1: PARADISE ★ 2024/04/15(月) 17:36:40.14 ID:Nhbjoe7E9(15日午後2時55分現在)
仙台市青葉区芋沢で、ソーラーパネルや下草がやける火事があり、消防が現在消火活動を行っている。
火事があったのは、仙台市青葉区芋沢の「メガソーラー」施設。
消防によると、15日午後1時43分 施設の関係者から「発電所敷地内から煙が上がっている」と119番通報があった。
消防によると、敷地内にあるソーラーパネルと下草が燃えているという。
消防が、現在ポンプ車など22台を出し消火活動にあたっている。
これまでにけが人は確認されていないという。
https://news.ntv.co.jp/n/mmt/category/society/mm9952cd774b6c4777b2d96d0330793331
関連
【鹿児島】「メガソーラー火災」の特異性 発生から12日、爆発で負傷者も「放水できず自然鎮火待つしかない」対応の困難さ浮き彫り [PARADISE★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1712658170/
ネットの声
35: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 17:46:02.38 ID:DQ+Cda+E0
>>1
森林環境税でハゲ山に
森林環境税でハゲ山に
50: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 17:57:06.37 ID:d0TtGx/p0
>>1
燃えてんな
【速報】仙台市青葉区 ソーラーパネルや下草が焼ける火事 消火活動中
https://youtu.be/hoSeOJIAFGE
送電線の外側がゴムだから
一度燃えるとドンドン広がるんだよな
燃えてんな
【速報】仙台市青葉区 ソーラーパネルや下草が焼ける火事 消火活動中
https://youtu.be/hoSeOJIAFGE
送電線の外側がゴムだから
一度燃えるとドンドン広がるんだよな
129: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 18:55:33.73 ID:k+/kZPjS0
>>1
民主党政権の置土産ですねww
民主党は、今尚国民を苦しめるww
‘
民主党政権の置土産ですねww
民主党は、今尚国民を苦しめるww
‘
216: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 20:21:33.44 ID:Jl/uMdVk0
>>1
景観悪くなるし何なのこれ 環境テロ?
景観悪くなるし何なのこれ 環境テロ?
8: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 17:37:36.84 ID:GRWFDeaR0
消火せず全焼させよう
12: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 17:38:09.72 ID:ITELmK8Y0
消せるの?
14: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 17:39:52.83 ID:YLSQLoTl0
>>12
水使えないから消せない
放置するしかない
そのうち、山火事に発展するから見とけ
水使えないから消せない
放置するしかない
そのうち、山火事に発展するから見とけ
19: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 17:41:03.81 ID:PDSfUY9n0
地元でも火災あったけど、地上からはなす術なくて消防がただただ棒立ちしてたそうな。
昼間は発電し続けて危険だから、夜暗くなってからヘリから消火活動してた。
昼間は発電し続けて危険だから、夜暗くなってからヘリから消火活動してた。
21: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 17:41:53.55 ID:UVNJB1KA0
中国「日本生意気だから燃やしてやれ!えいっ」
200: ぷる猫 2024/04/15(月) 20:05:44.19 ID:Ag5Hjroc0
>>21
中華製なら起爆装置仕込まれててもおかしくない
中華製なら起爆装置仕込まれててもおかしくない
26: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 17:43:43.95 ID:JvPX2uoI0
消防車が入れんだろ
27: どんぐり 2024/04/15(月) 17:43:49.58 ID:6ukfpNvK0
チャイナボカンかぁ
粗大ゴミが燃えたようなイメージ
粗大ゴミが燃えたようなイメージ
29: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 17:45:18.18 ID:5ikOi0kN0
鹿児島でも最近あったよな
31: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 17:45:27.60 ID:l1Iqw3FC0
原発はちょっとした不具合が発生しただけでまるでこの世の終わりみたいに騒ぎまくるくせに、どれだけ被害を出してもソーラーパネルには何も言わない環境活動家……もうやつらの言うことには何一つ耳を傾ける必要はないな。
37: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 17:47:08.38 ID:j6WQ2pY/0
山火事大作戦始まったな
42: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 17:48:53.48 ID:stS/5Tts0
環境汚染地獄
51: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 17:57:16.40 ID:FvN2dC1X0
蓄電の設備あると水かけるのは無理らしいな
53: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 17:58:25.80 ID:soeMfZdj0
メガソーラーはいずれ大惨事起きそうだな。
田舎のメガソーラーとか消火は消防団がメインになるけど、装備貧弱なので感電やバッテリー爆発で大勢の犠牲者出そう。
田舎のメガソーラーとか消火は消防団がメインになるけど、装備貧弱なので感電やバッテリー爆発で大勢の犠牲者出そう。
54: 警備員[Lv.15][苗] 2024/04/15(月) 17:58:50.94 ID:wyAHMx/G0
設置義務化されたあとの都内の一般家庭でもこうなるんだよなぁ
56: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 18:00:41.31 ID:562ulugK0
マスコミ全力スルー案件
鹿児島の件もテレビ局は全力スルーだし
能登半島の地震では個人の家の太陽光にかなりの
被害がでてるが、そちらも全力スルー
ちなみに現在売ってるパネルは全て中国製
マジで、この国終わってるわ
鹿児島の件もテレビ局は全力スルーだし
能登半島の地震では個人の家の太陽光にかなりの
被害がでてるが、そちらも全力スルー
ちなみに現在売ってるパネルは全て中国製
マジで、この国終わってるわ
151: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 19:04:26.34 ID:hHR9JGUw0
>>56
日本製もあったんだが
中国がバカみたいな出し方するもんだから価格崩壊して
日本メーカーは製造から撤退したみたいだな
日本製もあったんだが
中国がバカみたいな出し方するもんだから価格崩壊して
日本メーカーは製造から撤退したみたいだな
58: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 18:03:15.17 ID:yMrld8a40
消防車が近づけない 水使えない 有毒ガス発生
こんなもん作って日本破壊しまくって何が環境に優しいだか
こんなもん作って日本破壊しまくって何が環境に優しいだか
60: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 18:05:10.63 ID:yMrld8a40
気温が35度超えることも想定してないから毎年夏に山火事あるよ
67: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 18:09:49.48 ID:qJvSJEah0
>>60
チャイナのパネルも殆どは40℃まで想定してる
チャイナのパネルも殆どは40℃まで想定してる
148: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 19:04:10.82 ID:iIf8R3uU0
>>67
夏の直射日光を浴びて40℃で済むわけないじゃないのよさ
夏の直射日光を浴びて40℃で済むわけないじゃないのよさ
220: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 20:23:54.29 ID:NSsEdE5u0
高温の夏場に多発すんのかなぁ。仙台10か所以上メガってるっぽいし。
漏電火災とかもイノシシにかじられたら発生しそう。
漏電火災とかもイノシシにかじられたら発生しそう。
235: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 20:40:54.87 ID:w7e/lVqm0
迷惑施設
w
w
237: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 20:44:41.74 ID:nrOFPNXN0
ソーラーは常にこういう危険抱えてるから怖いよ
239: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 20:46:01.36 ID:69NdbPfk0
乾電池ですら処分に慎重になるのに車載電池なんか
おっかねーよ。
おっかねーよ。
253: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 21:11:52.75 ID:SpE8FCHO0
江戸時代に戻って、まわりを壊して延焼を防ぐ以外にやることがない
255: アフターコロナの名無しさん 2024/04/15(月) 21:15:20.60 ID:dC7rh4VN0
蓄電設備は屋外にずらっと並んでいて、過去にテスラの蓄電設備も火災になった。
原因は接触不良で頻繁に起こるものでもない。延焼を抑えて自然鎮火を待てばいい
原因は接触不良で頻繁に起こるものでもない。延焼を抑えて自然鎮火を待てばいい
256: 警備員[Lv.7][苗] 2024/04/15(月) 21:16:52.90 ID:BiojU3yj0
消せないのに消防車
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1713170200/
コメント