1: 蚤の市 ★ 2023/10/17(火) 05:53:37.59 ID:IGwjeCSd92年前の岸田政権発足以来、最低となった支持率29%に、与党内には衝撃が広がった。政権の先行きを占うとされる衆参ダブル補選ではいずれも与野党伯仲の情勢が判明し、22日の投開票結果への注目が高まっている。
週末に行われた各社の調査での支持率は朝日に加え、読売新聞34%▽毎日新聞25%▽共同通信32・3%と軒並み過去最低だった。岸田文雄首相は16日、首相官邸でこうした結果を記者団から問われ、「一喜一憂することなく、先送りできない課題に一つひとつ取り組んでいきたい」と語った。
淡々とした首相の言葉とは裏腹に、自民党内には先行きへの不安や懸念が広がる。首相を支えてきた岸田派の中堅議員は「さすがに、ここまでひどいと『岸田では戦えない』との空気が広がりかねない」と吐露した。首相が衆院解散に踏み切れなくなるのではないか、との懸念だ。
「増税メガネ」と呼ばれることを気にして…
首相は年内を含め、いつでも…(以下有料版で、残り656文字)
朝日新聞 2023/10/16 20:58
https://www.asahi.com/sp/articles/ASRBJ6R6GRBJUTFK00G.html?iref=sptop_7_02
★1 2023/10/16(月) 21:23:03.93
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697458983/
ネットの声
50: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 06:15:06.92 ID:ralEkw+R0
>>1
解散する必要ないだろ余計な予算使うなよ
どうせ増税を企んでるくせに
解散する必要ないだろ余計な予算使うなよ
どうせ増税を企んでるくせに
78: 【東電 %】 2023/10/17(火) 06:22:46.49 ID:qQ4TelC10
>>1
ここまで政権与党が国民から不興を買っているのにとどめを刺せない野党の情けなさと言ったらないわ
ここまで政権与党が国民から不興を買っているのにとどめを刺せない野党の情けなさと言ったらないわ
97: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 06:29:01.35 ID:t9BCum7M0
>>1
円安のせいで生活が苦しいんだよ
植田を解任して、利上げ容認派に変えればよいのに
頭がおかしいもん、150円目前で緩和とかいう気違いは解任しろよ
円安のせいで生活が苦しいんだよ
植田を解任して、利上げ容認派に変えればよいのに
頭がおかしいもん、150円目前で緩和とかいう気違いは解任しろよ
101: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 06:30:12.77 ID:zIAAUBc90
>>97
ドル高で円安になってるだけだからなぁ
ドル高で円安になってるだけだからなぁ
249: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 06:58:38.71 ID:dESZsh1+0
>>1
消費税減税とガソリン減税を掲げれば勝てたのに
残念だなぁ…
消費税減税とガソリン減税を掲げれば勝てたのに
残念だなぁ…
337: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 07:11:20.23 ID:S33OeM5h0
>>1
わざわざ公明党と再度手を組んだのが岸田最大の失策だったな
わざわざ公明党と再度手を組んだのが岸田最大の失策だったな
434: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 07:22:07.90 ID:bjJmYEWm0
>>1
でも野盗の支持率は上がらないw
自民から保守政党が割れて出てくるのがいいのかもな
でも野盗の支持率は上がらないw
自民から保守政党が割れて出てくるのがいいのかもな
597: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 07:38:11.84 ID:MdP/stmv0
>>1
支持率回復策何か打ったっけ??
もしかして統一教会?あれは自分の尻拭っただけ
支持率回復策何か打ったっけ??
もしかして統一教会?あれは自分の尻拭っただけ
618: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 07:40:11.04 ID:ipxpdyUS0
>>1
あのねあのね!
海外は!海外は!といいながら
自民党はあらゆる増税を実施してきたの!
止まった25年の間でも公務員の人件費は僅かな大企業を基準にして上げてきたの。
公僕である公務員の給与アップする余裕あるんだから
減税できるでしょ!
無駄に多い官公署をへらしましょう
海外では人口減少にともなう公務員のリストラは常識ですよ
あのねあのね!
海外は!海外は!といいながら
自民党はあらゆる増税を実施してきたの!
止まった25年の間でも公務員の人件費は僅かな大企業を基準にして上げてきたの。
公僕である公務員の給与アップする余裕あるんだから
減税できるでしょ!
無駄に多い官公署をへらしましょう
海外では人口減少にともなう公務員のリストラは常識ですよ
665: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 07:46:51.48 ID:u4TvswOE0
>>1
退避者から3万とか?
ガソリン値下げしないとか、増税しか考えてないからな、決断力も実行力もない、屁みたいなやつ
退避者から3万とか?
ガソリン値下げしないとか、増税しか考えてないからな、決断力も実行力もない、屁みたいなやつ
873: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 08:19:48.53 ID:sOcOVOhZ0
>>1
回復策なんて一つもやってないだろ
回復策なんて一つもやってないだろ
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 05:55:47.36 ID:oGVlVNau0
なんで解散しなきゃならないんだ?
任期全うしろよ
任期全うしろよ
189: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 06:50:22.79 ID:QGrbgHGL0
>>4
投票率が低くてお友達支持基盤だけで圧勝できるうちに再選して任期を伸ばし続けたいのと、政策が国民の信任を得たと箔を付けたい
投票率が低くてお友達支持基盤だけで圧勝できるうちに再選して任期を伸ばし続けたいのと、政策が国民の信任を得たと箔を付けたい
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 05:56:34.30 ID:az5UzAbQ0
まだ3割あって草
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 05:57:02.82 ID:o5fLhVj70
問題の先送りしかしとらんだろ
増税クソメガネ
増税クソメガネ
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 05:58:10.85 ID:UsQcBMl80
消費税減税すりゃ言われなくなるんでね?w
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 06:00:03.16 ID:4wkq/aRz0
何度でも言うけど野党の支持率が上がらないと意味がない
33: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 06:08:41.43 ID:3+yfX6bn0
>>13
立憲、共産、令和の事?
だったら、自民の方がまだマシだわ。
立憲、共産、令和の事?
だったら、自民の方がまだマシだわ。
445: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 07:23:16.90 ID:qEooYJdM0
>>33
マシじゃなくて、与党に危機感を持たせることが重要なんだよ。
与党が勝ちすぎて調子に乗ってるんだなら。
ギリギリで勝たせないかん。
マシじゃなくて、与党に危機感を持たせることが重要なんだよ。
与党が勝ちすぎて調子に乗ってるんだなら。
ギリギリで勝たせないかん。
653: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 07:45:23.77 ID:1wpbojTE0
>>445
ギリギリだと大胆な政策ができないくてジワジワ沈む
某党に政権交代したときは大胆な無能を晒して逆ブレしたけど
ギリギリだと大胆な政策ができないくてジワジワ沈む
某党に政権交代したときは大胆な無能を晒して逆ブレしたけど
757: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 07:58:33.51 ID:p54vplMr0
>>445
それでも勝つのに危機感なんて持つわけないだろアホ
そもそも自民党はもう腐りすぎてダメだ
それでも勝つのに危機感なんて持つわけないだろアホ
そもそも自民党はもう腐りすぎてダメだ
767: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 07:59:36.14 ID:V5dm2HsG0
>>757
でも政党別支持率はダントツで自民党だよね?w
でも政党別支持率はダントツで自民党だよね?w
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 06:00:53.77 ID:Myvj4qVu0
支持率低すぎて減税できません
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 06:02:33.61 ID:vbI/Z5Nt0
クソネガメはマジで辞めろとは心底思うのは確かだが
じゃあ誰が首相ならいいんだ?とか、どの政党が政権を担えばいいんだ?
と聞かれたら答えられないけどな
マジで終わってるわ、この国の政治家連中
もっとも、政治家は国民の鏡・政治のレベルは国民のレベル
と昔から言われてるから、このクソっぷりは当然といやあ当然なんだろうけどな
じゃあ誰が首相ならいいんだ?とか、どの政党が政権を担えばいいんだ?
と聞かれたら答えられないけどな
マジで終わってるわ、この国の政治家連中
もっとも、政治家は国民の鏡・政治のレベルは国民のレベル
と昔から言われてるから、このクソっぷりは当然といやあ当然なんだろうけどな
67: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 06:19:35.75 ID:PeZGLm6B0
>>18
まぁでもクソメガネよりひどい失策はしないんじゃないか?ないよな?
あれ?鳩時代ってどうだったっけ?
まぁでもクソメガネよりひどい失策はしないんじゃないか?ないよな?
あれ?鳩時代ってどうだったっけ?
136: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 06:37:35.22 ID:Jq7yHLvy0
>>67
ひどい内閣を不信任したらもっとひどい内閣ができたw
ひどい内閣を不信任したらもっとひどい内閣ができたw
430: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 07:21:51.01 ID:4SMUSRzY0
>>67
民主党時代は財務省がウキウキで仕分けして、消費税増税決めた
自民以上に財務省の言いなりだったからな
民主党時代は財務省がウキウキで仕分けして、消費税増税決めた
自民以上に財務省の言いなりだったからな
454: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 07:24:01.85 ID:zNzOh2YL0
>>430
結局ガソリン税は聖域だって事を証明しただけ
結局ガソリン税は聖域だって事を証明しただけ
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 06:04:58.81 ID:V99tAWWM0
高速道路MAX2000円とかやってくれたらみんな旅行に行って景気対策にもなるのに
114: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 06:32:09.83 ID:2YT6nTVS0
>>23
ただでさえ週末渋滞してるし、オーバーツーリズムが問題になってるのに?
ただでさえ週末渋滞してるし、オーバーツーリズムが問題になってるのに?
953: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 08:33:23.76 ID:enEkZ+UF0
保守層の支持が離れてるんだろ
954: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 08:33:23.31 ID:EqeRjASn0
やはり「増税メガネ」とか言葉が広まると一気に下がるなw
959: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 08:34:21.10 ID:jDAxklrC0
立民はもちろん維新もボロがボロボロ出てきているから投票率が絶望的に低くなるだけで自民党大負けしないだろうけどね
どちらにしろ年内に解散しないと追い込まれた麻生とか菅ちゃんみたいになるぞ
どちらにしろ年内に解散しないと追い込まれた麻生とか菅ちゃんみたいになるぞ
965: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 08:35:25.04 ID:7g/SAtEa0
自民より酷いのが立憲だからね
しかも同じ増税路線
しかも同じ増税路線
969: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 08:36:13.76 ID:WXGdh9LZ0
可処分所得が増えてないのに物価が上がってる
これが全ての元凶
民主党も酷かったが、何もしてこなかった自民党にもツケが回ってきただけ
これが全ての元凶
民主党も酷かったが、何もしてこなかった自民党にもツケが回ってきただけ
974: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 08:37:03.41 ID:p6lzdfn60
海外の物価高に耐えられなくなっただけ
とくに小麦の高騰
とくに小麦の高騰
984: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 08:40:11.04 ID:1to8AS+a0
だから前回の選挙で嫌な予感しかしなかったんだよな
結果を出すところかあぐらかいてやってるような政党にまぁいいやで信任与えるのは本当良くない
一党独裁状態だと企業との癒着でお互いに利権と票田しか見なくる
その絡みで何するにしても国民に対する政策に関して及び腰になる
一刻も早く下野して頭冷やして帰ってこい
結果を出すところかあぐらかいてやってるような政党にまぁいいやで信任与えるのは本当良くない
一党独裁状態だと企業との癒着でお互いに利権と票田しか見なくる
その絡みで何するにしても国民に対する政策に関して及び腰になる
一刻も早く下野して頭冷やして帰ってこい
985: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 08:40:44.45 ID:js3TRMO40
俺の叔父さんもペースメーカー入れて障害者扱いになって色々手厚くされてるの見て子供よりもジジババ大事にしてるんだからこの国は終わってるわって思ったわ
987: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 08:40:46.06 ID:7g/SAtEa0
やりたく無いけど税金を上げないと持たないんだろうよ
992: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 08:41:31.37 ID:82GqoHiH0
>>987
法人税下げてるだけだろ
法人税下げてるだけだろ
994: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/17(火) 08:41:39.05 ID:O7FMSZ6g0
公明党との関係を考慮すればむしろ今しかない気がするが。
本当に都知事選と被せる気なのか?
本当に都知事選と被せる気なのか?
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697489617/
コメント