すんのか

 

10: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 01:21:22.34 ID:NLq822YK0
>>4
受注が増えれば工場潰さなくて済むじゃん パナの工場結構減ってるよ

 

104: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/01(日) 02:53:13.04 ID:m9BY4cwW0
>>10
25万する4Kビデオカメラがマレーシア製なのに低価格路線の製品が日本で作られる訳がない

 

503: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 08:43:37.06 ID:L6xp1HIe0
>>10
企業が海外に工場移転して日本国内の工場つぶしたほうが経営正常化が図れるし
労組票も削れるから自民党的にも有利なんだよ
政界財界と思惑が一致

 

324: 警備員[Lv.48] 2024/09/01(日) 06:57:39.32 ID:fWjPnFNb0
>>4
それ
パナソニックの看板があるから高くも売れるのにパナソニックの看板隠して中国メーカーと渡り合えるはずもない
なら今のままシンプルで安い商品をパナソニックの名前で売れば?と思うの
メーカーのブランド価値下がるからやりたくないのかな?
 
スポンサーリンク

 

486: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 08:33:33.24 ID:BRgOmkT40
>>4
パナソニックの看板で商品を捌けなくなったことにやっと気づいたんだろ
ブランド力だけで意味の無い付加価値に食いつくアホな消費者もう居ないんだよ

 

489: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 08:35:32.54 ID:Sr7J4xty0
>>486
中身は中華製と変わらんからな
いい加減馬鹿な消費者も気づくよ

 

544: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 09:03:54.61 ID:gBh1dP700
>>4
実はジェネリックパナなんですってかw
なかなか苦しいね

 

6: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 01:19:47.15 ID:aBApaavS0
ブランド名がパナじゃなければ意味ないでしょ
国内家電を買う層はブランドで買ってるんだから

 

9: 警備員[Lv.15] 2024/09/01(日) 01:20:58.00 ID:Em28MI0S0
はて、安売りしない戦略を公言してた筈だが

 

12: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 01:22:31.93 ID:LThY5eoa0
どうせ中国で作るから同じようなもんじゃないか

 

365: 警備員[Lv.10] 2024/09/01(日) 07:26:04.22 ID:HB16Wd+J0
>>12
だから中国で作らなきゃいいんだわ
中国メーカーは中国で
つくるしかないからな
ベトナムはもう高いから
タイとかカンボジアとか
メキシコや東ヨーロッパとか
安いとこはまだある
パナならすでにつてはあんだろ

 

398: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 07:42:15.68 ID:XaH8dLQn0
>>365
おいおいメキシコの一人当たりのGDPはベトナムの
3倍以上だぞ?経済わかってっか?ww

 

424: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 07:56:39.97 ID:6T7xKdiY0
>>365
東欧も高くなってきてね?
ベトナムがタイより高いか?
めちゃくちゃじゃね?

 

13: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 01:23:35.78 ID:eDHUwfiU0
同じPB商品だったらハイアールよりパナを選びたい

 

15: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 01:26:26.57 ID:Guq0KT+X0
向こうは中国生産でグローバルで売りまくるから
日本国内工場潰したくなくて国内生産するからコストで敵わんだろうし
海外生産なら別にハイセンスやハイアールでも良いんじゃねとなるのでは

 

16: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 01:26:36.72 ID:zBgb/cjP0
ついに品質で勝負出来なくなったって事ね。

 

260: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 06:17:32.62 ID:iebCwxgr0
>>16
ボリュームゾーンって言ってるから日本は益々貧乏人が増える試算なんだろ

 

375: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 07:30:59.10 ID:tcPiE6pT0
>>16
日本産の家電は変な機能つけすぎな気がする
単純に高品質を突き詰めて欲しい

 

19: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 01:27:21.73 ID:Tdob4+jR0
質で勝負してほしい。かつての日本は品質第一だった
日本製は最高さ、ドク
 
【速報】首相指名、野党大勝利!!! 野田一本化で話がまとまった模様!!!!
【悲報】立憲安住の暴走が止まらないwwwwwwww 自ら滅んでいくスタイルwwwwwww
岩屋外相、維新に皮肉「一丁目一番地は企業・団体献金廃止では」他
チャイナドレスって、こんなエ□かったっけ?
外国人「うちの子供の天才的なアイディアや発明を見せていく!」
韓国に住んでる日本人の皆さん今すぐ日本に逃げてください。皆さんの命が危ないです
吉村代表、見苦しい玉木の言い訳に余裕の一言w
|●|韓国人「今日の日本の佐々木朗希の最後のボールをご覧ください」→「こうやってもう一度見るとボールとんでもないね」「そもそも佐々木は失敗するはずがない才能である」「マジでかっこいいわ・・・」【M...
お金がないない言うから私達夫婦が、食事代とかみんな奢ってたのに…義弟嫁のワガママで義両親から500万援助され、キャッシュで車買ってたんだが

 

20: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 01:29:46.67 ID:zBgb/cjP0
今の日本製って、ブラジル人やネパール人が作ってるんだろし。
品質はたいして・・

 

22: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 01:31:19.96 ID:lEUB8iW+0
いいと思う。
日立あたりは家電はイノベーションがないとか言って撤退しているけど、ダイソンやルンバ、アンカーなど近年家電でイノベーション起こして成功しているメーカーは多い。日本勢も続いて欲しいね

 

23: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 01:31:23.21 ID:GvnEjlZa0
デフレスパイラルだな

 

195: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 05:10:49.99 ID:umhZGdrY0
>>23
潰し合いよ

 

543: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 09:03:42.04 ID:sDzVaFy/0
高級路線にしたら全く売れなくなって不振らしいな
安売りに手を出すとか迷走してんなー

 

548: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 09:06:52.28 ID:L6xp1HIe0
>>543
日本が2極化して貧しいほうの層がどんどん増えてるのに
高級機が売れると思ってる経営陣のセンスのなさ
バブルを謳歌した世代だからしょうがないのかな
もうそんな時代は来ないのに

 

545: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 09:04:14.56 ID:RLUufEKM0
三洋電機やaiwaのような廉価版企業がなくなってしまった
今は山善、ツインバード、その他中華のOEM

 

550: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 09:10:13.73 ID:qlYFvgR+0
シャープ、ソニーは壊れやすい
ナショナルは壊れにくかったけどパナは駄目
日立、三菱は壊れにくかった

 

553: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 09:12:18.50 ID:SP9U1R8C0
ウチはジイサンの命令で昔からナショナルパナソニック以外の家電製品は買わないことになってる
おかげで冷蔵庫30年 掃除機45年テレビ 15年故障せず使ってきた
唯一の例外は昭和45年頃の東芝電子レンジをいまだ現役で使っていることだ

 

555: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 09:14:48.28 ID:Sr7J4xty0
>>553
今の高齢者が居なくなったらパナは潰れるだろう
まあもって10年かな

 

558: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/09/01(日) 09:16:02.82 ID:F9CYIFsM0
思い返せばマイナスイオンで付加価値つけて高価格で売るとかやりはじめた頃から
もう終わりの始まりやったんやろな

 

561: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 09:16:21.89 ID:R3ldevXZ0
パナソニックは多分潰れるけどブランド名としては消えないと思う
今でも香港や中国ではヤオハンデパートが健在してるけど
普通に中国企業としてがんばってるし。

 

562: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 09:17:24.18 ID:O52mgrW30
パナソニックも落ちぶれたなぁ
しょせん松下幸之助ありきか

 

565: 名無しどんぶらこ 2024/09/01(日) 09:19:22.62 ID:O52mgrW30
日本の企業って”冷蔵庫の中をスマホで見れます”とかゴミみたいな機能付けるよな

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1725120924/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました