国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク

育児休業、パパもとって 企業に目標値設定を義務付け

1: 蚤の市 ★ 2024/02/26(月) 05:56:50.61 ID:yrnRDyT+9
厚生労働省は従業員が100人超の企業に男性による育児休業取得率の目標値設定と公表を義務付ける。男性の育児参加は女性に偏る育児の負担を和らげ、夫婦が子どもを持つ意欲を高めるとの調査がある。子育てをしやすい体制づくりを企業に促す。

育児休業は子どもが生まれると取得でき、一定の要件を満たせば休業中の生活を支える育児休業給付を受けられる。共働きの世帯が増え、男性も取得する動きが広がっている。

男性の取得…(以下有料版で、残り1069文字)

日本経済新聞 2024年2月25日 17:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA14C7C0U4A210C2000000
★1 2024/02/25(日) 21:26:53.78
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708864013/
 
元アイドル37歳、出生前検査で「もっとパンツおろして…」「着替えも見てる」不快な出来事に怒り
出産後、実家でお世話になっている時、アポなしでトメが来た「せめて事前に連絡してほしい。子どもとお昼寝してたりするから!」とお願いしても、言いたいことが通じてないようで・・・
【外国人生活保護】れいわ山本太郎さん、当時19歳の大学生に論破されていた😭(2019年の動画)
【韓国統計庁】韓国の「働かない若者」120万人突破…就業中の4人に1人はアルバイト 15~29歳の失業者は26万9000人
【中国株大暴落の予兆⁉】中国の株価が上昇していますが、今後、大暴落する可能性があると世界最大規模の米金融機関のアドバイザーが警告
中国人観光客、来日後スグ空き巣に入る...
中国「台湾有事!」日本「阻止!」台湾「元自衛隊の統幕長を顧問任命(戦後初」日本「令和の根本博(白団」中国政府「はしけ船建造!」中国軍「上陸作戦用(画像」→
【海外の反応】 大谷翔平、「君が代」演奏時には直立不動になる「ピカチュウのせいで…」
【悲報】富美男「バーガー40個で」店員「店内ですか?」富美男「状況判断できないのか!」他
スポンサーリンク

ネットの声

10: アフターコロナの名無しさん 2024/02/26(月) 06:02:25.88 ID:HmlFJNXW0
>>1
> 厚生労働省は従業員が100人超の企業に

働く人の半分には恩恵がない制度なんだよなあ
企業体力に配慮して国民格差には配慮しない変な国

 

178: アフターコロナの名無しさん 2024/02/26(月) 07:26:36.55 ID:9v8Y6iaM0
>>1
男性が育児休暇取っても出生率は増えないって外国が実証済みだろ。意味のない事するなよ。問題なのは女性の社会参加。雇用機会均等法を廃止すれば、出生率は簡単に上がるよ。

 

185: アフターコロナの名無しさん 2024/02/26(月) 07:31:12.41 ID:4tnEmnTO0
>>1
家にいられても邪魔

 

197: アフターコロナの名無しさん 2024/02/26(月) 07:36:15.41 ID:N7IzH+By0
>>185
邪魔なうえに旦那の分の昼ご飯とか準備しないといけないから仕事に行ってほしい

 

283: アフターコロナの名無しさん 2024/02/26(月) 08:25:34.58 ID:fGI/jMY00
>>1
弱者へのしわ寄せ令

 

2: アフターコロナの名無しさん 2024/02/26(月) 05:58:25.41 ID:phOfsv1p0
稼ぐ世代を働かせない。
素晴らしい制度だよね。
ジジババに育児をさせなよ。

 

19: アフターコロナの名無しさん 2024/02/26(月) 06:12:27.91 ID:IUtLfoC50
>>2
甘え過ぎだな。
そりゃ。自分の両親も老親に
頼まなかっただろ?

 

138: アフターコロナの名無しさん 2024/02/26(月) 07:08:41.11 ID:z4YK7fGd0
>>2
そのジジババも働いとるんよなぁ

 

143: アフターコロナの名無しさん 2024/02/26(月) 07:10:35.80 ID:Ucr3wZtW0
>>138
定年年齢と年金支給年齢を引き上げ続けてるからな
底辺にはガチの奴隷制度だわ
 
スポンサーリンク

 

3: アフターコロナの名無しさん 2024/02/26(月) 05:58:51.34 ID:SfZV5zcI0
お?手段が目的になったか
いつものこーろーせーで砂

 

4: アフターコロナの名無しさん 2024/02/26(月) 05:58:56.18 ID:n+9mTqEb0
労働組合の設置を義務付けろよ無能

 

6: アフターコロナの名無しさん 2024/02/26(月) 05:59:31.02 ID:iPt0fnR10
そこで、男性保育士のおでましになると
ダブスタも大概にしろとしか言えん

 

7: アフターコロナの名無しさん 2024/02/26(月) 06:00:27.08 ID:16Uvea2y0
余計に少子化になるわボケ

 

8: アフターコロナの名無しさん 2024/02/26(月) 06:01:33.58 ID:iPt0fnR10
主夫はヒモで、ヒモは主夫だからな
稼げない男に、結婚する権利は一切無い
つまり、非婚化は更に進み
結婚制度は終わる
それだけだ

 

9: アフターコロナの名無しさん 2024/02/26(月) 06:02:06.99 ID:iZkk0Hsk0
公務員以外無理やな

 

12: アフターコロナの名無しさん 2024/02/26(月) 06:06:06.96 ID:U5TKX2fD0
公務員のように誰にでも出来て年喰えば勝手に年収が上がるのと違うからなー
バカなんじゃね?

 

14: アフターコロナの名無しさん 2024/02/26(月) 06:09:15.84 ID:lsiw4UUX0
昼まで昼からとかのほうがいいんじゃね
1日中仕事もせずに家にいてウザがられない夫とかいるんかっていう

 

15: アフターコロナの名無しさん 2024/02/26(月) 06:09:47.06 ID:iPt0fnR10
またしても、年間婚姻数年間出生数を下方修正することになる
それで安心するのは、生涯独身が確定している連中だけだな
日本いや世界の未来は、果てしなく暗い

 

17: アフターコロナの名無しさん 2024/02/26(月) 06:10:34.54 ID:H/CXEwCQ0
雇用保険って素晴らしいですね
育休給付金は非課税
直近の平均月収を満額支給
育休中の社保料は免除

取らない理由がない

 

273: アフターコロナの名無しさん 2024/02/26(月) 08:19:21.95 ID:t0xSnKUF0
>>17
休んだ期間のボーナスはカットされるぞ

 

18: アフターコロナの名無しさん 2024/02/26(月) 06:12:17.94 ID:tXE5WCMf0
営業成績にノルマを課すなら有給や
育休にもノルマがあるべきだろう

 

21: アフターコロナの名無しさん 2024/02/26(月) 06:15:17.00 ID:qI2SU6p40
政治家のように何もしなくても地位があるえらーい方にはわからないだろうけど
ほぼ大多数の一般国民はたいして能がないのよ かわりはいくらでもいる
最低限結果出してPRしないと立場や席なくなるのよ

 

22: アフターコロナの名無しさん 2024/02/26(月) 06:15:45.78 ID:eFJntoT/0
ノルマ作るとそれ自体が目標になる
 
【画像】Z世代が出世したくない理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【動画】 山本太郎さん、19歳の大学生に完全に論破されてしまうwwwwwwwww
【悲報】富美男「バーガー40個で」店員「店内ですか?」富美男「状況判断できないのか!」他
【悲報】 秋田県のセッ○ス事情がヤバすぎると全国で話題にw w w w w w w w w
日本の女性が好きです…1年間で40%急増した「韓日夫婦」=韓国の反応
【中国株大暴落の予兆⁉】中国の株価が上昇していますが、今後、大暴落する可能性があると世界最大規模の米金融機関のアドバイザーが警告
中国人観光客、来日後スグ空き巣に入る...
|●|アサクリ公式が「購入100万人」の突破を宣言、だが販売店の値引きや同時接続数を見ると……
出産後、実家でお世話になっている時、アポなしでトメが来た「せめて事前に連絡してほしい。子どもとお昼寝してたりするから!」とお願いしても、言いたいことが通じてないようで・・・

 

25: アフターコロナの名無しさん 2024/02/26(月) 06:17:01.78 ID:W7AYf8z90
達成したら法人税下げる(できなかったら上げる)とかしろよ
子育て支援するメリットがなさすぎる

 

27: アフターコロナの名無しさん 2024/02/26(月) 06:17:24.13 ID:Y9d7D/vC0
幼児教育無償化も、男の育休も、韓国が先駆けてやってることなので、
出生率には効果はないどころか逆効果でしょう

 

28: アフターコロナの名無しさん 2024/02/26(月) 06:17:39.12 ID:qI2SU6p40
大多数の人は「仕事やってる感」出して立場守ってるのよ
この点は政治家の皆さんには共感してもらえるんじゃないかな

 

29: アフターコロナの名無しさん 2024/02/26(月) 06:18:58.48 ID:iPt0fnR10
結婚して子供が出来れば、その分稼がないとならない
その為の身体なのに、それを活かしきれない社会
非婚化が進むには、充分過ぎる理由だ

 

30: アフターコロナの名無しさん 2024/02/26(月) 06:20:08.60 ID:Y9d7D/vC0
韓国で男性の育児休業取得者が増えた理由としては、「パパ育児休業ボーナス制度」の施行がある
「パパ育児休業ボーナス制度」は、男性の育児休業取得を奨励し、
少子化問題を改善するために2014年10月に導入された

 

49: アフターコロナの名無しさん 2024/02/26(月) 06:30:56.51 ID:016n7rMc0
>>30
そんな韓国の出生率は何で悪化するばかりなんですかねえ

 

64: アフターコロナの名無しさん 2024/02/26(月) 06:38:12.55 ID:7e/8jRcO0
>>30
出生率過去最悪を叩き出してる韓国らしい話だな

 

275: アフターコロナの名無しさん 2024/02/26(月) 08:20:53.73 ID:cjXK2+VB0
人によっちゃリモート+育児ワークって結構ハードル高かったやつ

 

281: アフターコロナの名無しさん 2024/02/26(月) 08:24:49.07 ID:JIEE0dC40
どうせ休んだって育児なんかしないから無駄なのに

 

290: アフターコロナの名無しさん 2024/02/26(月) 08:28:45.99 ID:vMU1Mwbt0
父親→仕事(フルタイム)
母親→仕事(フルタイム)+家事+育児

 

292: アフターコロナの名無しさん 2024/02/26(月) 08:30:42.16 ID:z4YK7fGd0
>>290
熟年離婚されそう

 

295: アフターコロナの名無しさん 2024/02/26(月) 08:33:08.16 ID:hHrQXxNF0
育休とるのは勝手だが、そんな迷惑野郎の査定は低くなるだろうなぁ

 

296: アフターコロナの名無しさん 2024/02/26(月) 08:33:21.75 ID:gKPv71cT0
こんな馬鹿げたことを推進するから国が衰退してしまう

 

300: アフターコロナの名無しさん 2024/02/26(月) 08:37:11.91 ID:lt5YNmjT0
約30年前は結婚で辞めた看護師で復帰しようとしたが5年ブランクあると無理と言われて諦めた人いたけど今は5年やすんでも復帰できるん?

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1708894610/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました