国際ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

タイ、BRICS加盟申請へ 承認なら東南アジア初

1: ごまカンパチ ★ 2024/05/30(木) 22:32:01.11 ID:Cn+fHozV9
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGS289EV0Y4A520C2000000/
 タイ政府は28日、ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカを中心とした国々で構成するBRICSに加盟申請すると発表した。「グローバルサウス」と呼ばれる新興・途上国の発言力が増しており、BRICSへの加盟によって自国の存在感を高める。

28日に開いた閣議で5月中にも申請する方針を決めた。承認されれば東南アジア初の加盟国…

※無料部分ここまで

 

自民党広報ダイレクト、早速効力を発揮してメディアの某記事にツッコミが殺到している模様
韓国人「韓国はどうしてこんなに炭酸飲料が高いのか?」
【速報】日本、『大勝利』キタァアアアアーーーーーーー!!
【速報】オールドメディアさん「自民党、支持率下落wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
梅村みずほ(参政党) vs 福島みずほ(社民党) これはみずほが勝ったわwww
アベマに出る人っておかしな主張をする人多いw
インド人がインドにはデブ居ない理由を解説してるの面白かった
韓国人「ケーキでは日本にそんなに負けてないはずです」
【NHK世論調査】自民 高市総裁に「期待する」52%「期待しない」44%他
スポンサーリンク

ネットの声

18: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 22:41:28.65 ID:rVAMuogd0
>>1
・購買力平価(PPP)GDP:
G7 49兆2300億ドル(約7195兆3800億円)
BRICS 52兆3200億ドル(約7647兆100億円)
BRICS新規加盟国 7兆8300億ドル(約1144兆4200億円)*タイは含まず


・人口
G7 7億7520万人
BRICS 32億4810万人
BRICS新規加盟国 4億1500万人 *タイは含まず

 

614: 名無しどんぶらこ 2024/05/31(金) 04:42:57.54 ID:EAPyor4e0
>>18
購買力平価という「別のモノサシ」を持ち出す間違い

もし経済界が主張しているように、購買力平価で全てを評価するのであれば、「かつて日本の1人当たりGDPは主要先進国の中でトップだった」といった類いの話は全て否定されてしまう。

これまで日本の産業界は全て名目値で議論してきたはずであり、都合が悪くなると別のモノサシを使うというのは、文明国家としてあってはならないことである

 

627: ! 警備員[Lv.5][新芽] 2024/05/31(金) 05:17:35.90 ID:SlDK/BCQ0
>>1
🇷🇺ロシア入ってるグループに
誰が入んの?

 

647: 名無しどんぶらこ 2024/05/31(金) 05:33:48.52 ID:ToNNOWaw0
>>1
ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカ
ブラジル以外明確な敵やん

 

2: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 22:34:17.23 ID:OfKAPKuF0
センスが無いw

 

3: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 22:34:25.22 ID:B4NZjBD/0
東南アジアなんか信用できない
全部中国スリスリな上に中国人よりいい加減

 

278: !dongri 2024/05/31(金) 00:04:19.54 ID:d3nfdVNx0
>>3
インドネシアと特亜以外はいいけど

 

7: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 22:36:37.86 ID:jUSG2AaR0
日本は欧米白人を崇拝して自分らを一方的に名誉白人だと思いこんでるから、BRICS加盟は無理だろうな

 

624: 名無しどんぶらこ 2024/05/31(金) 05:12:59.85 ID:doJ0UjSP0
>>7

入る気もねぇ

 

8: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 22:36:44.62 ID:gO8flEed0
まあそりゃね
西側が壊れだしてるしw
 
スポンサーリンク

 

10: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 22:37:13.78 ID:Ae8QLG1Y0
もうBRICSじゃない

 

11: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 22:37:22.15 ID:6geo6gG40
西側諸国はオワコン
わざわざ攻め滅ぼさなくても勝手に少子化で滅ぶw

これからはランドパワー連合の時代🇷🇺🇨🇳🇮🇳🇵🇰🇮🇷

 

179: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 23:34:21.99 ID:sENDpEeN0
>>11
資本主義が暴走して富裕層に金集中し過ぎたからね
国より企業が力持ったらもうその国は終わりだよ

 

630: 名無しどんぶらこ 2024/05/31(金) 05:21:08.15 ID:vpNIhwvb0
>>179
その傾向はBRISCでもっと顕著になるだろうな

 

12: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 22:38:09.41 ID:ZmTEu9/x0
中国が外れるから代わりに入るのか

 

671: 名無しどんぶらこ 2024/05/31(金) 06:02:12.71 ID:DfkLvVX80
>>12
ロシアも外れる

 

14: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 22:39:23.30 ID:DqrXP5LM0
じつはマレーシアのほうが格上

 

15: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 22:40:29.47 ID:5UQ9C/jq0
シナに運河でも作ってもらえよw 通過料とりたいだろう

 

17: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 22:41:24.52 ID:aBS0AefJ0
米英型虚業金融資本主義の敗北

 

20: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 22:42:43.91 ID:tNoDbN8O0
東南アジアの連中なんてみんなこんなもんだろ
根本がなってない

 

21: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 22:43:10.04 ID:/t3qSkAM0
もう頭文字がBRICSですらない

 

22: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 22:43:10.70 ID:/89Pg2dN0
米国がやりすぎた感あるよな
この流れ危ういなぁ

 

23: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 22:43:24.56 ID:RUGSdxzu0
そういやタイにロシア人が観光に行くニュース見たな

 

26: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 22:45:48.78 ID:WuluR+Hm0
BRICS自体が何の驚異でも無いのに
そこにタイごとき加わっても何も関係無いやろ

 

31: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 22:48:22.73 ID:wshfUftV0
中国ロシアインドは互いに手をつなぎながら足を蹴りあってるようなもん
 
【速報】山本太郎氏「首班指名で高市自民に入れる事もある」
【画像】大阪万博跡地にできるカジノホテル、豪華すぎるwwwwwwwww
【NHK世論調査】自民 高市総裁に「期待する」52%「期待しない」44%他
【画像】 現役アイドル、ファンに思い切りマ●コ舐められてる写真wwwwwwwwwww
韓国人「日本 vs ブラジル戦前半終了時の韓国メディアのニュースタイトルをご覧ください・・・」→「はぁ、恥ずかしい」「だから常に謙遜しないといけないんだ」
梅村みずほ(参政党) vs 福島みずほ(社民党) これはみずほが勝ったわwww
アベマに出る人っておかしな主張をする人多いw
|●|自分が現役の首相であることを忘れた石破首相、うっかり自分の背中を撃ち始めてしまう
韓国人「韓国はどうしてこんなに炭酸飲料が高いのか?」

 

33: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 22:48:24.54 ID:RUGSdxzu0
なんの脅威もないってどんどん増えてるし
なんだかんだ人口じゃ圧倒している

 

34: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 22:49:27.25 ID:8mIfKigD0
なんとなく嫌な動きだな
先進国陣営とグローバルサウス陣営に二極化していくのだろうか

 

35: 名無しどんぶらこ 2024/05/30(木) 22:49:35.71 ID:YXgG+mnh0
これってサエない国の俗称なんじゃなくて何か正式な集まりだったの?

 

639: 名無しどんぶらこ 2024/05/31(金) 05:26:25.09 ID:ysmQRvp+0
BRICSとかグローバルサウスだとか、要は発展途上国の寄せ集めであって実態としては
国家間の話し合いの場程度なので、そこに入ってもメリットもデメリットも無い

 

641: 名無しどんぶらこ 2024/05/31(金) 05:29:00.98 ID:5A1jWzx50
ブリクスって加入できたりするもんなのか
(´・ω・`)

 

646: 名無しどんぶらこ 2024/05/31(金) 05:33:43.93 ID:GLVqzn/o0
BRICSは単なる第一次産業労働組合だよ

 

648: 名無しどんぶらこ 2024/05/31(金) 05:34:48.60 ID:ToNNOWaw0
タイのイメージ激下がりやな

 

659: 名無しどんぶらこ 2024/05/31(金) 05:43:20.40 ID:tvr+s1Nz0
BRICSって軍事同盟じゃないしドル基軸通貨に対抗するわけでもない
BRICS銀行は現在ほぼ活動を休止してる
タイは中国企業の協力でEV化を進めていて国産EV企業も立ち上げた
アメリカ工場も建設中

 

662: 名無しどんぶらこ 2024/05/31(金) 05:47:22.45 ID:GLVqzn/o0
そのうちSNSがBRICSへの接続サービス停止して
みんなキラキラできなくなって暴動起きそう

 

665: 警備員[Lv.19] 2024/05/31(金) 05:56:24.94 ID:62/bFLQo0
ロシア中国いるならダメじゃん

 

666: 名無しどんぶらこ 2024/05/31(金) 05:58:57.67 ID:ULFilAG30
欧米が何となく閉鎖的な市場になりつつあるし
身勝手なルール押しつけんの気に入らねえから
俺らは開放的な自由経済しようぜって
ブリックスが主導してる感じ
TPPは何だったのやら

 

667: 名無しどんぶらこ 2024/05/31(金) 05:58:58.98 ID:UKntdG3B0
思ったよりパヨが、ホルホルしてないな

BRICSでドル通貨終わり❗❗って目茶苦茶一時期イキってたのに🥹

 

670: 名無しどんぶらこ 2024/05/31(金) 06:01:03.56 ID:GROlp6oF0
>>667
ドル通貨終わりがなんでホルホルになるのか
意味がわからない

日本円の価値終わりならホルホルになるけど

 

672: 名無しどんぶらこ 2024/05/31(金) 06:03:46.69 ID:UKntdG3B0
>>670
数ヶ月前は、何個もスレッド立てて

BRICS結成でドル支配終わりっっっ❗❗
パヨクが嬉しそうに大合唱してたぞ?
そして米株価指数最高値、中国不動産不況辺りで
現実を思い知ってダンマリ…🥹

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717075921/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました