1: ひかり ★ 2023/10/20(金) 16:21:14.83 ID:73zzDN8+9TBSは20日、同局系報道番組「サンデーモーニング」(通称サンモニ、日曜午前8時)司会の関口宏(80)が来年3月末で勇退し、同年4月からフリーアナウンサー膳場貴子(48)が後任を務めると発表した。
同局は取材に対し、勇退の経緯を説明。「関口さんの80歳の節目なので、ご本人とTBSで『サンデーモーニング』の今後について意見交換をしていく中で、勇退が決定した」とコメントした。また後任の膳場は現在、同局系で「報道特集」(土曜午後5時半)キャスターを務めているが、来年4月以降の同番組については未定で「今後検討します」としている。
関口は87年の番組スタートから36年にわたり司会を務めてきた。局を通じ「まだまだ自分は元気だが、世代交代というのも大事。4月からはBS-TBSで新しいことにチャレンジするので期待してください。膳場さんならサンデーモーニングの良さをさらに発展されると期待しています」とコメントした。
膳場は「視聴者の皆さまに大きな支持を頂いてきた歴史ある番組ですので、バトンを引き継ぐ責任の重さを感じています。『サンデーモーニング』の精神を大事にして、これからも信頼ある番組をお届けしていけるよう励んで参ります」とコメントした。膳場は現在キャスターの「報道特集」の他、06年3月のNHK退局後には同年9月から「筑紫哲也 NEWS23」「NEWS23」キャスターを16年まで務めていた。
同局は、司会交代後も「これまでの“レガシー”を継承し、新たな『サンデーモーニング』としてスタートします」と番組名を継続することを明言。関口はBS-TBSで新番組を担当することも明らかにした。
「サンモニ」は関口の司会で1週間のニュースを振り返る同局日曜の名物的存在。名物コーナー「週刊御意見番」では「御意見番」コメンテーターとして、元日本ハム監督の大沢啓二氏(10年死去)や、張本勲氏、上原浩治氏らが出演し、「あっぱれ!」「喝!」といった評論の決めぜりふも浸透した。
日刊スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/69e16bea2ec216f18ca4152e4893c9cad2d547fa
ネットの声
6: 名無しさん@恐縮です 2023/10/20(金) 16:24:14.62 ID:PA0FTAqs0
>>1
そしてさらに極左化するのか…
そしてさらに極左化するのか…
2: 名無しさん@恐縮です 2023/10/20(金) 16:22:22.10 ID:QUdWi0wd0
そりゃめでたい
4: 名無しさん@恐縮です 2023/10/20(金) 16:22:25.94 ID:ZiYphal80
渇っ!
5: 名無しさん@恐縮です 2023/10/20(金) 16:24:06.86 ID:6tnyZyki0
サヨクがどんどん消滅していく
8: 名無しさん@恐縮です 2023/10/20(金) 16:26:25.02 ID:g7+GE3TD0
パヨクが愚痴ってるだけの番組、コア視聴率が壊滅的に低い、いつ打ち切りになってもおかしくない
9: 名無しさん@恐縮です 2023/10/20(金) 16:27:39.23 ID:DdMcpD+Q0
残念なやつだった
10: 名無しさん@恐縮です 2023/10/20(金) 16:28:39.89 ID:vZw+285L0
番組終了しろよ
何十年同じ番組やってんだよ。
何十年同じ番組やってんだよ。
12: 名無しさん@恐縮です 2023/10/20(金) 16:30:41.47 ID:sUSQeuqf0
反動で極右番組になったりしてなw
16: 名無しさん@恐縮です 2023/10/20(金) 16:32:18.82 ID:7QXoKtLe0
>>12
膳場やでw
完全に路線維持やんかw
膳場やでw
完全に路線維持やんかw
13: 名無しさん@恐縮です 2023/10/20(金) 16:31:53.21 ID:9IUt6KwZ0
前回もジャニーズのテレビ局への圧力の話をすかさず自民党のテレビ局への圧力の話に切り替えたのは笑った
14: 名無しさん@恐縮です 2023/10/20(金) 16:32:09.49 ID:vR4LRzfD0
青木理みたいなのを呼ぶのはやめろ
流石に不愉快
玉川の様に時々笑える感じでもないし
流石に不愉快
玉川の様に時々笑える感じでもないし
17: 名無しさん@恐縮です 2023/10/20(金) 16:32:53.18 ID:ILh6UlI70
津田大介が後釜かと思ったのに残念だ(笑)
18: 名無しさん@恐縮です 2023/10/20(金) 16:33:14.60 ID:su1dtntq0
姥捨山じゃないんだよ
bsを何だと思ってるんだ
bsを何だと思ってるんだ
19: 名無しさん@恐縮です 2023/10/20(金) 16:33:19.93 ID:2/7LzIiD0
最初は切れのある司会をしていたと思います。やはり政治家と同じで、年齢を重ねれば時代のスピードにだんだん追い付かなくなるのは目にみえていたことで、早めに若手にバトンタッチをすれば良かったのですが。
20: 名無しさん@恐縮です 2023/10/20(金) 16:34:38.80 ID:b1wkNqhD0
うわーーーーーーーーーーーーーー
21: 名無しさん@恐縮です 2023/10/20(金) 16:36:22.08 ID:87JSitB00
クイズ 100人に聞きましたの司会以来、44年間に渡って続いた関口 宏のTBSテレビ番組出演は来年3月で幕を下ろすのか
長かったな
BS TBSでレギュラー番組を持っても短命に終わるだろうな
長かったな
BS TBSでレギュラー番組を持っても短命に終わるだろうな
49: 名無しさん@恐縮です 2023/10/20(金) 17:36:19.12 ID:D3TC896p0
>>21
もう長年やってる番組あったはず
フレンドパークはスペシャルでもやらないのかな?
もう長年やってる番組あったはず
フレンドパークはスペシャルでもやらないのかな?
22: 名無しさん@恐縮です 2023/10/20(金) 16:37:05.06 ID:XNDTSWi30
パヨクによるパヨクの為の番組
24: 名無しさん@恐縮です 2023/10/20(金) 16:46:33.16 ID:AoCTzHsp0
え?報道番組だったの?
27: 名無しさん@恐縮です 2023/10/20(金) 16:49:41.92 ID:Hbtjrkkj0
関口に喝
28: 名無しさん@恐縮です 2023/10/20(金) 16:51:07.36 ID:7YJxVG9o0
キョンキョンなら観る
30: 名無しさん@恐縮です 2023/10/20(金) 16:54:36.45 ID:gSrxS7ZU0
パヨクの高齢化が止まらない
31: 名無しさん@恐縮です 2023/10/20(金) 16:56:20.07 ID:ELDNaz6y0
テレ朝も田原に勇退の道作ってやれよ
33: 名無しさん@恐縮です 2023/10/20(金) 16:57:24.02 ID:4on4JUsf0
後任、膳場さんてwww
草www
草www
34: 名無しさん@恐縮です 2023/10/20(金) 17:05:36.25 ID:Qx0TQtRr0
膳場じゃ変わらんな
35: 名無しさん@恐縮です 2023/10/20(金) 17:06:09.77 ID:nRIJb3Cy0
BSの一番新しい中世史はどうなるんだ。まともな関口宏で楽しく見てるんだが
36: 名無しさん@恐縮です 2023/10/20(金) 17:14:36.95 ID:G0F8pNSP0
もういっそ青木を後任にしてみるのはどうだい?
38: 名無しさん@恐縮です 2023/10/20(金) 17:23:20.90 ID:5UB17FN90
いやいや、番組自体を勇退させろよ。
40: 名無しさん@恐縮です 2023/10/20(金) 17:28:44.57 ID:mX3ia5vr0
死ぬまで続けるのかと思ってたわ
43: 名無しさん@恐縮です 2023/10/20(金) 17:31:21.46 ID:DOAWk0WF0
この人俳優だよね
46: 名無しさん@恐縮です 2023/10/20(金) 17:33:09.02 ID:aBi5fpqx0
まあ楽勝な人生だったわな
心配は息子くらいか
心配は息子くらいか
51: (。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2023/10/20(金) 17:38:10.08 ID:F+tzRh+t0
やっとかよw
でも、電波浴が引き続きできそうな雰囲気だな
(´・ω・`)
でも、電波浴が引き続きできそうな雰囲気だな
(´・ω・`)
55: 名無しさん@恐縮です 2023/10/20(金) 17:50:46.18 ID:wI8HRJw+0
サンモニも終わりか
56: 名無しさん@恐縮です 2023/10/20(金) 17:58:19.44 ID:i7xNRwUY0
最低10年は遅かった
60: 名無しさん@恐縮です 2023/10/20(金) 18:05:47.51 ID:cHeQX74m0
金平と報道特集やって
青木とサンモニやるなんてすごい女子アナw
青木とサンモニやるなんてすごい女子アナw
62: 名無しさん@恐縮です 2023/10/20(金) 18:15:43.05 ID:Qi2OsvbC0
後任が膳場とか番組は一切変わらないって事だわな
64: 名無しさん@恐縮です 2023/10/20(金) 18:24:09.82 ID:xa5Lc/1g0
完全に老害化する前に辞めていれば良かったのにね
67: 名無しさん@恐縮です 2023/10/20(金) 18:32:27.78 ID:Zyh8deWd0
レガシーとか言って同じフォーマットでやり続けようとするのは
テレビ局にはもう変化を取る体力も無いんだな
テレビ局にはもう変化を取る体力も無いんだな
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1697786474/





新規のコメント受付けにつきましては、現在休止させて頂いております。ご不便おかけし申し訳ございません。