1: 仮面ウニダー ★ 2023/10/28(土) 13:33:44.25 ID:i4H9Ikw1ロシアと中国の関係強化と西側の制裁継続によって、ロシアの新車輸入のほとんどが中国車になろうとしています。これまで日本車が持っていた市場が奪われつつあります。
記者「モスクワの中国車販売店に来ています。こちらはハイブリッドカーなのだそうですが、洗練されたデザインです」
ロシアメディアによりますと、ロシア税関当局がまとめた今年9月末までの新車輸入数は、およそ41万5000台で、このうち中国車が40万台と全体の97%にまで拡大しました。
つい最近まで、ロシアでの中国車の評判は、品質の面から高くありませんでした。しかし、プーチン大統領自らも認めるほど中国車の質は改善されています。
中国車販売店「ROLF」カンディノフ部長「中国車販売は増加傾向にあると見ている。これには2つの要因がある。まず、中国車自体の品質が非常に良くなった。2つ目は(西側企業)が市場から撤退したからだ」
客「内装がとてもキレイで、オプションが非常に興味深い。価格もヨーロッパ車と比較してかなり安い。だからとても気に入っている」
モスクワ市内を走る中国車の数は目に見えて増えていて、ロシア自動車ディーラー協会は「2年以内に中国が市場の90%を占める」と分析しています。
制裁によって、西側企業がロシア市場から撤退したことで、中国企業がまたとないビジネスチャンスを得るという皮肉な結果となりました。
ソース内に動画有り
日テレNEWS 10/28(土) 1:09配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/95770f143e20e806b59523e630902cbd1d899c3f
ネットの声
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/28(土) 13:51:46.47 ID:Jr/XXQtO
>>1
安かろう悪かろう
安かろう悪かろう
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/28(土) 14:01:06.46 ID:h8+HP8vf
>>1
え?でもプーチンの車…。
え?でもプーチンの車…。
113: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/28(土) 17:34:48.80 ID:qWpbFMm3
>>1
官民癒着で悪貨ボロ儲けじゃん!!wwwwwwwww
官民癒着で悪貨ボロ儲けじゃん!!wwwwwwwww
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/28(土) 13:35:48.54 ID:KWpF2BX5
中国人でさえ買って後悔して次は買わないと言ってる中国メーカーの車か
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/28(土) 13:37:34.21 ID:unoKWzDo
東側らしくなって来たな
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/28(土) 14:12:28.32 ID:K20uPjDJ
>>3
資源や部品を宗主国に提供して
見返りに工業製品の完成品を受け取るとか
東欧の衛星国とか呼ばれてた方だなw
資源や部品を宗主国に提供して
見返りに工業製品の完成品を受け取るとか
東欧の衛星国とか呼ばれてた方だなw
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/28(土) 13:41:15.04 ID:jM1Ek0GO
西側のメーカーが撤退したから
これが原因で、品質はよかった探しだろw
これが原因で、品質はよかった探しだろw
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/28(土) 13:41:42.42 ID:LFzsc5md
ロシアの一般庶民って日本人より豊かなの??
あんま日本人より搾取されてないイメージだけど
あんま日本人より搾取されてないイメージだけど
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/28(土) 13:41:48.47 ID:tG4Cj+42
ロシアの冬には燃える韓国車が合うのにな
残念だな韓国
残念だな韓国
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/28(土) 13:42:57.69 ID:N8Fj6tbb
中国は安いんだけどアフターケアがクソだからなぁ
トータルで見ると損するんだろうな
トータルで見ると損するんだろうな
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/28(土) 13:43:08.52 ID:YQqA7ndi
極寒の地で中国車かぁ
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/28(土) 13:43:56.38 ID:iaL6VJRp
まぁ、ラーダよりは中国製の車の方が信頼性あるわな
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/28(土) 13:47:07.56 ID:KMCgSp+w
規制されたロシアはこうするしかない
自然の流れ 棚ボタ中国が売り先を確保
自然の流れ 棚ボタ中国が売り先を確保
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/28(土) 13:50:16.21 ID:8SYttyi5
イーブイだらけになるのか
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/28(土) 13:50:53.24 ID:QV+k82No
いま中国人が「国産車はやめておけ」みたいな動画をたくさん流しているのに
坂道登らない、ハンドル重すぎ、給油口がズレて開け閉めしにくい、みたいな動画
坂道登らない、ハンドル重すぎ、給油口がズレて開け閉めしにくい、みたいな動画
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/28(土) 13:52:35.60 ID:lb6NJrze
日本企業撤退した後の工場をそのまま使ってるからだろ
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/28(土) 13:56:14.39 ID:EvvVuebZ
どうぞどうぞ
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/28(土) 14:01:16.94 ID:Jr/XXQtO
もう日本に来て古タイヤ盗んでいくなよ
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/28(土) 14:02:51.65 ID:1IOdk95C
おおお俺らには、冥土インチャイナがあるもん!西側のクルマなんか欲しくないもん!、、、、
こうですね、わかります。なお、後方で自動車の爆発音、、、、、、、、
こうですね、わかります。なお、後方で自動車の爆発音、、、、、、、、
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/28(土) 14:05:22.68 ID:APlP63bt
真冬に、誰も通らない前後数十km何もない・・・ってところで
平気で故障するような中国車に乗れるか?
JAFも来ないし電波もない(笑)
平気で故障するような中国車に乗れるか?
JAFも来ないし電波もない(笑)
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/28(土) 14:12:46.42 ID:AJBbswfR
超大国スゲー
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/28(土) 14:14:09.57 ID:BczAJbEM
比較対象が支那車だけになれば評価基準も自ずと落ちるシナ
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/28(土) 14:14:44.50 ID:0z6Db3eP
ウィンウィンでよか
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/28(土) 14:17:06.49 ID:mSozXXf2
ええやん
焚き火代わりにもなるしな
焚き火代わりにもなるしな
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/28(土) 14:17:55.24 ID:PfnGipdd
ロシアの国産車より中国車の方が良いのか
それとも制裁でロシア産の車が作れなくなってるのか
それとも制裁でロシア産の車が作れなくなってるのか
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/28(土) 14:27:43.73 ID:bK+VM42C
おや、モスクビッチやラダは?国産品買わなきゃw
本当は新潟からくる日本の中古が欲しいんだろw
本当は新潟からくる日本の中古が欲しいんだろw
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/28(土) 14:28:01.07 ID:0t6Kykze
中国に隣接するロシア極東地域だと97%ぐらいが日本の中古車だけどね
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/28(土) 14:29:18.61 ID:uOQZgdqq
因果関係が逆だろう
西側の車メーカーが撤退したから、中国車しか選択肢がなくなったんだよ
西側の車メーカーが撤退したから、中国車しか選択肢がなくなったんだよ
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/28(土) 14:35:41.14 ID:bK+VM42C
>>43
撤退したルノーのライン使ってABSとエアバッグのない車作ってるよ、誰も買わないけどw
撤退したルノーのライン使ってABSとエアバッグのない車作ってるよ、誰も買わないけどw
52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/28(土) 14:48:39.00 ID:6yhr2jQz
>>44
人の命が安い国ではABSもエアバックも過剰装備w
人の命が安い国ではABSもエアバックも過剰装備w
148: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/28(土) 23:43:12.34 ID:d47cCtft
中国メーカーよりも自国メーカーのやつ買えよ
150: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/28(土) 23:50:16.72 ID:6IpcYY8A
順調に植民地化してってるなぁ
将来的には露省とか呼称されたりするのかね
将来的には露省とか呼称されたりするのかね
156: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/29(日) 02:02:04.44 ID:0lnFeSvU
中国のバッテリーを過信して極寒の地で使ってたりすると大変な事になるぞ
165: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/10/29(日) 08:02:47.52 ID:8m73I24Y
>>156
<丶`∀´> 車に発電機と燃料積んどくニダ
<丶`∀´> 車に発電機と燃料積んどくニダ
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1698467624/
コメント