国内ニュースadzuck
おすすめ配信

中国スパイは留学生が多い!?ドラマ「VIVANT」監修者の元公安警察官が明かす、日本企業の狙い方

1: 動物園φ ★ 2023/12/05(火) 07:09:13.29 ID:RMOw6Oox
2023/12/05/ 06:30 dot.オリジナル

 近年、中国人が日本企業でスパイ行為をしたことが露見している。『VIVANT』の公安監修を務めた元公安警察官の勝丸円覚氏は、「留学生や留学経験者を使う理由は、まず日本人から疑われにくいことがある」と語る。ここでは、勝丸円覚氏による最新刊『諜・無法地帯 暗躍するスパイたち』(実業之日本社)から一部を抜粋して紹介する。

*  *  *

 中国の情報機関の大きな特徴として、留学生を活用する手法が挙げられる。特に最近、これまで以上に留学生をスパイ要員にリクルートする傾向が強まっている。リクルートの対象になっているのは、留学中の学生に始まり、留学経験者や留学後に日本に引き続き滞在している中国人、さらに日本企業に就職をした中国人が狙われる。

 留学生や留学経験者を使う理由は、まず日本人から疑われにくいことがある。また、効率もいい。そんなことが本当にできるのか、と不思議に思う人もいるかもしれない。しかし、現実に起きている。実際に、Bという日本企業から中国側が情報を盗もうとしたことがあり、この時は、B社に在籍している留学生あがりの中国人に声をかけていた。

 留学生でなくとも、もちろんスパイの協力を強いられることがある。留学生に対して行うのと同じような文言でリクルートしてスパイにしていく。そして、一度協力してしまえば、なかなか抜け出せなくなるのが、中国スパイの怖いところだ。相手にはさまざまな個人情報を把握され、会社を裏切ってしまった以上、もう普通の生活には戻れないと脅されるのである。これで怖くなって実際に警察に逃げ込んでくるケースもあり、そういう場合は警察もしっかりと助ける。まず被害者には警護をつけ、その上で実際にスパイを強いている相手に会いに行って、「被害届が出るぞ」と告げれば、相手のスパイは諦めるしかなくなるのだ。

例えば、2020年に発覚した大阪市の大手化学メーカー・積水化学工業が舞台になったスパイ事件では、スマートフォン関連のテクノロジーを、社員が中国企業に漏洩した。結局、この社員は不正競争防止法違反の罪に問われ有罪になっている。このケースでは、中国の省に本社を置く通信機器部品メーカーの潮州三環グループの社員が、SNSのリンクトインで積水化学の社員に接触して企業秘密を送らせていた。しかも、この社員は退職後に別の中国企業に就職したことも判明している。

 これ以外にも、中国人元留学生が絡んだ事件は、日本でいくつか摘発されている。2021年には、人民解放軍の兵士の妻から指示を受けた元留学生に、中国では購入できない、日本製の企業向けウイルス対策ソフトを不正に購入しようとした詐欺未遂容疑で逮捕状が出された。ただこの元留学生はすでに帰国して中国にいたために、日本の警察は逮捕することができなかった。元留学生はさらに、同じ兵士の妻から命じられてUSBメモリを中国に送ったり、日本国外からサイバー攻撃を行うことができるように日本国内のレンタルサーバーに契約していたことも判明している。このレンタルサーバーは後に、三菱電機やIHIなど防衛に関わる企業や、JAXA(宇宙航空研究開発機構)など約200の研究機関や企業の機密情報を狙ったサイバー工作に使われた。

https://dot.asahi.com/articles/-/207734?page=1

続き
https://dot.asahi.com/articles/-/207734?page=3
 
【生成AI】「プーチンの嘘」をChatGPTに拡散させていた…年360万件の"偽記事"でAIを汚染するロシア情報機関の手口
初めて彼の部屋へ遊びに行った時、軽食として「カップラーメン2つと紙コップ式インスタントコーヒー2つ」が用意された。ラーメンは各自1個お湯を注いで食べるのかと思ったらwwwww
ウクライナ当局、中国籍スパイ親子を拘束 対艦ミサイル製造の「技術関連文書」を入手しようとしたか
ウクライナ当局、中国籍スパイ親子を拘束 対艦ミサイル製造の「技術関連文書」を入手しようとしたか
【炎上】朝日新聞「参政党のデマを拡散」
山尾しおり「子どもに言われました。選択的夫婦別姓をしろと」
参政党・神谷代表、参院選公約に「終末期延命措置は全額自己負担。胃ろうや点滴などによる延命措置は原則行わない」 尊厳死法制の整備なども
韓国人「在韓米軍より在韓日軍の方が良いんじゃないか?日本なら防衛費の話もせずに韓国の防衛に全力を尽くしてくれそうだが・・・」→「」
藤浪晋太郎、日本復帰に現実味でX注目 「古巣はない?」「巨人で再起できれば最強では?」 久保コーチや桑田二軍監督の存在も他

ネットの声

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/05(火) 08:41:26.66 ID:D4vI2u4U
>>1
>留学生や留学経験者を使う理由は、まず日本人から疑われにくいことがある。


いや普通に疑われてるだろ

 

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/05(火) 07:38:17.10 ID:4gJgYFzc
東芝、シャープの柱も折った?

 

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/05(火) 07:40:45.73 ID:4gJgYFzc
あれだけ言っているのに
LINEやTickTok使っている
バカもいるからね。

 

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/05(火) 07:48:16.86 ID:XUQ96LcK
あまりにゆるすぎて、これは罠アルか? みたいに疑ってばかりだろうな
入国させる側もマヌケなんだろうけど、それもアホな政治屋の判断だし

 

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/05(火) 08:01:38.11 ID:bQKTXZ96
日本はスパイ天国

 

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/05(火) 08:18:24.36 ID:CoIqfKjd
日本政府が許可してたりしてな

 

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/05(火) 08:34:24.22 ID:TF0pTK7o
それを宝と抜かすマヌケなメガネがいるってマジ?

 

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/05(火) 09:19:37.21 ID:SuHF03b2
スパイ防止法もないし指紋押捺制度もやめたから槍隊放題

 

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/05(火) 09:27:00.49 ID:5kgmsVZQ
>その上で実際にスパイを強いている相手に会いに行って、「被害届が出るぞ」と告げれば、相手のスパイは諦めるしかなくなるのだ。
んな微温いマネするかよ、撒き餌とデコイでサツで内通者情報の裏取りされてんだよ、警察も無能かよ税金使ってよくも無様晒せたもんだなあ

 

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/05(火) 09:32:49.24 ID:4NKb7jIQ
中国人は金次第でどうとでも動くだろ、今スパイじゃなくても将来もそうだとは限らない

 

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/05(火) 09:44:58.07 ID:X68bQXHD
東大はスパイ天国

 

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/05(火) 09:47:39.00 ID:X68bQXHD
因みに
税金かけて教育してやってるのに外資系行きやがって
みたいなことを言ってた人が
研究室は外人ばかりだ
とも言っていたので

矛盾を感じる

 

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/05(火) 09:57:25.51 ID:nrDJlblG
産業スパイだらけ

 

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/05(火) 10:12:41.33 ID:7qV7I7cw
スパイ防止法なんか作って一番困るのは統一移民党だろw

 

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/05(火) 10:13:07.01 ID:y/tzyHpQ
大量受け入れしてる日本
主導してるのが政府でしかも議員は与野党問わず文句言う奴いないという

 

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/12/05(火) 10:20:08.52 ID:L7Ce1wUd
昔からこの手口で西側諸国に潜り込んでるだろ

 

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1701727753/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました