国際ニュースadzuck
おすすめ配信

中東で反日が急速に拡大!イランの日本大使館にはペンキも。「日本は恥を知れ」「日本製品不買」

1: うんち(茸) [US] 2023/12/09(土) 22:48:58.31 ID:z8SgzbwH0 BE:271912485-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
イスラエルとパレスチナ自治区ガザのイスラム主義組織ハマスの衝突が始まり、12月8日で2カ月を迎えた。イスラエル軍による空爆はとどまることを知らず、11月下旬に7日間の戦闘停止があったものの、パレスチナ側の死者は1万5000人を超えている。「第5次中東戦争」とも例えられる近年ない大規模な衝突に、各国が停戦に向けた外交努力を続ける中、日本もまた例外ではない。ただ、こうした日本の動きに反し、アラブ諸国ではSNSなどを中心に日本批判も起きている。

対日批判の背景

「もう絶対に日本製品は買わない」「日本はパレスチナの兄弟を殺すことに賛成した」。10月中旬以降、アラブ人やイスラム教徒らによるこうした日本批判の書き込みが、SNSに散見される。イランの首都テヘランでは、日本大使館の壁に赤いペンキがかけられる事件も起き、一連の日本批判と関連していると見られる。パレスチナ問題で批判されるなど、日本人には寝耳に水のような話だが、原因はどうやら10月16日の国連安全保障理事会の決議にあるようだ。

日本は米国、英国、フランスとともに、ロシアの提出したガザの停戦要請の決議案に反対し、その結果、決議案は最終的に否決された。「(決議案では)イスラエルを攻撃したハマスを名指しで追及していない」というのが反対の理由なのだが、パレスチナ人やその他のアラブ人からは「停戦に反対した」と受け止められ、反発を招いている。一部では「日本はこれまでガザに多額の支援をしている」と日本を擁護する投稿もあるが、返信欄には「日本の助けなんて必要ない」「日本製品をボイコットする」などの書き込みが相次いでいる。中には「恥を知れ」といった強い意見もある。

続く
https://news.yahoo.co.jp/articles/c95f39237fdf2b3b9c65fcde1f5d8d9d6fda7198
 
【生成AI】「プーチンの嘘」をChatGPTに拡散させていた…年360万件の"偽記事"でAIを汚染するロシア情報機関の手口
初めて彼の部屋へ遊びに行った時、軽食として「カップラーメン2つと紙コップ式インスタントコーヒー2つ」が用意された。ラーメンは各自1個お湯を注いで食べるのかと思ったらwwwww
ウクライナ当局、中国籍スパイ親子を拘束 対艦ミサイル製造の「技術関連文書」を入手しようとしたか
ウクライナ当局、中国籍スパイ親子を拘束 対艦ミサイル製造の「技術関連文書」を入手しようとしたか
【炎上】朝日新聞「参政党のデマを拡散」
山尾しおり「子どもに言われました。選択的夫婦別姓をしろと」
参政党・神谷代表、参院選公約に「終末期延命措置は全額自己負担。胃ろうや点滴などによる延命措置は原則行わない」 尊厳死法制の整備なども
韓国人「在韓米軍より在韓日軍の方が良いんじゃないか?日本なら防衛費の話もせずに韓国の防衛に全力を尽くしてくれそうだが・・・」→「」
首位阪神との差がどんどん開く…巨人の球団関係者は「大型補強に走るべきではなかった」 “優勝や日本一を逃せば即補強”が今季の低迷を招いたのか他

ネットの声

31: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2023/12/09(土) 23:23:16.43 ID:UYsyGIKs0
>>1
イランはアラブ人じゃないよ
マヌケな工作員さん😁

 

35: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2023/12/09(土) 23:37:09.14 ID:BepeTeda0
>>1
【Profile】
蜘手 美鶴
中日新聞前カイロ支局長。


解散

 

75: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2023/12/10(日) 00:37:52.93 ID:cvdY+N5v0
>>1
> 「(決議案では)イスラエルを攻撃したハマスを名指しで追及していない」というのが反対の理由なのだが、
>パレスチナ人やその他のアラブ人からは「停戦に反対した」と受け止められ、反発を招いている。

なんだ、ただの思考停止のバカじゃん…
理路整然とハマス擁護でも出来てりゃまだ聞けたものを…

 

2: 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US] 2023/12/09(土) 22:49:53.80 ID:krqE2/sS0
そんなことないアル

 

4: 名無しさん@涙目です。(糸) [US] 2023/12/09(土) 22:51:45.23 ID:TCUaGHGA0
なら支援をやめよう

 

5: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2023/12/09(土) 22:52:53.52 ID:AujB3k+70
さんざん日本に世話になってるのに

恩もへったくれもないのな

 

57: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2023/12/10(日) 00:16:17.49 ID:QTEgilOZ0
>>5
むしろイランとの関係悪かったら日本は
最貧国までまっしぐらも有るんだが?
 

 

6: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2023/12/09(土) 22:56:31.66 ID:tp5Qd7480
停戦してほしいんだw

 

8: 名無しさん@涙目です。(茸) [PL] 2023/12/09(土) 22:57:13.14 ID:t59qDtNG0
日本はアメリカの属国なんだよ…理解してくれ

 

10: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/12/09(土) 22:57:54.77 ID:oZg2OmZi0
何で日本ナノ

 

11: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2023/12/09(土) 22:57:56.58 ID:7rfmDOrW0
日本はアメリカの指示に従うしかない
日本に決定権など無い

 

12: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ] 2023/12/09(土) 22:58:07.95 ID:a4iJXuH60
これハマスが先に手を出しちゃった戦争だから虐殺気味で可哀想だけど何も言えないな~

 

13: 名無しさん@涙目です。(みかか) [BR] 2023/12/09(土) 22:58:27.28 ID:OLmsqvEO0
まずはハマスの責任を追求してからだろ

 

14: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2023/12/09(土) 22:59:13.71 ID:n5QdMNgK0
国連の決議では停戦に賛成してるぞ

 

18: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/12/09(土) 23:06:09.55 ID:7Q0IUsOx0
じゃあ日本にいる同胞に帰ってくるように言ってくれないか

 

19: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2023/12/09(土) 23:07:29.81 ID:ygr/XdYj0
何を言うてるねん、原爆を落とされたこともないくせに
あっついぞー?
ケロイドになるねんぞ?
あんな目にあわされて逆らえるか?
こっちの気も知らんと勢いで物を言うなって

 

21: 【2.7m】 (庭) [ニダ] 2023/12/09(土) 23:09:56.57 ID:waOh/3K10
日本の独自外交出来ないのかよ。いつもアメリカについていきやがって

 

22: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/12/09(土) 23:10:42.62 ID:c7J3doQt0
あーあ
これで原油買えなくなっちゃうね

 

60: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2023/12/10(日) 00:18:50.88 ID:QTEgilOZ0
>>22
日本人はなんでこんだけエネルギー海外に
頼ってるのに無関心なんやろか
あまりにも幼い

 

104: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP] 2023/12/10(日) 05:24:33.16 ID:/9MkCjOS0
>>60
イランに頼ってるわけではない こいつら日本をなめてるからね

 

23: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP] 2023/12/09(土) 23:11:08.28 ID:LKlqq4T/0
日本の援助した金をテロに使ったり私腹を肥やしてることがバレたから ガザ市民へ適正に使われてるか疑問だよ

 

24: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP] 2023/12/09(土) 23:14:52.62 ID:LKlqq4T/0
アラブ諸国がもう少し強ければな
 
【速報】トランプ大統領「中国よ、よく聞け。台湾侵攻なら北京を爆撃」
【速報】石破首相街頭演説「交渉しているときに国内から足を引っ張って、どうして国益が実現するんだ!」イライラwwwwww
首位阪神との差がどんどん開く…巨人の球団関係者は「大型補強に走るべきではなかった」 “優勝や日本一を逃せば即補強”が今季の低迷を招いたのか他
「テレ東音楽祭」に出演した有名歌手が”突然の爆弾発言”、「テレビに出してはダメな人なのでは?」と視聴者困惑
海外「時代が変わった!」日本のアニメ人気を物語る最新データに海外がびっくり仰天
【炎上】朝日新聞「参政党のデマを拡散」
山尾しおり「子どもに言われました。選択的夫婦別姓をしろと」
|●|史上世界で最も売れている車ランキング、1位はやっぱりあの車だが想像以上にブッ千切っていた……
初めて彼の部屋へ遊びに行った時、軽食として「カップラーメン2つと紙コップ式インスタントコーヒー2つ」が用意された。ラーメンは各自1個お湯を注いで食べるのかと思ったらwwwww

 

29: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/12/09(土) 23:20:19.98 ID:GXT+ZADG0
主語がデカい日本叩き記事だねぇ。イランなのかアラブ人なのかイスラム教徒なのかパレスチナ人なのかはっきりしやしねえw

 

45: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2023/12/09(土) 23:56:24.17 ID:bt/4K0U50
>>29
主語を要約すると…パヨクさん?

 

63: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2023/12/10(日) 00:20:44.84 ID:QTEgilOZ0
>>29
中東は一枚岩じゃないからこそ苦労すんだろう極東だって日中韓は仲が良くないだろ

 

32: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [IN] 2023/12/09(土) 23:29:41.03 ID:Uoa/T5AU0
日本って叩きやすいからな
日本人すら叩いてるから

 

33: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/12/09(土) 23:32:35.50 ID:O5+KUXix0
こういうのって裏で工作されてるんだよな。SNSで煽ったり。日本は中東でほとんど影響力無いからやられたい放題になるわけだ。

 

34: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [NO] 2023/12/09(土) 23:34:03.49 ID:6+7fWOm50
意味がわからん
お前ら中東がハマス抑えれば済む事なのに
何日本ガーして逃げてんだよ
日本は中国北ロシア仲間のテロリストハマス側には
たてねーんだよ

 

36: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/12/09(土) 23:38:20.80 ID:kOFeVzsK0
しょうもないことで関係のない女子供を死なせてるイスラム系テロリスト共こそ恥を知れよ

 

43: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/12/09(土) 23:52:31.70 ID:lt6/FayF0
アメリカに盲目的追随してるとろくな事無いという事だな。日米同盟、安保は安保、それ以外はそれ以外じゃないとな。

 

44: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/12/09(土) 23:53:38.27 ID:o7XoKk4F0
古い情報で記事書く工作員

即時停戦の決議案にアメリカが拒否権発動 国連安保理
https://news.yahoo.co.jp/articles/80e0eab5993c84f6be6f67ba2f2f5235f4a923d8
常任理事国のアメリカが拒否権を行使したため、決議案は否決された。イギリスは採決を棄権。その他の13カ国は賛成票を投じた。

 

46: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2023/12/10(日) 00:00:37.67 ID:5I1Kw1m10
これはイラン人が頭に血がのぼってるだろ
冷静に見ればアメリカからのらくら逃げられる範囲で逃げてる
日本がロシアに賛成しろというのは無理筋という事情を知らない

 

50: 各蕪しさん@捩貝どす。(茸) [ヌコ] 2023/12/10(日) 00:10:50.55 ID:HmjvwJh50
こんなときだけ敵だ味方だいうなよ
別に日本になんか恩恵持ってきてるわけでもないのによ

 

106: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2023/12/10(日) 05:55:46.14 ID:I/VH0paq0
中国韓国大人気で日本の存在感は弱まっている
と書きながら一方では米追従により批判が集まっていると書く
なんだこの文脈?と思ったら中日新聞だったわ

 

107: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/12/10(日) 06:00:16.94 ID:KW82WfD00
と言いながらトヨタのピックアップトラック使うイスラムテロリスト達

 

108: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2023/12/10(日) 06:01:10.10 ID:kVw3JoFe0
いくら途上国に支援した所で、不当に反日になる時はあっさりとなるという事が分からんかクソ政治家ども

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1702129738/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました