1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/10/11(水) 11:03:19.94 ID:FI0iRODH0 BE:279771991-2BP(1500)sssp://img.5ch.net/ico/tarako2.gif
米中央軍は10日、最新鋭原子力空母ジェラルド・フォードを中核とする空母打撃群が東地中海に到着したと発表した。イスラム組織ハマスとイスラエルの戦闘を受け、オースティン国防長官が8日に派遣を指示した。イランのほか、レバノンのイスラム教シーア派民兵組織ヒズボラをけん制し、緊張激化を抑える狙い。中央軍のクリラ司令官は「空母打撃群の到着は、イスラエルの敵対勢力への強力な抑止となる」と述べた。米原子力空母ジェラルド・フォード=2022年10月(カナダ通信・AP=共同)
ネットの声
2: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2023/10/11(水) 11:05:01.31 ID:Ni275W4K0
と…東地中海
5: 焼肉(国際宇宙ステーション) [US] 2023/10/11(水) 11:08:13.93 ID:HjkfqHPk0
始まるのか
6: 名無し(岐阜県) [BR] 2023/10/11(水) 11:09:10.42 ID:U2D8CSP/0
バイデンになってから戦争ばっかやな
45: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/10/11(水) 11:53:27.96 ID:HG++Azk00
>>6
アフガニスタンからはケツまくって逃げた癖にな
アフガニスタンからはケツまくって逃げた癖にな
114: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/10/11(水) 13:36:56.31 ID:Am8KXjtn0
>>6
歴史的に戦争が起こるのは全てアメリカが民主党の時
歴史的に戦争が起こるのは全てアメリカが民主党の時
116: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US] 2023/10/11(水) 13:39:01.85 ID:2zDbaPol0
>>6
平和を望むなら戦いの準備しろってこと
つまり戦うことから逃げたら戦争になる
平和を望むなら戦いの準備しろってこと
つまり戦うことから逃げたら戦争になる
9: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [KR] 2023/10/11(水) 11:13:41.36 ID:AA2NrFW60
今回アメリカ人もいっぱい殺されてるんで遠慮はないな
11: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2023/10/11(水) 11:16:24.97 ID:Hqan0++R0
ドローンとミサイルの飽和攻撃でイージスシステム突破できるのバレたやん
14: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2023/10/11(水) 11:19:57.76 ID:4+Oi3ATe0
パレスチナには飽和攻撃を続けられるだけの金がもうないから大丈夫じゃないかな
あとは周辺のイスラム組織がちょっかい出さなければイスラエルの地上軍でケリがつく
あとは周辺のイスラム組織がちょっかい出さなければイスラエルの地上軍でケリがつく
43: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/10/11(水) 11:50:04.64 ID:DHsXknbR0
>>14
そのイスラム組織の資金の出処はどこからだ?
そのイスラム組織の資金の出処はどこからだ?
16: 【22.5m】 (国際宇宙ステーション) [DE] 2023/10/11(水) 11:20:49.31 ID:rc4Cp98F0
ハマス叩き潰す気満々?
85: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CA] 2023/10/11(水) 12:41:46.97 ID:nda4IpPa0
>>16
イスラエル立案の掃討作戦を黙認したしな
目を覆いたくなるような惨劇になるだろう
イスラエル立案の掃討作戦を黙認したしな
目を覆いたくなるような惨劇になるだろう
22: 名無しさん@涙目です。(岩手県) [US] 2023/10/11(水) 11:24:15.18 ID:AncuLJPR0
中東戦争になって原油暴騰したら露焼け太りになるぞ
それでもいいんか
それでもいいんか
23: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2023/10/11(水) 11:24:41.24 ID:9YFqnsOq0
ロシア黒海艦隊は飽和攻撃になすすべなしだから空母打撃群も同じだと思う
24: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ] 2023/10/11(水) 11:25:06.75 ID:tKcDQqgu0
ついでに特殊部隊おくってゴーン持ってきてくれ
きっと奴は楽曲ケースに入ってる
きっと奴は楽曲ケースに入ってる
29: 名無しさん@涙目です。(光) [US] 2023/10/11(水) 11:30:40.46 ID:Komr3r3H0
露を睨みつつ、ってのもありそう
米国人も多数死んでるならこれも仕方ない事なのか
米国人も多数死んでるならこれも仕方ない事なのか
37: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [CN] 2023/10/11(水) 11:38:04.67 ID:9umn3cyx0
なんでその牽制がロシアにはできないのか
40: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2023/10/11(水) 11:41:32.77 ID:2YiXf/PO0
ハマスのミサイルの在庫どれだけあるんだろ
こうなったら中露は表立って補給出来ないだろうし
こうなったら中露は表立って補給出来ないだろうし
46: 名無しさん@涙目です。(三重県) [US] 2023/10/11(水) 11:53:43.54 ID:22CqGvbM0
これで第三次世界大戦の号砲待ちか…
イランが出てきたらスタートや
イランが出てきたらスタートや
48: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2023/10/11(水) 11:55:28.52 ID:0x31jqDc0
ケツモチとして出て行かないといかんだろうけど、
台湾とイスラエル両方の面倒みられる余裕あるんかな?
台湾とイスラエル両方の面倒みられる余裕あるんかな?
49: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [TN] 2023/10/11(水) 11:57:43.62 ID:3bUpsn4K0
中華がチャンスと勘違いして台湾に手出さなきゃいいのだか
50: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ] 2023/10/11(水) 11:58:00.94 ID:oJV/j7Ua0
イランは最終戦争ぐらいの気持ちで臨んでんのか?
イスラム系国家がどこまで靡くかだな
金か宗教か
イスラム系国家がどこまで靡くかだな
金か宗教か
52: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/10/11(水) 11:58:53.72 ID:xPUBsA380
なあに、ハマスなんて空母1隻でオーバーキルだぞ
55: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2023/10/11(水) 12:02:29.89 ID:0x31jqDc0
>>52
アメリカが睨んでるのはハマスのケツモチやってるヒズボラと、さらにその後ろ盾のイランかも
アメリカが睨んでるのはハマスのケツモチやってるヒズボラと、さらにその後ろ盾のイランかも
56: (´┴`)(青森県) [GB] 2023/10/11(水) 12:04:09.81 ID:fljdHyrg0
ゼレンスキー「待ってたぜ!!ん?」
59: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2023/10/11(水) 12:13:46.83 ID:0x31jqDc0
仮にドローンとロケットの飽和攻撃でアメリカの空母打撃群が沈んだら
本格的に世界戦国時代の幕開けやな
本格的に世界戦国時代の幕開けやな
63: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CH] 2023/10/11(水) 12:17:43.33 ID:QjomnjpQ0
>>59
もうウクライナ支援してる場合じゃないな
もうウクライナ支援してる場合じゃないな
121: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN] 2023/10/11(水) 13:54:07.96 ID:gJmecGlP0
>>63
東地中海は黒海の南やん
ウクライナのバックアップで空母打撃群派遣したらロシアが発狂するけどイスラエル向けだから関係ないんよ
東地中海は黒海の南やん
ウクライナのバックアップで空母打撃群派遣したらロシアが発狂するけどイスラエル向けだから関係ないんよ
65: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ニダ] 2023/10/11(水) 12:18:30.29 ID:TI7F0I2n0
>>59
そんなん起きたら核ミサイルで報復じゃないの?
そんなん起きたら核ミサイルで報復じゃないの?
64: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] 2023/10/11(水) 12:18:09.88 ID:kYm9WYgq0
年明け早々に大戦始まる悪寒しかない
78: ぽんぽん(国際宇宙ステーション) [ID] 2023/10/11(水) 12:36:25.43 ID:qMok0cKo0
リッチな空母打撃群とか
オーバーキルだろ
費用対効果的にどうなの教えて軍ヲタの人
オーバーキルだろ
費用対効果的にどうなの教えて軍ヲタの人
84: オムレツ(国際宇宙ステーション) [US] 2023/10/11(水) 12:41:15.32 ID:R8gtU4xn0
>>78
メディアや活動家でもないアメリカ人がテロで殺されてたら採算度外視じゃねーの?
メディアや活動家でもないアメリカ人がテロで殺されてたら採算度外視じゃねーの?
88: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/10/11(水) 12:44:37.93 ID:HG++Azk00
>>78
実際に攻撃に参加するというよりはハマスの動きに同調しようとする他のイスラム原理主義組織へ睨みを効かせる為の展開ではないかと
実際に攻撃に参加するというよりはハマスの動きに同調しようとする他のイスラム原理主義組織へ睨みを効かせる為の展開ではないかと
93: ぽんぽん(国際宇宙ステーション) [ID] 2023/10/11(水) 12:47:51.40 ID:qMok0cKo0
>>88
レバノンとかイランとか…
益々きなこ臭くなるな…
レバノンとかイランとか…
益々きなこ臭くなるな…
103: カメムシ(神奈川県) [US] 2023/10/11(水) 12:58:00.91 ID:FhHU9uNU0
>>78
ただの脅しだからな
記事にも書いてあるが、沈静化が狙い
ちな今年の7月から地中海周辺をうろうろしているので、
もとからそこにいただけで、アメリカ本土から派遣したわけではないよ
ただの脅しだからな
記事にも書いてあるが、沈静化が狙い
ちな今年の7月から地中海周辺をうろうろしているので、
もとからそこにいただけで、アメリカ本土から派遣したわけではないよ
100: 名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US] 2023/10/11(水) 12:56:12.27 ID:seYAjeCv0
東地中海ならロシアウクライナにも牽制になるかな
元々地中海辺りウロウロしてたんだろうけど
元々地中海辺りウロウロしてたんだろうけど
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1696989799/
コメント