1: ばーど ★ 2023/11/27(月) 07:08:06.22 ID:vuhuoemy92025年大阪・関西万博に合わせ、大阪市は25年1月に市内全域で路上喫煙を禁止する方針だ。これに伴い、市は120カ所の喫煙所を新設する計画を立てている。しかし商店会などは「全く足りない」として、その3倍の喫煙所を整備するよう求める。大都市の全面的な路上禁煙は世界的に先行事例がないとみられるだけに、たばこを吸う人と吸わない人が快適に過ごせるまちづくりができるか、注モクだ。
10月下旬の平日の午後0時半。北区の堂島(どうじま)公園喫煙所には順番待ちの行列ができていた。コンテナタイプで定員11人。代わる代わる中で一服しては職場に戻っていく。梅田から15分近く歩いて来たという50代の会社員男性は「昼はやはり混みますね。もう少し近くにあるとありがたいんですが」と話した。
大阪市は条例を制定して07年から屋外での喫煙の規制を始め、まず梅田から難波までの御堂筋や市役所、中央公会堂の周辺を路上喫煙禁止に。15年にJR京橋駅周辺、19年に戎橋筋と心斎橋筋、20年にJR大阪駅周辺とJR天王寺駅周辺に拡大した。堂島公園周辺は22年9月から加わった。違反者は1000円の過料が科される。
現時点で市が管理する喫煙所は、高速道の高架下(阿倍野区)や駅前ロータリーの一角(天王寺区)など6カ所だ。路上禁煙が市全域に広がって喫煙所が足りなくなれば「喫煙難民」があふれることが懸念される。実際、10年に路上全面禁煙を実施した東京都千代田区では違反者に2000円の過料を科すことにしたところ、コインパーキングなど規制対象外の私有地に喫煙者が押し寄せる問題が生じている。
120カ所の根拠は、昨年8月に実施したインターネット調査にある。対象とした喫煙者500人のうち屋外の路上や公共スペースで喫煙する人の割合は約21%。これまでの健康調査などから25年の市内の喫煙者は住民と通勤者を合わせて63万人と推計され、その21%の13万5000人が路上や公園などで喫煙すると仮定した。堂島タイプの喫煙所なら1日2310人が利用できることなどから十分な数と判断したという。
一方で、受動喫煙の防止を目的とした20年4月の改正健康増進法で100平方メートルを超える店舗は原則禁煙となり、常連客離れに悩んでいる飲食店主らは多い。そこで市内の商店街組織でつくる市商店会総連盟も、民間調査会社に委託して「適正」な箇所数を試算してもらった。
モデルは喫煙対策が効果を上げているとされるJR京都駅周辺。近鉄や京都市営地下鉄を含めたターミナルの1日乗降客数と喫煙所の数を参考にすると、大阪市内の駅周辺では267カ所が適正と出た。それにオフィス街や飲食店密集地域など駅周辺以外の必要数を人口動態ビッグデータの分析から計算し、合わせて必要数は367カ所と導き出された。
今年2月に喫煙所を早急に増やすよう求める陳情書を市議会に提出した天王寺区商店会連盟の佐野嘉昭副会長は「たばこを吸う常連客が(喫煙所を備える)大型商業施設に流れてしまえば死活問題だ」として増設を訴えている。
商店会総連盟の意見と3倍近い開きがあることについて市環境局は「京都駅周辺の設置状況を大阪市全域に当てはめて必要数を算出するのは実態にそぐわない」としており、あくまで120カ所が妥当との見解だ。
以下全文はソース先で
毎日新聞 2023/11/27 06:30(最終更新 11/27 06:30)
https://mainichi.jp/articles/20231122/k00/00m/040/092000c
ネットの声
20: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 07:16:49.82 ID:+1jjdG4v0
>>1
> 大都市の全面的な路上禁煙は世界的に先行事例がないとみられるだけに
シンガポールがずっと前からそうだって小学校で習っただけど違うの?
> 大都市の全面的な路上禁煙は世界的に先行事例がないとみられるだけに
シンガポールがずっと前からそうだって小学校で習っただけど違うの?
191: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 08:25:47.00 ID:WfjR/re+0

66: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 07:28:56.86 ID:4V6vxul70
>>1
嫌煙ファシストによる受益者負担で増設よろ
嫌煙ファシストによる受益者負担で増設よろ
68: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 07:29:16.91 ID:wDTTdkLc0
>>1
足りる様になるまでタバコ税を上げたら良い
足りる様になるまでタバコ税を上げたら良い
199: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 08:28:14.11 ID:sHLgHpMx0
>>1
タバコ税で豪華な喫煙所を作ってやって
タバコ税で豪華な喫煙所を作ってやって
239: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 08:37:56.70 ID:JMuF+udg0
>>1
アホみたいにタバコ用ゴミ箱撤去したら
吸い殻が増えるからね
清掃員も安月給で使いまわしたら
大阪の美観が損ねるねw
アホみたいにタバコ用ゴミ箱撤去したら
吸い殻が増えるからね
清掃員も安月給で使いまわしたら
大阪の美観が損ねるねw
242: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 08:39:29.08 ID:ZxmIUUfJ0
>>239
要するに喫煙者のマナーが悪すぎるてことだよな
これは厳しく取り締まっていくべきだわ
要するに喫煙者のマナーが悪すぎるてことだよな
これは厳しく取り締まっていくべきだわ
255: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 08:44:04.34 ID:JMuF+udg0
>>242
マナーもそうだけど
いきなり縮小させたら混乱するよ
タバコ縮小を推進した奴が悪いって責任転嫁されるのがオチ
そんでもって清掃員が割を食うって算段になる
マナーもそうだけど
いきなり縮小させたら混乱するよ
タバコ縮小を推進した奴が悪いって責任転嫁されるのがオチ
そんでもって清掃員が割を食うって算段になる
291: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 09:05:38.31 ID:ZxmIUUfJ0
>>255
喫煙を我慢すれば済む話なんだけど、喫煙者はニコチンで脳ヤられて我慢が出来ないからな
徹底的に取り締まってルールを叩き込むしかない
喫煙を我慢すれば済む話なんだけど、喫煙者はニコチンで脳ヤられて我慢が出来ないからな
徹底的に取り締まってルールを叩き込むしかない
301: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 09:09:14.95 ID:JMuF+udg0
>>291
ほぼ不可能だよ
まずその条例が施行されてもどれだけの人が認知するかわからないって話
たくさん税金使って啓発活動しても100%撲滅は無理
ほぼ不可能だよ
まずその条例が施行されてもどれだけの人が認知するかわからないって話
たくさん税金使って啓発活動しても100%撲滅は無理
320: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 09:20:09.74 ID:ZxmIUUfJ0
>>301
無理だよじゃねーよ
喫煙ルールを守らせるためには徹底的に取り締まるしかない
無理だよじゃねーよ
喫煙ルールを守らせるためには徹底的に取り締まるしかない
323: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 09:23:16.04 ID:tBfuWcpz0
>>320
無理だよ
道路交通法を誰も守らないのと同じ
取締りなんてやるほど暇じゃない
無理だよ
道路交通法を誰も守らないのと同じ
取締りなんてやるほど暇じゃない
329: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 09:28:50.85 ID:un5soi+x0
>>323
シートベルトもみんなするようになったし
飲酒運転も激減した
厳罰化は普通に効果あるぞ?
シートベルトもみんなするようになったし
飲酒運転も激減した
厳罰化は普通に効果あるぞ?
332: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 09:33:07.49 ID:aTaOgLXC0
>>329
たしかにそうだけど
その一般論がニコチンに前頭葉がとかされた連中にも通じるかが問題だ
たしかにそうだけど
その一般論がニコチンに前頭葉がとかされた連中にも通じるかが問題だ
372: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 10:21:21.42 ID:QWIQcLhY0
>>1
喫煙所増やしてやってもいいよ。薬物中毒の路上喫煙、ポイ捨てなど迷惑行為を即逮捕罰金刑にしてくれるなら。
喫煙所増やしてやってもいいよ。薬物中毒の路上喫煙、ポイ捨てなど迷惑行為を即逮捕罰金刑にしてくれるなら。
377: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 10:28:04.24 ID:A9v5EwjQ0
>>1
アイコスとかの加熱式タバコや電子タバコは、
タバコじゃないからと路上で吸ってる人多い
アイコスとかの加熱式タバコや電子タバコは、
タバコじゃないからと路上で吸ってる人多い
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 07:09:52.58 ID:YyPAAfKT0
今のくっそ高いタバコを吸ってるなんて、金溝も良いところだろ…
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 07:10:13.55 ID:cUEmyPsW0
全然足りない
全然吸えない
全然吸えない
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 07:10:38.93 ID:r7q3uXFK0
歩きタバコ増えそう
318: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 09:18:00.64 ID:3+GMd+C60
>>6
2000円の罰金だぞ
都内の喫煙禁止区域だと煙草の火を付けた瞬間に緑の取り締まり員に取り囲まれるよ
2000円の罰金だぞ
都内の喫煙禁止区域だと煙草の火を付けた瞬間に緑の取り締まり員に取り囲まれるよ
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 07:10:58.41 ID:FXrDJoaD0
喫煙所に並んでるのをSNSに晒されてトラブル起こる所まで見えた
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 07:11:38.60 ID:6ESzjyqU0
外国人はOKで日本人は全面禁煙ですw
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 07:11:48.95 ID:zJflJEL60
なんで市がやらなくちゃならんねん
商店街が設置しろよ
商店街が設置しろよ
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 07:11:57.39 ID:PPbtjLDk0
並べばいいやん?
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 07:12:56.31 ID:/wQaNDQB0
路上禁煙はありがたいが、喫煙所はもっと増やせ
駅の側やコンビニ前で吸うバカがマジで迷惑
駅の側やコンビニ前で吸うバカがマジで迷惑
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 07:14:51.63 ID:3ayOVsyq0
車の中で窓を開けて吸うのは条例違反にはならないようだ
すなわち喫煙バスを路駐すればおk
そのバスも数分おきに少し動かせばなお宜し
すなわち喫煙バスを路駐すればおk
そのバスも数分おきに少し動かせばなお宜し
375: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 10:25:40.68 ID:+OsrbELP0
シンガポールよりも厳しい国になるとはな
380: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 10:36:44.13 ID:EdmyZ+Xv0
>>375
そもそもシンガポールって日本じゃ間違ったイメージがついちゃってるけど、実際は路上でタバコ吸い放題だぞ。
主要な通りには腐るほど灰皿があって、灰皿から灰皿まで歩いてる間に一服できる。
小さな通りは灰皿こそないが路上喫煙なんて普通にしてる。
そもそもシンガポールはポイ捨て禁止なだけで路上の喫煙自体はかまわない。
そもそもシンガポールって日本じゃ間違ったイメージがついちゃってるけど、実際は路上でタバコ吸い放題だぞ。
主要な通りには腐るほど灰皿があって、灰皿から灰皿まで歩いてる間に一服できる。
小さな通りは灰皿こそないが路上喫煙なんて普通にしてる。
そもそもシンガポールはポイ捨て禁止なだけで路上の喫煙自体はかまわない。
378: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 10:31:36.49 ID:yp9QaCa10
歩きタバコと
チャリ乗りながらのタバコ
を禁止してくれれば文句はないけどなあ
あともう一つ
車の窓から腕出して
火の着いたタバコ持っているヤツも
チャリ乗りながらのタバコ
を禁止してくれれば文句はないけどなあ
あともう一つ
車の窓から腕出して
火の着いたタバコ持っているヤツも
382: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 10:38:40.81 ID:hNrY6IrC0
なんでサブスクでお金とんないの
喫煙所利用料を少しだけ取ればいい
良いように使えって
喫煙所利用料を少しだけ取ればいい
良いように使えって
384: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 10:39:52.30 ID:0VIsfrFD0
シンガポールはポイ捨て厳禁だが、結構な数の灰皿付ゴミ箱が設置してある
何でもかんでも縛るとルールを破らざるを得ないのが出てくるので、喫煙所の増加は必要
チャリも同じで止めるとこがないなら路駐するしかなくなる
こんなことに目くじら立てる前に重大犯罪の厳罰化に声をあげるべきだがな
何でもかんでも縛るとルールを破らざるを得ないのが出てくるので、喫煙所の増加は必要
チャリも同じで止めるとこがないなら路駐するしかなくなる
こんなことに目くじら立てる前に重大犯罪の厳罰化に声をあげるべきだがな
385: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 10:40:31.40 ID:VgkM/q2a0
掃除・消毒費用に充てるため喫煙所の利用料を取れ
387: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/27(月) 10:44:54.28 ID:qQfBy3ic0
非効率な多様性騒いでる一方でこれ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1701036486/
コメント