1: 少考さん ★ 2023/10/15(日) 22:59:01.62 ID:SiMzU5yV9都議補選(立川)、都民ファ・伊藤氏と立憲・鈴木氏初当選 自民落選:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASRBH7FQJRBDOXIE02R.html
2023年10月15日 22時26分
東京都議補欠選挙(立川市選挙区、被選挙数2)が15日投開票され、伊藤大輔氏(48)=都民ファーストの会公認=と鈴木烈氏(49)=立憲民主党公認=の新顔2人が初当選を決めた。新顔の木原宏氏(47)=自民党公認=も合わせた三つどもえの争いに勝利した。
都選挙管理委員会によると、当日有権者数は15万4306人。投票率は27・39%(2021年の前回都議選は37・24%)だった。
同補選は、9月の立川市長選に都議2人が立候補したことに伴って行われた。前回の都議選は立憲と自民が議席を得ていた。また市長選は、立憲所属だった前都議が、前自民都議を破って初当選していた
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
※参考リンク
ネットの声
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/15(日) 23:08:02.06 ID:Ws25+M9X0
>>1
投票率が27.39%で自民が2位にも入れないって、よっぽどだぞ(;・∀・)
次の衆院選が楽しみだ( ゚Д゚)
投票率が27.39%で自民が2位にも入れないって、よっぽどだぞ(;・∀・)
次の衆院選が楽しみだ( ゚Д゚)
147: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 04:04:29.88 ID:nblaMGHB0
>>15
投票率が低ければ低いほど金ばらまける自民が強いから
森元の「家で寝てろ」は自民党を勝たせるだけ
自民党は口で言っても効かない
生活苦で苦しんでる連中は投票に足を運ぼう
投票率が低ければ低いほど金ばらまける自民が強いから
森元の「家で寝てろ」は自民党を勝たせるだけ
自民党は口で言っても効かない
生活苦で苦しんでる連中は投票に足を運ぼう
29: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/15(日) 23:16:04.36 ID:nWGsi+Hk0
>>1
自民で木原
名字が悪かったんじゃね?
自民で木原
名字が悪かったんじゃね?
45: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/15(日) 23:29:40.41 ID:nWGsi+Hk0
>>1
こんなに低い投票率なら組織票強い自民が有利だろうに
なんで議席失ってんだよ
公明がやってるのか
統一が離れたのか
組織票にそっぽむかれたのか
岩盤層が離反したのか
こんなに低い投票率なら組織票強い自民が有利だろうに
なんで議席失ってんだよ
公明がやってるのか
統一が離れたのか
組織票にそっぽむかれたのか
岩盤層が離反したのか
72: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 00:23:14.21 ID:YCeVTc/r0
>>1
自民「お友達へのばら撒きが足りなかったから増税する」
自民「お友達へのばら撒きが足りなかったから増税する」
212: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 06:54:10.15 ID:M81eCBtZ0
>>1
だから都ファと維新は自民の補完勢力言うとるがな
だから都ファと維新は自民の補完勢力言うとるがな
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/15(日) 23:01:06.88 ID:UzWwjgNg0
都民ファシズム?
4: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/15(日) 23:01:25.11 ID:6YjRj+I80
大阪もだが自民はトップが責任取らないと誰が立候補しても当選できないぞ
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/15(日) 23:02:55.58 ID:qVfWWeSN0
支持率25%だからもっと候補者乱立させれば自民一人くらいは確保できたんでは?
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/15(日) 23:04:34.20 ID:3+9f4I680
投票率27.39て 一票の格差て弁護士らは叫ぶけど こんなんなら田舎の国会議員最増やせ
79: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 00:42:57.03 ID:q1slkC470
>>7
今日は天気が悪すぎた
ほぼ一日中どしゃ降りで行くのやめた人いると思う
普段投票所の学校使えなかったのもあるし
今日は天気が悪すぎた
ほぼ一日中どしゃ降りで行くのやめた人いると思う
普段投票所の学校使えなかったのもあるし
95: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 01:24:03.96 ID:aWZGFyYG0
>>79
そういう天候状態だと組織票が強いはずだが
都民ファが1位当選だからな
小池支持層が強い地域だなwww
そういう天候状態だと組織票が強いはずだが
都民ファが1位当選だからな
小池支持層が強い地域だなwww
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/15(日) 23:05:24.04 ID:A/h5H/if0
投票率27%しかなく浮動票は寝てたに近い選挙で惨敗した自民党w
まさに岸田政治の輝かしい成果だなあ。
まさに岸田政治の輝かしい成果だなあ。
9: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/15(日) 23:05:29.47 ID:Lwdz1Ef20
投票率27%で、自民が落ちるってゆうのはスゴイことですよ
これまでの岩盤支持層が、投票にさえ行っていないことを意味しています
これまでの岩盤支持層が、投票にさえ行っていないことを意味しています
96: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 01:26:40.87 ID:kVAYjVu90
>>9
岩盤支持層を選対委員長ドリルしてます!
岩盤支持層を選対委員長ドリルしてます!
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/15(日) 23:07:17.47 ID:NmEVBE4j0
これは解散総選挙できなくなったな
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/15(日) 23:08:29.53 ID:2WvpT8NA0
ここ野党が強いとは言え定数2にも入れないようでは衆院選政権交代待ったなしだな
22: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/15(日) 23:11:57.91 ID:SQd4dvgC0
食料品に限れば:20~30%値上げ
それでも減税議論なし。
まさか、地域振興券でも配るのかw
それでも減税議論なし。
まさか、地域振興券でも配るのかw
47: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/15(日) 23:30:54.54 ID:j08hZRkG0
>>22
10万円分なら支持するぞw
10万円分なら支持するぞw
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/15(日) 23:12:04.84 ID:LrZrGqyL0
27%の投票率で自民党落選とか次の補選も全敗する勢いだな
どんだけ嫌われてるんだよ
どんだけ嫌われてるんだよ
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/15(日) 23:12:21.60 ID:Hw7VLoFC0
都市部はうっすらと気づき始めてる
利益を還元してもらってる地方はヤク中状態だけど
利益を還元してもらってる地方はヤク中状態だけど
31: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/15(日) 23:17:03.98 ID:Ws25+M9X0
さすがにインフレは気付くよなw
毎日、買い物する、可処分所得が減って買えないものが出てくるわけだから
毎日、買い物する、可処分所得が減って買えないものが出てくるわけだから
36: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/15(日) 23:21:27.35 ID:JMT4QVCy0
立川って市長選でも自民党が落選したんだよな
前市長が推してたにも関わらず
前市長が推してたにも関わらず
84: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 00:48:45.80 ID:q1slkC470
>>36
甥に譲るとかなんだよって話だよ
市長私物化すんなってキレたんだよみんな
甥に譲るとかなんだよって話だよ
市長私物化すんなってキレたんだよみんな
38: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/15(日) 23:22:04.83 ID:vE6H51370
都民ファ強いんだな
54: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/15(日) 23:36:51.65 ID:JMT4QVCy0
>>38
自民・立憲・都民ファの3人しか出馬してなくて上位2人が当選
都民ファが人気というより自民が嫌われてる
自民・立憲・都民ファの3人しか出馬してなくて上位2人が当選
都民ファが人気というより自民が嫌われてる
40: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/15(日) 23:24:38.67 ID:TzTJLNKQ0
1枠ならともかく、2枠で負けるのかよ
193: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 06:00:20.76 ID:B4OtXKql0
来週は長崎徳島で補選、どうなるか
194: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 06:02:18.69 ID:R4GNjIza0
投票率低すぎ
関心持たれてないな
関心持たれてないな
198: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 06:10:37.66 ID:R4GNjIza0
投票率が下がれば固定票を持つ政党が勝つ
東京は割とヤバい状態なのかもな
東京は割とヤバい状態なのかもな
200: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 06:22:58.29 ID:1FZBfmFg0
>投票率は27・39%(2021年の前回都議選は37・24%)
補選とはいっても、ここまでの低投票率で負けるとか
どういうこったよ?岸田の人望すごいな、身内からもはっきり拒絶されているだろ
補選とはいっても、ここまでの低投票率で負けるとか
どういうこったよ?岸田の人望すごいな、身内からもはっきり拒絶されているだろ
205: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/16(月) 06:39:01.50 ID:ruitRNe40
都民ファと立民に負ける自民党()
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697378341/
コメント