東アジアニュースadzuck
おすすめ配信

【朝鮮日報】豪雨に備えてインフラ整備を進める日・中、何もしなかった韓国

1: 仮面ウニダー ★ 2023/10/31(火) 07:17:40.96 ID:MRL0A/ZP
韓国環境部(省に相当)「現政権発足後から政策を見直し」
https://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2023/10/30/2023103080063_0.jpg


気候変動の影響で記録的な豪雨や台風が最近東アジアで相次いでいるが、韓国だけが過去5年、秋や冬の時期になっても翌年の治水対策を怠っていたことが分かった。洪水や土砂災害などの被害は毎年のように発生しているが、それでも「治水不感症」が影響してか次の夏になると再び大規模水害が繰り返されているのだ。

【写真】豪雨で吹き飛んだマンホールのふた、バスの床を突き破って車内に /慶尚南道
https://www.chosunonline.com/site/data/img_dir/2023/08/10/2023081080241_1.jpg


 韓国環境部(省に相当)が27日に与党・国民の力の李周桓(イ・ジュファン)議員の事務所に提出した資料によると、2018年から今年まで韓国、日本、中国の3カ国ではいずれも集中豪雨や台風で大規模な洪水や土砂災害が起こった。日本と中国は夏が過ぎた頃から治水対策としてインフラの整備や補修を行うなど、政府次元で対策を進めているが、韓国だけは何の動きもなかったという。

 日本は2018年7月の西日本豪雨と9月の台風上陸で各地で大規模土砂災害が発生した。これを受け2014年に安倍晋三首相(当時)の指示で発表した「国土強靱(きょうじん)化計画」を改めて見直し、河川や下水道などインフラの点検と整備を開始した。洪水などの危険性が高い全国2340カ所の河川を調べ、240カ所の鉄道の橋や六つの空港、病院や官公署など国の基盤施設でも排水設備を点検した。2020年3月には夏の集中豪雨に備え「流域治水プロジェクト」を進め、全国121水系の本流・支流・支川、雨水の貯水施設などを点検・整備した。それでも洪水や土砂災害が発生したため、同年11月に環境団体や地元の反対で中止となっていた川辺川ダム建設計画が再び進められている。

 中国は2021年夏の大洪水後、翌年1月に「14・5(第14次5カ年)水安全保障計画」を発表し、25年までに40億立方メートルの貯水量を追加する河川流域での洪水防止対策を発表した。韓国の「4大河川事業」と同じく大規模河川本流の堤防建設を進め、支流や支川の管理も強化した。

 これに対して韓国は2020年にソムジン江や栄山江などの流域で大規模な洪水が発生したにもかかわらず、治水対策は発表されず逆にせきの解体や「国家主導のダム建設中断」を宣言した。韓国環境部(省に相当)の関係者は「現政権発足後、4大河川のせきの正常化、新規のダム建設、老朽化した堤防の補修、河川のしゅんせつなど治水対策の見直しが行われている」と明らかにした。

パク・サンヒョン記者
記事入力 : 2023/10/30 17:07
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/10/30/2023103080071.html
 
【画像】ハリウッド俳優の息子、将来が約束された勝利で確定してしまう
右膝違和感のDeNAオースティン 2軍戦5カード連続不出場へ
【速報】 維新「中国人より迷惑な日本人が日本から出ていけ!」これが維新の本性かwwwwww
NHK、2年連続の赤字決算、449億円の赤字 受信料収入は前年度比426億円減の5901億円、過去最大の減額
石破首相「現役世代は毎年8兆円払えw」→1人当たり年間50万円超の負担が発覚!?
参政党が苦言「私、ここに居ますけど?」
【悲報】 へずまりゅう維新の議員に「中国人よりお前が出てけ」「異常なまでの中国人叩き」と言われてしまう
海外「何この国、凄くない…?」 日本の日常に紛れ込むハイテク技術に世界が驚愕
奈良漬を食べて酒気帯び運転で逮捕されてしまう他

ネットの声

18: たいぞう ◆6YtHw9Csqs 2023/10/31(火) 07:51:22.24 ID:K3Z09ww2
>>1
>韓国だけが過去5年、秋や冬の時期になっても
>翌年の治水対策を怠っていたことが分かった。

あー、これは尹大統領が原因ですわー。

 

54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 08:48:41.55 ID:ZoUW+Ubu
>>18
それまで何してたんだろ?

 

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 08:14:08.38 ID:6ygRWsai
>>1
ムンムン前大統領の誰も見たことが無い韓国建設が実を結ぶ

 

174: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 16:40:32.08 ID:bvSufla0
>>1
 ここ数年に限らないけど、毎年どころか季節ごとに自然災害に襲われて大被害が出ているのに、今の今まで疑問に感じて陳情する国民や調査に乗り出す議員がいなかったのか?

 

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 07:19:37.03 ID:7q4EOrb2
なにもしないのは日本が助けてくれるといつも思っているから

 

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 07:20:14.87 ID:p2lfkYLI
中国はやってるのか?w

 

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 07:42:19.91 ID:IK/jdmT+
>>4
水の流れを把握するためにダム放流で
まずは押し流してみてる

 

56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 08:51:30.04 ID:V1Xsr2+q
>>4
道路脇に設置された排水溝を
開けたら溝がなくて地面だった写真見たわ

 

156: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 12:49:07.89 ID:IR9LsSwK
>>4
やってるフリをする必要があるくらいには
治水の重要性を理解してる

 

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 07:23:24.94 ID:mX4He1N4
<丶`∀´> いわゆる『半地下住居』対策がどうにもならかったニダ。

 

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 07:34:38.75 ID:qecVt3FO
中?
あのインフラがボロボロの?

 

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 07:40:30.95 ID:4RRFOot3
これまで5年間、韓国は民主党(パヨク)政権だったからなw

パヨクは治水事業大嫌いw

 

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 07:42:01.57 ID:PwjLwoIi
雨降ってちかたまる

 

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 07:57:17.42 ID:c+ueVpOd
>>10
地下溜まるか…座布団一枚

 

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 07:42:49.52 ID:6l2QxFdl
韓国は台風がほとんど来ないし、大雨もがまにしかないから
治水をサボってるんだろうな
まあ治水に金を掛けないのは後進国だよ

 

73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 09:27:16.12 ID:uEwHLTsw
>>13
農業にも関わるんだがな
遠くに水を運ぶための水車を結局作れなかった国らしい
 
 
【速報】埼玉県、川口市クルド人による議員襲撃事件の会見を急遽中止!!!! 埼玉県警「安全を確保できない」警察敗北へwwwwww
【速報】 維新「中国人より迷惑な日本人が日本から出ていけ!」これが維新の本性かwwwwww
奈良漬を食べて酒気帯び運転で逮捕されてしまう他
【画像あり】 加護亜依37歳、とんでもない水着姿で登場wwwwwwwwww
海外「まだ6月は終わらない!」大谷翔平の日米通算300号となる逆方向27号に海外大騒ぎ!(海外の反応)
石破首相「現役世代は毎年8兆円払えw」→1人当たり年間50万円超の負担が発覚!?
参政党が苦言「私、ここに居ますけど?」
|●|「予約とはなんなんだよ」と1時間以上待たされた予約患者が医師に激怒、だが患者が予約した診察時間は……
右膝違和感のDeNAオースティン 2軍戦5カード連続不出場へ

 

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 07:45:55.57 ID:eMWFGYNp
中国も何もしてないじゃない

 

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 08:02:09.83 ID:S/DnBnST
>>14
巨大な遊水地(周辺都市)を活用して大都市の主だった機能を守ろうとしたんじゃ?

 

112: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 10:40:07.87 ID:vAAsK3Uz
>>14
ダム作りまくってるんだとさ
単なる建設利権で、効果度外視コンクリと鉄骨のムダだがw

 

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 07:49:01.74 ID:H//wEIV7
中国はインフラ整備してるわりに度々洪水なるよなぁ
なんでだろー

 

116: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 11:01:08.39 ID:BdNACKH8
>>15
ダムを作りはするのだが、土砂流入対策がほとんどできてないから、土砂が溜まって公表値通りの貯水量がない。
だから予測より早く満水になって、緊急放流して洪水となっている。
砂漠が近いからな。

 

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 07:55:55.96 ID:SujdINjX
真似するなら中国方式だろうな、ダムの放流とか、人災で水没したら政府が保証金を出す
……だから、夜中にこっそりダムをくずして水浸しで溺死させて、天災にみせかけるw

 

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 07:58:25.95 ID:PwjLwoIi
毎回北の放水で洪水発生してるのに何やってるんだか

 

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 08:18:48.44 ID:oGd58qwJ
日本も民主党政権時にコンクリートから人へとかいうプロパガンダをやられて
治水や除雪等々の公共事業を停滞させられ酷い事になっちゃったからね
左派政権は現実無視のお花畑構想を現実世界に持ち込んでしまって失敗する
韓国も前政権が同様の事をやらかし続けて今の状況に陥ってると思うね

 

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 08:31:19.06 ID:Q5FUbeq7
>>32
衰退国日本には、インフラと自治体のトリアージが必要。
というか、全国一律に立派な道路等があるって状態は、
身の丈を越えて拡大して破綻した帝国の国防圏にそっくりの異常事態だぞ?
コンクリートは無限じゃないことを前提に政策立案せにゃ、もう立ち行かんのが日本
民主党の「コンクリから人へ」ってのはそういう先見の明だったんだが?

 

57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 08:52:04.06 ID:8eu+aXav
>>41
治水を道路整備だと思っているバカ
その程度の知能だから民主党政権が大好きなんだろうな

 

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 08:21:05.21 ID:HHTu3wDG
治水は国を治めるための根幹なのにねぇ
中世以前の政治やってんのか

 

160: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 13:01:02.15 ID:YXbCGFmS
気にすんな
治水能力ゼロは昔からの伝統だ

 

161: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 13:04:13.33 ID:f6g22BXd
これからもやらないんだからかんけいない

 

163: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 13:18:45.48 ID:qP3vwYrb
なにもしないのではない、なにもできないのだ
上下水道のインフラは全て日本がやってやったこと
未だにそのまま使ってるのはそのギジュチュが韓国にはなく、また学ぶ気がないからである

 

169: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 14:35:00.12 ID:/634GHxs
こんなことまでも日本と比較するのかよ
へんなの

 

172: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 14:59:27.69 ID:68xSMOAy
北はどうなってるのやら

 

173: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 15:59:15.70 ID:fKvSFehQ
中国やっててあんなんかw
無能過ぎるだろ

 

177: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 18:50:08.13 ID:5C/T7z7u
K-POPで忙しいから治水なんかに金使ってらんねえんだよな

 

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1698704260/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました