1: パルサー(みかか) [ニダ] 2025/08/02(土) 18:39:58.30 ID:Sz8MggZX0● BE:897196411-PLT(21000)sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
北海道白老町のアイヌ文化施設「民族共生象徴空間(ウポポイ)」で2日、開業5周年の式典が開かれた。年間来場者数は約31万人と目標の100万人に届かず、減少が続いている。参加した伊東良孝アイヌ施策担当相は記者会見で、大阪・関西万博会場でのアイヌ民族舞踊公演に触れ「努力の積み重ねや良さが伝わることで来場者数が増えることを期待する」と述べた。
ウポポイは2020年7月12日に開業。22年7月から23年7月は約36万人が来場したが、直近2年は減少が続いている。式典では、大川勝北海道アイヌ協会理事長も交通アクセスの改善など誘客増へ取り組みを求めた。
今後は、ウポポイにある国立アイヌ民族博物館の展示の改善や、地域との連携強化を図り、来場者増加を目指す。
https://www.sankei.com/article/20250802-QGPLLZWNW5PHNK3INNVMSMLTEI/
ネットの声
46: バン・アレン帯(庭) [US] 2025/08/02(土) 18:51:33.08 ID:QtYBgzmT0
>>1
ちょっと届かないとか言うレベルじゃなくて草
ちょっと届かないとか言うレベルじゃなくて草
104: アルファ・ケンタウリ(東京都) [US] 2025/08/02(土) 19:16:55.26 ID:F7t3vfk40
>>1
すべては松前藩の仕業
すべては松前藩の仕業
190: デネボラ(千葉県) [US] 2025/08/02(土) 20:10:16.37 ID:FHic/VRx0
>>1
それで報道特集でアイヌやってたんか
それで報道特集でアイヌやってたんか
4: 赤色超巨星(庭) [CA] 2025/08/02(土) 18:41:30.34 ID:R2BniZnO0
ココリコ遠藤のブリーフウホホイをやれば客が増えるかも
373: サビイロネコ(茸) [AT] 2025/08/03(日) 07:28:28.54 ID:/2zKTzdl0
>>4
遠藤のネタはエスカルゴマン以外認めない
遠藤のネタはエスカルゴマン以外認めない
6: 百武彗星(北海道) [ニダ] 2025/08/02(土) 18:41:55.85 ID:i1++o4Z80
ここは肉料理食べに行く場所だよ
アイヌ?知らんな
アイヌ?知らんな
8: アークトゥルス(茸) [US] 2025/08/02(土) 18:42:06.20 ID:IxBjW+AN0
税金乞食するためのものだからそりゃそうだろうとしか
11: アクルックス(庭) [US] 2025/08/02(土) 18:42:44.38 ID:ttzDHGC40
僻地の嘘テーマパークなんてそんなもんだろ
12: バーナードループ(東京都) [PK] 2025/08/02(土) 18:42:46.59 ID:qbn0qPll0
歴史から何からウソッポイ
14: ウォルフ・ライエ星(兵庫県) [ニダ] 2025/08/02(土) 18:43:18.83 ID:YPBCGeDf0
歴史的なものじゃなく利権のためにつくった似非アイヌ施設より北海道にはみるべきところは一杯あるからしょうがない
15: エッジワース・カイパーベルト天体(庭) [ニダ] 2025/08/02(土) 18:43:33.16 ID:d97He08o0
社会活動化という反社会に唆されたばっかりにこんな酷い事にw
16: ベラトリックス(東京都) [ニダ] 2025/08/02(土) 18:43:48.78 ID:dnSXEcaG0
開業5年でピンチってそれ別に必要とされてないだけでは
162: 黒体放射(庭) [US] 2025/08/02(土) 19:45:25.67 ID:fXTzTyvJ0
>>16
そもそも記念館が他の人たちに必要か?維持する必要あるか?って言われると…うーん
そもそも記念館が他の人たちに必要か?維持する必要あるか?って言われると…うーん
17: ウォルフ・ライエ星(庭) [ニダ] 2025/08/02(土) 18:43:50.39 ID:rs9AuoOR0
立地が微妙
ついでで他に寄れる場所もあんまりないし
ついでで他に寄れる場所もあんまりないし
19: プロキオン(新日本) [EU] 2025/08/02(土) 18:44:09.68 ID:Fppd9z/w0
アイヌの施設に年100万人とか考えたやつ脳みそウジでもわいてんのか
21: トリトン(庭) [CN] 2025/08/02(土) 18:45:35.86 ID:yUsHuX4n0
東京に移転すればいいじゃない
24: ソンブレロ銀河(東京都) [KR] 2025/08/02(土) 18:46:42.58 ID:brYPAG7C0
今日の報道特集がアイヌだけどこれテコ入れの宣伝か
25: グリーゼ581c(茸) [US] 2025/08/02(土) 18:46:48.96 ID:rJ+8jZTs0
反社が公金バキュームしてトンズラってか?
26: ベスタ(庭) [JP] 2025/08/02(土) 18:47:18.73 ID:IjnjbDI00
阿寒湖アイヌコタンなら行った事あるけどね
ウポポイは存在自体知らなかった
ウポポイは存在自体知らなかった
27: ガニメデ(SB-Android) [EU] 2025/08/02(土) 18:47:47.06 ID:e4gKjGcb0
誰も興味がない
31: アルタイル(滋賀県) [DE] 2025/08/02(土) 18:48:26.71 ID:C/eewG4q0
せめて砂金が埋まってるとか熊肉ヒンナできるとかならなぁ
33: キャッツアイ星雲(ジパング) [CN] 2025/08/02(土) 18:48:42.25 ID:oKvIk4TZ0
利権ビジネス
34: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/08/02(土) 18:48:57.28 ID:WsqNJ4vH0
資料としての面白さはあるんやが二次創作のものとかつて実際に使用していたものもが混在しててわかりづらいんよな
あとアイヌコタンなどの昔のアイヌ利用に比べたら政治色とか薄めで良いのだが
つーかニポポ人形のお土産とか見なくなったな
あとアイヌコタンなどの昔のアイヌ利用に比べたら政治色とか薄めで良いのだが
つーかニポポ人形のお土産とか見なくなったな
37: 青色超巨星(庭) [GB] 2025/08/02(土) 18:49:22.40 ID:/aAjLpwH0
明らかにアレな存在を知ってからはねぇ
38: カロン(やわらか銀行) [SE] 2025/08/02(土) 18:49:32.54 ID:I8rH80uL0
これに年間70億円もの税金をぶち込んでるのか?なのにアイヌ語は消滅言語だし一体何処に誰に資金が流れてるんだろう
45: クェーサー(やわらか銀行) [US] 2025/08/02(土) 18:51:32.82 ID:G3qD3cDX0
負の象徴だなんだとさんざん批判されてた私のしごと館とか言うゴミよりゴミだろこれ
49: アークトゥルス(岡山県) [US] 2025/08/02(土) 18:52:16.60 ID:qJysJkvf0
ゴールデンカムイとコラボすればオタオタホイホイなのにしないのか
64: 金星(光) [BR] 2025/08/02(土) 18:56:19.65 ID:JqoInOUC0
>>49
ついこの前までやっててこの数字だろ
ついこの前までやっててこの数字だろ
387: 三毛(ジパング) [CN] 2025/08/03(日) 08:31:11.34 ID:VNSgT4oJ0
>>49
金カム好きにはこういうのはバレてるとおもうわ
金カム好きにはこういうのはバレてるとおもうわ
391: ジョフロイネコ(庭) [US] 2025/08/03(日) 08:50:45.72 ID:OUxHkAOB0
>>387
作者がウポポイ普通に薦めているけど?
作者がウポポイ普通に薦めているけど?
56: ダイモス(茸) [ニダ] 2025/08/02(土) 18:53:30.71 ID:rvz4LKnd0
200億つぎ込んだのに残念だねぇ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1754127598/
コメント