1: 仮面ウニダー ★ 2023/10/31(火) 14:28:51.29 ID:MRL0A/ZPRecord China 2023年10月30日(月) 18時0分
2023年10月29日、中国メディアの新浪新聞は、足の痛みを訴え日本の病院で「手術が必要」と診断された中国人留学生が中国の病院に行ったところ「ただの胼胝(タコ)」であることが判明したと報じた。
記事によると、日本に留学している25歳の中国人女性が半年前から左足に強い傷みを感じ、歩くのも困難だったために現地の病院で診察を受けたところ、左足種子骨(親指の付け根にある骨)損傷で手術が必要と診断された。診断に完全に納得できなかった女性は熟慮の末、中国に戻り、河南省鄭州市の病院で改めて診察を受けたところ、手術の必要はなく薬を塗れば治る「タコ」との結論を得られた。そして、手術によって種子骨を切除することを覚悟していた女性は「その必要がなくなった」と大いに喜んだとのこと。
この件について中国のネットユーザーは
「日本でもヤブ医者は多いんだな」
「日本は高度な医学レベルはとても高いかもしれないが、一般の医者のレベルは高くない」
「日本の医者は診察中にネットや本で調べるらしいぞ」
「タコは確かに死ぬほど痛いよね」
「中国では2カ月で治療が済んだ虫歯が、日本では3年経っても終わらない。日本の病院はひどい」
「タコも深刻なら手術で取り除いちゃったほうがいいけどね」
といった感想を残している。
また、
「中国でも起こりうることだよ。腰が痛いという母親を病院に連れて行ったら脊柱管狭窄症で手術をしないと予後が悪いと言われた。
でも別の病院にいって診てもらったら、保存療法が可能だって言われたので治療を受けたら2年たった今も問題ない」
といった意見や、
「それ、本当にタコだといいけどな……」
という含みのあるコメントも見られた。(翻訳・編集/川尻)
https://www.recordchina.co.jp/b922870-s25-c30-d0193.html
ネットの声
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/31(火) 16:23:37.53 ID:qebCosYl
>>1
ただのタコで歩くのも困難になるんだな。知らなかった。
ただのタコで歩くのも困難になるんだな。知らなかった。
123: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/31(火) 18:56:26.14 ID:tVwXoeVz
>>1
薬で治るかもしれないなら良かったやん
あとは結果論で(笑)
薬で治るかもしれないなら良かったやん
あとは結果論で(笑)
156: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/31(火) 23:37:39.14 ID:6ygRWsai
>>1
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/31(火) 14:33:26.64 ID:ohl2NCyx
結果はまだ出てないんじゃん
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/31(火) 14:34:17.62 ID:qVYBhlv4
(;`ハ´ ) 骨に出来る腫瘍とかあるからなぁ、、、アル
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/31(火) 14:47:13.61 ID:KLQZN5/w
どっちの医者が正しいか結論出てないやん
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/31(火) 14:47:20.07 ID:FmQMZVCu
これで結局本当はどちらが正解だったのか検証しないあたりが中国だなぁって感想
安く済む軽症な方を信用するだけなら手遅れで死ぬよそのうち
安く済む軽症な方を信用するだけなら手遅れで死ぬよそのうち
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/31(火) 14:47:48.66 ID:jfBdHv1D
いやタコと骨損傷を間違える医者なんておらんやろ
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/31(火) 14:52:22.01 ID:7r3WEfbw
その医者信用して大丈夫なんですか?
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/31(火) 15:00:44.48 ID:SZ2hQP2U
後の祭りにならなきゃいいがね
11: 真の愛国日本人ならPS5を買いなさい 2023/10/31(火) 15:17:29.91 ID:iQLGroc8
間をとって韓国の医者の判断に従ってはどうか
144: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/31(火) 20:53:08.42 ID:FgLcxwM7
>>11
死んでしまいますよ!
死んでしまいますよ!
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/31(火) 15:18:27.42 ID:7q4EOrb2
中国ヤバすぎだろwww
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/31(火) 15:20:24.22 ID:17oLJRuh
医療費を回収できなそうなやつは・・・
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/31(火) 15:22:16.72 ID:rQxzpuUc
どちらの医師が正しいのかわからない記事。
どちらの医師も正しくない可能性ももちろんある。
どんな解釈も可能な記事で、単なる煽り。
どちらの医師も正しくない可能性ももちろんある。
どんな解釈も可能な記事で、単なる煽り。
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/31(火) 15:27:02.04 ID:YwdH/c8N
直ぐにレントゲンやらCT取ってくれる日本は異常なんだぞ。
でも掛り付けの病院と紹介された大きい病院でレントゲンとかCTのデータ
共有とかは出来てないんだよな
でも掛り付けの病院と紹介された大きい病院でレントゲンとかCTのデータ
共有とかは出来てないんだよな
77: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/31(火) 16:56:26.51 ID:++Nzisw6
>>20
大学病院出身の医師なら、患者が言えば、郵送してくれるよ。
大学病院出身の医師なら、患者が言えば、郵送してくれるよ。
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/31(火) 15:30:40.55 ID:0OuN41kO
これどっちが正しいかわからないだろ
別の病院でも見てもらったほうが良いのでは
別の病院でも見てもらったほうが良いのでは
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/31(火) 15:33:17.97 ID:40e4p+eB
チャイナリスクが理解できない病院側にも
過失があると思う。
過失があると思う。
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/31(火) 15:33:37.40 ID:iIxvG817
埋めてしまえば手術なんて不要アル
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/31(火) 15:34:34.77 ID:MyZRFIju
手術が必要だと言わると不信、必要ないと言われて喜ぶってのは、単に手術不要って言ってほしいだけだろ
臭い物に蓋をしているだけじゃないのか
臭い物に蓋をしているだけじゃないのか
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/31(火) 15:35:43.03 ID:wIFGCgn6
金持ってなさそうだから、テキトーな診断したのかも
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/31(火) 15:41:48.67 ID:WsSA+afT
こんな話が中国で広まってしまったら日本に医療保険タダ乗りツアーに来てくれなくなっちゃうじゃん
医療ついでに宿泊や爆買いしてくれるんだから大事にしないと
医療ついでに宿泊や爆買いしてくれるんだから大事にしないと
147: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/31(火) 21:47:20.71 ID:naoyi3IA
>>31
中国中に広まってくれ
中国中に広まってくれ
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/31(火) 15:46:41.25 ID:IOvuOvkB
医者なんて経験上8~9割ヤブ
今まで30人以上に診てもらってる
今まで30人以上に診てもらってる
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/31(火) 15:49:16.33 ID:0kwEUSPR
そうそう、だから日本の医療制度にタダ乗りしに来るなってこと
優秀な中国の医者に診てもらえ
優秀な中国の医者に診てもらえ
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/31(火) 15:55:39.16 ID:KfznDltH
日本での診断結果は精緻に検査した結果である可能性が高い
中国で同レベルの検査は高価な事もありせいぜい普通のレントゲン検査だった可能性大
中国で同レベルの検査は高価な事もありせいぜい普通のレントゲン検査だった可能性大
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/31(火) 15:56:06.65 ID:9Xn1BvHf
まあ国戻ったならどうなっても知ったこっちゃないからいいよ
ホント中国で怪我病気は出来ないな
中国へ行きたくない理由がまた一つ
ホント中国で怪我病気は出来ないな
中国へ行きたくない理由がまた一つ
160: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/11/01(水) 01:24:01.65 ID:+yE6yqnS
治って無いやん
161: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/11/01(水) 03:39:50.23 ID:RbcN6gmP
数年後に結論だそうか
165: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/11/01(水) 04:52:15.16 ID:Hta5pfY2
命の重さは国によって違うからね。
166: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/11/01(水) 04:54:58.56 ID:MAre7RTe
自国の病院で治療してもらって良かったじゃんね
168: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/11/01(水) 05:40:16.94 ID:f99B0Tq+
信じたい方を信じればいい
自分の身体だし
自分の身体だし
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1698730131/
コメント