国内ニュース
おすすめ配信
スポンサーリンク
外部配信

【ホテル】高止まりする宿泊料金 西武HD社長「日本は安すぎた。価格をやっと上げる時が来た」

1: ばーど ★ 2023/10/18(水) 17:43:53.16 ID:tyStqkly9
 宿泊料金の高止まりが続いている。新型コロナウイルス感染拡大前の水準を上回るようになった背景には、需要の回復に加えて、業界の発想の転換があった。「プリンスホテル」を展開する西武ホールディングスの西山隆一郎社長は「価格をやっと上げる時が来た」と語る。

 ――様々なサービスが値上げしている中でも、特に宿泊料が上がっています。客室平均単価(ADR)の状況はどうでしょうか。

 「直近だと8月で2万2048円で、コロナ前の2019年に比べると2割ほど高い。稼働率はコロナ前より15ポイントほど低いが、全体の室料収入はコロナ前を超えている。ただ、これから人流がどんどん増えてきて、稼働率は上がっていく」

 ――なぜ高くなっているのでしょうか。

 「そもそも日本のホテルは世界でも安すぎると言われるくらいで、海外から来た富裕層の方は皆びっくりする。やみくもに値上げということではなく、投資をしてバリューアップ(価値向上)し、従業員のおもてなしも鍛えてきた。上げてきたサービスに見合った価格で提供していく機運になっている」

 「よく先進国で日本だけ『慢…

この記事は有料記事です。残り1575文字

朝日新聞 2023年10月18日 15時00分
https://www.asahi.com/articles/ASRBL4HG7RBJULFA00F.html
 
結局第二次世界大戦で、日本はいつ降伏するのが良かったの?
【キン肉マン】435話感想 ニャガニャガ、あの男が時間超人としてまさかの復活!?
『葬送のフリーレン』100キャラ人気投票の結果発表!フリーレンを抑えて1位になったのはあのキャラ!
中国海警局、尖閣周辺で日本の漁船に警告「日本がとやかく言う権利ない」
ライブドア事件で僕をハメた日本のフィクサーは●●です…その正体にゾッとしました。
埼玉・川口市のクルド人団体を“資産凍結” 団体反論「トルコ側の政治的な作戦」
【速報】 中国・習近平、万策尽きた模様「中国不動産バブル崩壊に対する経済対策も効果なく、年金と医療の崩壊が始まる」
海外「別世界だ!」日本にしかないガラパゴス技術の数々に海外がびっくり仰天
プーチン大統領「ウクライナがロシア人を追い出さなければ、こんな事を始めなかった」他
スポンサーリンク

ネットの声

18: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水) 17:49:04.48 ID:DhquNcLT0
>>1
価格なんてあげたら誰も来ないぞ

国民はデフレを望んでる

 

34: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水) 17:54:17.58 ID:7zEXM4Q50
>>18
価格上げようが来るやつは来るんだな…

 

509: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/19(木) 09:42:10.25 ID:lDV5+KM30
>>18
対象としている顧客は国民じゃなくて外人だから

 

118: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水) 18:18:28.11 ID:lYhNWKpd0
>>1
電車を新造できず、中古車両を買ってる西武が言うと、説得力あるわ。

 

317: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水) 20:24:16.60 ID:4im38TYU0
>>1
ああ、本性表したか
やっぱり池袋駅東口から叩き出されて正解だったな西武なんて

 

428: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/19(木) 00:57:00.75 ID:UVXGReBm0
>>1
減った時に政府に泣き付くとか
クソ情けない事はするなよ

 

491: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/19(木) 08:22:54.02 ID:TZqOrOik0
>>1
日本人は客ではないらしいね。

 

2: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水) 17:45:05.07 ID:mFB87wTH0
そして誰もいなくなった

 

6: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水) 17:46:19.54 ID:NC9zZZP30
>>2
んなアホな

円安で来てくれる外国人がいるだろ
一昔前の東南アジアのように、外国人くらいしかホテルに泊まらない、旅行なんて贅沢しない国に「なった」だけ

後進国なんだよ
 
スポンサーリンク

 

25: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水) 17:51:06.05 ID:7zEXM4Q50
>>6
ちょっと違う
GWや盆、年末年始のハイシーズンの高い時期を見れば分かるが日本人でも金を払う奴は払う
海外と同じように貧乏人と金持ちに二極化してきてるだけ

 

691: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/22(日) 08:00:02.91 ID:0Qg0vywO0
>>6
インバウンドうんこが過去最高額でもGDPの1%以下

 

90: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水) 18:09:52.58 ID:OM98CAF70
>>2
むしろ安すぎるから外国人が来るんだろw

 

338: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水) 20:57:47.60 ID:/4RfhPro0
>>2
円高くなったら誰も来てくれないかもな

 

444: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/19(木) 04:50:53.75 ID:jg8/xuLb0
>>2
通貨の差で外国人観光客だらけ
それがあるからホテルは調子乗ってる

 

500: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/19(木) 08:46:30.65 ID:nvPNzAuJ0
>>2
高くしてもサービス等そのままならそうなるかもな

 

3: ウイズコロナの皆さんこんにちは 2023/10/18(水) 17:45:18.21 ID:rtb/RTRD0
それでやっていけるなら良いんじゃないの

 

5: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水) 17:46:10.06 ID:fa9hW3Z/0
ちゃんと社員に還元しろよ
業界全体が低賃金なんだから

 

153: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水) 18:34:31.71 ID:Gh3PvtUF0
>>5
それな

 

333: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水) 20:49:11.08 ID:voJRW99A0
>>5
社員は減らしてるでしょ。
部屋にアメニティ置きに行くのすら賃金の無駄って、アメニティは客が取りに行くのが普通になってきてる。

 

346: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水) 21:02:11.65 ID:fa9hW3Z/0
>>333
そんな目先だけの話じゃないのよ
業界全体の深刻な問題なんだから
高スペックの人材でも安月給でこき使う
まるで奴隷だよ

 

459: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/19(木) 07:09:55.46 ID:lDwaWoyE0
>>5
その通り。
インフレにしても、デフレにしても、賃金含むあらゆるものが同じように価格変動して、貨幣的現象にしないといけない。
価格を上げたら売れない、は賃金を価格と同じように上げないことも要因。

 

10: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水) 17:46:58.73 ID:bgQ7dpa+0
アパも東京の週末では一泊15000円くらいで定着しそうだな

 

11: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水) 17:47:05.49 ID:u802HRRE0
2014年に安倍が無理矢理消費税増税した上に、移民政策と派遣の緩和やらかしたときに値上げに賃金が追い付かなくなるのはここでも予想されてたよ

 

94: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水) 18:10:52.62 ID:OM98CAF70
>>11
安倍とアベノミスクを称賛してたお前らが抜かしてもねえw
今でも安倍信者やら自民信者やってて抜かしてるのw
 
【速報】岸田総理、異次元の税制改正!!! これ通したら支持率爆上げするぞwwwwww
【速報】 中国人民解放軍「台湾の次は日本」
プーチン大統領「ウクライナがロシア人を追い出さなければ、こんな事を始めなかった」他
【悲報】 有名女優さん、映画でヌードになるも叩かれていた模様・・・「悔しかったら裸になってみろ!」
ニュージーランド人「日本に旅行に行って、自国にがっかりした」(海外の反応)
ライブドア事件で僕をハメた日本のフィクサーは●●です…その正体にゾッとしました。
埼玉・川口市のクルド人団体を“資産凍結” 団体反論「トルコ側の政治的な作戦」
|●|日本住みアメリカ人家族が「日本の高品質なオーブン」に大ハマリした模様、家電のことかと思ったら正体は……
【キン肉マン】435話感想 ニャガニャガ、あの男が時間超人としてまさかの復活!?

 

112: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水) 18:17:36.15 ID:u802HRRE0
>>94
安倍が最初にやるって言ってた金融緩和と財政出動のセットを消費税増税なしに公約通りやってたら今とは全く違う明るい世の中だったぞ。2014に消費税増税した時には既に見限ってたわ

 

13: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水) 17:47:25.01 ID:7zEXM4Q50
ようやく貧乏人を相手にしない商売に切り替えたか

 

17: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水) 17:48:30.17 ID:YXlI9vtM0
嘘をつくんじゃねえww

一人辺りの部屋単価は安いが
家族で泊まったら×人数になるからEUより
遥かに高えよ

 

20: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水) 17:49:49.47 ID:NC9zZZP30
>>17
この前ヨーロッパに行ったけど、1つ星ホテルのシングルで1万円、三つ星ホテルで20000円くらいだったわ

 

28: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水) 17:52:19.01 ID:9xrK4k5u0
>>17
これなあ。
日本って世界はとか世界に比べてとか言う割に頑なにルームチャージ導入しないよな。

 

445: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/19(木) 06:04:41.01 ID:RDytaLPD0
>>17
これ。

 

19: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/18(水) 17:49:45.16 ID:IKzl4sZ60
西武は経営陣変えなよ
没落していく一方やん

 

707: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/22(日) 10:40:35.73 ID:OuCWWE1I0
社員の給与もバイトの時給も2割上げてやれ

 

708: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/22(日) 10:45:17.67 ID:vAqE9Za80
従業員の給料を上げるとは一言も言わないのは畜生すぎる

 

709: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/22(日) 10:45:57.84 ID:jDbRp5D/0
値上げラッシュなのに従業員の給料には反映されない不思議

 

712: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/22(日) 11:47:23.81 ID:U4GAqpL60
インバウンドでもドヤ街の簡易宿泊施設も人気なんだろ。
客層も色々だな。

 

714: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/22(日) 14:04:28.40 ID:t4nhlIdc0
まずは価格が上がってその後に人件費が上がるかもだからな
順番だからしょうがない

 

717: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/22(日) 15:27:12.13 ID:0hdNRood0
コロナ禍で日本国民の税金をたっぷり注ぎ込んでもらってこの仕打ち
次は税金使って助けるなよ

 

718: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/22(日) 15:50:55.88 ID:EezDr3WE0
民間企業なんだから価格の上げ下げは自由競争で勝手にやれば?
でも海外に比べ~というのは理由になるのか?

 

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697618633/

フォローする

コメント



新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。


タイトルとURLをコピーしました