1: うんち(茸) [CA] 2023/11/14(火) 22:17:43.07 ID:r5Uga9+z0 BE:271912485-2BP(1500)![]()
A5ランクの黒毛和牛を使った「和牛サーロイン串」(3000円)などを展開する
外食大手ワタミは14日、東京・築地に19日グランドオープンする和牛串のテークアウト専門店「築地 牛武」のオープニングセレモニーを行った。急増するインバウンド(訪日外国人客)を狙ったワタミの新業態で、鹿児島産の高級黒毛和牛「薩摩牛」の中でも、全体の4%しかとれない「4%の奇跡」と呼ばれる最高級肉を提供するのが最大の特徴だ。主力商品のサーロイン串は1本3000円と強気の価格設定だが、「絶対に売れる」と自信を見せる。
「築地はインバウンドの情報発信基地になり得る。外国人の方が一生思い出に残るようなものを提供したく、薩摩牛のトップ・オブ・ザ・トップを出させていただいた」
ワタミの渡辺美樹会長兼社長は14日のセレモニーで力強く述べ、4・4坪の新業態の小さな店舗ながらも月間2000万円の売上高達成を目指す方針を示した。13日のプレオープンでは「サーロイン串が100本売れた」と手応えを強調。「キロ1万2000円の肉で原価率は40%を超えており、これ以上にない、いい肉です」とアピールした。
また、実家が築地で玉子焼きの老舗「丸武」を営んでいるタレントのテリー伊藤氏が同店のスペシャルアドバイザーとして参加。テリー氏は、同店が実家の2軒隣という立地であることや、店名の牛武に使われている「武」の字が父親の名前(武太郎)から取っていることなどを紹介。当初は新業態は甘味処も考えたが、「築地が(東京観光の)スタート地点になる。朝食で肉を食べてパワーをつけてもらいたい」との理由で和牛肉を扱う業態にしたという。そのうえで、「うちの実家で玉子焼きを食べてもらい、さらにここで肉を食べてもらって、とっとと帰ってもらう」と述べ、集まった報道陣を笑わせた。
https://www.sankei.com/article/20231114-H3OTYMFCCJCYLJHEYM7YAFUTSI/
ネットの声
75: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2023/11/14(火) 23:36:33.46 ID:zHdqCu4T0
>>1
黒門市場とどっちがぼった?
黒門市場とどっちがぼった?
135: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/11/15(水) 08:15:53.21 ID:Y7olQAlN0
>>1
日本人の感覚からすると1000円位か
それならまあ微妙だけど買わないことも無いか
いや買わないか
ちなみに俺がよく散歩してる明治神宮は9割観光外国人で食べ物は完全にボッタクリ価格だけど大体通常の5割から10割増しくらいかな
日本人は絶対食わないだろうな
日本人の感覚からすると1000円位か
それならまあ微妙だけど買わないことも無いか
いや買わないか
ちなみに俺がよく散歩してる明治神宮は9割観光外国人で食べ物は完全にボッタクリ価格だけど大体通常の5割から10割増しくらいかな
日本人は絶対食わないだろうな
147: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/11/15(水) 09:25:23.37 ID:PggO/Y1A0
>>1
テリー伊藤とワタミがやってた唐揚げ屋はラジオCM無くなってワタミの焼肉になってるな
テリー伊藤とワタミがやってた唐揚げ屋はラジオCM無くなってワタミの焼肉になってるな
3: 名無しさん@涙目です。(庭) [NL] 2023/11/14(火) 22:18:47.63 ID:F+sdo0fz0
日本人のためのサービスを考えろよ
142: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/11/15(水) 09:15:17.33 ID:GptSVA8t0
>>3
リピーター来たら困るんだよ!それくらい判れよ!!
そんな商売だったらどうする?
リピーター来たら困るんだよ!それくらい判れよ!!
そんな商売だったらどうする?
5: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/11/14(火) 22:19:45.06 ID:nIkqyy3u0
「黒門市場で学びました」
7: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2023/11/14(火) 22:20:50.20 ID:gvL6CgK50
見た目悪いな
見栄えどうにかならん?
見栄えどうにかならん?
9: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/11/14(火) 22:22:22.43 ID:MERPWr3b0
最高級の肉使っても調理する人間のレベルがあれだからな
10: 名無しさん@涙目です。(みかか) [FR] 2023/11/14(火) 22:22:31.26 ID:tJJPC53O0
薩摩牛ってかみむら牧場で出してるやつか
確かにいい肉ではあるけど
確かにいい肉ではあるけど
11: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/11/14(火) 22:22:45.33 ID:N/Yn4R6Z0
また隠れワタミか
12: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2023/11/14(火) 22:24:02.27 ID:6oA8IsNQ0
汚いバーガーだな
13: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/11/14(火) 22:24:10.48 ID:WXU9aOMv0
テリー伊藤 いろいろクビを突っ込みすぎ
https://i.imgur.com/hGcFnVw.jpg
https://i.imgur.com/hGcFnVw.jpg

14: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE] 2023/11/14(火) 22:25:11.05 ID:4x/DxIG30
この店が当たる予感が全くしない
15: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN] 2023/11/14(火) 22:25:27.27 ID:dupUBKVi0
いきなりステーキのがマシに見える
17: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2023/11/14(火) 22:26:54.91 ID:VLXsVAKW0
築地の黒門化
19: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2023/11/14(火) 22:27:55.32 ID:MhkAOTNZ0
築地なんだからホタテの串焼きのほうがいいんじゃないの
21: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/11/14(火) 22:28:49.10 ID:6OU+0tU40
売り上げ悪いんか
挽回しようとしてアホなことしてんな
挽回しようとしてアホなことしてんな
22: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [DK] 2023/11/14(火) 22:29:01.95 ID:Zqx63DJB0
>「絶対に売れる」
何を根拠に、単なる希望観測じゃないの?
何を根拠に、単なる希望観測じゃないの?
23: 名無しさん@涙目です。(茸) [AU] 2023/11/14(火) 22:30:30.67 ID:G0EMtdF60
なんで築地で肉?
白人も中国人も日本の和牛はあまり好きじゃないだろ
寿司は人気だけど
白人も中国人も日本の和牛はあまり好きじゃないだろ
寿司は人気だけど
29: 名無しさん@涙目です。(新日本) [JP] 2023/11/14(火) 22:32:37.33 ID:ZtVUudtx0
>>23
日本に来る人は和牛好きだろ
アメリカで食うよりずっと安いんだとよ
ちなみに中国は和牛輸入禁止になってるけど
ベトナムなどを経由して密輸してると言われてる
日本に来る人は和牛好きだろ
アメリカで食うよりずっと安いんだとよ
ちなみに中国は和牛輸入禁止になってるけど
ベトナムなどを経由して密輸してると言われてる
24: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [JP] 2023/11/14(火) 22:30:41.29 ID:vAVc0LI50
最初の内だけYoutuberが食いに来るくらいじゃね?
立ち食いに3000円は無いし食べ歩きで串物はやめろ怖いから
立ち食いに3000円は無いし食べ歩きで串物はやめろ怖いから
25: 名無しさん@涙目です。(新日本) [JP] 2023/11/14(火) 22:30:58.70 ID:ZtVUudtx0
観光地で観光客相手の商売だね
築地が外国人向けの観光地になったという事
円安がもっと進むと思ってるようだけど
先はわからんけどね
築地が外国人向けの観光地になったという事
円安がもっと進むと思ってるようだけど
先はわからんけどね
28: 名無しさん@涙目です。(長崎県) [DK] 2023/11/14(火) 22:31:48.83 ID:FIAQyrmJ0
こんなもんに3千円も出すバカ舌
33: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR] 2023/11/14(火) 22:35:43.77 ID:HopFkFGr0
黒門市場はカニカマ1本1000円だから良心的よ
34: 名無しさん@涙目です。(みょ) [JP] 2023/11/14(火) 22:35:51.91 ID:lSux+Tfr0
日本人も海外旅行で外国人価格に不快な思いをすることがあったと思う
今ではそれをやるようになったんだね
黒門市場とか以前からそうだったかもしれないけど
今ではそれをやるようになったんだね
黒門市場とか以前からそうだったかもしれないけど
36: 名無しさん@涙目です。(みかか) [BR] 2023/11/14(火) 22:36:09.25 ID:atJy8uQq0
高い肉だから美味い、ってわけでもないからなぁ。
外人には魅せ方に拘る方がウケると思う
外人には魅せ方に拘る方がウケると思う
38: 焼き肉(神奈川県) [US] 2023/11/14(火) 22:38:38.89 ID:r/eW1kt20
外人はお前らの醜聞知らないだろうからな
39: 名無しさん@涙目です。(京都府) [FR] 2023/11/14(火) 22:42:33.92 ID:hj3ba/yE0
串もバーガーも冷えてるとおいしくなさそーに見えるな
焼きたてのポテンシャルも見たいです
焼きたてのポテンシャルも見たいです
151: 名無しさん@涙目です。(暗号化された島) [US] 2023/11/15(水) 09:32:07.21 ID:Djc+tIENO
牛串焼
ステーキにせず串焼にすると何故か味か違う
美味しいんだよね
家でも時々やるわ
ステーキにせず串焼にすると何故か味か違う
美味しいんだよね
家でも時々やるわ
155: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2023/11/15(水) 09:47:56.56 ID:wZqzWaCh0
1年持つかな
158: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/11/15(水) 09:51:22.30 ID:ewtGaBWh0
こういうのはいいね
ただし給料は上げろよ
ただし給料は上げろよ
160: 肉団子と白菜のクリームシチュー(みかか) [ニダ] 2023/11/15(水) 10:00:19.12 ID:ynA2qFA60
和牛じゃなくて国産牛ってだけでも美味いけどな
少なくとも和牛は牛串で食べるのがベストだとは思わんしな
少なくとも和牛は牛串で食べるのがベストだとは思わんしな
165: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2023/11/15(水) 11:13:09.75 ID:itoxFIc80
新規オープンの時だけ肉質良くて平常営業で肉質下げる店多すぎ
168: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2023/11/15(水) 11:48:51.50 ID:EbnOv4IR0
荒稼ぎしてすぐ撤退する方は美味しいのかもしれんが黒門みたいに地元民からは嫌われるだろうね
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1699967863/
コメント