1: 蚤の市 ★ 2025/09/14(日) 22:30:16.81 ID:V4BGqqwm9読売新聞社は13~14日、全国世論調査を実施した。自民党総裁選(22日告示、10月4日投開票)の立候補者は、他の政党と今後どのように連携していくかを、説明するべきだと思うかは、「思う」が84%に上り、「思わない」は10%にとどまった。
自公連立政権に加わるのに最も望ましい政党
与党が衆院と参院の両方で過半数となるように、自公連立政権に加わるならどの政党が最も望ましいと思うか、立憲民主、日本維新の会、国民民主の3党から選んでもらうと、国民民主が38%、維新が21%、立民が20%だった。いずれも選ばなかった人は20%だった。
国民民主は、次の自民党総裁にふさわしいと思う人物で高市早苗・前経済安全保障相を選んだ人では50%、小泉進次郎農相を選んだ人では33%といずれも最多だった。
読売新聞 2025/09/14 22:00
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20250914-OYT1T50111/
※関連スレ
次の自民党総裁、トップは高市早苗氏29%・小泉進次郎氏が続く…読売世論調査 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757855852/
ネットの声
2: 名無しどんぶらこ 2025/09/14(日) 22:31:08.64 ID:Gha0x/h40
党員に聞け
6: 名無しどんぶらこ 2025/09/14(日) 22:35:16.71 ID:SBxrz97y0
どう導く考えているか?は先ず話すべきだかたいそうな理念なぞない政治家ばかりか如何に金を抜こうかくらいしか考えてないよ。
すべて官僚任せだろ
すべて官僚任せだろ
7: 名無しどんぶらこ 2025/09/14(日) 22:36:11.54 ID:xow1nB280
増税しか考えてないくせに連携とか言えるの?
8: 名無しどんぶらこ 2025/09/14(日) 22:36:29.16 ID:9ku6YoE/0
参政党は、参政党との連立に反対する自民の議員に刺客を立てたらどうだ
当選すればプラスマイナスで2倍おいしい
ダメでも当選する必要はない、標的から保守票を引き剥がして落選させればいいだけ
当選すればプラスマイナスで2倍おいしい
ダメでも当選する必要はない、標的から保守票を引き剥がして落選させればいいだけ
9: 名無しどんぶらこ 2025/09/14(日) 22:36:40.78 ID:zb4XV/ek0
結局は総理になってからの交渉だし組閣の中身や票数とか色々な要素あるわけだからな
新体制でより左に舵を切った立憲や衆院少ない参政党は論外として結局選択肢は維新や国民しかないわけだし
新体制でより左に舵を切った立憲や衆院少ない参政党は論外として結局選択肢は維新や国民しかないわけだし
13: 名無しどんぶらこ 2025/09/14(日) 22:46:31.94 ID:e9/LnaMa0
朝日(8/16,17) 自民20 国民10 参政9 立民5
読売(8/22,24) 自民23 参政12 国民9 立民7
産経(8/23,24) 自民22.2 参政9.9 国民9.3 立民5.2
日経(8/29,31) 自民28 参政11 国民11 立民7
読売(9月13,14)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2df7647b3e6b627e3%C2%A95ed7ae
自民 27
国民 9
参政 8
立民 5
公明 3
れ新 3
維新 2
共産 2
保守 1
読売(8/22,24) 自民23 参政12 国民9 立民7
産経(8/23,24) 自民22.2 参政9.9 国民9.3 立民5.2
日経(8/29,31) 自民28 参政11 国民11 立民7
読売(9月13,14)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2df7647b3e6b627e3%C2%A95ed7ae
自民 27
国民 9
参政 8
立民 5
公明 3
れ新 3
維新 2
共産 2
保守 1
15: 名無しどんぶらこ 2025/09/14(日) 23:10:36.71 ID:nIcbvgwR0
どうでもいい世論調査してんじゃねえぞ
16: 名無しどんぶらこ 2025/09/14(日) 23:15:12.13 ID:WmWWF2Vv0
自民党の国会議員や党員が誰を総裁に選ぼうと彼らの勝手や
17: 警備員[Lv.8] 2025/09/14(日) 23:40:02.79 ID:VWxpn1/J0
みんなくっいちまえ
敵は外国だ
敵は外国だ
19: 名無しどんぶらこ 2025/09/14(日) 23:50:46.10 ID:r7xT8MXv0
とりあえず維新は組んだら終わりなのは分かる
20: 名無しどんぶらこ 2025/09/14(日) 23:57:24.79 ID:+PLlg3z10
>国民民主は、次の自民党総裁にふさわしいと思う人物で高市早苗・前経済安全保障相を選んだ人では50%、小泉進次郎農相を選んだ人では33%といずれも最多だった
この書き方は分かりにくいし誤解を招く可能性があるね。
この書き方は分かりにくいし誤解を招く可能性があるね。
21: 名無しどんぶらこ 2025/09/15(月) 00:30:33.32 ID:3+64AWwU0
自公は外国人犯罪の責任取って政権交代しろよ
23: 名無しどんぶらこ 2025/09/15(月) 01:16:32.38 ID:oTH5QuKh0
説明とかバカだろw
なんでも説明すると思ってんのかよアホ
なんでも説明すると思ってんのかよアホ
27: 名無しどんぶらこ 2025/09/15(月) 02:50:35.78 ID:rY8F4ltG0
まず宮澤税調を外すか否かを聞けよ
減税いつやるの?
移民政策見直しいつやるの?
減税いつやるの?
移民政策見直しいつやるの?
29: 名無しどんぶらこ 2025/09/15(月) 05:10:04.49 ID:Azb/hf0g0
普通に考えて維新一択だとは思うけどね
大阪主体で選挙区調整が容易、教育無償化や社会保険料など比較的手がつけやすい政策など。
国民民主の所得減税やトリガー条項発動などは財務相の抵抗が大きいし
大阪主体で選挙区調整が容易、教育無償化や社会保険料など比較的手がつけやすい政策など。
国民民主の所得減税やトリガー条項発動などは財務相の抵抗が大きいし
30: 名無しどんぶらこ 2025/09/15(月) 05:23:49.24 ID:rQ+GNkIu0
公明党と別れたら支持してやるよ
31: 名無しどんぶらこ 2025/09/15(月) 05:43:31.58 ID:9VlK0ILE0
自民党党員名簿を持っているという噂の自民党員の実質機関誌でもある読売新聞様が維新との連立を実現できる総裁を選べと喝
36: 名無しどんぶらこ 2025/09/15(月) 06:14:53.79 ID:Xd+shFEj0
最も問題なのが維新
維新の政策顧問が竹中平蔵
中国人帰化スキームを蔓延させたのも寺院を売却しまくってるのも維新
何より太陽光パネルの補助金を利権にしてる
釧路湿原を破壊しまくってるのも維新と小泉進次郎
維新の政策顧問が竹中平蔵
中国人帰化スキームを蔓延させたのも寺院を売却しまくってるのも維新
何より太陽光パネルの補助金を利権にしてる
釧路湿原を破壊しまくってるのも維新と小泉進次郎
37: 名無しどんぶらこ 2025/09/15(月) 06:40:08.43 ID:P4JlNMLD0
維新は代表の藤田が、「旧宮家の男系男子を皇族の養子として迎える方策については進めていかなければならない」と断言してるから維新でもいいと思う
むしろこの点だけでも進次郎は馬鹿だからお目付け役として維新のほうがいいんじゃないかな
むしろこの点だけでも進次郎は馬鹿だからお目付け役として維新のほうがいいんじゃないかな
38: 名無しどんぶらこ 2025/09/15(月) 06:59:22.47 ID:ClPyto8C0
お金のためなら政策相違も乗り越えます
移民党
移民党
39: 名無しどんぶらこ 2025/09/15(月) 07:00:02.38 ID:ClPyto8C0
竹中で日本をぶっ潰す!!
スンズロー
スンズロー
40: 名無しどんぶらこ 2025/09/15(月) 07:01:59.94 ID:OIaAtPKo0
とにかく公明と立憲共産は要らんから引っ付くな 維新も要らんけどな
42: 名無しどんぶらこ 2025/09/15(月) 08:25:07.67 ID:+SRV413y0
減税政党と組まれると困るので
妨害しようとする
オールドメディアとその飼い主財務省
妨害しようとする
オールドメディアとその飼い主財務省
43: 名無しどんぶらこ 2025/09/15(月) 08:31:50.80 ID:QEjCsFK00
2025/09/12 17:30
共同通信社が11、12両日に実施した全国緊急電話世論調査によると、次の自民党総裁にふさわしい人を選ぶ設問で高市早苗前経済安全保障相が28.0%とトップだった。小泉進次郎農相22.5%、林芳正官房長官11.4%と続いた。
2025/09/14 22:00
読売新聞社は13~14日、全国世論調査を実施した。自民党総裁選(22日告示、10月4日投開票)を巡り、次の自民党総裁に誰がふさわしいと思うかを尋ねたところ、高市早苗・前経済安全保障相が29%でトップだった。次いで小泉進次郎農相が25%だった
共同通信社が11、12両日に実施した全国緊急電話世論調査によると、次の自民党総裁にふさわしい人を選ぶ設問で高市早苗前経済安全保障相が28.0%とトップだった。小泉進次郎農相22.5%、林芳正官房長官11.4%と続いた。
2025/09/14 22:00
読売新聞社は13~14日、全国世論調査を実施した。自民党総裁選(22日告示、10月4日投開票)を巡り、次の自民党総裁に誰がふさわしいと思うかを尋ねたところ、高市早苗・前経済安全保障相が29%でトップだった。次いで小泉進次郎農相が25%だった
44: 名無しどんぶらこ 2025/09/15(月) 08:32:14.73 ID:lVagz0vb0
連立拡大をどう考えているか?
特に高市の意見を聞きたい
相手は国民民主なのか?参政党や維新も引き入れるのか?
特に高市の意見を聞きたい
相手は国民民主なのか?参政党や維新も引き入れるのか?
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1757856616/




新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。