東アジアニュースadzuck
おすすめ配信

自販機でジュースも買えず…3年半で激変した「サイバー先進国・中国」の不便すぎる実態

1: 仮面ウニダー ★ 2023/10/30(月) 14:00:24.74 ID:MwspKAtH
ー前略ー
・キャッシュレス化が進みすぎて街からATMや両替施設が激減
 例えば、コロナ禍以降、中国で急速にキャッシュレス化が進んだことで、街からATMや、日本円を人民元にする銀行の支店や両替施設が減っていました。3年半ぶりの中国散策だったのに、街歩きでも不便さを感じました。

 また、コロナ前は外国人観光客も利用できたシェアサイクル。中国で銀行口座を開設してオンライン決済サービスと紐づければ、観光客もシェアサイクルを利用できたのに、コロナ禍の3年間で銀行口座が凍結されてしまい、決済できなくなって、利用できなくなっていました。コロナ前は僕自身、中国国内で問題なくオンライン決済などの各種サービスが使えたのに、いろいろ不便になったものです。

 中国のネットサービスは当初、最低限のルールでサービスがスタートし、その時点だとフリーダムすぎて面白いのですが、普及するにつれてどんどん業界におけるルールが定まり、規制が強化されるようになりました。その影響で、中国の地方都市で行われたアニメやゲームのファン向けイベントに出向いたときには、こんなハプニングに見舞われました。

・中国で開催されたイベントで、入場できないトラブル
「うわあ、入れないよ。情けない……」

 イベントに入場しようとした矢先、入口で頭を抱えました。入口に入場券売り場はなく、入口までの柱のオブジェに美少女イラストとQRコードが印刷されたポスターがあり、スタッフは「それにスマホをかざしてデジタルで登録しろ」と言うわけです。

「わかった。中国語はできるので、登録しようじゃないの」とQRコードにスマホをかざすと、18桁の数字からなる中国人の身分証番号を入れる項目があるわけですよ。パスポートはアルファベットも含まれるし桁数も違うので、プログラムで弾かれてしまいます。

 入場ゲートのスタッフは、なんでそんなに苦戦しているのか、と訝しげに私を見て、やり方を教えてくれるのですが、パスポートを見せて「外国人なんですよ……」と伝えると、「パスポートですって。入場どうすればいいですかね」とスタッフが対応に困ってしまいました。

・今度は中国のモバイル決済サービスが使えなくなる
 僕がなんとか説明すると、入場ゲートにいる責任者まで話が伝わり、パスポート番号をメモしたうえでようやく通してくれました。けれど今度は、イベント内で買い物をするときに、モバイル決済サービスのアリペイ(支付宝)やウィーチャットペイ(微信支付)が使えない。アリペイもウィーチャットペイも、VISAやMastercardなどの国際クレジットカードと連携したのですが、買い物で支払える場合と支払えずエラーになる場合があり、今回は運悪くエラーになってしまったのです。

 仕方がないので現金で払おうとしたら、「現金でもらっちゃったよ……」という風にスタッフがまた困惑し始める始末。なんでイベントに参加するだけで、こんな苦労をしなくてはならないんだと思いましたね。ちなみに、イベントは人気ゲーム「原神」のコスプレーヤーが集まったり、グッズの販売を行ったり、中国の声優が来てサイン会をしたりするものでした。

 上記の2次元イベントのように、実名登録が必要なシーンでパスポートを受け付けない入力フォームや、サービス利用時の信用の担保で銀行口座の記入が必須の入力フォームがあるケースには、滞在期間中に何度も遭遇しました。

 そのうえ、支払いにアリペイやウィーチャットペイが使えないケースがあるので、その際にはわざわざ財布から現金を出さなければならない。電子決済が使えないとかQRコード経由で登録できないときにモタモタしていると、後ろに並んでいる人やスタッフからジト目で見られているようで、恥ずかしいやら情けないやら。中国は、日本以上に空気を読む社会なので。
ー後略ー

全文はソースから
10/30(月) 6:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6da007c2bcfa408fcdce55f87468a08033b1d8e0
 
【悲報】「安倍派」に続き「二階派」も裏金発覚で大打撃 次期総裁選は岸田安泰か
コトメは子供2人がいて共働き。私は今専業主婦で子育てに専念中→ コトメに甘えてるだの楽してるだの言われるのが本当に・・・
【ネトウヨ悲報】タイ人にとって日本はアウトオブ眼中。行くなら韓国【文春】
【悲報】オタクを煽っていた女性X民さん、ヤバすぎる秘密がバレてしまい恥をかいてしまうwwwww
米投資銀行が分析 「人民元の大暴落は続く」紙屑に…9月は中国から11兆円が流出。米政府と金融業界で総攻撃!中国経済に致命的ダメージ。
韓国初 軍事偵察衛星打ち上げ アメリカ西部の基地から
SNSで拡散されたライフハック技術に製造メーカーが反論、「絶対にやめて」と警告を出してしまった模様
韓国人「韓国で整形した白人のおばさん」
【はっはっ】はま寿司きたでwwwwwwww(画像あり)他

ネットの声

68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/30(月) 22:54:18.55 ID:cGXVu0Mm
>>1
自販機がおかれるほど治安が良くなったのか
中国も広いね

 

79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 01:44:35.03 ID:tNkISHx7
>>68
自販機にもサーバーに常時画像送信してる監視カメラや
感震センサーなんかも付いて
盗難・破壊も含めた異常を検知したら即通報となんだろな

 

78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 01:40:16.96 ID:tNkISHx7
>>1
馬鹿だなw
それは中国人民の徹底管理と
管理の手の及ばない外国人の排斥への布石だろ
報道をやってんなら、それくらい気が付けよw

 

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/30(月) 14:03:59.51 ID:+8+wJpJs
来るなということだよw

 

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/30(月) 16:15:59.68 ID:2wdAptxh
>>2
そう、行かないという選択。

 

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/30(月) 14:06:10.64 ID:+8+wJpJs
>これから中国に旅行予定の人は、日本で人民元を用意し、持っているクレジットカードを何枚かアリペイや
>ウィーチャットペイに紐づけておいたほうがいいですよ。

怖すぎるわ!

 

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/30(月) 14:15:17.96 ID:yz+kmpvy
まあ普通の日本人は中国なんかに行かなけど
でも外国人用のスマホやカードの決済を用意しろよ

 

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/30(月) 14:17:10.40 ID:yz+kmpvy
地方ではまだ現金が使われてると思うけど
これじゃ格差が酷くなって内乱につながるかも

 

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/30(月) 17:48:29.96 ID:I3cCVvQA
>>5
田舎ほど街頭ATMも金融機関も少ないし
そもそもQR決済は金融インフラの未熟な
国々で爆発的に普及したのも現金管理を
しなくていいから。
乞食がQRコード掲げてた、なんてまことしやかに
語られてたし、ホントに現金を目にする機会は
減ってると思うよ

 

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/30(月) 21:11:28.67 ID:XJzQsr7c
>>5
それ逆なんだよね
クレカと違って店側は端末用意する必要も、何なら電源さえ必要ないから
でも現金の胡散臭さは何処行っても同じ
故にインフラが行き届いてない所ほど普及する

 

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/30(月) 14:19:46.79 ID:5pd8WDGs
超管理社会だな

 

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/30(月) 14:22:05.56 ID:sKilWf1Q
中国の銀行口座持ってない外国人はQR決済不可だから
中国観光する外国人はどんどん減るだろね
海外ブランドのVISAやマスタークレジットカードもどんどん使えなくなって来てるらしいし

 

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/30(月) 21:12:24.86 ID:s3YIBLfr
>>7
そうなんだよね
現金持ち歩く必要がある
VISAとかホテルくらいしか使えないから凄い不便

 

58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/30(月) 22:02:12.46 ID:Ai9ht66X
>>47
その現金すら使えない所増えてきてるから困りもんなんだよな・・・

 

67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/30(月) 22:47:16.43 ID:F+MYqD+s
>>7
6月あたりから
中華口座ない外国人も中華系QR使えるらしいよ
 
 
【画像】中国人の普通の昼飯がこちらwwwwww 生活レベルがここまで落ちてしまう・・・
【速報】大谷選手のグローブ寄贈、朝鮮学校には届かない事が判明wwwwwww
【はっはっ】はま寿司きたでwwwwwwww(画像あり)他
【画像】 ライザの透け透けフィギュア、後ろから見たらパンツ丸見えだった
韓国人「中国の1400年前の仏像大惨事」
米投資銀行が分析 「人民元の大暴落は続く」紙屑に…9月は中国から11兆円が流出。米政府と金融業界で総攻撃!中国経済に致命的ダメージ。
韓国初 軍事偵察衛星打ち上げ アメリカ西部の基地から
|●|COP28で日本が「化石賞」を受賞することになった模様、なぜか中国はガン無視されている……
コトメは子供2人がいて共働き。私は今専業主婦で子育てに専念中→ コトメに甘えてるだの楽してるだの言われるのが本当に・・・

 

74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 00:01:56.25 ID:kZqOCJ5Z
>>67
スパイ防止法で適当な理由で逮捕される国である限り問題外だろw

 

80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 01:46:34.79 ID:tNkISHx7
>>67
それにしたって、そのアプリと口座の紐付けは必要だし
口座の利用状況は中国側に筒抜けになるんだろ

 

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/30(月) 14:24:20.02 ID:ADXaNfp8
出羽守さんたちはこれで何故か日本の方をガラパコスガーと言い出します

 

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/30(月) 18:53:10.97 ID:AzotdczJ
>>8
これw

 

73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/30(月) 23:56:29.65 ID:2xKBVo/v
>>8
韓国なんて国際クレカが殆どなくて、韓国国内限定のクレカ(しかもデビットカード)でホルホルし、日本ではクレカが使えないと言い出す始末
そりゃ韓国のガラパゴスクレカなんて使えないわな

 

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/30(月) 14:24:55.01 ID:k+TomtM9
クレジットカードに紐付けする必要が無く、現金でチャージできるSuica売り込めwww

 

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/30(月) 14:42:03.46 ID:ADXaNfp8
>>9
なんちゃらペイが進出して来る前はマスコミもめっちゃ売り込んでたんだよね
でも急に日本は電子マネー後進国ニダーってやりだした

 

84: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 04:43:35.41 ID:FLl3Q5ra
>>9
その入金する現金が偽物かもしれんって不安からデジタル化したんだからスイカが上手くいくわけがない(‘ω’)

 

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/30(月) 14:33:06.47 ID:0N6gdBlo
目的が決済だけじゃないからね

 

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/30(月) 14:40:37.47 ID:AQtn4tPj
日本は激安ジュース自販機は現金のみやで~

 

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/30(月) 14:47:31.50 ID:oYaDfmdc
インフラってのは作るのも普及させるのも簡単なんだよ
長年維持し続けるのか大変なんだ

 

66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/30(月) 22:47:12.88 ID:8UW8Yd42
サイバー先進国っていうから北京大興空港も最新の機器使ってるんだろうけど
乗り換えだけで効率悪くて行列だらけ。

 

69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/30(月) 23:18:17.44 ID:ExEQEMKh
昔は観光客用の紙幣があってそれと替えていたな
人民元は持たせてもらえなかった

 

71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/30(月) 23:25:19.22 ID:877pv1Le
何とか入れるようにしてくれたイベントスタッフとかは気が合いそうだが

 

76: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 00:13:46.57 ID:YY0JCJzJ
だから自販機は技術の問題じゃなくて民度の問題だと・・・

 

82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 02:24:14.56 ID:rFNXBEn8
凄いよね、コロナの間に完璧に外国人お断りガラパゴスシステムを作り上げてしまったんだよ
外国人来なくて当たり前でしょw

 

83: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/10/31(火) 04:28:57.54 ID:T34kKoQN
中国なんて行くものじゃないな
どこで逮捕されるかわからないし、外務省なんてクソの役にも立たないし

 

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1698642024/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました