1: 少考さん ★ 2024/01/29(月) 23:37:00.17 ID:jHdLOt2B9万博リング、活用案を公募 高額批判、現地保存も選択肢 – ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25784586/
2024年1月29日 18時4分
共同通信
2025年大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)は29日、会場内に設置する木造巨大屋根「リング」について、閉幕後の活用案を公募すると発表した。整備費350億円をかけて閉幕後は解体する方針に批判が噴出したため、現地での保存も提案内容に含める。3月に公表するが、提案は万博協会が活用法を検討する際の参考扱いにとどまる。
公募の実施要項によると、対象はリングに使うほぼ全ての木材で、柱や梁、屋根に使う杉など計約2万6千立方メートルと見込む。募集するのは現地で全部または一部を活用する案のほか、木材を会場外で再利用する案。企業や公的機関、地方自治体を対象に、2月末まで受け付ける。
ネットの声
16: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/29(月) 23:40:43.42 ID:gJ2SKbqM0
>>1
使うのをやめて、仮設住宅に回してあげたらいいじゃん
今ある部分だけレガシーで残せばいい
能登に譲ってあげたのでこうなりましたって誇れるよ
使うのをやめて、仮設住宅に回してあげたらいいじゃん
今ある部分だけレガシーで残せばいい
能登に譲ってあげたのでこうなりましたって誇れるよ
43: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/29(月) 23:47:45.93 ID:UfYusonG0
>>1
未完のリングとして放置
未完のリングとして放置
62: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/29(月) 23:51:34.03 ID:WXC2i1XN0
>>1
巨大ルーレットでいいじゃん
カジノやるんでしょ?
巨大ルーレットでいいじゃん
カジノやるんでしょ?
92: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/29(月) 23:57:30.61 ID:bABhHRxV0
>>1
被災地の燃料にすればええやん
燃えて証拠隠滅もできてええやろ
被災地の燃料にすればええやん
燃えて証拠隠滅もできてええやろ
105: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/30(火) 00:01:59.91 ID:ieLPFSfX0
>>1
使い道なしに350億
金あるなぁw
使い道なしに350億
金あるなぁw
250: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/30(火) 01:12:06.38 ID:xMw3YQtj0
>>1
燃やして暖を取る以外の使い道無いだろ
燃やして暖を取る以外の使い道無いだろ
256: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/30(火) 01:13:48.31 ID:cWhUc3z70
>>1
焼いて解体でよくね?
焼いて解体でよくね?
295: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/30(火) 01:55:38.40 ID:4+xUq3VA0
>>1
太陽の塔だって当時の老害達からは批判殺到したけど子供達は授業で絵を書いたりグッズが人気出たりして
万博象徴になり今も歴史的建造物になってるように
これだって老害が批判してるだけだろ
太陽の塔だって当時の老害達からは批判殺到したけど子供達は授業で絵を書いたりグッズが人気出たりして
万博象徴になり今も歴史的建造物になってるように
これだって老害が批判してるだけだろ
333: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/30(火) 02:56:50.68 ID:swslE/nz0
>>1
現地保存だとぉ?
ウソか誠かこの間、少し腐りかけてるとか話題出たじゃん!!!
そういう腐食も防ぎながら現地保存って毎月そして毎年の維持費
コレ等一体幾らかかると思ってるんだ?
現地保存だとぉ?
ウソか誠かこの間、少し腐りかけてるとか話題出たじゃん!!!
そういう腐食も防ぎながら現地保存って毎月そして毎年の維持費
コレ等一体幾らかかると思ってるんだ?
359: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/30(火) 03:37:50.30 ID:Xlrgz9b60
>>1
万博委員会が全部買い取ってお土産に加工して売れば良いのでは?
万博委員会が全部買い取ってお土産に加工して売れば良いのでは?
367: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/30(火) 04:06:47.51 ID:jllom2lT0
>>1
終わったら芋焼こう。
絶対盛り上がる
終わったら芋焼こう。
絶対盛り上がる
380: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/30(火) 05:02:15.43 ID:oPwwKmTj0
>>1
塗装をしなければ薪として売りさばく
塗装をしなければ薪として売りさばく
413: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/30(火) 06:06:43.76 ID:ddTWlVlz0
>>1
公募するときに、使える条件、使えない用途をはっきりさせたまえ
燃やせない、建物につかえないとかなんとかあるはず
公募するときに、使える条件、使えない用途をはっきりさせたまえ
燃やせない、建物につかえないとかなんとかあるはず
464: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/30(火) 07:19:23.57 ID:6dh5q/0/0
>>1
え?
活用案を自分たちで持ってないまま 、再利用するとか言ってたの?
え?
活用案を自分たちで持ってないまま 、再利用するとか言ってたの?
466: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/30(火) 07:20:23.90 ID:0sK+E1kF0
>>1
そもそも作らないでいい。
その集成材はどうやって調達したの?
エコのフリだよねソレ
万博終了で廃棄のコストは?
リサイクルはどの程度できるの?
現地に残して維持管理コストは?
作らないという選択しか無かったのに
何で作ったの?
そもそも作らないでいい。
その集成材はどうやって調達したの?
エコのフリだよねソレ
万博終了で廃棄のコストは?
リサイクルはどの程度できるの?
現地に残して維持管理コストは?
作らないという選択しか無かったのに
何で作ったの?
6: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/29(月) 23:38:35.96 ID:pD3UMmd70
吉村と松井と橋下が買い取ればいい
7: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/29(月) 23:38:45.79 ID:9hINXJOu0
その木材を被災地に送ったほうがよっぽど有効活用できるだろ
8: 安倍晋三🏺 2024/01/29(月) 23:38:58.15 ID:K3a5Kph00
雨漏りリング
さらなる税金おかわりで対策するそうだが
さらなる税金おかわりで対策するそうだが
9: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/29(月) 23:38:58.43 ID:mbP8J8EO0
ばらして薪にする
10: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/29(月) 23:39:08.44 ID:u/H5FTqh0
わりばし
11: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/29(月) 23:39:18.60 ID:w7CQRe1s0
バイオマス発電
12: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/29(月) 23:39:28.98 ID:RL7CkLRo0
焚き火!
17: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/29(月) 23:40:50.37 ID:1js2gEcs0
作らないでその予算を別に回すのが一番いいと思うよ
19: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/29(月) 23:41:23.10 ID:eGgmFewV0
転用できない中抜き仕様の特殊な木材だから燃やすしかないわな。分かってて公募とか茶番w
バイオマス発電の燃料にはできそう。
バイオマス発電の燃料にはできそう。
20: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/29(月) 23:42:13.32 ID:3z6IEmh70
日除けとかいうなら来場者全員に日傘配ったほうが安くつくだろ
無駄なゴミも作らないですむし
無駄なゴミも作らないですむし
431: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/30(火) 06:31:59.83 ID:67PvEA7B0
>>20
日傘・・・
陣笠・・
百合子傘・・うっ
日傘・・・
陣笠・・
百合子傘・・うっ
21: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/29(月) 23:42:16.83 ID:BcUSZuhV0
自分さ、大阪で育って、どこの政党も嫌いだけど、
爺婆の世代は「損して得とれ」って価値観は持ってたよ?
そういうのが大阪の良さやねん
なんで万博に固執して、それができひんのか
爺婆の世代は「損して得とれ」って価値観は持ってたよ?
そういうのが大阪の良さやねん
なんで万博に固執して、それができひんのか
22: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/29(月) 23:42:38.73 ID:vGHa7q3E0
万博リング=350億円
月着陸船=100億円
月着陸船=100億円
26: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/29(月) 23:43:38.89 ID:qFAe26s80
維持費凄そう
28: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/29(月) 23:43:52.25 ID:3tTsS8JB0
護摩行のお寺に寄付
460: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/30(火) 07:14:53.02 ID:A9JLvvfj0
吉村の知事室とか万博関係者の座敷牢にすればよろし
461: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/30(火) 07:15:08.35 ID:+3idoOvf0
吉村が泣きついた熊谷千葉県知事や福岡市長が買いそう。
462: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/30(火) 07:17:24.71 ID:A9JLvvfj0
万博が延期できない理由のひとつだよね
それまでもたない...
それまでもたない...
465: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/30(火) 07:20:03.11 ID:i6mPRB7L0
嚴島神社は作られてから600年
メンテナンスすれば保つのよ
メンテナンスすれば保つのよ
470: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/30(火) 07:25:45.04 ID:cKT+iFIx0
評価は人それぞれだろうけど、国際イベントに建築アートの一つも置く事が許せないとかw
まぁ必死に潰そうとしている奴らはもっとさもしい理由だけどな
まぁ必死に潰そうとしている奴らはもっとさもしい理由だけどな
474: ウィズコロナの名無しさん 2024/01/30(火) 07:30:26.55 ID:TnKwGudd0
石川の復興シンボルに
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1706539020/
コメント