1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/04/18(木) 19:52:09.93 ID:8mG2zr/g0 BE:123322212-PLT(13121)sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
北海道白老町にあるアイヌ文化の発信拠点「ウポポイ」の来場者数が伸び悩んでいます。昨年度の来場者数はおよそ33万人で、政府が目標とする年間100万人にはほど遠い状況です。
コロナ禍の2020年に開業した「ウポポイ」。アイヌの衣食住や舞踊を体験し、歴史や文化の魅力を学べる施設です。
松野官房長官(2022年当時)
「これから目標の年間100万人、コロナが収束していけば日本国内はもちろん国際的にも魅力ある施設としてこの目標を達成していかなければなと思います」
政府が目標とする年間の来場者数は100万人。しかし、いまそれとはほど遠いどころか、来場者数の減少に転じています。
井元小雪記者)
「平日の昼間ということもあり、人はまばらです。伝統的家屋チセにも、人はほとんど出入りしていない印象です」。
ウポポイを運営する財団によりますと、昨年度の来場者数はおよそ32万8000人で、コロナ禍だった前の年度を下回りました。
「来場者数が減少している厳しい状況。来場者数の増加に取り組んでまいりたい」。
期待の修学旅行生も2022年度はおよそ8万2000人だったものの、昨年度は6万7000人に減りました。この状況に国交省は来場を促すための戦略をまとめました。この会議の中で有識者が指摘したのは「児童生徒や学生が楽しめるコンテンツが用意されていない」ことや「地元白老町からの来場が少ない」ことなどの課題です。
全文
https://www.htb.co.jp/news/archives_25776.html
ネットの声
164: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2024/04/18(木) 20:39:20.75 ID:9JT6EvV50
>>1
観光でしか食えない田舎は可哀想…
札幌福岡と大阪ももうそうなってるな
観光でしか食えない田舎は可哀想…
札幌福岡と大阪ももうそうなってるな
3: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2024/04/18(木) 19:53:33.68 ID:3B+SkLcE0
アイヌ利権
4: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2024/04/18(木) 19:53:54.13 ID:+tYpDfVO0
だってねぇ
6: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR] 2024/04/18(木) 19:54:38.50 ID:GV6q+pfN0
事業縮小しろよ
7: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [AR] 2024/04/18(木) 19:54:52.41 ID:eZaexWFr0
アイヌ温泉饅頭作って売れよ
9: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/04/18(木) 19:55:39.42 ID:968zUa3v0
何だったっけ?
マンガかなんかにそんなのがあった気がするけど
マンガかなんかにそんなのがあった気がするけど
10: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2024/04/18(木) 19:55:44.39 ID:vPypBMYV0
木彫りの熊がお土産になるんでしょ?
後、熊出没注意のステッカー
後、熊出没注意のステッカー
12: 名無しさん@涙目です。(茸) [ID] 2024/04/18(木) 19:56:10.71 ID:vGixbcL30
もしも税金が使われているのなら
お金の流れを全て透明にして欲しい
お金の流れを全て透明にして欲しい
14: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2024/04/18(木) 19:56:21.24 ID:PaTIanhM0
踊りとかも本当にアイヌなの?
創作ダンスじゃないの?
創作ダンスじゃないの?
238: 名無しさん@涙目です。(みかか) [LB] 2024/04/18(木) 21:20:31.03 ID:NfR18bEa0
>>14
サンバのリズムを知ってるかい?
サンバのリズムを知ってるかい?
17: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2024/04/18(木) 19:56:40.52 ID:W7FwxjOD0
単なるイベントとして見ても、今どきそんなん人集まらんやろ
19: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2024/04/18(木) 19:57:14.75 ID:9LUx0s2J0
昔からアイヌの存在は知ってたけどなんで急にゴリ押しし始めたんだ
不気味なんだよ
不気味なんだよ
423: 名無しさん@涙目です。(庭) [DK] 2024/04/19(金) 01:06:59.44 ID:En7Wfms20
>>19
菅ぴょん公認やからな
菅ぴょん公認やからな
22: 名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ] 2024/04/18(木) 19:57:37.48 ID:FNAsdMbI0
こういうのは立地で客数決まるだろ
24: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2024/04/18(木) 19:57:42.45 ID:+tYpDfVO0
本物のアイヌの人ならもっと来てたろうにな
26: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2024/04/18(木) 19:57:48.39 ID:92v4vnt90
修学旅行にこれが混じってたら嫌だな
行かされる施設の典型だわ
行かされる施設の典型だわ
31: 名無しさん@涙目です。(東京都) [EC] 2024/04/18(木) 19:58:30.06 ID:2v0ATMom0
ここに行くなら阿寒湖の方に行く
32: 名無しさん@涙目です。(東京都) [HK] 2024/04/18(木) 19:58:50.16 ID:t0y5LtWi0
楽しい所というコンセプトで民間でやれば少しは違うが、人権団体や行政だと客なんか来ないよ
暗い雰囲気で差別されたじゃ面白くないだろ
行ったことないからどんなもんか知らないが
暗い雰囲気で差別されたじゃ面白くないだろ
行ったことないからどんなもんか知らないが
34: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2024/04/18(木) 19:59:24.06 ID:wMddT0WV0
逆にどうやったら客来るんだよw
35: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/04/18(木) 20:00:04.17 ID:E6kdFD+e0
いろいろきな臭い所が明るみに出てきたからね
37: 山下対策 警備員[Lv.24][苗](新日本) [US] 2024/04/18(木) 20:00:31.86 ID:sOEPbvAO0
各地のアイヌコタンだけで十分だったんだよ
観光ついでに行くもんだし
観光ついでに行くもんだし
38: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/04/18(木) 20:00:32.97 ID:N1LQrv4A0
彫りが浅く毛深くもなく体格が良くないアイヌもいるんですよ
39: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2024/04/18(木) 20:00:48.40 ID:ipt3hADR0
阿寒湖の方が楽しいのはまあ確かね
42: 名無しさん@涙目です。(北海道) [FR] 2024/04/18(木) 20:01:01.66 ID:K3PIKULz0
北海道民でも白老はなかなかいかないわなぁ
43: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2024/04/18(木) 20:01:15.33 ID:S03wqGPI0
本当のアイヌ文化なら行く価値あるけど…
知られちゃったじゃん
知られちゃったじゃん
44: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2024/04/18(木) 20:01:55.07 ID:+jOn9MIb0
人権団体テーマパーク
※入場者数にノルマがあります
※入場者数にノルマがあります
47: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2024/04/18(木) 20:02:38.78 ID:jyJmrpBu0
利益目当てで建てたんならバカの極みだわ。どういう魅力があるんだよ
486: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2024/04/19(金) 05:07:00.41 ID:VIhHMgHs0
2023年度予算案で、アイヌ政策関係予算は58億円
497: 警備員[Lv.10(前33)][苗](埼玉県) [US] 2024/04/19(金) 05:47:18.18 ID:2oCEKXit0
アイヌを見世物にするなと怒らないのか
502: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2024/04/19(金) 05:57:50.24 ID:4LT77aK10
文化じゃなく人権云々だから俺は遠慮しとく
504: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2024/04/19(金) 06:01:00.83 ID:sPAH+J/t0
ハコモノを作るなってのが共産党の主義だったのにアイヌハウス建造には反対しなかったよな?
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1713437529/
コメント