1: ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [US] 2019/10/18(金) 06:10:51.63 ID:y7u9yY8a0● BE:844481327-PLT(13345)sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif
玉城デニー知事が訪米へ出発 新基地反対を直接訴える米議会については現時点でも面会予定者は調整中とされ、公表されていないが、玉城知事は「アポイントメントが取れた方から会いたい」と述べた。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1008114.html
↓
【ワシントンで松堂秀樹】米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設に反対の民意を伝えるために訪米している沖縄県の玉城デニー知事は16日、首都ワシントンで米連邦議会議員3人のほか、議会調査局分析官と会談した。
2月の県民投票の結果などを伝え、辺野古新基地建設計画の見直しを訴えた。ただ、上下両院の軍事委員会で両院協議会に入っている議員とは面談できておらず、上院案で明記されている「在沖海兵隊の分散配備の見直し」の文言について3氏とも明確な発言はしなかった。
面談した議員は上院のトッド・ヤング氏(共和党)、下院のブライアン・マスト氏(同)、エド・ケース氏(民主党)の3氏。
マスト氏は下院の軍事委員会のメンバーだが、そのほかは外交や小委員会に所属しており、国防権限法案の取りまとめには関わっていない。国防権限法案は11月中旬ごろに両院が合意するとみられているが、在沖米軍再編計画の再調査を義務付けた上院案の条文が残るかは不透明。
玉城知事は17日も議員らと面談するが、議員の氏名は面談後に公表されることになっており、現段階で辺野古移設問題を含む県側の主張を国防権限法案と絡めて、より具体的な議論ができるかは不透明だ。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1009802.html
https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/201910/1ece8c4daab19aea06d0e360c39e5aad.jpg
ネットの声
税金で旅行行ってヅラと同じことしてんじゃねえよ
偉いやつはアポ無しで出てくるわけねえだろ
ロビー活動を知らない馬鹿「なんでアポなしで行くの」
ロビー活動の意味が分かってないだろお前
アポ無しで行ってロビーで騒ぐことじゃないんだぞ
首長がロビー活動してどーすんよw
アポ取ろうとしたところで全員から断られるのなんて最初から分かってるしいきなり突撃した方がワンチャンあるだけだよ
テロリスト「そうだそうだ!」
アポなしの方がワンちゃんだよな、
アポ無しなので当然面会は拒否されるが断られるまでがワンセットだから
「こちらは対話を求めたのに相手は拒否した」という構図を作れる
もっとも相手が「じゃ面会しましょう」とか言い出したら困るんだけどな
昔慰安婦が来日して橋本にアポ無しで突撃したんだけど本当に会うことになったら途端にトーンダウンした
応対されちゃったら観光できないだろぅが!
遊びに行ってるだけだから
本来は霞ヶ関行って国として対処する事案。
税金も安いアメリカの特別区(選挙権はなし)になった方が幸せだろ
知事にもなると行き先だけで良いんだな。
これを普通の人は旅行って呼ぶんだけどね。
日本では課長補佐クラス
それが問われる
あえない方が良いんだよな
バレちゃったら今後旅行できないし
これ県民は訴えないの?
仮にも自治体の首長なのだから相手と事前に日程を調整するくらいの会談儀礼は守るべき
千葉の森田
沖縄のデニー
3バカ知事
琉球空手 秘伝アポなし回し蹴りw
あの国そっくり
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1571346651/
コメント
結局、米国に相手にされていないって事、ポーズだけでもしなきゃ知事の資格を問われる。無駄金つか言って旅行気分、俺達の税金が泡になったよ。
おかしなコルテスくらい会ってもらえるんじゃ?
そりゃ会えるわけないだろ
日本でも急な呼び出しに対応できるのは、911や110などの公職とか、SECOMやJAFなどだけ。
ましてや、見も知らずの外国人が急に合わせろと言ってきたら、警戒して居留守使うよ。
つまり、アポイントメントの重要性すら知らない常識が無いヤツを、知事に選んだのが沖縄県民。
安定の「電波中年」だったか…w
そろそろ、「アポを取る」という事を覚えろよw